【軍事】軍事系特殊部隊PART51 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
2016/04/17(日) 11:11:31.46ID:zJMIt0Yb軍事系特殊部隊の定義ですが、軍特殊部隊及び国家憲兵隊等の国防省・軍事組織に所属している特殊部隊とします。
警察などの治安系特殊部隊については「軍事的に治安系特殊部隊を考察するスレ 18」をご利用ください。
部隊同士の比較、または一部の部隊を貶める発言は荒れる原因なので禁止します。
AA、コピペ、コテハン叩きも禁止です。基本的にスルーでお願いします。
荒らしの自作自演対策(ID提示)以外での無用なage行為もご遠慮下さい。
前スレ
【軍事】軍事系特殊部隊PART50
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455709815/
0161名無し三等兵
2016/05/09(月) 12:38:40.94ID:Y4V1LUr4ttp://news.militaryblog.jp/e764365.html
0162160
2016/05/09(月) 12:45:33.53ID:4jFwzuy2副産物のマインドフルネス瞑想法は、現在では兵士の不安・コンバットストレスの解消や鬱病・PTSD対策に活用されるようになった。
0163名無し三等兵
2016/05/09(月) 12:48:49.72ID:a1FBrqhTアメコミヒーロー
憧れるが非現実的、金があればバットマンぐらいにはなれそうだがそんな金はない
ジェダイの騎士
事実上一番の憧れ、非現実的だが最終的な目標、フォースが覚醒することを皆願っている
NINJA
人間の一つの到達点だと(結構本気で)思っている、
現実に存在した、修行でなんとかなりそうだと思わせる存在
ジェダイの騎士に最も近づけるのがNINJA
特殊部隊や一流スポーツ選手→NINJA→ジェダイ
北米人はジェダイになるために皆頑張ってるのだ
0164名無し三等兵
2016/05/09(月) 13:00:15.30ID:Da/oabRJ海外で合気道や柔道が人気なのは、体力と共に、礼節を学べるからみたい
他国のスポーツにそういうのが、あまりないからみたいだけど
0165名無し三等兵
2016/05/09(月) 13:02:46.23ID:Da/oabRJライトセーバーという武器の存在の扱いを見ると、それは分かるわ
あいつらチャンバラ好きなんだなと
0166160
2016/05/09(月) 13:17:30.73ID:UFV36N0H陸軍中野学校の初期のカリキュラムには「忍術」の授業があり、甲賀流忍術の最終継承者だという藤田西湖という人が教官だった。
むかしは嘘か本当か議論があったが、近年発掘された資料によると、藤田の授業があったことは確実なようだ。
戦後出した自伝を読むとマジかよと思う部分も多いが、中野では実用的な技術や精神論を教授してたんでないかと。
彼が伝えた南蛮殺到流拳法は、戦後、糸東流空手のトップクラスも藤田から学んだ。
現代武道の達人がわけわからんものを学ぶ筈もないからまあ腕は確かだったのだろうが、とにかく自伝は眉唾な部分が多く、現在藤田の評価は曖昧なところがある。
0167名無し三等兵
2016/05/09(月) 13:20:18.10ID:Da/oabRJ0168名無し三等兵
2016/05/09(月) 13:29:36.58ID:NHLyMqNZ形式的な礼節なんてものには何の意味もない
0169名無し三等兵
2016/05/09(月) 13:31:26.91ID:Da/oabRJ日本人の柔道家はクズが多いが、フランスとか指導者資格はかなり厳密で、日本より上を行ってる部分がある
0170160
2016/05/09(月) 13:31:51.67ID:RKk9CW7a「男はつらいよ」がお気に入りだったそうだ。
市川雷蔵の「陸軍中野学校」シリーズを「これはスパイに見せるべき映画だ」などとのたまったとも書いてあった。
だから北鮮の諜報機関や特殊部隊は、ある意味で忍者と中野学校の末裔とも言えるのでは。
0171名無し三等兵
2016/05/09(月) 15:02:21.59ID:REuvN1gW0172名無し三等兵
2016/05/09(月) 16:45:33.89ID:NHLyMqNZフランスを見習ったらどうだと
0173名無し三等兵
2016/05/09(月) 20:12:19.49ID:S8IsbrxB0174名無し三等兵
2016/05/09(月) 20:41:54.74ID:7ozln95l0175名無し三等兵
2016/05/09(月) 21:46:35.71ID:veyrnOTiまあそれならボクシングとかのが酷いだろうが
0176名無し三等兵
2016/05/09(月) 22:19:58.14ID:NHLyMqNZ空手も柔道も相撲も野球も
野球のPLは昔強かったけどあんな方法で作られた実績ということが分かってからダメになったよな
0177名無し三等兵
2016/05/10(火) 01:27:51.60ID:yMh0P5wSあっちは、先に自衛隊礼賛してる奴が荒らしたとかなら分かるけど、自衛隊disを延々と繰り返すヘンなのが湧いてしまって荒れてる。
格闘技に寄り過ぎても困るけど、戦技や術科に直結する地に足のついた話題も面白いな。
0178名無し三等兵
2016/05/10(火) 01:48:49.29ID:DinrKOcQ歩兵(軽歩兵)になるって目標を最優先してたから、怪我と故障の可能性を考えて格闘技はやらなかった
柔道は膝とか腰とかやっちゃってるのがいっぱいいたし、日本拳法も首や脳にダメージ蓄積するって話だったしな
今考えればボクシングを多少やっておけばよかったと思ってる
0179名無し三等兵
2016/05/10(火) 02:36:55.75ID:Kf6+ey2A特定の日以外で機材向けて撮影してみ。どういう訳か私服のお巡りさん来るから。
麻生幾の小説にあった、自衛隊特殊部隊の諸々の情報管理は警察がやってるっての
実感できるよ
0180名無し三等兵
2016/05/10(火) 02:57:12.67ID:OcxrQd7G某格闘技をやらされてて指導したりすることがあったけど、フルコン空手のやつは話聞いてくれないね。
ローキック禁止なんだけど、なんかローキックの練習したり。手に余るからほっといた。
寸止めとか剛柔の人は話聞いてくれる人だったな。人が違うだけなんだろうか。あと強い。
なぜかフルコンタクト空手の人は流派問わずにイメージ悪いわ。
総合のジムに高校中退してプロ目指してるような人がいたけど、金髪眉毛細いオラオラな感じだけど
敬語しっかり話すし、ちゃんと話できたな。それに強いし。
日本拳法じゃないけど、防具つけてると首やるよね。競技離れて結構立つけど首がたまらなく痛くなる時がある。
0181名無し三等兵
2016/05/10(火) 08:23:12.76ID:oYt+24vN二位が151点で中国、三位が148点でイギリスとのこと。
ttps://www.facebook.com/Aasam2013/posts/952606104847158
陸幕のプレスリリースによると今年の陸自参加部隊は富士学校、各方面隊、中央即応集団等。
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2016/pdf/20160422_1.pdf
0185名無し三等兵
2016/05/10(火) 12:22:04.03ID:VtOqu6FAttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160509/k10010514021000.html
0186名無し三等兵
2016/05/10(火) 12:29:53.72ID:VtOqu6FA0187名無し三等兵
2016/05/10(火) 15:11:20.23ID:pdfxKN3cコンバットシャツとかやたらカスタムされたMINIMIとか本当に陸自け?
http://i.imgur.com/nCPIm3E.jpg
0188名無し三等兵
2016/05/10(火) 15:12:24.08ID:pdfxKN3c画像の出典元はAASAM2016の公式フェイスブックだった
制式(?)のコンシャツを作っても腕ポケ無いままなあたりが何というか…
0190名無し三等兵
2016/05/10(火) 17:47:27.41ID:c44B3WU/周りはビビったろうな。JAPANはスコープ無しかよ!どんな訓練してんだ!もしくはスコープも買ってもらえないのかよ!
0191名無し三等兵
2016/05/10(火) 18:15:23.50ID:Tq1eNu810192名無し三等兵
2016/05/10(火) 18:17:10.37ID:g5afzk9W0193名無し三等兵
2016/05/10(火) 18:52:04.79ID:HhjtN0Hjご参考まで。これじゃ記事読めなくてすまんが。
ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/1328
若干いや、かなりスレチだが、参考資料。
ざっとしか見ていないが、多分以下2件は概ね同じ内容。
ただし↑にない、見出しがある。
ttp://web.archive.org/web/20120527000005/http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1328
ttp://web.archive.org/web/20150511222122/http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1328
以下の「関連記事」との時系列を考慮に入れてご高覧願う。
関連記事
ttp://lawyershinojima.blogspot.jp/2015/03/2015.html
文春の記事にあったロシアのスパイ?はどうしたのかなぁ。
名前出てないからな。逃げ切れると思ってんだろうか。
もしかしたら虚偽の報道かも知らんが。
>>160
もしかしてFirst Earth Battalionも関与していたお話?
初見さんのところに、そちら系のお弟子さんも来ていそう。
こちら↓にはロシア人、アラブ人のお客さんも来てるらしい。
ttp://www.yajin-ninja.jp/
三重大学に入学したくなってくるな。
ちなみに『万川集海』の「正心」は全く耳が痛い。
と言いつつ、「けっ、どいつもこいつもよ」と言いながら帰宅後に今晩も酎ハイを飲む、
高卒で就職した底辺独身の俺なのだ。
0194名無し三等兵
2016/05/10(火) 19:29:08.88ID:mw3aCzRj>>190
AASAM2015開幕!陸自の過去成績
http://blogs.yahoo.co.jp/hitomarutk/34868075.html
0195名無し三等兵
2016/05/10(火) 20:29:28.24ID:ZtRuHxn7日本人ほど銃から縁のない国はないだろうし
射撃も下手くそってイメージ
0196名無し三等兵
2016/05/10(火) 20:35:20.82ID:YSGk1viN0197名無し三等兵
2016/05/10(火) 21:17:43.74ID:AQV2eqBdそれに関して日本人は優れてるから射撃が優秀なのも当然だと思う
実戦の中での狙撃ではどうか分からんが
0198名無し三等兵
2016/05/10(火) 21:21:09.38ID:AQV2eqBd0199名無し三等兵
2016/05/11(水) 01:01:21.69ID:MI+F/Cq0てか総合成績は出てないのか?
0200名無し三等兵
2016/05/11(水) 01:22:59.96ID:MI+F/Cq0>>198
米海兵隊も同大会でスナイパー部門1位獲ったことあるし
国民性云々は関係ないと思うよ…
正直この手の競技会はどの程度用意してきたかで決まる
インドネシアとか東南アジア勢が妙に強いのも大会専門の部隊まで作って周到に用意してるからだし
0201名無し三等兵
2016/05/11(水) 02:39:09.98ID:AvkM6Vvj0202名無し三等兵
2016/05/11(水) 06:48:29.97ID:ENAxXl3ettp://www.navytimes.com/story/military/2016/05/10/seal-trainee-dies-during-swim-training/84196310/
0203名無し三等兵
2016/05/11(水) 07:09:35.82ID:niXQA058白バイは全国各都道府県皇宮警察本部まで特練を作り、専門の選手がいる。
剣道も柔道も逮捕術もけん銃射撃も全部そう。
0204名無し三等兵
2016/05/11(水) 10:27:12.37ID:6ApqPJBmつか>>197って日本人は頭が良いとか、手先が器用だとか、民族の概念を
勘違いと思いこみで脳みそが固まった世代のおジイちゃんなんじゃねえの?
0205名無し三等兵
2016/05/11(水) 10:43:56.17ID:40iJ1gYzttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160511/k10010516081000.html
0206名無し三等兵
2016/05/11(水) 10:51:06.15ID:40iJ1gYzttps://www.youtube.com/watch?v=yofjDBellpM
ttps://www.youtube.com/watch?v=Msu1v_q1GP0
ttps://www.youtube.com/watch?v=gFThRFVa5Kg
0207名無し三等兵
2016/05/11(水) 10:58:39.19ID:40iJ1gYzttp://goobjoog.com/english/?p=28767
ttps://horseedmedia.net/2016/05/10/somalia-al-shabaab-repels-raid-by-u-s-forces/
0208名無し三等兵
2016/05/11(水) 12:34:37.10ID:K/CEGIpq白人だって好成績残してる!だからそんなことは無い!
↑
頭悪い
0209名無し三等兵
2016/05/11(水) 12:45:13.90ID:vN31v18K黒人といっても民族間の違いはアジア人とコーカソイドの差より大きいよ
ていうか特殊部隊って白人ばかりで黒人見かけないよな
レンジャーにもわずかしかいなくて、デルタには一切いないんだっけ?
0210名無し三等兵
2016/05/11(水) 12:54:33.73ID:AF4otSyL契約情報来た。なんか物凄い項数のリストなのでまだ全部見てないが、
「防弾チョッキ3型(改) 砂漠用」を確認
0213名無し三等兵
2016/05/11(水) 13:20:51.90ID:6ApqPJBm逆にDNA的に同質でも短距離(あるいは長距離)がまったく振るわないエスニックグループも
珍しくないことがよく知られるようになって久しいので、
「黒人が(アジア人でも白人でも同じだけど)は人種的に○○に優れている」なんて
よほど胡乱な奴しか抱かなくなった偏見の一種なんだよね
特殊部隊にいないのもDNA的に同じでも結果に大きな差がでるのも
社会的なファクターってことじゃないかと。
今は黒人の水泳メダリストもいるし(これもいまだに黒人は水に浮かないと
思ってる人いるのかな?)、白人の有力バスケ選手も昔からいるんだし。
自衛隊に一線要員の女性パイロットがしばらくいなかったのと同じなんじゃね?
0214名無し三等兵
2016/05/11(水) 14:52:08.02ID:VNmeWEu8米国の人口の約一割が黒人
それでいけば軍隊で黒人も約一割前後の割合に落ち着くわけで
そこからエリートである特殊部隊になるとなるとさらに減って目立たないのは当然
日本で例えるなら人口の一割が九州人
そこから特戦やSBUにどれくらいいけるかって確率と変わらない
0215名無し三等兵
2016/05/11(水) 14:57:42.03ID:9KjWubUjベックウィズが黒人嫌いだったから。日系やヒスパニックはいいらしい。
実際がどうかとはまったく別に"黒人は長時間の忍耐を伴う行動をするのには向いてない"って認識(偏見?)は軍関係者には強いんだろうってのが
いろいろ本で読んだ印象。BHDのレンジャーにも一人だけだった。でも海兵隊には一杯いるよな
0216名無し三等兵
2016/05/11(水) 14:59:48.26ID:6ApqPJBm0217名無し三等兵
2016/05/11(水) 17:07:54.00ID:JDyxn+pB水泳とウインタースポーツは環境が重要
0218名無し三等兵
2016/05/11(水) 20:05:32.19ID:aQatRa4D自衛隊がコンスタントに1位獲れてるならまだしもねぇ
6度目の出場でやっとだし、それも12ヵ国程度しか参加しないような規模の小さい大会での話だから
そこで民族性が云々なんて馬鹿だわな
0219名無し三等兵
2016/05/11(水) 20:26:56.25ID:1j2T3md1ブラジル人は、いいらしい。仏外人部隊によると。
インド人はどうなんだろう。
あそこは、多人種国家で人口が多い国だし国策で軍事力増強してるから凄そう
0220名無し三等兵
2016/05/11(水) 20:36:18.43ID:9KjWubUjもともと英国に叛乱した側のインド人スナイパーで釘打つみたいにポコポコ英国兵殺してたヤツの事だよな
0221名無し三等兵
2016/05/12(木) 18:08:27.47ID:/G05lXXZどこまで優秀なんだよ?
0222名無し三等兵
2016/05/12(木) 18:40:26.03ID:qNk+OZYC0223名無し三等兵
2016/05/13(金) 04:21:40.89ID:ltu9+1hx0224名無し三等兵
2016/05/13(金) 06:58:47.64ID:Skt9BQh7解放軍の中で、○○族の連中は特殊戦に長けているとか○○省出身のやつは射撃がうまいとかってあるんだろうか
0225名無し三等兵
2016/05/13(金) 09:11:31.60ID:fpoa5gek0226名無し三等兵
2016/05/13(金) 09:29:06.12ID:rDUfQgW1その中で蒋介石政権がソ連からの援助ルートのため新疆からカザフ族追い出して
四川や青海に移住したカザフ族が現地の人間から略奪やったから
討伐軍が編成されて回蔵蒙の連合軍に追われて青海省からチベットに逃げたそうだがカザフ族は射撃も馬の扱いにも長けて関ヶ原の島津が逃げるみたく一人が死ぬまで踏み止まってそいつが死ぬとまた一人が死ぬまで踏み止まって敵を阻止するそうな
もう今のカザフ族にはそういう伝統は残ってないのかな
0227名無し三等兵
2016/05/13(金) 10:49:17.28ID:xGfJkJoD0228名無し三等兵
2016/05/13(金) 12:22:10.94ID:OLbKw16k0229名無し三等兵
2016/05/13(金) 14:30:50.82ID:cb+JCWSm米軍も別の意味で苦労してるからなぁ
米も若者の2/3が新兵採用で落第するレベルと言われてるからなぁ
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052702303844704579655291698749148
特に肥満がかなり問題みたいだな
>過去には「新兵担当軍曹が通常の訓練プログラムの一環として兵士の体重を落とすことができた」
>が、今では「50ポンド(22.5キログラム)も体重過多で志願してくる若者がいる」と話した。
学力の問題
>ヤングマン氏によると、高卒者の約4分の1も、数学と読解力を問う適性試験で落ちている。
>同氏は「彼らはハイテクの仕事だけでなく、教育面で軍隊に入れるだけの能力を持っていない」
あと意外だったのはタトゥー関連でひっかかるのも多いみたいだな
>ロサンゼルス郡の採用部門のトップであるジェームズ・ソーイヤー陸軍曹長は、
>失格になる表面的な理由で最も多いのはタトゥーだとしている。
>陸軍は顔、首、指へのタトゥーは禁止しているが、
>5月1日実施の規則では、兵士は肘および膝から下に合わせて
>五つ以上のタトゥーをしていてはならず、許容範囲でも比較的小さなものでなければならない。
>ソーイヤー氏は、タトゥー規則の目指すところは
>陸軍がプロの集団と見えるようにすることだと指摘した。
>同氏によると、カリフォルニア州の平均的な人は一つのタトゥーをしているという。
米国人のタトゥー好きは異常だわな・・・
まぁ米軍が特殊部隊の人員を増やそうとするのも納得だわ
0230名無し三等兵
2016/05/13(金) 14:58:54.77ID:OLbKw16k0231名無し三等兵
2016/05/13(金) 15:26:14.93ID:ltu9+1hxなんて聞いたことあるわ
0232名無し三等兵
2016/05/13(金) 15:33:09.37ID:LorUrXrQ試験室のドアが締まったら、分からない文字は聞けるという時代があったらしいな
すいません、これなんて書いてあるんですか?
うーん、それは牛乳だねぇ♪
0233名無し三等兵
2016/05/13(金) 15:40:29.40ID:OLbKw16kという問題が出たという話は聞いた
あと教官「質問は許さん」
試験内容のミスが発覚
教官「何故言わなかったんだ」
0234名無し三等兵
2016/05/13(金) 17:52:29.10ID:5sZA190a「花」の書き順の問題出したそうだ。
バブル真っ盛りのころだから今はもっと難しい問題出してると思うけど、
意外と間違うと思う。
0235名無し三等兵
2016/05/13(金) 18:08:45.11ID:ZY+0iNZJ数学とか英語の問題だしたほうが役に立つだろう
0236名無し三等兵
2016/05/13(金) 18:34:59.77ID:OLbKw16k自衛隊では国語教師の養成もしてるのか
0237名無し三等兵
2016/05/13(金) 19:28:24.46ID:csT96GH2射撃場に座って両手で的を持った兵士の有名な(多分)画像は解放軍だっけかw
>>229
やっぱ軍隊ってそう良い職じゃないんだなぁ、"良い鉄は釘にならない"てやつだよな
女子の兵士の体力測定のときも思ったけど、フィットネスに凝ってジムで鍛え上げたカラダしてるような恵まれた環境の人は
兵隊なんかには成らないんだろうな。
結局10年以上?アフガンとイラクで戦争やってて、近所の家の息子さんの葬式とかも見てきたんだろうし。
0238名無し三等兵
2016/05/13(金) 19:49:27.47ID:F2Vx8nQbここが間違ってるよってペンでコンコンして
それでもわかんなかったら試験管同士で話しててぽろっと言っちゃうらしい
今はそんなことしなくても試験倍率自体上がってるからいい時代になったのかな
0239名無し三等兵
2016/05/13(金) 20:03:12.04ID:rDUfQgW1そんな人でも入れるなら本当に誰でも入れたんだろうな
0240名無し三等兵
2016/05/13(金) 20:08:12.89ID:5sZA190a>>236
意味は特にないんだろ。
試験には資格試験みたく受からせるためのものと、入学試験みたく落とすためのものがあるから、後者なんだろう。
数学でも英語でも得点に差がつけば役に立つかどうかなんて関係ない。
0241名無し三等兵
2016/05/14(土) 08:01:52.20ID:Eu2j3xOe書き順ミスは文字の骨格を変えるから基礎教養が出るよ。その試験の意図とは違うだろうけど
履歴書とかで変な字を書くと育ちがばれるというのはある。
平成のはじめくらいまでは、学校の定期テストや小テストでは
書き順を無視した字を書いたら不正解にされることはけっこうあった。
0242名無し三等兵
2016/05/14(土) 11:54:29.06ID:5q2w/B6u報復が心配だ
0243名無し三等兵
2016/05/14(土) 12:42:04.24ID:21S4x4lh0244名無し三等兵
2016/05/15(日) 03:54:47.77ID:HIoNrOcEttps://www.youtube.com/watch?v=PTV7WoePhPs
ttps://www.youtube.com/watch?v=vTw1i4ifJf8
ttps://www.youtube.com/watch?v=ImhXAZhurqo
0245名無し三等兵
2016/05/15(日) 11:41:57.50ID:Dqy8/zo8昇進や中途入社のテストとかで、書き順や偏やつくりの問題って突然出るよな
大学の入試・論文でしか勉強してない奴だと苦戦する問題ということなんだと思う
0246名無し三等兵
2016/05/15(日) 12:18:44.22ID:fkfdnjSF隣の奴がそこで悩んでいたらしく、そばにいた地連のおじさんが「ほほう、勇ましい姿の空挺団ねぇ、、、」と聞こえるようにつぶやいた。
目の前の壁には陸自の色々な写真の切り抜きみたいなポスターの中に大きく勇ましい姿の空挺団との文字が、、、!
0248名無し三等兵
2016/05/15(日) 13:23:08.77ID:tGrCo18e掲示物を見て同じ漢字がないか探した記憶はある
0249名無し三等兵
2016/05/15(日) 16:03:09.58ID:4itq8/ZZ0250名無し三等兵
2016/05/15(日) 16:14:23.63ID:tGrCo18e0251名無し三等兵
2016/05/15(日) 19:04:33.73ID:4itq8/ZZ「戦う力海上自衛隊特殊部隊」
文藝春秋社 伊藤祐靖
0252名無し三等兵
2016/05/15(日) 19:20:29.87ID:xKmWd1hZ日本人が書いた特殊部隊ものは三島瑞穂さんぐらいだろうしな
楽しみだな
0253名無し三等兵
2016/05/15(日) 19:21:57.39ID:xKmWd1hZそこはぼかすのか
0254名無し三等兵
2016/05/15(日) 19:59:47.43ID:4itq8/ZZ0255名無し三等兵
2016/05/17(火) 06:44:02.05ID:nplk3OG4http://i.4cdn.org/k/1463105391569.jpg
森林迷彩?
http://i.4cdn.org/k/1463105711075.jpg
http://i.4cdn.org/k/1463105903929.jpg
銃もっとる
http://i.4cdn.org/k/1463141787603.jpg
高速ボートに搭乗するチャイナ海軍兵?
http://i.4cdn.org/k/1463141872952.jpg
http://i.4cdn.org/k/1463141935183.jpg
http://i.4cdn.org/k/1463142337258.jpg
PAP's anti-terror operation in Xinjing
http://i.4cdn.org/k/1463142871660.jpg
http://i.4cdn.org/k/1463142544038.png
すんごい大きな銃。対物?対戦車?
http://i.4cdn.org/k/1463143007847.jpg
高山?
http://i.4cdn.org/k/1463143070159.jpg
あいかわらず兵数は凄い
http://i.4cdn.org/k/1463143410794.jpg
船の上
http://i.4cdn.org/k/1463143159953.jpg
0256名無し三等兵
2016/05/17(火) 06:49:23.76ID:nplk3OG4雪迷彩の狙撃銃と共に
http://i.4cdn.org/k/1463143550786.jpg
http://i.4cdn.org/k/1463143656948.jpg
携帯対戦車ミサイル?
http://i.4cdn.org/k/1463143473832.jpg
大陸という感じがする写真
結構大きな部隊でぞろぞろ
http://i.4cdn.org/k/1463143801170.jpg
マスク?
http://i.4cdn.org/k/1463143905335.jpg
艦上で銃を構えるチャイナ兵。これはカコイイ。
http://i.4cdn.org/k/1463144150093.jpg
0257名無し三等兵
2016/05/17(火) 07:05:28.90ID:nplk3OG4http://i.4cdn.org/k/1463179169617.jpg
艦上、海洋迷彩、銃に消音装置付き
http://i.4cdn.org/k/1463179312556.jpg
海軍系特殊部隊という感じ。
潜水艦の前で潜水用具を装備して整列
http://i.4cdn.org/k/1463180463593.jpg
ぶそうけいさつ?都市型対応ぽいかんじ
http://i.4cdn.org/k/1463180539138.jpg
http://i.4cdn.org/k/1463180153678.jpg
かこいい。都市型対応の特殊部隊員というかんじ
http://i.4cdn.org/k/1463179251083.jpg
潜水具つけて水面から浮上中
http://i.4cdn.org/k/1463180642483.png
突撃ぃ。雪上でのひとこま。
http://i.4cdn.org/k/1463180716930.jpg
整列
http://i.4cdn.org/k/1463180856623.jpg
どっかの草原
http://i.4cdn.org/k/1463181143499.jpg
0258名無し三等兵
2016/05/17(火) 07:07:23.43ID:nplk3OG4http://i.4cdn.org/k/1463180463593.jpg
http://i.4cdn.org/k/1463180642483.png
http://i.4cdn.org/k/1463179251083.jpg
http://i.4cdn.org/k/1463144150093.jpg
http://i.4cdn.org/k/1463143801170.jpg
http://i.4cdn.org/k/1463105129705.jpg
ステップを駆ける戦車
http://i.4cdn.org/k/1463180790476.jpg
http://i.4cdn.org/k/1463143999470.jpg
元スレ
http://boards.4chan.org/k/thread/29925084
0259名無し三等兵
2016/05/17(火) 10:38:07.99ID:oCE7CQWChttp://www.angelfire.com/crazy/medicman/iraq_photo/Rakkasan_me.jpg
0260名無し三等兵
2016/05/17(火) 11:24:00.15ID:u/KZGRsdttps://www.youtube.com/watch?v=mDt-G4YHqMw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています