トップページarmy
79コメント49KB

日本は何で核兵器を持たないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うみうしNGNG
国防に費やされる税金はGNPの1パーセントを
越えているんでしょ。
それなら自衛隊の代わりに核ミサイルを10発も所有すれば
どこの国も攻めてこないんじゃないの?
はるかに安上がりだしね。

非核三原則などはほっといて日本にも核を所有して欲しいもんだ。
国民投票したらけっこう賛成も多いんじゃないかな?
0002NGNG
実際、材料の一部であるプルトニウムは腐るほど持ってるし
濃縮技術も世界有数のものがあるからね
核の脅威には核の脅威で・・・ってやってるとまた冷戦が起こりますが
北と日本じゃ冷戦には程遠いが

もっとも、積極的に相手を攻撃できない日本では無駄でしょう
0003舛添NGNG
日本が核を持てないのは広島人が馬鹿だからです。
0004チェックメイトNGNG
>1,2,3
抑止力は”武器を使用するかも”と相手が思うところから始まります。
警官が正当防衛のために発砲しても騒がれる国なのに核兵器なんか持っていても誰も使う
なんて思わないよ。
それに使っちゃえば、日本が有する数少ない政治上の切り札である”唯一の被爆国”は
消滅、晴れて日本は名実共に世界の嫌われ者となるだけ。

核に頼らなくてもカネ、人、技術のいずれかがあれば他の国とうまくやっていけます。
そのいずれもない田舎の貧乏国がしょうがなく頼るのが核なのです。
0005NGNG
>田舎の貧乏国がしょうがなく頼るのが核なのです。
軍事同盟の親玉が核兵器を所有しているにも関わらず
しょうもない田舎の三流国に核で脅されているから腹が立つ
なんのための安保なんだか
0006ちみNGNG
>しょうもない田舎の三流国に核で脅されているから腹が立つ
朝鮮半島の人も、むかし文明を伝えてやった辺境の島国の態度が
でかいので、腹を立てているのではないですか?。
怒ったら、程度が一緒ということでしょう。
0007NGNG
>6
現在のレベルで考えているので・・・
少なくとも海外援助を受けなければ国民が餓死するような国ではないでしょう?
0008チェックメイトNGNG
>5
安保条約があっても自国の国益が優先されますから、日本の国益にかなう
ように条約を行使せねばなりません。
でも、日本政府は世論で叩かれるのがイヤだから行使しないんだよね。
0009NGNG
>日本政府は世論で叩かれるのがイヤだから行使しないんだよね。

日本政府ほど責任回避に走る政府も珍しい
金・技術があってこれほど人物(政治的リーダー)のいない国も珍しい
結局、あれを選挙で当選させてしまう日本人の国民性というものはこんなものなんでしょうかね
(いつまで立っても明確な政治理念を持った政治家が出てこないせいもあるが)
アメリカの庇護の下の平和にもまるで自分たちが作ったように戦争反対を叫ぶ
世界に唯一の被爆国として再三アピールしているにも関わらず、
核兵器を放棄したはずの国が同盟国の核の傘の下にいる、この矛盾
0010せんちゃんNGNG
 私はそれでいいと思ってます。矛盾だらけで理念もなんにもない、
他国民の尊敬も受けない。それでいいのです。
 マルチプレイゲームでも1番になれなくともそういうタイプが生き
残りやすいですし。
0011NGNG
まあ、国際社会に対しても上手く責任回避しているうちはいいですけど
0012チェックメイトNGNG
>9
他国の政府でも責任回避してますよ。
欧米は植民地時代の責任について語らないし、民族虐待を隠し通す国もある。
それに政治家に明確な政治理念があるわけでもない。
ただ、政府にせよ政治家にせよ情報をうまくコントロールしていますね。
0013ちみNGNG
>7
いや、金さんは現在のレベルで考えていても、あっちの人たちは
過去にすがりついていますから。いまの状態がひどければなおさ
ら・・・。
脅されるのはたしかに面白くないですけれど、マジに腹をたてる
のも大人げないというか、ばかばかしいのでは。
核武装なんかして、強気になった日本国民って、ちょっと怖いで
すよ。ここのロビーなんか見ていると、特にそう思います。
0014NGNG
嗚呼、争うことの虚しさ・・・
0015空手バカボンNGNG
政略的に意味が無いだけではなく、マイナス要素が強いから
0016ミスターXNGNG
日本の核武装は技術的に可能であり、防衛コストの削減にも役立ちます。しか
し、核武装によって日本の自主防衛が果たせるかといえば、それは絶対に有り
得ません。
日本の最大の仮想敵は中国ですが、人口が世界一であり、しかも人口が分散
しているため、核抑止力の効果は非常に薄い。
やはり中国に対して抑止力を発揮するには、米露クラスの核保有が必要です。
しかし、日本にはそこまでは不可能です。
今後、中国の危険性が削がれる事があれば、核武装も検討すべきでしょうが、
さもなければ核武装はすべきではない。腹ただしくても日米安保を堅持すべき
と考えます。
0017>16NGNG
一発で中国全土を焦土にするくらいの奴を作ろう。
これで完璧♪
下等生物の支那人を殲滅するのは国際貢献です。
0018ジャスティスNGNG
核兵器保持賛成の方
いま1度広島、長崎にいって
核兵器により被爆されたかた
その遺族のかたの前で
ここに書いたことを言ってください。
おねがいします。

0019ミスターXNGNG
>ジャスティスさん
核兵器とて兵器の一つに過ぎません。保有の必要性があれば止むを得ないと
考えます。
被爆者や遺族に申し訳ないから核保有に反対というのであれば、同様に全ての
兵器の保有にも反対しなければなりません。しかし、私にはそんな無責任な事は
言えません。
0020ミスターXNGNG
>19 に補足
何だか喧嘩を売っているように見えるので、若干の補足をします。
ジャスティスさんの論は、被害者感情を考えれば正論です。核兵器の特殊性を
考えればこそ、私も被爆者の前で核保有の正統性を論じるほどの度胸はない。

しかし、核を銃に置き換えては如何か? 銃で撃ち殺された人の遺族が、警察や
自衛隊と言えども銃を持つべからずと論じたとします。感情に流され、それが認
められたとする。そこに武装した何者かがやってきて、一般市民を撃ち殺しはじ
めたら、誰が責任を取るのでしょう。
そういう意味から、感情に流された核保有反対や軍備反対を唱える事は、私は
反対です。
0021NGNG
>20
同感。戦略上の問題と人道的な問題は一致しなくて当たり前
0022JNNGNG
私は広島出身で身内に被爆者がいますが、核保有には賛成です。
それがなんだって言うのでしょう。
大体そんな個人の感情などどうでもいいことです。
安全保障とつりあうレベルの話ではありませんね。
0023大器晩成NGNG
>18
(類似例)
自称「従軍慰安婦」の主張には矛盾がある−−>韓国人の前で言ってみろ

いわゆる「南京大虐殺」はなかった−−>中国人の前で言ってみろ
0024>16NGNG
いや何も戦略核の相互確証破壊で張り合おうと
いうわけではなくF2あたりが戦術核運用能力を
持ってるだけで侵略者に対して与えるプレッシャー
が大分違うと思うのですが。
0025>18NGNG
(応用例)
暴力団は悪だ−−>ヤクザの前で言ってみろ


0026チェックメイトNGNG
>ミスターXさん
核兵器の保有は防衛コストの削減にはつながりません。
下記はその理由。
1)核兵器は製作コストの割に破壊力が大きく、爆弾としてはコスト
パフォーマンスが高い。しかし放射性物質であるため、維持するには
多額のカネが必要。
2)全面戦争ならともかく、こないだの不審船の一件のような”事件”には
使用できず、通常兵器を大きく削減することはできない。

感情論で核兵器を否定するつもりは全くないですが、相互確証破壊戦略が
破綻した今、保有しないことも国際社会における重要な切り札になり得る
と考えています。
0027ミスターXNGNG
>25
最も的確な反論ですな。まるでボス缶コーヒーのCMのやうだ。

>26 チェックメイトさん
もっともだと思います。ただ、核の維持には多額の経費が必要という点に付いては、少し
疑問があります。核兵器は構造的に安定していますから、漏洩による汚染の危険を除け
ば、一般の火薬と同列に扱っても良かったと思うのですが?
0028TakaonNGNG
核兵器は全員が持つか、全員が持たないかの二者択一です。
前者の場合は100%の確立で核戦争が勃発します。
自ずと選択肢は決まってしまいます。

先日の日高義樹のワシントンレポートを見て驚きました。
床の間の飾り物程度の大きさの核弾頭が広島原爆の80倍の威力
だって。しかも、それが5つ位装填されているの・・・・。
他には風呂桶6つ分位の大きさの超強力水爆なんていうのも
ありましたね。広島とか長崎みたいに地表近くで爆発させて
という世界ではななくて、成層圏よりも上でドーンと爆発させて、
関東平野丸燃えとかいうレベルみたいです。
ちなみに核戦争になったら、気温が炭素の発火点を越えて、
生きとし生きるものすべてが燃え上がるそうです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています