トップページarmy
1002コメント556KB

海・航空・陸上戦考察スレ 戦略・作戦・戦術 その20 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵2016/10/07(金) 12:05:06.12ID:LXi/ycuq
陸上戦闘は如何に戦われるのか? 海戦は? 航空戦は?
史上のあの戦いにおいて、勝利する方策は?
近現代の陸上戦闘・海戦・航空戦について真剣に考察しましょう。

初心者から本職まで、幅広く参加者募集。
煽動者は黙殺、勘違いには罵倒ではなく善導で。
現職・元職は保全に注意しつつ、広い心でご参加を。

前スレ
海・航空・陸上戦考察スレ 戦略・作戦・戦術 その19
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1448173621/
0244名無し三等兵2016/10/15(土) 06:01:20.57ID:CrLT66yd
「安上がりで、皆が幸せになれる」で始めたものが最も面倒臭くて誰も幸せになれない結果を生むという喜劇
願望と妄想を同じポケットに入れるなって誰かが言わなかったっけ?
0245俄将軍2016/10/15(土) 06:28:52.61ID:TyNgjWKc
>>244
大日本帝国敗戦後、70年間継続しての現状悪化の先送りの結果が、民主主義、自由主義を侵害
し、唾棄すべき、人種差別、民族差別を継続し、5世、6世を経ても、日本に同化せず、日本
国に忠誠を誓わない、特定在日外国人、特定帰化人、反日サークルを構成する400万人を
生んだことからすれば、実現可能な、他の方策があるのであれば、拝聴したい、というこ
とになるのか、などと、嘯いてみたり。
0246名無し三等兵2016/10/15(土) 07:01:34.76ID:bo5UWZx4
中国、韓国、北朝鮮とも「対等な外交関係」という概念が無い。
中華思想で上下関係でしか国交(兄の国、宗主国)を認識できない。
こいつらが、国際民主主義の歴史的段階に到達するまで交流は無駄。安全保障の対称として考察すればよし。

内政的にも、権力者の権威や体制維持願望が恣意的に行使され、日本の在留民もその影響下にある。
こいつらの身勝手で時代錯誤の願望を日本が考慮する必要は戦略的にもなかろ。
容赦なく鎮圧、国外退去の対称として認識すればいい。
0247名無し三等兵2016/10/15(土) 07:27:46.76ID:bo5UWZx4
裏返しで、アメリカのマハンに基づく覇権主義にも距離置いた方がいい。
長期的な世界史の進行方向は、明らかに対等な民主主義国家間の国際民主主義と集団安全保障だろ。
米国抜きでTPPを批准すれば、あら不思議、大東亜共栄圏のできあがり。

地政学的リアリズムは、歴史的には全くリアルではなく、キッシンジャー大好きのスパイクマン的世界観もソ連の崩壊であっさり破綻してる。
あのジジイは、本来、1989に切腹すべきだった。
0248名無し三等兵2016/10/15(土) 07:39:17.71ID:CrLT66yd
>>245
国家に忠誠とかどこの共産主義だよ
で、終了

お前さんのやろうとしている事の結果には民主主義も自由主義もない
0249名無し三等兵2016/10/15(土) 16:20:59.97ID:nFiJ7VCK
毎朝学校で忠誠の誓いをしているアメリカの悪口は止めるんだ。
0250名無し三等兵2016/10/15(土) 18:33:56.53ID:VylmjOCE
各国の軍人倫理
米「忠誠・義務・尊敬・勇敢・規律」
独「忠誠・義務・規律・勇気・士気」
英「義務・名誉・相互信頼・士気・決断」
0251名無し三等兵2016/10/15(土) 19:25:33.12ID:IniYejYR
>>250
逆にいえばそんな事をわざわざ言わなきゃならない程
薄っぺらい倫理って事だよね
0252名無し三等兵2016/10/15(土) 21:35:23.82ID:TIlvJWyx
日「飲んでも飲まれるな」
0253名無し三等兵2016/10/15(土) 22:06:26.19ID:Dq+JUvkn
ちゃうわ。「服務の宣誓」ぢゃ。
0254俄将軍2016/10/15(土) 23:24:05.47ID:tGA3GcAA
>>248
二重国籍による二重忠誠問題どころか、三重忠誠問題や、最初から、日本国への忠誠はないとい
った特定帰化人、特定帰化人四世、五世等では、お話にならないことはいうまでもなく、反日
を目的にした、反社会カルトなども、同様であることは、海外のカルトを禁止している国々
を参考に、というだけのことであり。

>お前さんのやろうとしている事の結果には民主主義も自由主義もない

自称リベラルの「俄将軍」の語る民主主義、自由主義は、共産主義絡みの民主主義、自由主義や、
朝鮮半島的民主主義、自由主義と異なることは、御指摘のとおりであり、当結成時の党是とは
程遠い、自由民主党の「自由民主主義」を、暗に、Disっているのか、などと。
0255名無し三等兵2016/10/16(日) 19:38:56.11ID:90QsKU4b
マルクス経済って、せいぜいが1920年代初期の工業化時代が賞味起源。
市場動向に左右される脱工業化時代には全く対応できず、右往左往するのみ。

軍事理論も上位概念の国家戦略がこれだから、似非科学でしかないだろ。
力の前提になってる生産システムは米国の労働組合系のスパイがデトロイトからパクったものだし、大戦中はレンドリースで踏み倒し。
戦後は戦災で破壊された東独、東欧からさらに掠奪。
西側の封じこめで、掠奪の種が尽きたら崩壊。
0256名無し三等兵2016/10/16(日) 19:48:02.48ID:90QsKU4b
ある意味、マッキンダーの決定的な反証。
東欧含むユーラシアの主要部分を制したのに崩壊自滅。

単純に地政学を論じても、あまり現実的じゃないってことだろ。
軍事分野に限っても、非物的要素があるし、力の行使には必ず霧と摩擦がつきまとう。
0257名無し三等兵2016/10/16(日) 19:55:04.07ID:wvctO+G+
ソ連「忠誠・服従・責務・士気・勇敢・質実剛健・謙虚・団結」
中国「忠誠・献身・服従・士気・勇敢・団結・謙虚・質素・高潔」
0258名無し三等兵2016/10/17(月) 06:15:54.43ID:JJyMmDWB
自衛隊員倫理規程
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/rinri/sonota/Horei/h12_173.html
0259名無し三等兵2016/10/17(月) 07:49:22.26ID:7dqoCXgv
>>255
資本主義経済は略奪によって成り立ってんだけどな
社会主義経済は分配によって成り立つはずだったが…
肝心の経済成長が出来なければ分配もできないから失敗した

共産党の支持者が言う分配無くして経済成長なしは間違い
0260名無し三等兵2016/10/17(月) 13:18:57.46ID:VF/6+BMK
>>259
毎日、コンビニやスパーで掠奪してるの?
貨幣で購入せずに?
0261名無し三等兵2016/10/17(月) 13:24:37.30ID:VF/6+BMK
使命の自覚、個人の充実、責任の遂行、規律の厳守、団結の強化

何気にハードル高けえ。
服従によらず、てめえで使命感を自覚しろと。
0262名無し三等兵2016/10/17(月) 13:32:37.76ID:VF/6+BMK
あちらは、党に忠誠、党に献身、党に服従だからな。
国民ではない。
0263名無し三等兵2016/10/17(月) 13:33:06.09ID:9Ic/TCRs
>>260
貨幣はどこから手に入れる?
会社からの略奪だよ、労働というものを提供した代わりのな…
同様に会社も貨幣を提供するために労働者から労働を略奪している

普通は略奪の事を交換というがこの交換が必ずしも対等な物じゃない場合もある
つまり交換したモノの対価が違う場合略奪された事になる
現実には対価交換なんてほとんどない
価値は自分の置かれた状況や立場によって変化する
0264名無し三等兵2016/10/17(月) 14:47:33.54ID:blCFeTmw
防衛大学校学生綱領
「廉恥・真勇・礼節」

軍人勅諭
「忠節・礼儀・武勇・信義・質素」+「誠心」
0265名無し三等兵2016/10/17(月) 16:24:57.18ID:uxC33emm
>>263
おかげで生産調整(労働者、資本の移転)がスムーズに行くんじゃないか。
熱帯で毛皮の服を沢山作って、労働と資本投入と等価の対価をよこせって成立しないでしょ。
計画経済はどうしてもそんな社会資源(労働と資本)のロスが多くなる。

とまあスレチすまそ
0266名無し三等兵2016/10/17(月) 17:19:54.25ID:8Kta8zWZ
ものの値段が線型(リニア)に決まると考えているのが度しがたい。
市場の需給関係で決めるしかないのに。

連続作戦理論も、前提が戦略目標に対して、リニアに方面軍の師団数を積み上げるのを前提にしてる。
敵のE/Cへの適応を目指すノンリニアの機動戦とは、戦略的前提からして別物。
世代で言えば、第2世代(工業化時代)の火力戦。
0267名無し三等兵2016/10/17(月) 17:35:52.57ID:fgeK0APP
コンビニ流通やカンバン方式を応用した最適兵坦システムを妄想した。
0268名無し三等兵2016/10/17(月) 17:49:23.00ID:8Kta8zWZ
大戦後、ジューコフがフルシチョフに追放されたのも、ドクトリンに基づく軍の規模に頑なに拘ったから。
フルシチョフも悪だが、当時の段階でソ連軍の規模自体が国家を食い潰していたわけだ。
0269名無し三等兵2016/10/17(月) 18:21:58.85ID:JvLOn9w2
>>267
寧ろ軍による兵站管理システムをコンビニ向けに最適化したものなんだが。
0270名無し三等兵2016/10/17(月) 18:25:35.48ID:X+Jyz1Ly
>>264
兵站や火力まで質素にするこたあないだろう。
0271名無し三等兵2016/10/17(月) 20:09:32.26ID:QkpeXcJK
>>267
そんなタイトなものを兵站に?
冗談だろw
0272名無し三等兵2016/10/17(月) 20:25:01.09ID:+9MnPl+M
>>267 セブンイレブンが陸自の兵站畑の将官を三顧の礼で迎え入れてPOSシステムを構築したのは有名な話だが・・・阪神大震災の時の社長だよ。
0273名無し三等兵2016/10/18(火) 21:45:10.48ID:yXzvOt8+
ゲリラ戦略、当時の定価は290円なのに9千円超えだとう…
0274Lans ◆cFcS.yrpJw 2016/10/18(火) 23:44:46.97ID:cW0R9sh0
「ゲリラ戦略」
紹介前は、尼も安いのあったんだけどなぁ
いま見たら、全滅だよ

レビューでも絶賛されてましたが、ガチで良い本だと思います。


>9千円超え

今日の「FURUHON Go!」は諭吉4枚課金したぜ…


あ、今日は「都市ゲリラ教程」も届いてた
やっぱPDFじゃなくて紙でほしいよね

(家の本棚にどんどん赤色が増えていくのは、きっと気のせい)
0275トルエン大尉2016/10/18(火) 23:51:48.79ID:n7ffMldb
かつては将来を嘱望されたドイツオタがフォースの赤色面に落ちていくw
0276名無し三等兵2016/10/19(水) 00:13:28.38ID:f6UrF2ju
>>274
アッハイ、先日までの議論に刺激されて尼の最後の1冊を買ったの私なもので。
ちょっと前までよく有りがちな唯のドイツ好きだったはずなのに、気がついたら赤軍系の書籍の方が多くなって
ロシアから書籍を取り寄せるとか、ちょっとこのスレのLansって奴が悪いんだと思うんですよ。
0277Lans ◆cFcS.yrpJw 2016/10/19(水) 01:36:44.47ID:DxijHGz2
>275
36軍参謀に憑りつかれることもあるぞー

>276
ようこそ深淵の淵へ…
さあ、あと半歩踏み出せば…

ふんぐるぅ、むんぐるぅ、いあいあ

ロシアから入手かぁ、すごいなぁ
なら
ワシリ・エコイソビッチ・サブキン大佐の「ソ連軍作戦術及び戦術の基本原則」の原本に手を出すとかどうよ
米軍も入手して英訳してたし
0278名無し三等兵2016/10/19(水) 02:03:29.39ID:KwfUAxe5
いや、もともと労農赤軍な色合い強かったぞ
末期日本陸軍に汚染される前くらいは特に
0279名無し三等兵2016/10/19(水) 05:35:27.92ID:c9RJw776
>>272
0280名無し三等兵2016/10/19(水) 05:36:38.27ID:c9RJw776
>>272
栗田中将の子孫だっけ?
0281名無し三等兵2016/10/19(水) 07:52:57.50ID:ZN/sjAgC
FIRE POS!
0282名無し三等兵2016/10/20(木) 12:22:27.50ID:kjvb1mpG
>>231
トリガーフォースはそういう意味だったか?
嘘ついてないか。

>>234
最も可能性の高いのは本国の支援など全くなく最初から切り捨てだろうよ(戦後からずっと)。
つか今沖縄で暴れてるのはその結果だよ。
退去以外の選択は無いわけだから、民族性を考慮してたらそもそも議論する必要すら無かったと思われ。
(「個人的には撃ち○して欲しいんだが」
その気持ちはわかるが日本側の正当性が無くなり問題が大きくなるので、その考えは抑えよう)

あと、もうちょいしたら退去させられたくない彼の民族が日本人に殴られたといった類のニュースも増えてくると思われますので
だまされないように。

と今さら亀レスすまんね
0283名無し三等兵2016/10/20(木) 12:39:13.38ID:Dq3NkjGB
>>282
>つか今沖縄で暴れてるのはその結果だよ。
あれは日本国内からじゃなくて他所から来てるだろ
0284名無し三等兵2016/10/20(木) 12:43:14.86ID:iMYh8iRI
国内から来てるねという言う方が正しいかと
0285名無し三等兵2016/10/21(金) 00:16:08.77ID:/eLCKuVI
韓国駐留の旧米2Dは、トリップ・ワイヤーでなかったか?

今、ポーランド駐留部隊が増強されつつある。
第2次大戦も冷戦もきっかけはポーランド。
0286名無し三等兵2016/10/21(金) 00:26:33.57ID:/eLCKuVI
安倍の北方領土返還交渉はまるで間違ってる。
盗っ人に追い銭の対ロ経済協力は無駄。

一番の弱点であるポーランド、バルト三国に経済支援、場合によっては軍事支援を与え、欧州側の包囲網を強化する。
エストニアあたりにSSMを配備すればバルト艦隊を開戦直後に仕留められるし。
その援助の規模が対ロ交渉材料だろ。
良い声で鳴くまで締め上げろ。
0287名無し三等兵2016/10/21(金) 00:35:52.57ID:43QnH28Z
対フィリピン政策も無策。
バナナの輸入解禁くらいで、対中包囲網を崩されてるし。
ドゥテルテには100%中国の金が入ってるし、スキャンダル暴いて失脚させるしかねーだろ。
0288名無し三等兵2016/10/21(金) 08:24:23.58ID:CLvUw2GN
外国籍のまま沖縄で運動してる奴ら以上に、朝鮮籍から帰化した連中が最も危険
0289名無し三等兵2016/10/21(金) 08:52:48.88ID:aiIySUJP
同じくらい危険という方が間違わないかと
0290名無し三等兵2016/10/21(金) 10:15:50.36ID:NW5ZlR+a
利権や目的意識のはっきりしてる外国人勢力より、
所帯ももたずに自意識が肥大してシャドーボクシングしてる国士様のほうが危険
0291名無し三等兵2016/10/21(金) 11:33:01.25ID:RW+PUQ1M
どう見ても外国人が混じってて内政干渉してるだろ…
ttp://livedoor.blogimg.jp/klpoigv72-00/imgs/9/9/9996987f.jpg
0292名無し三等兵2016/10/21(金) 12:20:47.59ID:gx7DPDxX
>利権や目的意識のはっきりしてる外国人勢力より

釣り宣言が無いモノホンか

こんな過疎な専門スレにまで来て工作とかアホちゃうかまじで
0293名無し三等兵2016/10/21(金) 14:18:20.10ID:NW5ZlR+a
君らが憂国してる間に、君らの同級生はそれなりの地位について家建てたりしてるから辛いよな

お互い、なるべく惨めにならないサンプルみつけてきて反論するるからマウンティング勝負にならずに済むけど、現実にいわれてるほど同世代は貧窮してなかったりする
0294名無し三等兵2016/10/21(金) 14:53:20.20ID:UmrRUZaP
>>293
>家建てたりしてるから辛いよな
家を建てる方が辛いと思うけど?
貸すために家を建てるのはいいが住むために家を建てるのはバカでしょ
0295名無し三等兵2016/10/21(金) 22:26:59.24ID:n4IYIXat
NW5ZlR+aは薬のせいで呂律が回らないみたいなレスしてんな。
ネットで工作させるんだったら、民団の方はもっとマシなの(>>194みたいなヤツ)を雇った方がいい。
0296名無し三等兵2016/10/21(金) 23:09:57.23ID:NW5ZlR+a
ていうかこれ接続地域とプロバイダおんなじやんけ
いうほど煽ってないはずなのに食いつきすぎでは



292 名無し三等兵 sage 2016/10/21(金) 12:20:47.59 ID:gx7DPDxX
>利権や目的意識のはっきりしてる外国人勢力より

釣り宣言が無いモノホンか

こんな過疎な専門スレにまで来て工作とかアホちゃうかまじで

294 名無し三等兵 sage 2016/10/21(金) 14:53:20.20 ID:UmrRUZaP
>>293
>家建てたりしてるから辛いよな
家を建てる方が辛いと思うけど?
貸すために家を建てるのはいいが住むために家を建てるのはバカでしょ

295 名無し三等兵 sage 2016/10/21(金) 22:26:59.24 ID:n4IYIXat
NW5ZlR+aは薬のせいで呂律が回らないみたいなレスしてんな。
ネットで工作させるんだったら、民団の方はもっとマシなの(>>194みたいなヤツ)を雇った方がいい。
0297名無し三等兵2016/10/22(土) 02:35:28.66ID:RcbhPI4x
ロシアが親衛軍制度を復活させるらしい。

「親衛の名を冠した部隊に敗北は相応しくない。」(PAN!PAN!をヤリたいのか?
0298名無し三等兵2016/10/22(土) 02:47:31.32ID:RcbhPI4x
作戦機動群の原型は、クルスク前に再編された第5親衛戦車軍だろうが。

この国の比較的機動戦嗜好の指揮官は、騎兵上がりが多いが、非業の最期や失脚したのが多い。
反革命的思想にならざるを得ない。
0299名無し三等兵2016/10/22(土) 02:53:19.59ID:gcdJbgdt
>>297
ソースは?
0300名無し三等兵2016/10/22(土) 06:20:07.72ID:jX38f8eo
プーチン大統領直属の「国家親衛隊」創設 最側近に40万人部隊委ねる

http://www.sankei.com/smp/world/news/160406/wor1604060014-s1.html
0301名無し三等兵2016/10/22(土) 06:25:16.05ID:gcdJbgdt
ああ、それか
めちゃくちゃ前の話じゃん
それとは別の話かと思った
0302名無し三等兵2016/10/22(土) 07:08:55.25ID:BgA6Ojlh
>>296
アホかお前はw
貸すために家を建てるのはストックで収入源になるが
住むために家を建てるのはフローで賃貸と同じ
0303名無し三等兵2016/10/22(土) 09:27:57.46ID:TAF/WL0K
>>292
こいつの何度も出てくるエラの皮の厚さが凄い
0304名無し三等兵2016/10/22(土) 09:33:09.37ID:TAF/WL0K
NW5ZlR+aのことね

通常ならスペックオタですむのに、
ここだとスレ内容から政治に絡みやすいから、どうしてもあっち系は目立つね
0305名無し三等兵2016/10/22(土) 12:10:55.05ID:E3n9FUiw
行き過ぎた愛国心が利敵行為につながるのは分かる。
しかし連中はDNAレベルの100%の売国心で利敵行為以外はしないからなぁ。
0306名無し三等兵2016/10/22(土) 12:11:54.01ID:lmC6sap4
自演乙です(*´∀`*)


ID:TAF/WL0K

302 名無し三等兵 sage 2016/10/22(土) 07:08:55.25 ID:BgA6Ojlh
>>296
アホかお前はw
貸すために家を建てるのはストックで収入源になるが
住むために家を建てるのはフローで賃貸と同じ
0307名無し三等兵2016/10/22(土) 12:14:05.91ID:BgA6Ojlh
頭悪過ぎ
周りは全部敵だな
0308名無し三等兵2016/10/22(土) 12:18:59.38ID:BgA6Ojlh
所謂パヨクも沖縄で逮捕された添田の様な底辺もいれば
ネトウヨって言われている連中にも経済を理解できない底辺もいるのな

固定資産税とか払った事ないだろ>>306
0309名無し三等兵2016/10/22(土) 13:50:49.69ID:5gBRhIsF
>>292の工作というより>>305の言う

>DNAレベルの100%の売国心

が一番しっくりくるw
0310名無し三等兵2016/10/22(土) 14:52:22.26ID:WA7/bSYG
ソ連軍の親衛はほぼほぼ名誉称号だしなぁ
今もそうだけど
0311名無し三等兵2016/10/22(土) 21:58:45.78ID:uzok6DNd
親衛軍は心もちロシア人が多かったと聞く。
それでも少数民族を排除しない建前は残したようだが。

せっかく五人乗のT-34/85を配備してもロシア後が車内で通話できないと意味ないし。
0312名無し三等兵2016/10/22(土) 22:17:44.32ID:uzok6DNd
フセインの親衛師団はスンニ派、ヒトラーのSSは北欧系(自分はオーストリアだが)、親衛軍を作る本音はこの辺だろ。

プーチンはロシア人の人口減であせってる。だから国内軍に政治色の強い親衛軍を作ったと推測。
終わりが近い。
0313名無し三等兵2016/10/22(土) 22:45:33.84ID:pJkcEGqq
海外に協同訓練にいっても、日本人は白人女には全くもてません。
身長差10cmはあるので「子供がビール買っていいのか。」みたいな差別的にいじられます。
その代わり、大佐クラスからは「お前のとこの隊員は休務の日も走っとるな。」「迫撃砲が良く当たっとる」とかプライベートでも良くしてもらえる。

ダイバーシティなんて幻想で、ポリティカルに対等、カルチャーではセパレート。それでいいのではないか。
無理に融合しようとしても無駄。
0314名無し三等兵2016/10/23(日) 11:56:59.41ID:dL5FmdU8
>>305
>連中はDNAレベルの100%の売国心で利敵行為以外はしないからなぁ。

ここはともかく沖縄は何か理由があるだろうと思うのだが
しかし日本に嫌がらせしたいだけという理由であっても驚かないな
0315名無し三等兵2016/10/23(日) 12:47:53.59ID:krvuaP5T
もう沖縄は独立させりゃいいよ。
日本人の国が2つあってもいいだろ。
0316名無し三等兵2016/10/23(日) 12:54:15.91ID:L6WYyc+X
こないだ、今年のベストオブパンチラに出くわした
始発すぐの電車で、ホームで物色中にそれらしき女が電車でいるのを発見
猛ダッシュして、対面を確保。運よく周りに人もおらず、狙い通り対面パンチラをゲットした
胸元が少しあいた赤いドレスに、黒色のタイトミニスカート。
丈が短すぎて、黒淵で派手なピンクのパンツがよく見えている。
生地面積も少なく、マン肉まで見えそうなくらいだった。
しばらくの間、彼女は無防備な姿勢で寝ていて、ほかの客もいなかったこともあり、堪能させてもらった。

乗ってから10駅いくかいかないかくらいで、年寄り連中が乗ってきた。
釣り具をたくさん持って、朝から元気にしゃべっている。「あ〜彼女起きちゃうだろうな」って
思ってたら、やっぱり起きた。起きて視線があって、向こうはハッとしたように
脚を閉じて、ブランドものの大きな財布を脚にのせてガード開始。キッと睨まれたが、これもまたよし。

そんな程度に思って彼女の顔をよくよく見たら、大学時代に好きだったコと瓜二つだった。
髪の毛で隠れていて、寝てる間も可愛い感じだな程度には思っていたけど、ここまでとは。
もちろん当人はとっくに30越えているんだが、本当にパッと見ではわからないくらい、当時のあのコに似ていた。
http://blog-imgs-53.fc2.com/k/e/i/keizaihibihenka/n2.jpg
佐々木希を少し薄くしたような、本当に忘れもしない、可愛かった。
でも当時からイケメンの先輩彼氏がいて、手の届くような存在じゃなかった。

俺がずーっとみているもんだから、スマホ弄りしていた彼女もさすがにこっちを見始めた。
構わず俺も見続ける。しばらくして彼女は降りてしまった。用もないのに俺も降りる。
最後にホーム改札ののぼりエスカレーターで、彼女のプリプリしたスカート越しのおしりを目に焼き付けて、トイレに直行した

帰って大学時代のサークルで撮った写真を見た。やっぱりそっくりだ。そのまま俺はもう一発ヌいて寝た
0317名無し三等兵2016/10/23(日) 12:54:48.91ID:+sIYg2GF
それは断る
しかし君が半島へ帰ることは全力で支援する
0318名無し三等兵2016/10/23(日) 12:55:49.48ID:+sIYg2GF
>>315
安価忘れてたw
0319名無し三等兵2016/10/23(日) 13:34:04.28ID:Yf/DSxdU
レイテ沖から現代を読み解くテーマ案出したけれど現状じゃ話せる雰囲気じゃないので撤回する
代案としてWW1直後ロシア革命の労農赤軍と干渉戦争からのトゥハチェフスキー論はどうよ?
0320名無し三等兵2016/10/23(日) 13:42:00.02ID:Yf/DSxdU
WW1後半戦のロシア帝国軍の行動と
トハたんとバグラチオン攻勢を一本でつなげてみる作業
革命と大粛清はロシアに軍事理論的断裂をもたらしていないし
最後はソ連崩壊前後のグダグダとみられているものの背後の合理性と取捨選択を読み解く
0321名無し三等兵2016/10/23(日) 14:01:04.39ID:Yf/DSxdU
WW1のロシア帝国軍の最大の戦訓は
「前線の大敗が戦争の敗北にはなるとは限らない」
「戦争継続能力の保持が勝利と敗北いずれでも必要」
「敵野戦軍を崩壊させるためには小規模な崩壊を連携させることで実現できる」

3番目が独軍の単純な小規模突破口拡大からの敵中枢の直撃、大規模包囲と違うところだけれど
スターリングラード攻防戦の天王星といまいち整合しなくて間を埋めたいなと
バグラチオンでは結局小規模突破の連携で中央軍集団を崩壊させているわけで

あと地味に独軍の突破と赤軍の突破の違いはなんとなく判るのだけれど
誰か明確にこうだといえる人いる?
0322名無し三等兵2016/10/23(日) 14:35:26.14ID:dq0Vwler
軍団レベルだと突破正面の広さが違う(独軍が5km,、ソ連軍が10kmちょっとだったっけ?)だけで独軍もソ連軍も大して変わらないんじゃないの?
0323名無し三等兵2016/10/23(日) 17:19:50.55ID:5lYD1c2J
>>317
沖縄独立と朝鮮人とどう関係すんの?

俺が帰るとしたら淡路島か但馬の山奥なんだが。
0324名無し三等兵2016/10/23(日) 17:45:17.40ID:3UJxB6h1
と必死で嘘の言い訳を考えてきましたw
0325名無し三等兵2016/10/23(日) 18:07:06.27ID:AvOKxLrp
317は沖縄独立のレスしたのが朝鮮人かどうかを確かめたのでは?
でそれに食いついて斜め上な返答が帰ってきたので、ああやっぱりと。

しかし中国の可能性もあるのに、なぜあっちだとわかったんだろうか。
不思議だわ。
0326名無し三等兵2016/10/23(日) 18:16:39.54ID:rdW7pJe4
中国だろうと半島だろうとサヨクはいらないわ…
って良く考えたら共産党だけでなく自民党も計画経済大好きのサヨク=ケインズ主義者だったわ
0327名無し三等兵2016/10/23(日) 19:26:17.31ID:6U8K90UI
粘着してる南鮮の人が別に責任広げようと必死で、今はもう悲しみしかない
0328名無し三等兵2016/10/23(日) 20:39:59.91ID:krvuaP5T
>>324-327
妄想の世界に生きてるようだな。君らの人生に幸あれかし。

沖縄と本土の利害が対立して,本土が,本土議員が絶対多数を占める議会で定めた
法律でもって沖縄に不利益を押し付け,それに対して沖縄と同じ痛みを感じず,
沖縄の基地反対派を,「見解を異にする沖縄を愛する日本人」ではなく,
「DNAからの売国奴」「半島又は中国人の手先」と考えるのであれば…
…そのような無神経な日本人は,今のところ多数派ではないと信じるが…
もはや沖縄に基地の不利益を押し付ける民主的正当性は失われることとなり,
日本は帝国として沖縄を支配する地位に落ちぶれることとなる。

そのように手を汚すぐらいであれば,沖縄を分離して,沖縄の運命を沖縄人に任せる方がよいだろうということ。

沖縄が米国の準州になってより主体的に基地を受け入れるのか,
中国の属国と化して米軍を追い出して代わりに人民解放軍を受け入れるのかは知らん。
スイスみたいに重武装中立という線は…笑えるが。
が,沖縄人がそれで幸福になろうと不幸になろうと,沖縄人を同族としてみていない,
沖縄土人とみなすのであれば,所詮他人事で問題ないではないか??
(沖縄出身者が多かった大阪では,昭和の時代には沖縄差別があったそうだが,
 まさか平成の御代に噴き出すとはおもわなんだ。)

沖縄を切り離せば,日本は中国との領土問題から足抜けできるし,台湾問題からも遠ざかる。
それは,沖縄と中国の問題になるからね。

ま,思考実験だよ。
03293282016/10/23(日) 20:47:23.83ID:krvuaP5T
もっとも,今の情勢で米軍の沖縄でのプレゼンスを下げてグアムに後退させるのは,
中国の軍拡に米軍が屈したようで,タイミング的にうまくない。
(政府は,日米離間のメッセージになることを警戒しているようだが)

だからまあ,辺野古への移設はいったんはやむを得ないと思うよ。
沖縄県翁長知事の抵抗は法的にも無理スジ。

だが,抵抗は抵抗として,憲法法律の範囲で,広い心でやらせてやるべきだろう。
彼らにはそれしかできないのだから。
0330名無し三等兵2016/10/23(日) 20:57:53.21ID:rdW7pJe4
嫌われ者のパヨク乙
0331名無し三等兵2016/10/23(日) 21:21:26.58ID:kbUZ8nld
>>317
>しかし君が半島へ帰ることは全力で支援する

同意する。火病が気持ち悪い。
日本語なんだろうがコイツは言ってる意味もわからん。
なんでこのスレに粘着してるのかもわけわからん。
0332名無し三等兵2016/10/23(日) 21:35:56.70ID:HIXcOKI0
半島人とバレたから中国人のふりしてみましたとかじゃないかな
0333名無し三等兵2016/10/23(日) 22:27:20.48ID:mJWLogN6
>>322
10kmって、そもそも連隊の攻撃正面幅だわ。ソ連軍の。
0334名無し三等兵2016/10/23(日) 22:39:09.15ID:mJWLogN6
ソ連軍の攻撃は、第1、第2梯隊と移動弾幕による全縱深同時打撃。

ドイツ軍というと時代とキャラで微妙だが、任務と敵情に応ずる「臨機応変の体系」
定型は無い。橋一本で軍団主力を通したこともある。
0335名無し三等兵2016/10/23(日) 22:55:12.67ID:mJWLogN6
モルトケなんて、そもそも突破攻撃をあまりやらない。
防御火力で敵を拘束し、薙ぎ倒しつつ外線から敵を包囲。

マンシュタインの作戦もモルトケの影響強い。
0336名無し三等兵2016/10/24(月) 00:04:48.41ID:l2I+1hcd
>>331

>>314
>日本に嫌がらせしたいだけという理由
0337名無し三等兵2016/10/24(月) 05:36:13.19ID:UBC3hslq
ドイツ連邦海軍(空軍及び陸軍の一部は米軍軍事顧問団と共にシリア戦役で活躍中)では、この一か月で一気に発注していたミサイル艇兼哨戒コルベットを受領。さらに欧州共同国境警備隊(FRONTEX)がブルガリアで発足し、顧問団と共に各国が人員を供出する。
K-130型コルベットを最新改良版として5隻受領し、ドイツ連邦海軍艦艇として、就役した。この3か月では新たに量産が再開されたA400M型アトラス中型輸送機とC130J型発注を仏国と共に行い、昨年発足した新型特殊部隊BFEプラス部隊も稼働した。
0338名無し三等兵2016/10/24(月) 08:46:57.68ID:6mTmX+Lm
>>317
さすがにこのスレはわかってる人がいるね。
朝鮮人と日本人である沖縄県民はきちんと区別してる。
正しい態度だよ。
0339名無し三等兵2016/10/24(月) 15:00:05.39ID:MIYqQYU6
ソ連の作戦機動群(作戦機動部隊)自体、明らかに第2梯隊軍の変形バージョンだし。

第1梯隊軍が攻撃してる間に開放翼から西ドイツの中枢を直撃して、フランス国境に到達。
左翼仲間のフランス第5共和制と欧州分割支配。
あいつら今はしらばっくれてるけど、冷戦時は「あっち側」。
NATOも加盟してなかったしね。
0340名無し三等兵2016/10/24(月) 15:02:04.48ID:dsBs6xx5
>>314
>沖縄は何か理由があるだろうと思うのだが

県民を利用して自分たちの政治主張を広げようとしているのではないか
県民を差別するな→不法移民の朝鮮人を差別するなという流れ

>>190
>従って普段からの捜査・摘発による防止に努め

正しいが実行されている・されてきたかが甚だ疑問
0341名無し三等兵2016/10/24(月) 15:24:49.77ID:MIYqQYU6
ナチスドイツの装甲集団(パンツァーグルッペー)は、必ずしも侵略や攻勢を前提としていない。
元々はワイマール下で、ユダヤが扇動する共産主義反乱軍に対抗するために編成されたフライコーが前身。
フランス戦役の黄作戦も、やつらがディール計画で欲どおしくベルギーやオランダに侵攻してきた攻勢に対するバックハンドブローでもある。

最終的には、ナチスの民族社会主義に飲み込まれて、侵略の尖兵に堕したが、4号戦車で世界征服に乗り出すはめになったのは、陸軍参謀本部としては想定外だろ。
0342Lans ◆cFcS.yrpJw 2016/10/24(月) 18:35:58.68ID:kA8FKl24
最近忙しいので一言
OMG(作戦機動群)は、第二悌隊の変形ではなく
その前身はCMG(騎兵機動群)や、襲撃部隊
0343名無し三等兵2016/10/24(月) 19:28:06.92ID:MaE7MQ4L
sm29892664
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています