海・航空・陸上戦考察スレ 戦略・作戦・戦術 その20 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
2016/10/07(金) 12:05:06.12ID:LXi/ycuq史上のあの戦いにおいて、勝利する方策は?
近現代の陸上戦闘・海戦・航空戦について真剣に考察しましょう。
初心者から本職まで、幅広く参加者募集。
煽動者は黙殺、勘違いには罵倒ではなく善導で。
現職・元職は保全に注意しつつ、広い心でご参加を。
前スレ
海・航空・陸上戦考察スレ 戦略・作戦・戦術 その19
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1448173621/
0229名無し三等兵
2016/10/14(金) 09:19:19.85ID:3ykN7xcK>日本がゲリラ戦準備、C国が日本人を平和的国外退去にした場合ならどうですか。
制限戦争で考えるなら、制限戦争は核の縛りから。
【A軍基地をおいてる国は相互確証破壊の状態にある】
という新たな考えを提議したい。
(これは日本で軍事に携わって核戦争や制限戦争研究している人ならおそらく気づくと思われ)。
ここから考えると、
「SK国がゲリラ戦を準備しており、J国がSK人を平和的国外退去にする」
このシナリオほどに、恐ろしいくらい可能性の高いシナリオは出てこないだろう
(沖縄のニュースからも流れは一致)。
本職の分析でも最も可能性の高い状況として分析してあるだろう(と信じたい)。
0230Lans ◆cFcS.yrpJw
2016/10/14(金) 10:33:54.46ID:KHo7f1sW>日本がゲリラ戦準備、C国が日本人を平和的国外退去にした場合ならどうですか。
潜伏組織が蜂起を前提で準備していた場合、指導層は軍や政府機関から派遣された工作員である可能性が高いのは当然ですが
その手足となるのは、結局、扇動された在該当国の民間人が大多数にならざる得ません。
その準備段階が、国外退去を必要とするレベルに達していたならば、扇動/洗脳/反対感情はかなりのレベルに達してる事が予測できます。
その状態で派遣された指導層や多くの仲間が送還された場合(既に反対感情があるので方法は強制でも平和的でも無関係)、
反対感情の爆発からの暴動、ひいてはかねてから準備していた蜂起が暴発する可能性が出てくると思います。
C国でもK国でも良いですが、これらの国の大規模暴動は彼らの自国内で自然発生している位です。その民族性も十分に考慮しなくてはなりません。
戦争論の戦争を支配する三位一体には
・国民の憎悪などの感情
・軍隊の戦争遂行の能力や創造力
・政府の理性
があったはずです。
ゲリラ蜂起の場合…
この内、軍隊としての能力は潜伏期に組織し準備するものでしょう。
次に国民の感情ですが、事前の反対感情の醸成に加え、国外退去により急速に上昇するのは当然推測出来る事です。
それはクラウゼヴィッツ的に言えば国民の激情、熱病、熱狂というような状態に達しえると思います。
そして、指導層の退去(退去理由は強制でも平和的でも関係ない)で、それらを統制する「理性のタガ」が外れた時…
暴発的暴動の可能性が現実化します。
そしてその暴動は、もともと一部で準備してきた蜂起の様相に発展する事も、別におかしな話ではないはずです。
こうなると、治安側は大規模な鎮圧活動が必須です。
そしてそれは世界的に報道され、蜂起側本国の国民を刺激し、激情は熱病のように拡散・拡大しかねません。
貴官は蜂起という武力闘争と理性的な戦争の違いの認識が甘いのではないでしょうか?
(なぜ大量の革命関連の書籍が参考書籍に混ぜたのか?ということ… あ、昨日「戦闘的左翼とはなにか(小山 弘健/浅田 光輝)芳賀書店」が届いた。これも参考書籍に追加ですw)
0231Lans ◆cFcS.yrpJw
2016/10/14(金) 10:37:30.54ID:KHo7f1sW>【A軍基地をおいてる国は相互確証破壊の状態にある】
>という新たな考えを提議したい。
トリガーフォース(トラップフォース)は別に新しい考えではない。
古くからある概念であり、冷戦初期からある核の傘の基本にすぎない。
0232Lans ◆cFcS.yrpJw
2016/10/14(金) 12:47:04.50ID:KHo7f1sWA2AD(接近阻止・領域拒否)を使わせない意図とは
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48093
米海軍作戦部長がA2D2という用語を使うなとの論文を出したとの記事
どうやら意図として
・A2D2という表現は防勢的かつ固定的な表現であり発想を狭める
・米海軍はもっと柔軟かつ積極的に行動する必要がある
よってA2D2という用語はふさわしくないという事らしいです。
「海軍の焦点は、海洋優勢(海上優勢と海中優勢)の維持である。戦術と戦略の相互作用を深く理解し、具体的な脅威に対し、具体的な場所で目的を達成しなければいけない。」
特に上記は、とってもマハン的に思えたりw
「海軍の唯一の目的は制海なり(byマハン)」
ふんぐる、むんぐる、いあ!いあ!まはん!
太平洋の深き神殿に眠れるマハンが今蘇るw
0233名無し三等兵
2016/10/14(金) 13:38:55.83ID:TsC1mJVc0234名無し三等兵
2016/10/14(金) 14:12:39.90ID:2qZfGBxmC国も日本の民間人にスパイ嫌疑かけてよくやってる。
(それで戦争起こすなど現在の我が国ではまず聞かない)
本格的な戦争を防ぎたいならやらねばならないし、そのやり方によると思います。
ただ私は退去させても一斉蜂起は起きないし、起こせないと思う。
もし起こすとしたら、平和的に退去させたことが理由ではなく
最初から起こすつもりだったとしか考えられないだろうし。
Lansが言っているように理由は強制でも平和的でも関係ない。
0235名無し三等兵
2016/10/14(金) 15:47:44.84ID:Wv7n5S0Iオフショアバランスに戦略が後退する中で、「空母機動部隊って減らしてもいいんじゃね?」と言われて焦ってるんだろ。
次がトランプになったら、かなり孤立主義に転じてメキシコ国境に「ハドリアンウォール」を構築。ただし、イスラエルにはベッタリだから中東への関与は強める。
ヒラリーになったら、長期的にはロシア・中国とはリアリズムの観点から手打ちにして、アフリカの利権求めて関与を強める。
いずれにせよ、米海軍には逆風確定だから、生き残りを模索してると思われ。
0236名無し三等兵
2016/10/14(金) 17:40:32.88ID:sbKIioue恥だ。
0237名無し三等兵
2016/10/14(金) 17:57:29.86ID:Wv7n5S0Iルールを守らない奴が出されるのは当然。
一義的には行政警察が執行し、武装蜂起するなら指揮中枢を軍事力で破砕して、市街地での掃討は警察、山間部に逃げ込んだのは陸軍で包囲して、AHで山狩やね。
今のAHは、野外でのゲリラの掃討に有効。群葉透過レーダやサーマルで広域捜索されるとかわすのほぼ無力。
0238Lans ◆cFcS.yrpJw
2016/10/14(金) 18:09:58.13ID:KHo7f1sWなにか議論の前提が崩れている
前提:
・該当外国人が潜伏組織により一斉蜂起が画策準備されており
・その状態で数十万人の全員強制退去が行われる
以前から上記の前提の元で議論がおこなわれている。
この前提が完成する以前における、潜伏組織の指導層の拘束、国外退去には何の問題も無い。
むしろこれこそが行うべき事と言うのは既に言及しています。
私は、上記前提状態での全員強制退去の強行は愚行であるとして否定しているのです。
0239Lans ◆cFcS.yrpJw
2016/10/14(金) 18:30:12.17ID:KHo7f1sW数十万人の外国人を、いきなり強制退去させようとしたら暴動がおきるのは当たり前
そのうえ、それらがもともと、蜂起を起こそうと組織されている連中だと言うのなら、それは暴動というよりは蜂起になる。
というだけの話
そして、これが当該国との限定戦争の最中に行われるのであれば、限定戦争が拡大されてしまう
というだけの話
0240名無し三等兵
2016/10/15(土) 00:12:21.77ID:uUswDIGP交戦国民とみなして在日朝鮮人60万人くらいを追放するくらいグローバルスタンダードなんでないかい。
0241名無し三等兵
2016/10/15(土) 00:26:37.36ID:uUswDIGPこれを否定する異分子はお引き取りいただき、否定する国との国交は制限されたものにすべき。
基盤的価値観を共有するものの間で集団安全保障を確立し、軍事力はそにために使う。
0242俄将軍
2016/10/15(土) 04:31:54.67ID:s0zivs2Q>前提:
>・該当外国人が潜伏組織により一斉蜂起が画策準備されており
>・その状態で数十万人の全員強制退去が行われる
大日本帝国敗戦後、70年間継続しての現状悪化の先送りよりは、誰が考えても、一分一秒でも
早く、「厳格な帰化再審査」などの結果、400万人以上の強制送還が、一番安上がりで、皆
が幸せになれる「Win−Win」の方法、というだけのことになるのか、などと。
>>239
「厳格な帰化再審査」などの結果、400万人以上の強制送還が、一番安上がりで、平和的方法
による問題解決であり、残念ながら、他の選択肢は、実質上存在しない、ということになるのか。
>>240-241
大日本帝国敗戦後70年の教訓が、民主主義、平和主義を尊重し、唾棄すべき、人種差別、民族
差別を是正する為に、領土領海問題を抱えた国家、全体主義国家の国民を排除し、日本国に忠
誠を誓う帰化制度整備、死刑執行を含むスパイ防止法制定に、「厳格な帰化再審査」「再入
国禁止を含む強制送還」といった、400万人以上の母国への寿ぐべき帰還など、人道的
「御一新」以外の道はない、というだけのことであり。
0243俄将軍
2016/10/15(土) 05:38:52.29ID:Yk5bPJ2b下記に、修正。
>>238
>前提:
>・該当外国人が潜伏組織により一斉蜂起が画策準備されており
>・その状態で数十万人の全員強制退去が行われる
大日本帝国敗戦後、70年間継続しての現状悪化の先送りよりは、誰が考えても、一分一秒でも
早く、「厳格な帰化再審査」などの結果、400万人以上の再入国禁止を含む強制送還が、一
番安上がりで、皆が幸せになれる「Win−Win」の方法、ということになるのか。
>>239
「厳格な帰化再審査」などの結果、400万人以上の再入国禁止を含む強制送還が、一番安上が
りで、平和的方法による問題解決であり、残念ながら、他の選択肢は、実質上存在しない、と
いうことになるのか。
>>240-241
大日本帝国敗戦後70年の教訓が、民主主義、自由主義を尊重し、唾棄すべき、人種差別、民族
差別を是正する為に、領土領海問題を抱えた国家、全体主義国家の国民を排除し、日本国に忠
誠を誓う帰化制度整備、死刑執行を含むスパイ防止法制定に、「厳格な帰化再審査」「再入
国禁止を含む強制送還」といった、400万人以上の母国への寿ぐべき帰還など、人道的
「御一新」以外の道はない、というだけのことであり。
0244名無し三等兵
2016/10/15(土) 06:01:20.57ID:CrLT66yd願望と妄想を同じポケットに入れるなって誰かが言わなかったっけ?
0245俄将軍
2016/10/15(土) 06:28:52.61ID:TyNgjWKc大日本帝国敗戦後、70年間継続しての現状悪化の先送りの結果が、民主主義、自由主義を侵害
し、唾棄すべき、人種差別、民族差別を継続し、5世、6世を経ても、日本に同化せず、日本
国に忠誠を誓わない、特定在日外国人、特定帰化人、反日サークルを構成する400万人を
生んだことからすれば、実現可能な、他の方策があるのであれば、拝聴したい、というこ
とになるのか、などと、嘯いてみたり。
0246名無し三等兵
2016/10/15(土) 07:01:34.76ID:bo5UWZx4中華思想で上下関係でしか国交(兄の国、宗主国)を認識できない。
こいつらが、国際民主主義の歴史的段階に到達するまで交流は無駄。安全保障の対称として考察すればよし。
内政的にも、権力者の権威や体制維持願望が恣意的に行使され、日本の在留民もその影響下にある。
こいつらの身勝手で時代錯誤の願望を日本が考慮する必要は戦略的にもなかろ。
容赦なく鎮圧、国外退去の対称として認識すればいい。
0247名無し三等兵
2016/10/15(土) 07:27:46.76ID:bo5UWZx4長期的な世界史の進行方向は、明らかに対等な民主主義国家間の国際民主主義と集団安全保障だろ。
米国抜きでTPPを批准すれば、あら不思議、大東亜共栄圏のできあがり。
地政学的リアリズムは、歴史的には全くリアルではなく、キッシンジャー大好きのスパイクマン的世界観もソ連の崩壊であっさり破綻してる。
あのジジイは、本来、1989に切腹すべきだった。
0248名無し三等兵
2016/10/15(土) 07:39:17.71ID:CrLT66yd国家に忠誠とかどこの共産主義だよ
で、終了
お前さんのやろうとしている事の結果には民主主義も自由主義もない
0249名無し三等兵
2016/10/15(土) 16:20:59.97ID:nFiJ7VCK0250名無し三等兵
2016/10/15(土) 18:33:56.53ID:VylmjOCE米「忠誠・義務・尊敬・勇敢・規律」
独「忠誠・義務・規律・勇気・士気」
英「義務・名誉・相互信頼・士気・決断」
0252名無し三等兵
2016/10/15(土) 21:35:23.82ID:TIlvJWyx0253名無し三等兵
2016/10/15(土) 22:06:26.19ID:Dq+JUvkn0254俄将軍
2016/10/15(土) 23:24:05.47ID:tGA3GcAA二重国籍による二重忠誠問題どころか、三重忠誠問題や、最初から、日本国への忠誠はないとい
った特定帰化人、特定帰化人四世、五世等では、お話にならないことはいうまでもなく、反日
を目的にした、反社会カルトなども、同様であることは、海外のカルトを禁止している国々
を参考に、というだけのことであり。
>お前さんのやろうとしている事の結果には民主主義も自由主義もない
自称リベラルの「俄将軍」の語る民主主義、自由主義は、共産主義絡みの民主主義、自由主義や、
朝鮮半島的民主主義、自由主義と異なることは、御指摘のとおりであり、当結成時の党是とは
程遠い、自由民主党の「自由民主主義」を、暗に、Disっているのか、などと。
0255名無し三等兵
2016/10/16(日) 19:38:56.11ID:90QsKU4b市場動向に左右される脱工業化時代には全く対応できず、右往左往するのみ。
軍事理論も上位概念の国家戦略がこれだから、似非科学でしかないだろ。
力の前提になってる生産システムは米国の労働組合系のスパイがデトロイトからパクったものだし、大戦中はレンドリースで踏み倒し。
戦後は戦災で破壊された東独、東欧からさらに掠奪。
西側の封じこめで、掠奪の種が尽きたら崩壊。
0256名無し三等兵
2016/10/16(日) 19:48:02.48ID:90QsKU4b東欧含むユーラシアの主要部分を制したのに崩壊自滅。
単純に地政学を論じても、あまり現実的じゃないってことだろ。
軍事分野に限っても、非物的要素があるし、力の行使には必ず霧と摩擦がつきまとう。
0257名無し三等兵
2016/10/16(日) 19:55:04.07ID:wvctO+G+中国「忠誠・献身・服従・士気・勇敢・団結・謙虚・質素・高潔」
0258名無し三等兵
2016/10/17(月) 06:15:54.43ID:JJyMmDWBhttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/rinri/sonota/Horei/h12_173.html
0259名無し三等兵
2016/10/17(月) 07:49:22.26ID:7dqoCXgv資本主義経済は略奪によって成り立ってんだけどな
社会主義経済は分配によって成り立つはずだったが…
肝心の経済成長が出来なければ分配もできないから失敗した
共産党の支持者が言う分配無くして経済成長なしは間違い
0261名無し三等兵
2016/10/17(月) 13:24:37.30ID:VF/6+BMK何気にハードル高けえ。
服従によらず、てめえで使命感を自覚しろと。
0262名無し三等兵
2016/10/17(月) 13:32:37.76ID:VF/6+BMK国民ではない。
0263名無し三等兵
2016/10/17(月) 13:33:06.09ID:9Ic/TCRs貨幣はどこから手に入れる?
会社からの略奪だよ、労働というものを提供した代わりのな…
同様に会社も貨幣を提供するために労働者から労働を略奪している
普通は略奪の事を交換というがこの交換が必ずしも対等な物じゃない場合もある
つまり交換したモノの対価が違う場合略奪された事になる
現実には対価交換なんてほとんどない
価値は自分の置かれた状況や立場によって変化する
0264名無し三等兵
2016/10/17(月) 14:47:33.54ID:blCFeTmw「廉恥・真勇・礼節」
軍人勅諭
「忠節・礼儀・武勇・信義・質素」+「誠心」
0265名無し三等兵
2016/10/17(月) 16:24:57.18ID:uxC33emmおかげで生産調整(労働者、資本の移転)がスムーズに行くんじゃないか。
熱帯で毛皮の服を沢山作って、労働と資本投入と等価の対価をよこせって成立しないでしょ。
計画経済はどうしてもそんな社会資源(労働と資本)のロスが多くなる。
とまあスレチすまそ
0266名無し三等兵
2016/10/17(月) 17:19:54.25ID:8Kta8zWZ市場の需給関係で決めるしかないのに。
連続作戦理論も、前提が戦略目標に対して、リニアに方面軍の師団数を積み上げるのを前提にしてる。
敵のE/Cへの適応を目指すノンリニアの機動戦とは、戦略的前提からして別物。
世代で言えば、第2世代(工業化時代)の火力戦。
0267名無し三等兵
2016/10/17(月) 17:35:52.57ID:fgeK0APP0268名無し三等兵
2016/10/17(月) 17:49:23.00ID:8Kta8zWZフルシチョフも悪だが、当時の段階でソ連軍の規模自体が国家を食い潰していたわけだ。
0272名無し三等兵
2016/10/17(月) 20:25:01.09ID:+9MnPl+M0273名無し三等兵
2016/10/18(火) 21:45:10.48ID:yXzvOt8+0274Lans ◆cFcS.yrpJw
2016/10/18(火) 23:44:46.97ID:cW0R9sh0紹介前は、尼も安いのあったんだけどなぁ
いま見たら、全滅だよ
レビューでも絶賛されてましたが、ガチで良い本だと思います。
>9千円超え
今日の「FURUHON Go!」は諭吉4枚課金したぜ…
あ、今日は「都市ゲリラ教程」も届いてた
やっぱPDFじゃなくて紙でほしいよね
(家の本棚にどんどん赤色が増えていくのは、きっと気のせい)
0275トルエン大尉
2016/10/18(火) 23:51:48.79ID:n7ffMldb0276名無し三等兵
2016/10/19(水) 00:13:28.38ID:f6UrF2juアッハイ、先日までの議論に刺激されて尼の最後の1冊を買ったの私なもので。
ちょっと前までよく有りがちな唯のドイツ好きだったはずなのに、気がついたら赤軍系の書籍の方が多くなって
ロシアから書籍を取り寄せるとか、ちょっとこのスレのLansって奴が悪いんだと思うんですよ。
0277Lans ◆cFcS.yrpJw
2016/10/19(水) 01:36:44.47ID:DxijHGz236軍参謀に憑りつかれることもあるぞー
>276
ようこそ深淵の淵へ…
さあ、あと半歩踏み出せば…
ふんぐるぅ、むんぐるぅ、いあいあ
ロシアから入手かぁ、すごいなぁ
なら
ワシリ・エコイソビッチ・サブキン大佐の「ソ連軍作戦術及び戦術の基本原則」の原本に手を出すとかどうよ
米軍も入手して英訳してたし
0278名無し三等兵
2016/10/19(水) 02:03:29.39ID:KwfUAxe5末期日本陸軍に汚染される前くらいは特に
0281名無し三等兵
2016/10/19(水) 07:52:57.50ID:ZN/sjAgC0282名無し三等兵
2016/10/20(木) 12:22:27.50ID:kjvb1mpGトリガーフォースはそういう意味だったか?
嘘ついてないか。
>>234
最も可能性の高いのは本国の支援など全くなく最初から切り捨てだろうよ(戦後からずっと)。
つか今沖縄で暴れてるのはその結果だよ。
退去以外の選択は無いわけだから、民族性を考慮してたらそもそも議論する必要すら無かったと思われ。
(「個人的には撃ち○して欲しいんだが」
その気持ちはわかるが日本側の正当性が無くなり問題が大きくなるので、その考えは抑えよう)
あと、もうちょいしたら退去させられたくない彼の民族が日本人に殴られたといった類のニュースも増えてくると思われますので
だまされないように。
と今さら亀レスすまんね
0284名無し三等兵
2016/10/20(木) 12:43:14.86ID:iMYh8iRI0285名無し三等兵
2016/10/21(金) 00:16:08.77ID:/eLCKuVI今、ポーランド駐留部隊が増強されつつある。
第2次大戦も冷戦もきっかけはポーランド。
0286名無し三等兵
2016/10/21(金) 00:26:33.57ID:/eLCKuVI盗っ人に追い銭の対ロ経済協力は無駄。
一番の弱点であるポーランド、バルト三国に経済支援、場合によっては軍事支援を与え、欧州側の包囲網を強化する。
エストニアあたりにSSMを配備すればバルト艦隊を開戦直後に仕留められるし。
その援助の規模が対ロ交渉材料だろ。
良い声で鳴くまで締め上げろ。
0287名無し三等兵
2016/10/21(金) 00:35:52.57ID:43QnH28Zバナナの輸入解禁くらいで、対中包囲網を崩されてるし。
ドゥテルテには100%中国の金が入ってるし、スキャンダル暴いて失脚させるしかねーだろ。
0288名無し三等兵
2016/10/21(金) 08:24:23.58ID:CLvUw2GN0289名無し三等兵
2016/10/21(金) 08:52:48.88ID:aiIySUJP0290名無し三等兵
2016/10/21(金) 10:15:50.36ID:NW5ZlR+a所帯ももたずに自意識が肥大してシャドーボクシングしてる国士様のほうが危険
0291名無し三等兵
2016/10/21(金) 11:33:01.25ID:RW+PUQ1Mttp://livedoor.blogimg.jp/klpoigv72-00/imgs/9/9/9996987f.jpg
0292名無し三等兵
2016/10/21(金) 12:20:47.59ID:gx7DPDxX釣り宣言が無いモノホンか
こんな過疎な専門スレにまで来て工作とかアホちゃうかまじで
0293名無し三等兵
2016/10/21(金) 14:18:20.10ID:NW5ZlR+aお互い、なるべく惨めにならないサンプルみつけてきて反論するるからマウンティング勝負にならずに済むけど、現実にいわれてるほど同世代は貧窮してなかったりする
0294名無し三等兵
2016/10/21(金) 14:53:20.20ID:UmrRUZaP>家建てたりしてるから辛いよな
家を建てる方が辛いと思うけど?
貸すために家を建てるのはいいが住むために家を建てるのはバカでしょ
0295名無し三等兵
2016/10/21(金) 22:26:59.24ID:n4IYIXatネットで工作させるんだったら、民団の方はもっとマシなの(>>194みたいなヤツ)を雇った方がいい。
0296名無し三等兵
2016/10/21(金) 23:09:57.23ID:NW5ZlR+aいうほど煽ってないはずなのに食いつきすぎでは
292 名無し三等兵 sage 2016/10/21(金) 12:20:47.59 ID:gx7DPDxX
>利権や目的意識のはっきりしてる外国人勢力より
釣り宣言が無いモノホンか
こんな過疎な専門スレにまで来て工作とかアホちゃうかまじで
294 名無し三等兵 sage 2016/10/21(金) 14:53:20.20 ID:UmrRUZaP
>>293
>家建てたりしてるから辛いよな
家を建てる方が辛いと思うけど?
貸すために家を建てるのはいいが住むために家を建てるのはバカでしょ
295 名無し三等兵 sage 2016/10/21(金) 22:26:59.24 ID:n4IYIXat
NW5ZlR+aは薬のせいで呂律が回らないみたいなレスしてんな。
ネットで工作させるんだったら、民団の方はもっとマシなの(>>194みたいなヤツ)を雇った方がいい。
0297名無し三等兵
2016/10/22(土) 02:35:28.66ID:RcbhPI4x「親衛の名を冠した部隊に敗北は相応しくない。」(PAN!PAN!をヤリたいのか?
0298名無し三等兵
2016/10/22(土) 02:47:31.32ID:RcbhPI4xこの国の比較的機動戦嗜好の指揮官は、騎兵上がりが多いが、非業の最期や失脚したのが多い。
反革命的思想にならざるを得ない。
0300名無し三等兵
2016/10/22(土) 06:20:07.72ID:jX38f8eohttp://www.sankei.com/smp/world/news/160406/wor1604060014-s1.html
0301名無し三等兵
2016/10/22(土) 06:25:16.05ID:gcdJbgdtめちゃくちゃ前の話じゃん
それとは別の話かと思った
0302名無し三等兵
2016/10/22(土) 07:08:55.25ID:BgA6Ojlhアホかお前はw
貸すために家を建てるのはストックで収入源になるが
住むために家を建てるのはフローで賃貸と同じ
0304名無し三等兵
2016/10/22(土) 09:33:09.37ID:TAF/WL0K通常ならスペックオタですむのに、
ここだとスレ内容から政治に絡みやすいから、どうしてもあっち系は目立つね
0305名無し三等兵
2016/10/22(土) 12:10:55.05ID:E3n9FUiwしかし連中はDNAレベルの100%の売国心で利敵行為以外はしないからなぁ。
0306名無し三等兵
2016/10/22(土) 12:11:54.01ID:lmC6sap4ID:TAF/WL0K
302 名無し三等兵 sage 2016/10/22(土) 07:08:55.25 ID:BgA6Ojlh
>>296
アホかお前はw
貸すために家を建てるのはストックで収入源になるが
住むために家を建てるのはフローで賃貸と同じ
0307名無し三等兵
2016/10/22(土) 12:14:05.91ID:BgA6Ojlh周りは全部敵だな
0308名無し三等兵
2016/10/22(土) 12:18:59.38ID:BgA6Ojlhネトウヨって言われている連中にも経済を理解できない底辺もいるのな
固定資産税とか払った事ないだろ>>306
0310名無し三等兵
2016/10/22(土) 14:52:22.26ID:WA7/bSYG今もそうだけど
0311名無し三等兵
2016/10/22(土) 21:58:45.78ID:uzok6DNdそれでも少数民族を排除しない建前は残したようだが。
せっかく五人乗のT-34/85を配備してもロシア後が車内で通話できないと意味ないし。
0312名無し三等兵
2016/10/22(土) 22:17:44.32ID:uzok6DNdプーチンはロシア人の人口減であせってる。だから国内軍に政治色の強い親衛軍を作ったと推測。
終わりが近い。
0313名無し三等兵
2016/10/22(土) 22:45:33.84ID:pJkcEGqq身長差10cmはあるので「子供がビール買っていいのか。」みたいな差別的にいじられます。
その代わり、大佐クラスからは「お前のとこの隊員は休務の日も走っとるな。」「迫撃砲が良く当たっとる」とかプライベートでも良くしてもらえる。
ダイバーシティなんて幻想で、ポリティカルに対等、カルチャーではセパレート。それでいいのではないか。
無理に融合しようとしても無駄。
0314名無し三等兵
2016/10/23(日) 11:56:59.41ID:dL5FmdU8>連中はDNAレベルの100%の売国心で利敵行為以外はしないからなぁ。
ここはともかく沖縄は何か理由があるだろうと思うのだが
しかし日本に嫌がらせしたいだけという理由であっても驚かないな
0315名無し三等兵
2016/10/23(日) 12:47:53.59ID:krvuaP5T日本人の国が2つあってもいいだろ。
0316名無し三等兵
2016/10/23(日) 12:54:15.91ID:L6WYyc+X始発すぐの電車で、ホームで物色中にそれらしき女が電車でいるのを発見
猛ダッシュして、対面を確保。運よく周りに人もおらず、狙い通り対面パンチラをゲットした
胸元が少しあいた赤いドレスに、黒色のタイトミニスカート。
丈が短すぎて、黒淵で派手なピンクのパンツがよく見えている。
生地面積も少なく、マン肉まで見えそうなくらいだった。
しばらくの間、彼女は無防備な姿勢で寝ていて、ほかの客もいなかったこともあり、堪能させてもらった。
乗ってから10駅いくかいかないかくらいで、年寄り連中が乗ってきた。
釣り具をたくさん持って、朝から元気にしゃべっている。「あ〜彼女起きちゃうだろうな」って
思ってたら、やっぱり起きた。起きて視線があって、向こうはハッとしたように
脚を閉じて、ブランドものの大きな財布を脚にのせてガード開始。キッと睨まれたが、これもまたよし。
そんな程度に思って彼女の顔をよくよく見たら、大学時代に好きだったコと瓜二つだった。
髪の毛で隠れていて、寝てる間も可愛い感じだな程度には思っていたけど、ここまでとは。
もちろん当人はとっくに30越えているんだが、本当にパッと見ではわからないくらい、当時のあのコに似ていた。
http://blog-imgs-53.fc2.com/k/e/i/keizaihibihenka/n2.jpg
佐々木希を少し薄くしたような、本当に忘れもしない、可愛かった。
でも当時からイケメンの先輩彼氏がいて、手の届くような存在じゃなかった。
俺がずーっとみているもんだから、スマホ弄りしていた彼女もさすがにこっちを見始めた。
構わず俺も見続ける。しばらくして彼女は降りてしまった。用もないのに俺も降りる。
最後にホーム改札ののぼりエスカレーターで、彼女のプリプリしたスカート越しのおしりを目に焼き付けて、トイレに直行した
帰って大学時代のサークルで撮った写真を見た。やっぱりそっくりだ。そのまま俺はもう一発ヌいて寝た
0317名無し三等兵
2016/10/23(日) 12:54:48.91ID:+sIYg2GFしかし君が半島へ帰ることは全力で支援する
0319名無し三等兵
2016/10/23(日) 13:34:04.28ID:Yf/DSxdU代案としてWW1直後ロシア革命の労農赤軍と干渉戦争からのトゥハチェフスキー論はどうよ?
0320名無し三等兵
2016/10/23(日) 13:42:00.02ID:Yf/DSxdUトハたんとバグラチオン攻勢を一本でつなげてみる作業
革命と大粛清はロシアに軍事理論的断裂をもたらしていないし
最後はソ連崩壊前後のグダグダとみられているものの背後の合理性と取捨選択を読み解く
0321名無し三等兵
2016/10/23(日) 14:01:04.39ID:Yf/DSxdU「前線の大敗が戦争の敗北にはなるとは限らない」
「戦争継続能力の保持が勝利と敗北いずれでも必要」
「敵野戦軍を崩壊させるためには小規模な崩壊を連携させることで実現できる」
3番目が独軍の単純な小規模突破口拡大からの敵中枢の直撃、大規模包囲と違うところだけれど
スターリングラード攻防戦の天王星といまいち整合しなくて間を埋めたいなと
バグラチオンでは結局小規模突破の連携で中央軍集団を崩壊させているわけで
あと地味に独軍の突破と赤軍の突破の違いはなんとなく判るのだけれど
誰か明確にこうだといえる人いる?
0322名無し三等兵
2016/10/23(日) 14:35:26.14ID:dq0Vwler0324名無し三等兵
2016/10/23(日) 17:45:17.40ID:3UJxB6h10325名無し三等兵
2016/10/23(日) 18:07:06.27ID:AvOKxLrpでそれに食いついて斜め上な返答が帰ってきたので、ああやっぱりと。
しかし中国の可能性もあるのに、なぜあっちだとわかったんだろうか。
不思議だわ。
0326名無し三等兵
2016/10/23(日) 18:16:39.54ID:rdW7pJe4って良く考えたら共産党だけでなく自民党も計画経済大好きのサヨク=ケインズ主義者だったわ
0327名無し三等兵
2016/10/23(日) 19:26:17.31ID:6U8K90UI■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています