わが国の特殊部隊はまともなのか!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001銀太
NGNG本当のところはどうなんだ。
インタ-ネットではSATだとかSSTだとかがそれなりの
装備を保有してるそうだが、本当なのか?
詳しい情報、求む・・
0002ミスターX
NGNG通用する部隊だと聞いています。装備は自衛隊並みのはず。
警察系の特殊部隊も相当の実力を持っているはずですが、何分にも
人権屋がうるさい我が国。おそらく実力をフルに発揮できないのでは
ないでしょうか?
例えば今回のハイジャック事件。強行突入で犯人を射殺した日には、
佐高だの筑紫だのが、犯人の人権を盾に大騒ぎするに違いない。そ
んな状況では、特殊部隊も手が出ないですよ。
0003もの知らず
NGNGでも、海保は不審船騒動の時、発砲できないとかで、つかまえそこねましたよね。
核ジャックが相手の場合は発砲できるのでしょうか。なんか国際的に通用
するなんて信じられないような気が…
0004瀬戸内海のシージャック事件
NGNGけど、その隊員は日本特有のありがたい人権屋さんに人殺し呼ばわり
されたあげく、犯人の遺族に損害賠償の裁判を起こされた、という
話です。
比較的最近では警察の対テロ部隊が函館かどっかで犯人を取り押さえましたね。
イギリスのSASが開発した閃光で目をくらまし、爆発音で耳を聞こえなくする
(一時的)爆発物を使ったようです。
0005おがみ いっとう
NGNG濃縮ウランを盗もうとしてるのテロリストと、
ちょっかい出しに来てるチョンとじゃ世界的な視野からみて
殺したほうが良いのはテロリストのほうですよん。
不審船は逃がしても、世界から非難はそんなに受けない
でしょうが、テロリストに濃縮ウランを盗まれたら
非難轟々ですぜい。
0006ミスターX
NGNGが公開されています。そこだけ見ればSASみたいだけれども、それ以上の詳
しい事は未だ非公開です。
どうもアメリカやフランスの肝いりで創られた部隊の様ですから、かなりのレベル
だと思いますね。
それと先日の北韓の不審船、あれはわざと逃がしたようです。下手に沈めたら
厄介だから。本気でやれば、最初のP3Cの雷撃で撃沈できたはず。
また、拿捕しようにも自爆されたら投入部隊が全滅ですから、それが恐くて、虎
の子の特殊部隊は投入できなかったのでは?
0007ミスターX さんへ
NGNG>厄介だから。本気でやれば、最初のP3Cの雷撃で撃沈できたはず。
P3Cの搭載魚雷は、対潜水艦用の短魚雷なので撃沈するなら
対監ミサイルの間違いでは?(短魚雷でも撃沈できるけど)
あのとき出動したP3Cは爆装じゃなかったでしたっけ?
つっこみ失礼しました。m(_ _)m
>拿捕しようにも自爆されたら投入部隊が全滅ですから、それが恐くて、虎
の子の特殊部隊は投入できなかったのでは?
賛成です。しかしそれでは何のための特殊部隊だ?
0008ミスターX
NGNGご指摘ありがとうございます。
実はよく分からないのですが、「雷撃」という用語は、魚雷攻撃の場合のみに用い
るのでしょうか。私は爆雷攻撃も含まれるのかと思っていました。
それ以前に、P3Cが投下したのは、用語としては航空爆雷なのか対艦爆弾なの
か、この辺りも分かりません。教えて君で申し訳ないですが、詳しい方、レスをお願
いします。
0009486MS
NGNG親類がレンジャーだという知人から聞いたところでは、
各種工作用の爆薬の取り扱いとか、国内に経験者が
いないので、お粗末な座学に終始してしまう課程も
少なくないらしいぞ。
0010もの知らず
NGNG陸の核ジャックを担当する特殊部隊はいるのでしょうか。
使用済核燃料を運ぶトラックなど核ジャックしてしようが
ないと思うけれど、このごろ何をするか分からない人が
ふえているんで、ちょっと不安。
0011チェックメイト
NGNG一般に”雷撃”は魚雷による攻撃のことをいいます。
爆雷による攻撃は含まれません。
それとP3Cが使用した(?)兵器は航空爆雷です。以下はその理由。
1)海上自衛隊は対艦攻撃爆弾を有していない。
2)P3Cには爆撃装置がないため、対艦爆弾と搭載しても無意味。
本気で攻撃しなかったのは、その結果に責任を持たねばならない
政府と官僚がびびったからでしょう。
要はミサイルで沈めようが、特殊部隊に拿捕させようが、その行為に
よる世界や国内の反応に政府や官僚が対応したくなかったからです。
0012ミスターX
NGNGご教授ありがとうございます。勉強になりました。
それにしても、自衛隊に対艦爆弾が無いとは知りませんでした。
0013チェックメイト
NGNG空自が持っている徹甲爆弾なら艦船攻撃にも使えます。
でも、爆撃装置がないと当たらないです(マグレに期待するのみ)
0014えっ
NGNGでも空自って徹甲爆弾持ってた?聞いたことないよ。>13
0015チェックメイト
NGNG対艦爆弾は徹甲爆弾に含まれます。
そして、帝国海軍航空隊と違って航空自衛隊は艦船攻撃だけでなく、堅固な
地上施設も攻撃目標とするので、”徹甲爆弾を対艦攻撃に流用している”と
私は解釈しています。
0016ぷっ
NGNG地元警察だったと聞いてますけど・・・。
0017こばやし
NGNGしょうか? それともMP5等を外国から輸入しているのでしょうか?
0018名無しきん
NGNG↑消えてるかもしれません。
>また、拿捕しようにも自爆されたら投入部隊が全滅ですから、それが恐くて、虎
いやぁ、すごい洞察力ですね。まさに「ビンゴ!」です。
0019北朝鮮みたいな
NGNGイスラエルがイラクの原子炉を空爆したみたいに
先制したらあかんのか?
予防的な行動はいかんのだろうけど,,,。
0020>17
NGNGいます。
0021名無しさん
NGNG誰か教えて。
0022元空挺
NGNG周りが騒いでいるだけで、実質何も出来あがってません。
0023名犬アメ公
NGNGやってみなくちゃ分からない。って言う事しか分からないんだから。
0024名無しさん
NGNG自称『名犬アメ公』こと『キチガイ犬アメ横』は軍用犬ではありません。
飼い主不明の野良犬です。
したがって、しつけや訓練をしていないため多くの皆様にご迷惑をおかけいたしました。
狂犬病に感染しているため、ご注意ください。
0025>1
NGNG>本当なのか?
装備は一応、警察のSATも海保のSSTも欧米の対テロ特殊部隊
と同じレベルのようです。
0026いすらえる樽
NGNGMP5A5、MP5KPDW等を輸入して使用中です。
0027名無しさん
NGNG陸自の部隊はまだ役には立たない。
0028名無しさん
NGNG必要な装備、人員、作戦を駆使します。
「やってみなくちゃ解らない・・・」では話にならない。
成功する確率6〜7割では作戦の実行は普通行われない。
勝つことが前提でそれ以外のことは存在しないのです。
0029いすらえる樽
NGNG>「やってみなくちゃ解らない・・・」
それってエジプト軍特殊部隊?
0030漫☆U
NGNG確かに。エンテベのイスラエル軍(だったと思う)みたいに鮮やかな勝利が必要。
特に最初の出動には。特殊部隊の初陣が無謀な突入and全滅じゃ話にならない。後が続かない。
0031キルロイ
NGNG前から減りましたね。ハイジャックは数自体が少なくなって、政治的テロ
よりキチガイが割合が多いような。
建物に政治テロで人質を伴って立てこもってニュースになったのは、
ペルーのが今のところ最後ですし(ごく小規模の事件はあったかも)
テロ自体が時限爆弾とかでで犯人は事件が露呈した時は逃げている、
というスタイルになって、単に屋内への突入が特殊部隊の必要性に
なってます。
人質云々は、アメリカとかでは単なる犯罪のほうがはるかに多いで
しょう。
人質作戦は、建前としては100%成功でやるけど、実際は、人質がある
程度死んでも少しなら構わない、という感じでやってます。
イスラエル(だったと思う)で「スクールバス乗っ取り」というショッカー
のようなテロに対して、狙撃したけど最初に犯人をうちもらして、人質が少し
死んだけど、結果としては「成功」と評価されてますし。
アメリカのSWATの話で軍事とはずれるがおもしろい話、
麻薬ディーラーにSWATが逮捕のために突入したが、なんと犯人の奥さん
がSWAT一人を返り討ちで射殺したそう、で、逮捕された。
その奥さん、裁判で無罪放免になった。
何故?突入の時に「警察だ!動くな!」と警告を最初にしないでしまっ
たので、家の人間には「単なる武装犯罪者押し入り」として、射殺が立
派な正当防衛として認められたから。
0032名無しさん
NGNG用特別装備なのでしょうか?
0033海保っと言ってもね〜
NGNGあっ、三浦ってのはミリタリーイベントで自衛隊のコスプレしている馬鹿の事ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています