>>132
>限定戦争における支作戦
>本国 >限定戦争のコントロール

ここは理解してない
勝手に敵が限定戦争をするなど決めつけてはいけません

>理論を理解し根本をたたかねば、相手は別の方法をとるだけです。

同意
それができればあなたの思う「ゆがみ」も多くの人から消えるでしょう
解決された以上は騒ぐ必要も無いのですから
もちろん諦めるというのは解決ではありません

>>133
>国外退去だの騒いでいる方々と同様のゆがみを感じる

>平和裏にと言ってますよ

軍歌を大音量で流す連中に冷静な判断を奪われてる
区別がついてない

>知識ベースを上げる為のレクチャーしようにも感情論と思想論と政治論が入り乱れ、受け入れてもらえない。

それはあなたの理解の度合いかもしれないし、伝え方の問題かもしれない
そもそも>議論以前の問題とあなたが決めつけて議論することを放棄しているのなら、
受け入れることすらできないでしょう