>>817
米海兵隊特殊部隊MARSOC隊員が参加した車輌運転&射撃訓練コース映像
ttp://news.militaryblog.jp/web/MARSOC/Tactical_Driving_and_Shooting_Course.html
車ベコベコで笑ったw
俺もフロントガラス越しに撃つような訓練してみたかった…
>>819>>820
個人的意見だがそんなことはないと思う
むしろP226やM9みたいに初弾がダブルアクションで重いのよりよっぽど使いやすい
>>822
射撃の真っ最中に転ぶってことは殆どないだろうから転んで暴発起こしたのは訓練不足だろうね
ちなみにCQCホルスターは何度も事故が起きてから使用禁止のスクールも増えた


蒸し返すようで悪いんだけど、戦闘射撃の技術を平均的な特殊部隊員レベルまで身に着けたいなら、本人の資質とトレーナーの当たり外れに左右されるものの渡航費用諸々含め100万円程度の金があって英語が最低限(英検2級以上かな)できて21歳以上なら多くの人間が可能だよ
なんか訓練を受けるためのハードルを頭の中で高く設定しすぎてるような人が見受けられたから僭越ながら指摘させていただく