元軍人の有名人って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペルマ・クリントン
NGNG0002アラン・ドロン
NGNG0003あほらしい
NGNGNATO諸国は最近まで徴兵制が普通だし
アメリカもそうなんだから。
0004スペルマ・クリントン
NGNGありがとうございます。
あほらしいは撤回してください。
0005名無しさん
NGNGパイロットだったんだよね。 ちょっと、古かったか。
0006元軍人の有名人は
NGNGいくらか居ますが、日本人だと浮かばないなぁ。
作家でもとフランス外人部隊の人が居ましたっけ。
「俺がナポレオンなら勝ってた」なんて本も臆面なく
出してましたが。
0007いつのまにやら
NGNG火葬戦記作家に落ちぶれたのでしょう.
0008作家だと
NGNGでも学徒出陣だったっけ?
0009名無しさん
NGNG0010遺族会
NGNG陸軍大学卒業のエリート、天皇陛下の親任を得て、内閣総理大臣まで
つとめた方です。
現在、靖国神社に神として祀られ、日本の安全を見守っておられます。
0011名無しさん
NGNG0012米軍
NGNGショーン・モリン
後は思い出したら書きます。
0013名無しさん
NGNG第3代目水戸黄門の、西村晃ちゃん(だっけ?)とか、
この前死んじゃった、ソニーの盛田なんとかちゃんとか。
中曽根康弘ちゃんも元主計大尉だにょ〜☆
0014瀬島龍三
NGNG陸軍大学首席卒業のエリートで元関東軍参謀。
0015ううう
NGNG0016>15
NGNG0017>9
NGNGそういえば、佐藤大輔の「征途」に登場してました。
0018a
NGNG0019三波春夫
NGNG帰国後、社会主義的浪花節で各地をまわるが、
全然ウケなかったので足を洗う。そりゃそうだって。
0020柳家小さん師匠
NGNG0021ほらね
NGNG日本人は戦後限定、其の他の国は冷戦後限定では。
0022スペルマ・クリントン
NGNGいいじゃん、どうせ暇なんだし。
0023オタどもは
NGNG0024名無しさん
NGNG0025田中三郎
NGNG日本人は戦後限定と言うのは無いはずです
銭後は 兵隊さん 軍人さんは居ないのですから
マレーの虎と呼ばれた 山下奉文大将 イギリスのパーシバル将軍
相手に イエスか ノーかと迫った ニュース映画の場面は
有名です
最後は フィイリッピンのマニラで 捕虜になり 戦勝者の一方的な
軍事法廷で死刑と成り処刑された
高知県の出身の方でした 東条英機にも 睨まれていたのかと
思います
辻 正信大佐(中佐かも)戦後 国会議員な成りましたが
行方不明な成りました
0026名無しさん
NGNG戦前、日本皇族も天皇以外は職業軍人になることを義務付けられていた。
高松宮は元海軍大佐。
0027ゲゲゲの鬼太郎の
NGNG0028水木しげるさんだね
NGNG0029名無しさん
NGNG勉強になりますです。
0030作家の浅田次郎が
NGNG0031>25
NGNG陸軍の中心から外された、と昔NHKの特集で見た記憶があります。
0032漫画家の
NGNGほか えろ漫画家の坊氏は航空自衛隊
名前ど忘れ・・
0033うへほ
NGNG元戦車乗り。
0034三ッ目犬
NGNG採用されなかったという悲しい過去を持ってたはずです。
たしか、視力検査で落ちたんじゃなかったでしたっけ?
0035名無しさん
NGNG浅田次郎は第32普通科連隊(市ヶ谷)の出身だよ。
前に、第1師団で講演会をしたときにそう言ってた。
0036>35,34
NGNG浅田次郎が右翼だかヤクザだかに愛人恐喝されたトホホ話が載ってる・
大山倍達は在日と言うことで日本では差別されつづけた。
前田日明も西尾幹二の差別に切れた(噂の真相12月)
力道山も出自を語ろうとしたら刺された。
0037UVROM
NGNG総員玉砕せよ 講談社文庫 水木しげる(ISBN4-06-185993-5)
は、おもしろいです。
前半は、物資の乏しい前線基地での日常で、おそらく体験を元にかかれ
ています。別のスレッドにもありましたが、決して一般の日本の兵隊が
「鬼」ではなく現在の日本人と変わらないと目から鱗が落ちる思いがし
ました。
後半は、水木しげるさんが属していた部隊が、水木しげるさんが重傷に
よって後方に下がった後の運命を元にした物で、戦略的に価値のない玉
砕を誤報の辻褄合わせのためにさせられます。
結構グロテスク(初期の妖怪物に通じる)ですが、ああいう極限状態に
追い込まれたら自分もああやりかねない・・・と感じされられました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています