5年ぶりくらいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右向け左
NGNGスナイパー以外の全員が火炎放射兵みたいな格好をしてゲームをしていた昔が懐かしいです(笑
0002タカ
NGNGなつかしいです。
僕のはじめてのエアガンは、LSでした。
0003ハチダ
NGNGおれ自身も小学生時代、偉そうな地区長の
家を7、8人で囲み、BB弾の銃で障子などへ
一斉攻撃した記憶があります。その後、
集会所まで開いて怒られ、エアガンはすべて
没収されましたが、いい経験でした。
ちなみにあの時代に強力だったガス銃は、
ウージーでした。携帯式のガスボンベで、
弾は50発詰め込め、便利だったのを覚えています。
0004中村アル中
NGNG小学生のころはみんな金ないから
東京マルイの1900円のエアハンドガンもって市街戦。
マガジンがしょぼしょぼで弾がよくこぼれたなぁ。バネでパチッ!って
銃口を空に向けながら敵を追え!!
ちなみに、ショットガン持ってた奴がヒーローだったなぁ。
0005右向け左
NGNGそういやサンプロジェクトからMINI GUNが売っていましたねえ。どなたか所持して居た人います?(笑
0006ひろゆき
NGNGお願いしますー。
http://www2.aisnet.ne.jp/~bbs/test/readall.cgi?bbs=hobby&key=929867358
0007ワインひろゆき
NGNG>エアガンとガスガンの違いの分かる方ー。
エアガンは人力によって空気を圧縮する方式。
ガスガンはフロンガスや炭酸ガスを使用する方式。
電動ガンは今一番主流のやつで、電動で空気を圧縮する方式です。
0008タカ
NGNG二酸化炭素排出量がどうとか騒がれた。
寒い日は、フロンガスが冷えやすいので苦労しました。
0009ハチダ
NGNG携帯していたのを覚えています。でも冬にBB弾が
体に直撃するのは、かなり痛いですよね。
あと、ワインひろゆきさん、電動ガンの威力とは
具体的にどのくらいでしょうか?本のページなど
何枚分くらいが貫通できるのですか?
0010>9
NGNG0011ハチダ
NGNGアルミ缶って、350MLのほうですよね?
200MLの缶を貫通するほどだと、まじすごい・・・
0012MGCって
NGNG0013クルチャトフ
NGNG距離1mくらいで少年ジャンプの厚さ2/3ほど打ち抜けた。
0014傍観者
NGNGなんか安っぽいプラスチック製で剛性がないから、妙にギシギシしたのを覚えている。
0015伝七
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています