トップページarmy
1001コメント315KB

みんす党ですがお屠蘇気分です [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2015/01/01(木) 19:33:53.69ID:lTtqNy3V
酒は飲んでも飲みまくりですよ?(σ゚∀゚)σエークセレント!

ベロベロになった前スレ
民主党ですが必ず復讐です(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1420045690/

ですがスレ避難所 その204
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1419603990/

ユーザーズガイド
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1220158527/
連絡先掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1267718640/
会議
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1271253409/
過去ログ
ttp://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yusuki/
0002名無し三等兵2015/01/01(木) 19:34:19.65ID:lTtqNy3V
当スレでは重複を避けるため「900で次スレ」を推奨しております。
800越えでスレタイ提案、900の方は次スレ建造をお願いいたしますm(_  _)m
建造者の方はスレ立て前の宣言、及びリロードの徹底をお願いします。
建造失敗の場合は、できるだけアンカーで建造者をご指名ください。
スレタイに悩んだら過去スレの内容を適宜改変して利用という手もあります。

900越えの時点で次スレ建造までスレタイ案以外の書き込み自重も併せてお願いします

※2ちゃんの仕様変更によりメール欄に「sageteoff」と入れてスレ建造してください※

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
      ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) 
      |   つ、_           Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / / ,-''¶"¶¨¶'‐、   _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄  |"‐-----‐"|  \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /     "‐-----‐"      ̄ ⊂(ωΦ`)ヽ
0003名無し三等兵2015/01/01(木) 19:36:41.74ID:+hI0zO80
  ∧∧ // / // // ノヽ// /// / /´ ',   l ∧∧
  < 変 >,、 1。  / ̄`メ、./'ヽ /´ /ノ/ ,-‐‐、',   l< 変 >
  <    > |  |  く  ( 。)  u   ノ'  /-、  l〉V  l< 態 >
  < 態 > il .l1. lヽ ヘ` ===ニ       u 、⊥゚⊥ノ / /<  !! >
  < !!!  >',  ヽ. Vミキ', \\\\\\〉\\\  人ノ /VVV
∧∧VVVヽl ,',   Yミ彡',.  u   _______´___. u   /. l  ノ ノト、
変  >( t、 l ',   !   lヽ  ./,-------ヽ    u l ∧∧ \
   > ヽ  l  ',  ヽ、 l. ヽ H´ ________  }   ij. / < 変 >ミ
態  >iwi v`-l ,|ヽ   r、! uヽ,'/    ' ,d    /い< 態 >、
!!! . >iノ H  l i 1   ',ヘ、  `,\ 、______ノノ u/',l lハ<  !! >ヽ
VVV  .ノノ  l ! .l   ',. `メ、', ` ̄ ̄.  /ヽ  ',   VVVヽ ヽ
0004名無し三等兵2015/01/01(木) 19:38:02.50ID:cg24df0g
スコッチうめー

2300円ぐらいのだけど中々いいな
輸入物はたまにいいのに当たるからな
0005名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 19:38:11.01ID:mwwOEWDo
>>1乙だがそろそろケーキは仕舞おうぜw
0006名無し三等兵2015/01/01(木) 19:48:43.09ID:e1k9+9kE
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \. ハゲと因果要塞と / . \
  /  < 甘党老人マゾモナーが. > ヽ
  |   / 含まれています。  \    .|
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────
0007マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2015/01/01(木) 19:51:05.54ID:KIbbBOyt
              ⊂⊃
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>6
0008名無し三等兵2015/01/01(木) 19:54:16.37ID:tyJSBqZM
>>7
   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|   >>震   .|i
 sweetsーーーーーーーi|   (゚∀゚)   .|i ーーーーーーーーーーー!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ

粉糖を粉塵爆発させて甘い香りと共にアマゾモナー自爆w
0009名無し三等兵2015/01/01(木) 19:54:25.77ID:RYRyKtbl
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○万策さんが退社したムサニが心配で心配で仕方ない。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)  < ムサニのゴスロリ様っていいよね
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。  ⊂⊂ |     
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|   
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧                 ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧ < でもあの人絶対にアラフォーやで
0010マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2015/01/01(木) 19:58:38.87ID:KIbbBOyt
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
∩  /⌒ヽ,   ⊂⊃トンファー百烈脚!  ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  . ∧_∧ ∴.'
| |  / ,ヘ  ヽ  震      --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     ((( >>8 )
| | .i l \ (# ´Д`)ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
| |ニヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ |y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
∪       ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'/´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,   ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )
                                |_/
0011名無し三等兵2015/01/01(木) 20:04:55.43ID:CVN5rbKE
>>1
おっつおっつ
0012名無し三等兵2015/01/01(木) 20:05:08.89ID:cg24df0g
糖尿で甘いものが辛いのならともかく嫌いなだけで大型AAでスレ流しは感心できん
0013名無し三等兵2015/01/01(木) 20:05:18.28ID:RYRyKtbl
今年こそは絶対に一眼レフを買う。
0014名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 20:06:03.73ID:mwwOEWDo
>>2の正月バージョン作ったから次スレからはこれで頼む

当スレでは重複を避けるため「900で次スレ」を推奨しております。
800越えでスレタイ提案、900の方は次スレ建造をお願いいたしますm(_  _)m
建造者の方はスレ立て前の宣言、及びリロードの徹底をお願いします。
建造失敗の場合は、できるだけアンカーで建造者をご指名ください。
スレタイに悩んだら過去スレの内容を適宜改変して利用という手もあります。

900越えの時点で次スレ建造までスレタイ案以外の書き込み自重も併せてお願いします

※2ちゃんの仕様変更によりメール欄に「sageteoff」と入れてスレ建造してください※

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
      ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ _〆 (     ) ̄∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄  ̄ (∴) ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) 
      |   つ、_     (-_-)    Σ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /   (∩∩)   _  ─\ノ
  ( `・ω)/_    ̄     [二二二]  \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /       | ∩ |      ̄ ⊂(ωΦ`)ヽ
                  ̄  ̄
0015名無し三等兵2015/01/01(木) 20:06:52.37ID:X4N/Iuwy
うた恋い。の主題歌来るかなぁ
あと、狼と香辛料も
0016名無し三等兵2015/01/01(木) 20:07:03.44ID:U8Mrzlgw
1乙です

975 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/01/01(木) 19:53:45.48 ID:8sop//ZC [9/9]
>>964
俺もだよ88年のAKIRAあたりを最後にリア充期に入って
3年ぐらい前ですがの話題についてくためアニメ見るようになるまで
20年以上アニメから遠ざかっ



>>975
リアルの充実度とアニメを見る見ないは関係ねえだろが
0017名無し三等兵2015/01/01(木) 20:07:29.84ID:75M9FN4i
アイドルアニメならユナもワンチャンあるで
0018名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2015/01/01(木) 20:08:08.46ID:hIKVgq9S
>>1乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です!

…どうも私、WW2みたいな総力戦におけるプロトコルを、WW1に適用しようとしていたのかも?
0019名無し三等兵2015/01/01(木) 20:09:12.86ID:cg24df0g
>>13
新品が5マソぐらいで買えるもんね
D3300かKissX7あたりが軽くていいでないか

私はディスコン直前のX-A1(富士)を買った
0020名無し三等兵2015/01/01(木) 20:09:19.94ID:lgh2xIZ/
アイドルアニメ(エンジン的な意味で
アイドルアニメ(作画的な意味で
0021名無し三等兵2015/01/01(木) 20:10:13.84ID:e1k9+9kE
ケレス、冥王星観測へ=米2探査機、3月と7月接近
(時事通信 2015/01/01-14:49)

米航空宇宙局(NASA)の探査機ドーンが3月6日ごろ、準惑星ケレス(セレス)付近に到着する見通しとなった。
別の探査機ニューホライズンズは7月14日に冥王星に最接近する予定。
地球の望遠鏡や天文衛星による観測では分からなかった姿が、初めて明らかになると期待される。
 
ケレスは火星と木星の間にある小惑星帯で最も大きい天体。 
2006年の国際天文学連合(IAU)総会で冥王星が惑星から準惑星に格下げされた際、一緒に準惑星に位置付けられた。

ドーンは07年に打ち上げられ、11〜12年に小惑星ベスタ(直径平均525キロ)に接近して観測した。
ベスタは小惑星帯の中ではケレス(同950キロ)に次いで2番目に質量が大きい。

NASAの発表によると、ベスタはケレスより先に形成されたとみられ、崩壊熱を発する放射性物質が多かったため、水の
含有量が少ないと推定される。 これに対し、ケレスは地下に厚い氷の層があると考えられている。
 
一方、冥王星は直径が地球の2割弱の約2300キロで、太陽の周りを248年かけて1周している。
10年に発表されたハッブル宇宙望遠鏡の観測画像では、表面の氷が解けて白や茶、黒のまだら模様となっていた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&;k=2015010100092

ニューホライズンが打ち上げられた時点では、まだ冥王星は正式な太陽系9惑星の一つだったんですけどね・・
0022舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2015/01/01(木) 20:10:15.32ID:29KCj+cW
>>1

二部になってからさーっぱりわからん。
まぁ、酔っ払っているからかもしれんがのー(・_・;)
0023オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:10:20.83ID:hOJpyRAX
>>1

正直アイカツとプリティーリズムとラブライブとマイメロだけで20時間ぐらい行けるんじゃないかと思う
尚アイマス入れたら時間は倍になる
0024名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 20:10:24.95ID:mwwOEWDo
>>17
こんなだっけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=dLgKCeyQ8pM
0025名無し三等兵2015/01/01(木) 20:11:20.99ID:dYXRZ49R
25歳 男性のちびっ子
0026オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:12:00.78ID:hOJpyRAX
24とか25とか19とかアイカツおじさんがどんどんでてくるぞ!
0027名無し三等兵2015/01/01(木) 20:12:17.17ID:CVN5rbKE
アイドルアニメの競争率ww
0028名無し三等兵2015/01/01(木) 20:12:50.28ID:X4N/Iuwy
就職と同時に、そもそもアニメ見たくとも見られない環境になっちゃって
それ以降アニメが見られる環境になっても見る習慣がしばらく復活しなかったなぁ

確か再びアニメ見始めたのは十二国記だったような気がする
本格的に見始めたのは「ハヤテのごとく(1期)」を見るためにDVD Recorder買ってからかなぁ
0029名無し三等兵2015/01/01(木) 20:13:36.76ID:CVN5rbKE
>>18
匕首伝説を信じちゃだめよ?と割と真面目にコメント
0030名無し三等兵2015/01/01(木) 20:14:29.36ID:qLnXGZvr
>>26
最近はプリパラの方が人気らしい
0031名無し三等兵2015/01/01(木) 20:14:48.20ID:RZ75YNrp
アムドライバーって戦闘が茶番だったとこまで憶えてるけど、オチ憶えてない。
0032名無し三等兵2015/01/01(木) 20:14:50.28ID:RYRyKtbl
>>19
実は静止画を撮るのは興味なくて動画メインで考えているので。
ハイスピード撮影も考慮に入れて考えてる。
今は感度の問題でアルファ7sを狙い中。

今の一眼でHDサイズでハイスピード撮影と言ったら60fps辺りが上限なのかしら。
0033オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:14:51.86ID:hOJpyRAX
ありがたい…アムドライバーのOP…これは本当にありがたい…!
0034名無し三等兵2015/01/01(木) 20:15:13.25ID:X4N/Iuwy
>>18
TheGreatWarは、いまだに参加者たちが何をしたくて戦争を始め、それを持続したのかさっぱり判らず

むしろ、同盟義務を十全に果たすことなく、極東でひたすら火事場泥棒にいそしんでた
我が国のマヌケさばかりが目について、追うのが辛いというか南中華本中華
0035オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:15:26.63ID:hOJpyRAX
>>31
主人公が家に帰った
0036名無し三等兵2015/01/01(木) 20:15:56.10ID:qLnXGZvr
オーガス02こないかなぁ
0037名無し三等兵2015/01/01(木) 20:16:53.19ID:qLnXGZvr
1クールのEDか
0038名無し三等兵2015/01/01(木) 20:17:15.93ID:X4N/Iuwy
むしろ戦闘が茶番じゃないアニメってあったっけ
0039オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:17:58.74ID:hOJpyRAX
一般的なアムドライバーのイメージ:何かデブガキがレンコン持ったりサーフィンしてるCMしかしらないアニメ
0040名無し三等兵2015/01/01(木) 20:18:02.27ID:NwTxE7jF
オネアミスのあの国って間違いなくアメリカと同等の国力あるよなあ。
0041名無し三等兵2015/01/01(木) 20:18:10.59ID:lgh2xIZ/
>>38
火垂るの墓
0042名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2015/01/01(木) 20:18:28.60ID:hIKVgq9S
>>29
単にああいう形態の帝国の瓦解に、どうも理解できていない部分があるのかもです。

それこそWW2では、ドイツ軍はベルリン陥落まで組織抵抗を継続しましたし、ソ連にしても、
一時はブレスト・リトフスク条約締結時より追い込まれていた訳ですし、そっちの印象に、
引き摺られ過ぎているのだろうか?などと。
0043名無し三等兵2015/01/01(木) 20:19:23.50ID:cg24df0g
>>34
大隈は何を考えていたのだろう。
0044オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:20:12.77ID:hOJpyRAX
アムドライバーのイメージその2:どう見てもアルヴァアロンの元ネタ
0045名無し三等兵2015/01/01(木) 20:20:38.48ID:RYRyKtbl
>>16
その>>964だがリア充かどうかは関係ないなw
アニメから遠ざかるようになったのは、作画の崩れに付き合ってるのがしんどくなったからなんよ。
マクロスとかボトムズとかウラシマンとか見てて、本編になると作画がショボくなるのが耐えられなくなった。

あと、技術的な限界が見えたのが萎えた原因の一つだったな。
昔のアニメは「あの岩は崩れるんだな」とか「あのドアは開くんだな」と事前に分かったし
宇宙船はよほどの事が無ければセルの汚れと一緒に平面移動しかしてくれなかったw
0046名無し三等兵2015/01/01(木) 20:22:25.26ID:RYRyKtbl
>>38
拳で語り合うフレッシュプリキュアとかは?
0047名無し三等兵2015/01/01(木) 20:22:37.72ID:+hI0zO80
>リアルの充実度とアニメを見る見ないは関係ねえだろが

コレ言うと、激怒する方がいるのだけれど。良かれ悪しかれアニメというか映像作品・ゲームは時間泥棒だから
他のことと同時にはできないんだよね
同じ、漫画や本と違うところ、ンコしながら飯食いながらできるし
プラモなどは受動的では楽しめないし・・・・

そんなこんなで、フィオリーナは永遠の俺の恋人、マルコ死すべしw
0048名無し三等兵2015/01/01(木) 20:22:50.93ID:lTtqNy3V
アムドライバーって藤島康介が絡んだアニメだっけ?と思ったがそれはエクスドライバーだった…
0049名無し三等兵2015/01/01(木) 20:24:03.99ID:X4N/Iuwy
>>43
おそらく、個々の指導者たちには十分合理で必然な行動理由と動機があったはずなんですけどね
0050名無し三等兵2015/01/01(木) 20:25:05.60ID:X4N/Iuwy
>>46
プリキュアはしらないけど、なんだっけ、機動六課だかという組織が登場するアニメを進められてみたけどいまみっつだった
あのせいで、ガルパンに乗り遅れたのは痛恨の極み
0051名無し三等兵2015/01/01(木) 20:27:10.62ID:lgh2xIZ/
リヴァイアスとエデンズボウイと超が付くライディーンの鬱展開で心を折られてしばらくアニメを見なくなって
「久々に見てみるか」と思ってなるたるを見て再び心を折られた人も多いはず
0052オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:27:40.32ID:hOJpyRAX
アムドライバーを大量に買ったのか…さては神姫用だな…
0053名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 20:28:35.18ID:mwwOEWDo
名塚と徳永の共演作なんだよな、地味に<だぁ!だぁ!だぁ!
0054名無し三等兵2015/01/01(木) 20:29:52.10ID:tyJSBqZM
>>49
案外日露での大消耗がWWIへの本格的な踏込を躊躇させたのかもな。

時期的にも大正の頃だし。
0055名無し三等兵2015/01/01(木) 20:29:49.07ID:lTtqNy3V
なんかむせる
0056名無し三等兵2015/01/01(木) 20:30:03.22ID:X4N/Iuwy
むせる
0057名無し三等兵2015/01/01(木) 20:30:15.79ID:RZ75YNrp
むせる
0058オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:30:37.14ID:hOJpyRAX
ペールゼンファイル版か!アリだったのかそれ!
0059名無し三等兵2015/01/01(木) 20:31:25.81ID:X4N/Iuwy
どうせかけるならマイナーな方とか、選曲してる人のセンスいいなぁ
0060名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2015/01/01(木) 20:31:51.19ID:hIKVgq9S
うーん、とりあえず今日も義務を果たしてきましょう。ということで市民、健康は義務です!
外は結構寒いですが休んでいる暇はないぞ、さあ出撃だ!
0061名無し三等兵2015/01/01(木) 20:32:14.00ID:RYRyKtbl
なにこのボトムズ。オリジナルじゃないよね?これ。
0062名無し三等兵2015/01/01(木) 20:32:20.82ID:zNtTQRnS
>>21
ニューホライズン、月まで地球から数時間だったのに、
冥王星までこんなにかかるんだから本当に遠いなぁ……
0063名無し三等兵2015/01/01(木) 20:33:00.68ID:lTtqNy3V
赫奕たる異端は見たけどペールゼンファイルは見てないかもしれん、オレ
0064オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:33:08.24ID:hOJpyRAX
>>61
ペールゼンファイル劇場版用のアレンジ版
確かBD初回版にしかついてないやつ
0065名無し三等兵2015/01/01(木) 20:33:47.85ID:X4N/Iuwy
>>54
間違いなくそれはその通りでしょうね

むしろ、どこかしらには、三国干渉していた諸国が泥沼の塹壕戦に突入したのを見て
「ざまぁみろ」という気持ちもあったでしょうし

それも、日本国の中にも様々な意志や意図、行動する派閥があって、それらの総和の出力結果としての
我が国のTheGreatWarへの対し方があった、という結果の話になってしまうわけですけれども
0066名無し三等兵2015/01/01(木) 20:33:51.26ID:lTtqNy3V
そして一転ガオガイガーか
0067名無し三等兵2015/01/01(木) 20:33:59.37ID:lgh2xIZ/
ガオガイガーは熱いというより暑苦しい
0068名無し三等兵2015/01/01(木) 20:34:09.94ID:eAChprcz
って言うか、2000年縛りを突破するのに新作の方を送ったんでしょう。
(旧作は昼のうちに送って没られたと)
0069名無し三等兵2015/01/01(木) 20:34:15.81ID:dYXRZ49R
>>53
エウレカのバカップルコンビ 当事中学生女子

池澤春菜のお嬢様声が素敵
0070オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:34:45.84ID:hOJpyRAX
何度聞いてもこのコーラスのガガガガ言ってるのはギャグでしかないと思う
0071名無し三等兵2015/01/01(木) 20:35:02.46ID:X4N/Iuwy
>>68
それか〜
0072名無し三等兵2015/01/01(木) 20:35:21.51ID:NwTxE7jF
>>61キリコの作画がエイジアスカみたいになっちゃった作品の方じゃないかな。
0073名無し三等兵2015/01/01(木) 20:35:54.13ID:3l20+2zS
>>54
仮に参戦しても、何万人動員できたんだろうね?
英仏独は国内の若者を使い切るかのように動員しまくって片っ端から死傷させてたけど。

日本が参戦してた場合、日露の経験から塹壕陣地への集団突撃はしなかったかな?
0074名無し三等兵2015/01/01(木) 20:36:31.79ID:lTtqNy3V
FINALの方で唐突に現れたフランス代表のひとはイミフだったな
特に活躍らしい活躍するわけでもなかったし
0075名無し三等兵2015/01/01(木) 20:36:48.23ID:RYRyKtbl
>>64
>BD初回版にしかついてないやつ

メーカーから音源を取り寄せたんかぬ。熱心な事だ。
以前もメーカーに頭下げて発売前のシングルをフルで流したりしてたよね。
0076名無し三等兵2015/01/01(木) 20:36:59.62ID:NwTxE7jF
ゴッドマーズのあの妙な音は何なんだろうな。ぷーんぷーんってやつ
0077名無し三等兵2015/01/01(木) 20:37:25.67ID:qLnXGZvr
>>26
アプリで聞いているから20分ぐらい遅れてるのか…
0078名無し三等兵2015/01/01(木) 20:37:26.55ID:cg24df0g
前スレの人

とりあえずポメラ買ってみますん
テキストエディット用ガジェットがあればどれだけタブの出番が減るか試してみますん

ありがとう
0079名無し三等兵2015/01/01(木) 20:37:34.30ID:RiVhDWCd
Vガンで行き詰まってGガンで平成ガンダムの地ならし
0080オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:38:25.09ID:hOJpyRAX
>>76
アラレちゃんのOPでも似たようなのあったからなんかそういう機材があったんだろう
0081名無し三等兵2015/01/01(木) 20:38:39.58ID:X4N/Iuwy
いきなりのカミングアウトw
0082名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 20:38:42.08ID:mwwOEWDo
欝袋にも程がある
ttp://i.imgur.com/YDasaYc.jpg
0083名無し三等兵2015/01/01(木) 20:39:05.49ID:lTtqNy3V
ダグラムといえばデュアルモデルのカッコ良さにしびれたなあ、小学3年製の頃
0084名無し三等兵2015/01/01(木) 20:40:06.02ID:X4N/Iuwy
ダグラムは、今は亡きホビージャパンに1話アバンのディオラマが掲載されてたなぁ
あれはなかなか鮮烈なイメージだった
0085名無し三等兵2015/01/01(木) 20:40:25.13ID:lTtqNy3V
ねぷねぷってアニメ化されてたんか
0086名無し三等兵2015/01/01(木) 20:41:06.29ID:X4N/Iuwy
>>78
がんばってなー
0087名無し三等兵2015/01/01(木) 20:41:07.48ID:tyJSBqZM
>>73
動員数も厳しいだろうなぁ。

頭数だけ動員すれば良い訳じゃなくて、組織としての動員を考えた場合、
頭数を仕切る部分も必要だが、その辺の人口は日露で消耗していて
厳しい、と言う問題が有る気がする。

外交的にWWIへの対し方を間違えた、と言うのは正しいが、じゃ、当時の
日本帝国でそんな大規模の組織的動員が可能だったか、と言う視点では
あまり語られていない気がする。
0088オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:41:46.57ID:hOJpyRAX
正直かのこんは例の「他に何か」のコラでしか知らんなぁ
0089名無し三等兵2015/01/01(木) 20:42:26.49ID:lTtqNy3V
なんかこの歌の人、ボカロで作った声みたいだな
0090名無し三等兵2015/01/01(木) 20:42:29.71ID:eAChprcz
GYAOで通しで見せてもらいましたw
しかし、セガが家庭用ハードに戻る芽はあるんでしょうかねぇ。

ネプ様、伝説の女神ですよこのままだとw
0091オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:44:20.87ID:hOJpyRAX
>今は亡きホビージャパン
勝手に殺すなw
0092名無し三等兵2015/01/01(木) 20:44:36.87ID:lTtqNy3V
>>90
自前で基板の設計と実装ができるような人材が残ってないんでねえかな?
やったとしても今の任天堂みたいに外部へ仕様伝えて設計製造委託するみたいな形になるんじゃねえの
0093名無し三等兵2015/01/01(木) 20:45:05.79ID:cg24df0g
セガ……

サクラ大戦は権利関係が解消しないと難しいのだろうな。
看板としては使える方だとは思うが。
0094名無し三等兵2015/01/01(木) 20:45:18.98ID:tyJSBqZM
>>91
いやHJは何度でもよみがえるからw

割とマジだけどねw
0095名無し三等兵2015/01/01(木) 20:46:40.33ID:lTtqNy3V
サクラ大戦リニューアルってなってもTV版みたいな前半鬱展開がえんえん続くようならダメだろうね
0096名無し三等兵2015/01/01(木) 20:48:03.07ID:MeXPq0YN
>>74
あれはスピンオフの主役だったんだよね。
だからそっちを見てないと唐突感が否めない。 あとベターマンも。
0097名無し三等兵2015/01/01(木) 20:48:07.48ID:lTtqNy3V
なんかまた2ちゃん重くなってきてないか?
0098名無し三等兵2015/01/01(木) 20:49:32.10ID:lgh2xIZ/
・帝国歌劇団を宝塚風に
・現役のタカラジェンヌを声優に起用

こうすればモボにバカウケ
0099名無し三等兵2015/01/01(木) 20:49:47.36ID:cg24df0g
>>95
鬱が悪いとは思わんけど、華やかなシナリオづくりって難しかろうな
0100名無し三等兵2015/01/01(木) 20:50:12.29ID:lTtqNy3V
劇団四季の女優を声優に迎えたりなんかしてもいいんちゃう?
0101名無し三等兵2015/01/01(木) 20:51:17.55ID:Wk7cfO/m
和服キャラは駄目とか言い出しそう
0102名無し三等兵2015/01/01(木) 20:51:32.68ID:dYXRZ49R
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=38823194
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=37813873
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=37136203
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=45685926
0103名無し三等兵2015/01/01(木) 20:55:57.51ID:lTtqNy3V
ぶっちゃけ調布がどこにあるのかわからない…
0104オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 20:56:57.43ID:hOJpyRAX
>>103
大田区の高級住宅地よ
0105名無し三等兵2015/01/01(木) 20:57:31.05ID:ZP3FqDqY
>>100
民団四季と言われるくらい男優はアレらしいが、女優はどうなんだろうね?
たどたどしい日本語しか喋れない声優なんかあり得んがw
0106名無し三等兵2015/01/01(木) 20:57:55.08ID:X4N/Iuwy
>>103
玉川に晒す手作りさらさらに何ぞこの子のここだかなしき、って歌で布作ってるとこ
0107名無し三等兵2015/01/01(木) 20:58:02.64ID:+hI0zO80
>和服キャラは駄目とか言い出しそう

グッスマが何かいいたいそうですが
0108名無し三等兵2015/01/01(木) 20:58:41.85ID:qLnXGZvr
ガオガイガーもTV版じゃないな
OVAのほう?
0109名無し三等兵2015/01/01(木) 20:58:57.11ID:cg24df0g
田園調布のあたりに御坊家の屋敷があるが、いつの時代から東京のあの土地にあったのだろうか
昔は殿様だったそうだが

長期連載になった場合、設定面での掘り下げがあったのかもなと今更なことを言ってみる
0110名無し三等兵2015/01/01(木) 20:59:17.05ID:qLnXGZvr
>>103
菅直人のホームグランド
0111名無し三等兵2015/01/01(木) 20:59:32.97ID:Q0XAFSq1
キミヘムカウヒカリはまだ?
0112名無し三等兵2015/01/01(木) 20:59:46.75ID:NwTxE7jF
>>105サムゲ荘の声優を全部あそこの人に変えればいいじゃん。参鶏湯作れる高校生なんかいないだろうし
前から不自然だったしあれ。
0113名無し三等兵2015/01/01(木) 20:59:51.26ID:qNk0RfLC
ベーコンドーナツってなんだよ・・・・
0114名無し三等兵2015/01/01(木) 21:00:09.81ID:W3JFcj7d
みんな何聴いてるの?
0115名無し三等兵2015/01/01(木) 21:00:18.61ID:lTtqNy3V
>>105
ぶっちゃけこの人の声がそうなんスけどね
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/m/i/k/mikasa69/2011090123431052f.jpg
ttp://fara07075.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/14/rimg10038.jpg
0116名無し三等兵2015/01/01(木) 21:00:41.88ID:qFi45i7/
キルミーベイベーwww
0117オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:00:48.30ID:hOJpyRAX
キルミーベイベー!!!
0118名無し三等兵2015/01/01(木) 21:01:15.70ID:qNk0RfLC
>>114
TX大食い
0119名無し三等兵2015/01/01(木) 21:01:20.00ID:RZ75YNrp
>>114
調布FM
0120名無し三等兵2015/01/01(木) 21:01:20.53ID:SLkiX0Ga
キルミー教徒はどこにでも現れる
0121名無し三等兵2015/01/01(木) 21:01:32.28ID:lTtqNy3V
貴重な田村少年がJK役やるアニメだな
0122名無し三等兵2015/01/01(木) 21:01:41.84ID:cg24df0g
>>115
映画はともかくゲームの5では声変えて欲しかった……

変えたところで大勢に変わりはないけどさ。
0123名無し三等兵2015/01/01(木) 21:01:55.52ID:eAChprcz
絵も酷かったが、こんな曲とセットかよ。。。
1きるみーとか円盤の単位になるわけだw
0124名無し三等兵2015/01/01(木) 21:02:13.16ID:8HWGK1rS
【炎上】新年早々、東芝のTVでTポイント広告が消えない!
http://togetter.com/li/764720

東芝製のテレビを買うと、Tカード登録しないと「登録しろ」とうるさいメッセージが数日おきに出続け、一旦登録すると解除できないってわけか。
これ廃棄されたテレビが拾えば、登録されたTポイントのカードを使えるってことにならんかな?

“一度Tポイントとの連携をしてしまったが最後、二度とやめることが出来ない仕組み”

テレビが暮れに壊れたので、春ごろまでに購入のつもりで検討中。東芝レグザも候補だったが、なんと、画面に勝手にTポイントの宣伝が出てきて
、登録しないかぎり消せないという(放送だけでなくブルーレイ視聴中にも!)。ありえない。東芝のは絶対買わないことにした。

東芝のテレビは外部入力表示中でもTポイントの広告を出すらしい。こりゃみんな買わなくなるんじゃないの。東芝の株売っとくかw
0125名無し三等兵2015/01/01(木) 21:02:23.92ID:qFi45i7/
初めてフルコーラス聞いたわw
0126名無し三等兵2015/01/01(木) 21:03:07.09ID:qNk0RfLC
http://free.5pb.org/p/s/150101210024.jpg

アカン・・・・
0127名無し三等兵2015/01/01(木) 21:05:13.56ID:qFi45i7/
>>126
ひでぇ色合い…
0128名無し三等兵2015/01/01(木) 21:05:48.35ID:11e1Lqzj
キルミー教ワロタ
0129オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:06:06.62ID:hOJpyRAX
おい正面切って組織票言われたぞもうなんでもアリのヴァーリトゥードか
0130名無し三等兵2015/01/01(木) 21:06:32.78ID:Q0XAFSq1
チャーリーブラウンのAAが真っ先に思い浮かぶな
0131名無し三等兵2015/01/01(木) 21:06:34.65ID:lgh2xIZ/
>>126
ぼくにはとてもできない
0132名無し三等兵2015/01/01(木) 21:07:13.75ID:lgh2xIZ/
なるたるはひどいOP詐欺だった
なるたるはひどいOP詐欺だった
0133名無し三等兵2015/01/01(木) 21:07:18.28ID:ROoYLJ7m
SHUFFLEはFateと発売日同じだったんだよなぁ……
0134名無し三等兵2015/01/01(木) 21:08:20.16ID:Q0XAFSq1
>>132
アレアニメ化した意味あったんかね
序盤だけで1クール消化して終わっちゃった
0135名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/01(木) 21:08:37.42ID:DGeOFDFR
>>70
曲を作っている最中、歌詞に「ガ」はもっと沢山あったそうね
0136名無し三等兵2015/01/01(木) 21:08:54.77ID:qNk0RfLC
http://pbs.twimg.com/media/B6PaKO0CEAEq5tu.jpg

これも寒波のせいね。
0137名無し三等兵2015/01/01(木) 21:09:21.93ID:TA4hcErb
>>114
JBエリート5
0138名無し三等兵2015/01/01(木) 21:10:08.81ID:lgh2xIZ/
>>134
漫画の宣伝以上の意味はなかった気がする。
特別出来がいいわけでもないし。
0139オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:10:34.93ID:hOJpyRAX
>>136
ももち…一体どんな食べ物なんだ…いやそもそも食べ物なのか…
0140名無し三等兵2015/01/01(木) 21:10:50.19ID:lgh2xIZ/
>>136
「ももち」ってなんだ
0141名無し三等兵2015/01/01(木) 21:11:14.68ID:uI+v2g0K
芸能人格付けチェック視聴終了

・ガクトさん義務と権利のように1流芸能人の座を死守。

・一緒に組んだ鬼龍院が「ガクトさんを俺のミスで2流にするわけにはいかない」と自分を追い込む。

・ガクトさん鬼龍院にハンパないカラテプレッシャー、鬼龍院ちゃん先輩に睨まれた高校一年生みたいになる。30歳なのにw

・ガクトさんこれで6回連続一流芸能人、36連勝。来年のタッグ相手は胃に穴があいて血を吐くかもしれん。
0142名無し三等兵2015/01/01(木) 21:11:26.97ID:NwTxE7jF
>>136ですが民の分布とほぼ一致するな・・・・・
0143名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/01(木) 21:12:09.69ID:DGeOFDFR
>>76
シンセサイザーの合成音じゃあないかしら
0144オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:12:35.19ID:hOJpyRAX
>>133
貧乳は希少価値がすっかりこなちゃんが初出の台詞だと思われてるのが悲しい
0145名無し三等兵2015/01/01(木) 21:14:02.53ID:X4N/Iuwy
>>124
話のネタ元が切り込み隊長だから、これはガチですな、すげーw
0146名無し三等兵2015/01/01(木) 21:14:11.14ID:lTtqNy3V
おかしいな…
30日に1ケース買ったはずのビールが残り6本しかない
0147名無し三等兵2015/01/01(木) 21:14:16.84ID:qLnXGZvr
BRIGADOONまりんとメラン:主人公のマリンとその周りの人達が送る心温まるストーリー!!
びんちょうタン:備長炭と萌え擬人化したほのぼの感動作!!
今、そこにいる僕:剣道少年がいきなり戦場に!?痛快アクション!!
地球へ…:地球を目指す超能力者達の能天気コメディ!!
エルフェンリート:変な力を持った猫耳少女が巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
無限のリヴァイアス:陽気な宇宙戦艦のクルー達が送るドタバタSF漂流記!!
なるたる:ある日主人公が星型の宇宙人と出会うメルヘンストーリー!!
ひぐらしのなく頃に:昭和58年を舞台に田舎で少年少女が繰り広げる部活動のドタバタストーリー!!
蒼穹のファフナー:島に住む子ども達の生活を描いた超感動作!!
ぼくらの:臨海学校で出会った子どもたちがロボットの操縦士に!?大騒動コメディ!!
魔法少女まどか☆マギカ:大切な願いを守るため奮闘する少女たちの王道魔法少女ストーリー!!
0148名無し三等兵2015/01/01(木) 21:14:57.50ID:DIiJ0PoC
>>108
OVA版というか、なんというか
ガオガイガーのOP曲だけ10曲ばかり集めたCDからというかw
0149オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:16:11.45ID:hOJpyRAX
君と一緒に居る幸せを唄った後その君はもういなくなってシゴフミが来るとか完全に狙った構成ですよねこれ
0150名無し三等兵2015/01/01(木) 21:16:23.44ID:X4N/Iuwy
>>147
> 無限のリヴァイアス:陽気な宇宙戦艦のクルー達が送るドタバタSF漂流記!!

監獄戦艦も、この手で紹介すれば良いんだな
0151名無し三等兵2015/01/01(木) 21:16:17.19ID:RYRyKtbl
>>142
じゃあ、食用ブルマの別名だったりするんか>ももち
0152名無し三等兵2015/01/01(木) 21:17:01.69ID:ZP3FqDqY
>>123
酷かったとか「原作通り」なんだから、もっと評価されてしかるべき
0153名無し三等兵2015/01/01(木) 21:18:35.72ID:DaG/mKyZ
橋下徹「大阪都は絶対に必要。東京がやられたら日本は終わりだぞ?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420112040/
橋下徹@t_ishin
日本の喫緊の課題は東京一極集中の是正だ。今は、東京がやられたら日本は終わりという状況。
東京一極集中の是正を一気にやるのは困難。これまで多くの政治家が提唱したが実現できなかった。
それはプロセスを重視していないから。東京という大きな塊を崩すにはまずは半分に割ること。これがスタート。
0154名無し三等兵2015/01/01(木) 21:20:23.51ID:8HWGK1rS
スタジオに来ていた若者の質問に対し、
自民党の条文だかなんだかをちゃんと読んだのか、
質問するならそれをきちんと読んだ上でしろ、
と言う竹中平蔵の上から目線の傲慢ぶり。


そんなものを読まなければ一般市民は疑問を投げてはいけないのか、政治家はそんなに偉いのか、それで市民の代表と言えるのか。
https://twitter.com/carmen__maki/status/550551928447311872
0155名無し三等兵2015/01/01(木) 21:20:44.99ID:X4N/Iuwy
>>153
「やられたら」の内容がよくわかんないけど、千代田区には陛下がおられるんだから
東京が機能しないほどのダメージ受けたらたとえ国家機能だけ残ってても「日本国」はおしまいだろう
0156オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:21:20.80ID:hOJpyRAX
確かにそうだが女の選曲じゃないから言うなや!
0157名無し三等兵2015/01/01(木) 21:21:42.00ID:uI+v2g0K
>>153
一理あるのかもしれんがこの俗物ポピュリストにそんな仕事を任せたくない
0158名無し三等兵2015/01/01(木) 21:21:47.83ID:X4N/Iuwy
>>154
大学に入ってから、中学・高校の数学おさらいしてるようなバカの相手してる暇はない、っていう正論に見える
0159名無し三等兵2015/01/01(木) 21:22:03.22ID:lTtqNy3V
元気のGは中華料理屋のG!
0160名無し三等兵2015/01/01(木) 21:22:28.58ID:lgh2xIZ/
つーかーめー(ない)サークセース
0161名無し三等兵2015/01/01(木) 21:22:28.81ID:DaG/mKyZ
>>154
ググってわかるような話なら質問するだけ無駄ジャン
0162名無し三等兵2015/01/01(木) 21:22:37.07ID:uI+v2g0K
>>155
なので皇族は一箇所に集まらないことになっている(うろ覚え
0163名無し三等兵2015/01/01(木) 21:22:51.27ID:Q0XAFSq1
>>154
竹中はクソだと思うが、質問する前にそのトピックについて勉強してこい、ってのは
正論だろう。
0164オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:22:59.25ID:hOJpyRAX
若者向けの歌詞のはずなのに何故か凄いオッサン向けての歌詞に聞こえるという謎の歌
0165名無し三等兵2015/01/01(木) 21:23:04.38ID:cg24df0g
>>155
大阪城を改造して「第二宮城」でも建設するのかしら_
0166名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 21:23:02.40ID:mwwOEWDo
そういえば今日もテレ玉のXあるんだな
0167名無し三等兵2015/01/01(木) 21:22:58.64ID:zNtTQRnS
>>141
アレは見てて可哀想だった……w
0168名無し三等兵2015/01/01(木) 21:23:49.40ID:U8Mrzlgw
>>136
なんで関東人はこんなに馬鹿なんだろう?
0169名無し三等兵2015/01/01(木) 21:23:58.83ID:RZ75YNrp
レリゴーの人が歌ってる新OPは無しかな、Gレコ。
0170名無し三等兵2015/01/01(木) 21:24:13.56ID:lTtqNy3V
>>165
対ゴモラ用の防備整えなきゃ!
0171名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 21:24:55.40ID:mwwOEWDo
>>167
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira027577.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BNX_R57CUAA71UX.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BNYOwx_CEAA0ct_.jpg
0172オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:26:26.63ID:hOJpyRAX
>>166
実家帰ってるから流石に今日は見れんわ。
昔はこっちでも見れたんだけどなテレ玉。
0173名無し三等兵2015/01/01(木) 21:26:52.76ID:lTtqNy3V
石川智晶はシングルで聴く分にはいい感じなんだけどアルバムで聞くと非常に疲れる歌手の一人だよなあ…
JAMProjectほどではないけど
0174名無し三等兵2015/01/01(木) 21:28:26.57ID:ZP3FqDqY
>>162
一般参賀でも勢揃いしてないか?

英国でチャック操縦のヘリに息子を乗せた時は結構騒動になったが、まぁ「あの人は今更どうしようも無いし」で済んでたw
0175オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:28:34.47ID:hOJpyRAX
>>173
ちゃんと作品の雰囲気掴んだ歌作ってくれるんだけどダウナーな感じの歌だから連続して聞くと疲れるよね石川智晶
0176名無し三等兵2015/01/01(木) 21:29:26.05ID:ZP3FqDqY
>>165
大阪城の土地は今でも陸軍省の管轄となっておる!
0177名無し三等兵2015/01/01(木) 21:30:03.59ID:8sop//ZC
>>132
も一回作り直すべきだなるたる
0178名無し三等兵2015/01/01(木) 21:30:16.51ID:uI+v2g0K
いやーそれにしてもガクトってすごいんだなあ
ワインおたくで牛肉博士でガンオタでイケメンとかスキがないじゃないか
0179名無し三等兵2015/01/01(木) 21:31:34.20ID:uI+v2g0K
>>163
じゃないと「リレーってなんですか」事件みたいなことになるしな
0180名無し三等兵2015/01/01(木) 21:32:44.49ID:uI+v2g0K
>>174
誰かがいないはず
…あれ?揃ってたっけ?
0181名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 21:33:47.34ID:mwwOEWDo
特集が出来るほどあるんか……あるな<戦国女体化アニメ
0182名無し三等兵2015/01/01(木) 21:34:08.63ID:DaG/mKyZ
がぶらぼ
まぶらほ
まほらば
まぶらう゛
つよきす
はぴねす
なるたる
まじかの

…どれがどれやら
0183名無し三等兵2015/01/01(木) 21:35:06.30ID:ZP3FqDqY
>>178
何して喰ってるの?
ホテタマン並に判らない
0184名無し三等兵2015/01/01(木) 21:36:35.36ID:Q0XAFSq1
>>177
完結したしな

意味不明な最終回だったが
0185名無し三等兵2015/01/01(木) 21:36:50.46ID:NwTxE7jF
>>183信者がついてるからコンサート開くとそれなりに人が来るから。
0186名無し三等兵2015/01/01(木) 21:36:51.07ID:DaG/mKyZ
>>183
ミュージシャンだよ
仮面ライダーディケイドにも出てたけど
本業はアーチスト
0187名無し三等兵2015/01/01(木) 21:36:58.73ID:qLnXGZvr
>>180
第2王子の長女が海外に留学しているなぁ
0188名無し三等兵2015/01/01(木) 21:38:31.82ID:75M9FN4i
あとでリメイクする可能性あるから初回のアニメ化はアニオリぶち込んで作画も残念でいいよね
0189オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:39:51.96ID:hOJpyRAX
一騎当千はいまだにOVAが出続けてることに驚く
これもパチマネーパワーか
0190名無し三等兵2015/01/01(木) 21:41:04.82ID:uI+v2g0K
>>182
鬼頭莫宏の「のりりん」はそろそろヒロインの首が飛んだりしましたか
0191名無し三等兵2015/01/01(木) 21:42:09.92ID:RZ75YNrp
>>189
ファフナーのTV2期とかも。
ベストセラー作家がシリーズ構成で日本アカデミー賞取った脚本家が出演してる、って事で
企画通りやすくなったのかもしれないけど。
0192名無し三等兵2015/01/01(木) 21:42:24.88ID:lTtqNy3V
織田信奈の2期はまだですかいのう
0193名無し三等兵2015/01/01(木) 21:42:56.15ID:8sop//ZC
>>184
冗談抜きでなるたるとエイリアン9はきちんとアニメ化すれば
名を残すトラウマアニメになれるポテンシャルがある

両作ともアニメは投げっぱなしジャーマンで終わり
完全に一山いくらのアニメ群の中に埋没してしまったのが悔しい
0194名無し三等兵2015/01/01(木) 21:43:20.36ID:uL45Rknc
>>153
いや、あの。

数年前、東京というか東日本が未曾有の危機に見舞われた際に、それを救うどころか逆にさらなる危機を招き入れて、
関西に逃げようとしていた企業をドン引きさせた挙句、海外脱出を引き起こした元凶が、何を言ってるんだ?
という感想しか出てこないのだが。
0195名無し三等兵2015/01/01(木) 21:43:07.95ID:sLDaJ4DM
[MAD] ↑↑↓↓LRLRBA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18867741

これ思い出した
0196名無し三等兵2015/01/01(木) 21:43:45.98ID:lTtqNy3V
一騎当千って13話×5ってことなん?
なんか知らんがパネェな…
0197名無し三等兵2015/01/01(木) 21:46:39.65ID:cg24df0g
>>194
自分のやることは良い影響だけしか及ぼさない、悪いことは全て敵のせい、なナマモノなんでそ
0198名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/01(木) 21:46:49.06ID:DGeOFDFR
>>190
ヒロインの首は、まだ飛んでないけれど
0199オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:47:04.84ID:hOJpyRAX
相変わらず歌となると地声になってキャラ声で歌えない水樹
0200名無し三等兵2015/01/01(木) 21:48:09.83ID:lTtqNy3V
>>198
マリコさんの社会人的な意味での首が飛んだとか?
0201名無し三等兵2015/01/01(木) 21:48:59.38ID:DaG/mKyZ
シドニアの騎士2期って春アニメなんだな。1月からだと思ってたのに
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

これポリゴンピクチュアズがやらせてくださいと持ち込んだ企画らしい。
まあ普通はやらん罠
0202名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/01(木) 21:50:01.47ID:DGeOFDFR
>>200
マリコさんはある意味人生最大のピンチのようね
0203名無し三等兵2015/01/01(木) 21:50:31.04ID:3l20+2zS
>>191
でもあの作品ほどファンからTV2期を望まれて無かった作品も無いような。
嬉しいけどもう剣司たちはそっとしておいてくれって悲鳴が。
0204名無し三等兵2015/01/01(木) 21:51:54.63ID:iZzNCx81
>124
ああ残念だ、リモコンの操作性は一番良かったのに・・・
肝心の受信性のは悪いのだがなw

何年後に買い替えるか判らんが次は別のにするか。
0205名無し三等兵2015/01/01(木) 21:53:27.23ID:gnaDf0O2
>>194
原発の事言ってるのなら、止めたのは我が党だぞ
0206名無し三等兵2015/01/01(木) 21:53:36.09ID:lTtqNy3V
うちのレグザは古いからなのかそんな表示出る気配もないけどなあ…
そろそろ新型のレグザかブラビアが欲しいんだけど
0207名無し三等兵2015/01/01(木) 21:55:00.64ID:8sop//ZC
>>201
春アニはもう今から期待できないラインナップだな
ガンスリンガーストラトスってのはもうちょいネーミング考えろよ作者
0208名無し三等兵2015/01/01(木) 21:55:03.20ID:MeXPq0YN
>>153
東京から何かを引き寄せる努力をしてたっけ?
大阪市と府を潰すのがその努力と言われてもハァ?としか思えんのだが。
0209名無し三等兵2015/01/01(木) 21:55:14.18ID:uL45Rknc
>>205
カダフィーと一緒になって再稼働を邪魔し続けてたのは無視かい?
0210名無し三等兵2015/01/01(木) 21:56:14.08ID:Ox6K+LG2
>>124
技術者は技術者はって、そういう企画は営業の仕事だから、ログアウトないのもたぶん営業サイドの声で消えた(震え声)
0211オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 21:56:48.83ID:hOJpyRAX
あ、もう10時か。ちょっと風呂入ってこよう
0212名無し三等兵2015/01/01(木) 21:57:02.47ID:gnaDf0O2
最近のテレビは見るだけでTポイントが溜まるのか良い時代になったものだ
0213名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 21:57:50.83ID:mwwOEWDo
アジカンもなぁ、歌だけやってりゃいいのに
0214名無し三等兵2015/01/01(木) 21:57:53.71ID:sLDaJ4DM
>>203
ファフナーはなあ
剣司が父親になったり死んだりしそう
まあ1月アニメで一番期待してるがねー
0215名無し三等兵2015/01/01(木) 21:58:31.05ID:3l20+2zS
>>206
最近出た三菱のリアルもかなり綺麗らしいぞ。
ただ足が左右に広いのにブラビアみたいに動かないから設置性が酷いらしいが。
0216名無し三等兵2015/01/01(木) 21:58:52.54ID:L+255+D1
1月アニメはミルキィホームズの新作が別の意味で気になる
0217名無し三等兵2015/01/01(木) 21:58:59.60ID:DaG/mKyZ
1月アニメ
http://animetic1.web.fc2.com/animechic2014da.html

ユリ熊嵐は、進撃の巨人やブラックブレットみたいなハードな舞台なのか、な
https://www.youtube.com/watch?v=fs9NVXjiHiQ

純潔のマリアは原作知らないのだけど主人公は魔法使いだったのか
http://www.junketsu-maria.tv/

最近素人声優というか新人声優を使う作品が減った
0218寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w 2015/01/01(木) 21:59:29.99ID:ylytnkTM
>>201
_ノフ(、冫、)_ ……血界戦線の積ん読しとる分、
          早めに読破しとかんといかんなぁ……。
0219名無し三等兵2015/01/01(木) 21:59:46.40ID:DaG/mKyZ
>>207
インフィニットガールにすべきだった
0220名無し三等兵2015/01/01(木) 22:04:42.89ID:lTtqNy3V
フリクリか!
0221名無し三等兵2015/01/01(木) 22:04:39.31ID:qLnXGZvr
>>211
タイムスクープハンターやで
0222名無し三等兵2015/01/01(木) 22:04:52.20ID:gnaDf0O2
また重くなってきましたね
0223名無し三等兵2015/01/01(木) 22:04:58.50ID:ABKpKmMT
ゲーム遅延やスケーリングの対応や生TS再生とか
アナログ停波前後が東芝TVのピークだったな
0224名無し三等兵2015/01/01(木) 22:05:02.69ID:DaG/mKyZ
NHK総合1・東京(NHK総合・東京)
2015/01/01(木) 22:15:00 〜 2015/01/01(木) 23:05:00
タイムスクープハンタースペシャル「お正月パニック!改暦大騒動」[字]
番組内容
時空ジャーナリストの沢嶋雄一は江戸時代の取材から本部へ帰還することに失敗。
2015年1月1日と明治6年1月1日の間を行き来するとんでもない緊急事態が発生。
さらに沢嶋は混乱の中で平成27年のカレンダーを福田という暦売り業者に奪われてしまう痛恨のミス。
歴史の改ざんを防ぐために女将せつの助けを得ながら、福田を追跡する。
明治政府の旧暦からグレゴリオ暦への変更、それによる庶民の慌てぶりもドキュメントしていく



イスラムは完全な太陰暦で、1年が延々とずれていくのに対して
江戸時代の日本は太陽太陰暦で、うるう月を入れて毎年補正してずれないようにしてたのな
0225名無し三等兵2015/01/01(木) 22:06:47.91ID:lTtqNy3V
>>223
値段やそこまでの性能がいるのか?ってアレはともかくCELL REGZA出したところが頂点だよね、東芝
0226名無し三等兵2015/01/01(木) 22:07:19.97ID:X4N/Iuwy
キルラキルEDキターー
0227名無し三等兵2015/01/01(木) 22:07:17.05ID:z/+Z2pXp
>171
手塚治虫絵と田中圭一絵とか並べられても判断つかない気がするw

松本零士絵とか、今のと並べられたら確実に間違いそうだw
0228名無し三等兵2015/01/01(木) 22:07:44.29ID:qFi45i7/
キルラキル来た
0229名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 22:08:24.75ID:mwwOEWDo
>>228
なんか80年台っぽい曲だよなぁ、とずっと思ってた
0230名無し三等兵2015/01/01(木) 22:08:52.21ID:X4N/Iuwy
田中先生のあれは水際立ってると思う
ペンの力の入れ方から線の抜け方まで生き写しだし
0231名無し三等兵2015/01/01(木) 22:09:53.54ID:qNk0RfLC
               ゞ     ::::;;;)
             ヾ     ::;;ノ      タイムスクープハンター始まるぞおおおおお
    ┌ ┐       ゞ    ::::;;;)
   ヽ(`Д´)ノ      ヾ  ::::::;;ノ         炎
    (へ )       ヾ ::;;ノ          ‖┌ ┐
       >    (二;;;;二二;二;;二)     ヽ(´Д`;)ノ
            ((;;;;;;/;;/;;;;@)         (  へ)
            (二二;;二;;;二二)         く
             (@);;;;;;;;;;(@)
0232名無し三等兵2015/01/01(木) 22:10:41.29ID:qNk0RfLC
>>215
三菱テレビの中の人はフナイだ、忘れないことだ。
0233名無し三等兵2015/01/01(木) 22:11:35.92ID:lTtqNy3V
結城信輝が描く松本キャラも結構似てる
0234オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:11:42.33ID:hOJpyRAX
>>229
これでここからこの80年代っぽい曲が来るーッ!と思ったが駄目だった
0235名無し三等兵2015/01/01(木) 22:13:00.72ID:X4N/Iuwy
もう残り3時間か、あっという間だなぁ
0236名無し三等兵2015/01/01(木) 22:13:07.67ID:bbD+RSnk
arcadiaてアニソンだっけ……
0237オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:13:23.45ID:hOJpyRAX
>>233
松本キャラに関してはやはり増永計介が一番だというのが個人的な感想
0238名無し三等兵2015/01/01(木) 22:13:37.40ID:DaG/mKyZ
>>232
東芝のBDレコーダーも三菱のBDレコーダーも中身はフナイ
0239名無し三等兵2015/01/01(木) 22:13:58.21ID:qFi45i7/
>>229
80年代っぽいのがコンセプトな気もしますね>キルラキル

しかしミンゴスの歌は極上ですわw
0240名無し三等兵2015/01/01(木) 22:14:30.68ID:lTtqNy3V
>>236
キサラギ回で流れたし…
0241名無し三等兵2015/01/01(木) 22:14:39.18ID:X4N/Iuwy
それはあれか、ジェーン年鑑に掲載されている自衛艦のレーダーは全部フルノ製だってのと同じかw
0242名無し三等兵2015/01/01(木) 22:16:27.01ID:ABKpKmMT
>>225
殆ど福山で売ってた様なものだしね(ヲww

本体が壊れたら使えないUSB-HDD録画とか
自分とこのレコーダー事業とかち合う飛び道具使ったり


ウチは国産パネル+i-VDRですさ
0243名無し三等兵2015/01/01(木) 22:18:10.64ID:DaG/mKyZ
年末にスターチャンネルで劇場版ヤマトの一挙放送やってたんだけどHDリマスターだとかで
復活篇だけやってなかった
まだ見たこと無いので、ちょっと見たかったな

1998年頃にHm3に掲載されたオタク座談会(岡田、山本弘、田中公平)で
山本&岡田氏が西崎Pに見せられたヤマト新シリーズについて

山本「読んだらね、地球のそばに滝のように流れるブラックホールが出現して」
岡田「カスケードブラックホールですね(笑」
山本「ヤマトが新たなる人類の移住先を見つけないといけないと銀河中心に行ったら、
    銀河中心にUSA的大国がある(笑。
    で、そいつが銀河の国連をぎゅうじっていて、小国をいじめてる。
    そこでヤマトが八絃一字の精神を発揮して…・と企画書には書いてある。
岡田「企画書の表紙を見ると原案、石原慎太郎と書いてあるんですよ」

とか書かれてたけど、近いのかのお
0244名無し三等兵2015/01/01(木) 22:18:31.30ID:sLDaJ4DM
調布FMはいい選曲するなあ
0245名無し三等兵2015/01/01(木) 22:19:33.11ID:RZ75YNrp
>>243
大体そんな感じ。
0246オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:19:38.95ID:hOJpyRAX
目に痛いEDとして有名な巌窟王のEDだけど、あれは次回予告も合わせての評価の高さもあると思う
0247名無し三等兵2015/01/01(木) 22:20:27.23ID:lTtqNy3V
なんかシューティングゲームのBGMで流れてそうな曲だな、ライドバックってやつの歌
弾幕系の縦シューじゃなく横スクロールの地形避け系な感じなゲーム
0248名無し三等兵2015/01/01(木) 22:21:36.12ID:lTtqNy3V
>>243
去年wowowだかファミリー劇場でやってたから年度末にまたやるんじゃないかしら?
0249オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:22:51.07ID:hOJpyRAX
正直英語ソングならライドバックよりもブララグ流した方が…いやむしろバイファム…あれは99年以前だから無理か…
0250名無し三等兵2015/01/01(木) 22:25:52.27ID:3l20+2zS
>>243
導入部が違うな、導入部で既に移住先に向けて移民船団が航行中のところから始まるから。
USA的大国というイメージと書いてあるが、俺には冷戦期のソ連に見えたぞ。
0251名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 22:25:52.77ID:mwwOEWDo
ん。AT-Xでみりたり!放送直前スペシャル始まった
0252名無し三等兵2015/01/01(木) 22:25:56.58ID:qLnXGZvr
親方!
空から要潤が!
0253名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 22:26:21.41ID:mwwOEWDo
>>249
ヨルムンガンドで
0254オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:26:23.96ID:hOJpyRAX
アニメでブラスジャズだとルパンもしくはビバップがすぐ出てくるけど、このバッカーノやナジカ電撃作戦、R.O.D(OVA)の曲もいいよね
0255名無し三等兵2015/01/01(木) 22:26:59.16ID:lTtqNy3V
>>251
姿勢悪いなこの姉ちゃんたち
0256名無し三等兵2015/01/01(木) 22:27:24.47ID:DaG/mKyZ
>>248
ファミリー劇場か
そういえば2199の1話も最初はファミリー劇場でやってたな
0257名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 22:28:13.25ID:mwwOEWDo
>>255
体幹の筋力が足りとらんのやろな
0258オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:30:11.85ID:hOJpyRAX
巌窟王のEDは本編からの入り→ED→予告→「待て、しかして希望せよ!」が揃って完成するので未見の方はオススメ
0259名無し三等兵2015/01/01(木) 22:30:27.44ID:lTtqNy3V
>>256
つうかファミ劇といえば長い休みの前の晩にやるヤマトマラソンだろうに…
0260名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 22:30:51.73ID:mwwOEWDo
つーかりっくんランドで遊んだだけで終わったぞw<スペシャル
0261名無し三等兵2015/01/01(木) 22:32:50.81ID:uMYIhJE8
原油高変動を熟知していないと扱いが怖いイスラム通貨でFXやらせるとか、サドい為替師もいたもんだ(違

481 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2015/01/01(木) 22:12:23.72 ID:S38ePCDw
AIBO、今年はどんな手で我が党礼賛&ラ党叩きに持ってくるかと思ったら、
円安を「円の大暴落」でFX溶かしかぁ

女ディーラーが休日に子供を遊園地に連れて行った事が原因で日銀砲が炸裂、
顧客の金を溶かした事が事件の鍵らしい


・・・・休日の円相場でリアルタイムの対処しないといけないとか対イスラム圏の通貨ぐらいしかないのに。
UAEディルハムでも扱ってんのか?

※対円の中東相場が荒ぶっていたのは2012年の衆院選とIS大料理の2014年秋のみ。
 2013年6月は比較的に凪状態だった
0262名無し三等兵2015/01/01(木) 22:32:57.12ID:lgh2xIZ/
リリカルトカレフ
0263名無し三等兵2015/01/01(木) 22:32:59.27ID:X4N/Iuwy
田w中wぷwにwえw
0264名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 22:33:03.23ID:mwwOEWDo
いきなりこれかよw
0265オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:33:44.72ID:hOJpyRAX
でた大魔法峠、そういやこれの監督ナドレだったっけな
0266名無し三等兵2015/01/01(木) 22:33:48.23ID:lTtqNy3V
何度となく聞いた記憶があるけどタイトルが思い浮かばんのだがなんだっけか?
0267名無し三等兵2015/01/01(木) 22:35:22.70ID:DaG/mKyZ
明治6年に行ったとして暦を作れるかというと

たぶん作れるだろうな。
1873年はうるう年かというと偶数なのでたぶん違う
0268名無し三等兵2015/01/01(木) 22:35:37.83ID:8sop//ZC
パヤ=リビングストン大佐w
0269QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/01(木) 22:36:24.90ID:0jx8MU1N
おいなんだこの繋ぎはw
0270名無し三等兵2015/01/01(木) 22:36:51.72ID:X4N/Iuwy
見事なつなぎじゃないですか(棒
0271オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:37:00.02ID:hOJpyRAX
>>269
魔法少女繋がり…魔法少女繋がり?
0272名無し三等兵2015/01/01(木) 22:37:18.20ID:lTtqNy3V
俺妹だっけ?メルルって
0273名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 22:37:52.90ID:mwwOEWDo
>>272
メルルというとエロアニメの方が真っ先に浮かぶウリ
0274名無し三等兵2015/01/01(木) 22:38:21.58ID:X4N/Iuwy
次の企画はいつじゃろな
来年の1日といわず、四半期ごとくらいにやってくれたりしないんジャロか
0275オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:38:38.58ID:hOJpyRAX
しかし今でこそガルパンとかSHIROBAKOとか作ってるナドレだけど、本質的には大魔法峠とか+チック姉さん寄りな気がする
0276名無し三等兵2015/01/01(木) 22:39:08.35ID:X4N/Iuwy
メルルといわれると「あ〜かいキャンディ、あ〜おいキャンディ♪」だな
0277名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 22:39:21.01ID:mwwOEWDo
なぁ、とらよ……この作品の主要な購買層、わかってるのか?
ttp://pbs.twimg.com/media/Bx0WPNVCMAAJwBE.jpg
0278名無し三等兵2015/01/01(木) 22:39:38.98ID:lTtqNy3V
>>276
そらメルモや!
0279名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 22:40:54.66ID:mwwOEWDo
>>278
たまにメルモとメモルがごっちゃにならんか?
0280オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:41:33.24ID:hOJpyRAX
そりゃ魔法少女の歌だけどドルアーガとか分かるか!
0281名無し三等兵2015/01/01(木) 22:41:49.26ID:I2YIePfW
>>277
だからこそ、心置きなくオクに流し、購買資金回収してください、ていうことなんじゃないの?
0282名無し三等兵2015/01/01(木) 22:41:57.58ID:X4N/Iuwy
>>278
引っかかったな、>>276にツッコミをいれるやつはおっさん
0283名無し三等兵2015/01/01(木) 22:42:13.13ID:ROoYLJ7m
>>277
そういった層はたぶんとらのあなじゃなくてアニメイトとかで買うと思うの
0284名無し三等兵2015/01/01(木) 22:42:16.01ID:lTtqNy3V
>>279
キャンディーのほうがメルモでとんがってるほうがマリエルじゃろ?
間違い様がないじゃんか
0285SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/01(木) 22:43:01.19ID:8g8gKBTa
ぐっどいぶにんぐですがスレ

明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願いします。

しかし、母者殿と言い壁姐さんといい、
自分も年末に風邪を引いてやっと体調が良くなるとか、
どれだけ肉体にダメージが蓄積されていたのやら?
0286QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/01(木) 22:43:09.03ID:0jx8MU1N
調布FMの担当者はとんでもねえひねくれもんだと思った
0287名無し三等兵2015/01/01(木) 22:44:13.76ID:X4N/Iuwy
折笠さん、あいかわらず艶っぽい声してるよなぁ
0288名無し三等兵2015/01/01(木) 22:44:32.21ID:dxdhGv65
折笠さん、歌上手いなぁ。
0289名無し三等兵2015/01/01(木) 22:45:20.74ID:lTtqNy3V
モチ造…
0290オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:45:57.15ID:hOJpyRAX
>>285
あけおめー
まあ三が日でゆっくり養生してくだっせ
0291名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2015/01/01(木) 22:47:27.61ID:Ej52PlZT
>>139>>140
ももちっつったらアレじゃね、Berryz工房の
0292名無し三等兵2015/01/01(木) 22:48:28.02ID:NwTxE7jF
やはり魔法少女はマジカルエミが至高だというのはだれも異論はないだろうな。
0293名無し三等兵2015/01/01(木) 22:48:55.34ID:lTtqNy3V
酒飲みすぎたのかさっきから15分おきに便所行ってるんだが…
どうしよう?
0294名無し三等兵2015/01/01(木) 22:49:46.33ID:X4N/Iuwy
至高の魔法少女が誰かと問われればエスパー魔美ジャネ
0295名無し三等兵2015/01/01(木) 22:49:52.53ID:8ctIKxkj
>>293
便所に一時間ほど篭っておればよかろう。
そのための無線LANだ
0296名無し三等兵2015/01/01(木) 22:50:18.52ID:X4N/Iuwy
>>293
便器とホースでつないどきゃいんジャネ
0297オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:50:22.67ID:hOJpyRAX
>>293
つペットボトル
0298名無し三等兵2015/01/01(木) 22:52:23.59ID:NwTxE7jF
>>294あれはただのエスパー。超能力
0299名無し三等兵2015/01/01(木) 22:52:39.64ID:8sop//ZC
>>294
あえて推したいのは魔法少女隊アルス
0300名無し三等兵2015/01/01(木) 22:52:42.65ID:uI+v2g0K
>>293
つ『おむつ』
0301名無し三等兵2015/01/01(木) 22:53:16.62ID:0ItwXF/9
いかーん、ドラマのROMEを一気見したら
ユリウス・カエサルが暗殺を逃れていたら?
という仮想戦記を読みたくなったじゃないか!
そんなもんねえよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
0302名無し三等兵2015/01/01(木) 22:53:25.92ID:lTtqNy3V
まだ3時間あるのにタイムテーブル的には押してるのか…
0303名無し三等兵2015/01/01(木) 22:53:40.25ID:3l20+2zS
>>294
いや、あれ超能力者だから魔法少女枠には入らんでしょ。
普通にCCさくらで良いんでね?
0304名無し三等兵2015/01/01(木) 22:53:42.39ID:X4N/Iuwy
マジか千年女優とか、しぶいなぁ
0305名無し三等兵2015/01/01(木) 22:53:44.73ID:uI+v2g0K
千年の時を越えて〜♪
0306名無し三等兵2015/01/01(木) 22:54:07.61ID:X4N/Iuwy
>>301
つ「小説家になろう」
0307名無し三等兵2015/01/01(木) 22:54:55.26ID:NwTxE7jF
ああゼロ魔も魔法少女になるのか…・
0308名無し三等兵2015/01/01(木) 22:55:00.67ID:lTtqNy3V
剣風戦記ベルセルクみたいな曲だなあ
同じ人が曲書いてるから似るのは当然なんだろうけど
0309名無し三等兵2015/01/01(木) 22:55:22.82ID:XV11iNiN
>>301
無いなら作ろう
0310オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:55:26.57ID:hOJpyRAX
あれ、遺作って千年女優だっけパプリカだっけ?
0311名無し三等兵2015/01/01(木) 22:56:11.63ID:lTtqNy3V
>>310
パプリカのほうが新しいからそっちだと思うよ
0312オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 22:56:42.41ID:hOJpyRAX
>>308
オーガンの曲聞こうぜ!
0313名無し三等兵2015/01/01(木) 22:58:05.09ID:lTtqNy3V
あ、地震だ@札幌
0314名無し三等兵2015/01/01(木) 22:59:06.76ID:BxsMOzHD
順番的に千年女優→東京ゴッドファーザー→パプリカだっけか
0315オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:01:13.28ID:hOJpyRAX
ギャラリーフェイクの曲が流れるラジオなんて調布FMくらいなもんですぜ
0316名無し三等兵2015/01/01(木) 23:02:28.80ID:lTtqNy3V
ギャラリーフェイクもあんまり再放送しないタイトルだねえ
同じ枠で深夜にやってたマスターキートンはたまにBSCS系でやってるのに
0317オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:04:22.48ID:hOJpyRAX
うわあああああああああプリパラだプリパラだ土曜日だ土曜日だ土曜日だああああああああああ
0318名無し三等兵2015/01/01(木) 23:04:43.85ID:dYXRZ49R
>>317
うるせぇよ 落ち着け
0319名無し三等兵2015/01/01(木) 23:04:45.08ID:DaG/mKyZ
>>315
歌ってたグループの名前が
AVビデオメーカーと同じだったなあ
0320名無し三等兵2015/01/01(木) 23:05:27.10ID:z/+Z2pXp
プリパラってアイドルになれる仮想現実なんかい?
0321オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:05:31.22ID:hOJpyRAX
>>316
あの枠のアニメ好きだったけど微妙に作画悪かったよねケンイチとかケンイチとかケンイチとか
0322名無し三等兵2015/01/01(木) 23:06:20.03ID:NwTxE7jF
【調査】郷土愛が強そうな都道府県 - 1位は「どこでも関西弁」の大阪府、2位は
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/31/009/

誰だって自分の生まれ育った場所には多かれ少なかれ愛着を抱いているもの。
スポーツなど「地元チームを無条件に応援してしまう」という人もきっと多いのではないだろうか。
今回は、マイナビニュース会員400名に「郷土愛が強そうな都道府県と言えばどこか」聞いてみた。

Q.郷土愛が強そうな都道府県と言えば?

1位 大阪府 24.5%
2位 沖縄県 22.2%
3位 北海道 11.2%
4位 京都府 7.2%
5位 福岡県 4.8%
0323名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 23:07:40.13ID:mwwOEWDo
だからよ、なんでどこもかしこも俺が夜勤な2日の深夜に面白そうな番組やるんだよ!<ぽてまよ一挙とか銀魂劇場版とか
0324名無し三等兵2015/01/01(木) 23:07:40.19ID:lTtqNy3V
>>321
なんでや!ちはやふるとか気合い入りまくってたやんけ!!
0325名無し三等兵2015/01/01(木) 23:07:59.57ID:qLnXGZvr
TSHが最終回みたいな演出だった
0326オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:09:02.56ID:hOJpyRAX
ロボじゃない方でロボの曲流してアイドルゾーンでアイドルじゃない方流すなや!
0327QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/01(木) 23:09:39.62ID:0jx8MU1N
アイドルソング→idollソング


なぜなのか
0328名無し三等兵2015/01/01(木) 23:10:07.56ID:DaG/mKyZ
アイマスは1期が一番おもしろかったよな
このOPも最高
0329名無し三等兵2015/01/01(木) 23:10:43.42ID:lTtqNy3V
淫ベルさんははるるんのりボンがあれば10万年オナネタに困らないロボだから…
0330SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/01(木) 23:10:45.33ID:8g8gKBTa
>>290
うぃー

>>305
時を越えた結果
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fr2rKWx2e3o
0331名無し三等兵2015/01/01(木) 23:11:37.95ID:z/+Z2pXp
思い出したわ。アイマスOPだったw
0332名無し三等兵2015/01/01(木) 23:11:47.93ID:8sop//ZC
>>322
せやで
ワイもどこでも関西弁使うがな
0333名無し三等兵2015/01/01(木) 23:12:28.96ID:X4N/Iuwy
「ちはや」だ「ちはや」w
0334オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:12:39.67ID:hOJpyRAX
しかしサンライズはあまりやりたくなかったとはいえこれ作って思いっきり叩かれてよく諦めずにラブライブやろうとしたよな
0335名無し三等兵2015/01/01(木) 23:13:05.93ID:z/+Z2pXp
ちはやふる、3期ないんかね。
0336名無し三等兵2015/01/01(木) 23:13:55.14ID:RZ75YNrp
>>332
普段関西弁の会社の先輩が「大阪に帰ると言葉が戻る」とか言ってるの聞いて
「本人はあれ標準語喋ってるつもりだったのか!」とショック受けた思い出が。
0337名無し三等兵2015/01/01(木) 23:14:09.95ID:lTtqNy3V
Arcadiaから連想すんのが蒼い鳥じゃなく微熱SOSってあたりにプロデューサーさんの業の深さを感じる
0338名無し三等兵2015/01/01(木) 23:15:32.37ID:NwTxE7jF
埼玉県民は埼玉の悪口言われても何とも思わないな。
0339名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2015/01/01(木) 23:15:40.10ID:Ej52PlZT
>>207
それスクエニのアケゲーが原作やねん
0340名無し三等兵2015/01/01(木) 23:15:54.17ID:X4N/Iuwy
>>335
竜田川さんって力士の話ですよね
0341名無し三等兵2015/01/01(木) 23:16:07.42ID:z/+Z2pXp
>334
ゼノグラシアはアイドルモノじゃないし…w
0342SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/01(木) 23:16:41.66ID:8g8gKBTa
>>336
大阪なまりの標準語と、
ガチの大坂言葉は違うってQB丼が(ry

それにしても神戸の人も、
微妙に口調が怖い時がある。
0343名無し三等兵2015/01/01(木) 23:17:04.00ID:X4N/Iuwy
鳥取なんて、既に鳥取砂漠に全土が呑み込まれているから、郷土愛を語ろうにも県民がいない
0344名無し三等兵2015/01/01(木) 23:17:10.53ID:DaG/mKyZ
>>334
よくこれだけ声優かき集めたよ

天海春香:井口裕香
萩原雪歩:堀江由衣
水瀬伊織:田村ゆかり
高槻やよい:小清水亜美
菊地真:喜多村英梨
秋月律子:中原麻衣
三浦あずさ:櫻井智
双海亜美:名塚佳織
双海真美:斎藤桃子
如月千早:清水香里
0345オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:17:11.97ID:hOJpyRAX
ジャイキリのOPは本当に応援歌って感じだし映像もいいよね
歌うとなると血管切れそうになるけど
034674 ◆l7ACUKWdD. 2015/01/01(木) 23:17:50.94ID:z5591LbU
>>338
野田市在住の友人は、さらりと流山市を茨城県、野田市を埼玉県と言ってごまかす癖があった。
0347名無し三等兵2015/01/01(木) 23:17:56.77ID:8sop//ZC
>>338
郷土の英雄がダンプ松本だからなぁ
0348名無し三等兵2015/01/01(木) 23:18:25.99ID:DIiJ0PoC
>>334
ゼノグラ?
あれ、やりたくないどころか「ざけんな」って言われる目的で作って出した企画書らしいからなぁ
で、それが通って、Σ(゚Д゚;エーッ!ってなったそうだから
まあ、金は出るしやりたい放題やるか!って感じで作ったそうだが

普通にロボアニメとしては悪くない作品だし、そのへんはさすがサンライズだと思った
ラブライブは自分たちでオリジナルで立ち上げたもんだから、また違うだろう
0349名無し三等兵2015/01/01(木) 23:18:42.08ID:DaG/mKyZ
>>343
鳥取は市内に温泉があるので島根よりお勧め
0350名無し三等兵2015/01/01(木) 23:18:49.88ID:X4N/Iuwy
夜桜キターー
0351名無し三等兵2015/01/01(木) 23:19:04.88ID:dxdhGv65
オリオンをなぞらないのかよ
0352名無し三等兵2015/01/01(木) 23:19:41.38ID:lTtqNy3V
大阪のローカルな言葉って言うとこんなイメージ
ttps://www.youtube.com/watch?v=1_w7qLwhFog
ttps://www.youtube.com/watch?v=bDaHkzL4F1U
0353名無し三等兵2015/01/01(木) 23:20:06.51ID:RZ75YNrp
>>345
本職は右翼団体の構成員かと思ったスカルズのリーダーが教え方上手くて評判いい塾講師だった件。
わざわざその設定に説得力持たすのに原作で1ヶ月使ってた。
0354名無し三等兵2015/01/01(木) 23:20:29.50ID:DaG/mKyZ
>>348
シリーズ構成の花田十輝が艦これアニメもやってるな
0355オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:21:01.47ID:hOJpyRAX
>>351
ちょっと待てよ夜桜だろなんでオリオンを…
あれ?これでオリオンをなぞらないの?なんで?
0356名無し三等兵2015/01/01(木) 23:22:11.43ID:X4N/Iuwy
>>349
まぁ、ぬっちゃけ島根・鳥取のまとめて山陰って、旅行で訪れるには良いところなんですけどね
0357寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w 2015/01/01(木) 23:22:55.55ID:ylytnkTM
>>349
_ノフ(、冫、)_ ……まあ、島根も松江市内に温泉あるんですがね。
          しかも、宍道湖畔にあったりしますし……。
0358名無し三等兵2015/01/01(木) 23:23:27.68ID:+e8dc+g3
>>343
島取県と書いても気づかれないし。
0359名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 23:23:49.04ID:mwwOEWDo
言われちゃったねw<オリオンはなぞらないっ!
0360名無し三等兵2015/01/01(木) 23:24:21.06ID:X4N/Iuwy
>>358
島取県でも鳥根県でも郵便が届く、日本の郵政機構は鋭い
0361名無し三等兵2015/01/01(木) 23:24:27.27ID:ZP3FqDqY
>>214
双方向でデータを遣り取りしているのはREGZAだけなのかね?
視聴率調査とかもっと真面目にビッグデータ化出来そうなものだが

視聴率調査会社がモーションセンサーとか録画率を調べる機能を考え出してもTV局が嫌がると言うしな
0362オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:24:31.23ID:hOJpyRAX
Q:オリオンは?
A::なぞらないっ!
0363名無し三等兵2015/01/01(木) 23:24:51.70ID:DaG/mKyZ
しかし、2次元も3次元もグループアイドルが多いよね

3次元    AKB48
 
2.5次元  Stylips

2次元    アイマス、ラブライブ、艦これ

1次元    初音ミク
0364寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w 2015/01/01(木) 23:25:15.20ID:ylytnkTM
>>356
   ,.-( -∀-)- 、<ホソナガイチケイッテノハフリダゼ……
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!-ヮ-ノi(    でも、こーつーもーの整備がねぇ……。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
0365名無し三等兵2015/01/01(木) 23:25:53.47ID:X4N/Iuwy
野水さん、そんなに歌がうまくないわけでもないのに、なんでこんなにギャンギャン楽器でヴォーカル隠しちゃったんだろね
0366名無し三等兵2015/01/01(木) 23:26:53.52ID:lgh2xIZ/
>郷土愛
自分の出身地と生活圏周辺と母方の実家周辺には強い愛着があるけど
ぶっちゃけ都道府県レベルでの広い郷土愛はない。
0367名無し三等兵2015/01/01(木) 23:27:04.10ID:ZP3FqDqY
>>230
降霊術を使ってるんだから当然であろう

心を病んだとは言え、アレだけ飛ばした漫画家が色物しかないと言うのは不思議や
0368名無し三等兵2015/01/01(木) 23:27:38.85ID:8sop//ZC
鳥取島根はネット上でネタにされ易い

本当の意味での山陰のかわいそうな県は山口県
0369名無し三等兵2015/01/01(木) 23:27:41.48ID:lTtqNy3V
>>361
LAN端子付いててケーブル繋いでるんであればどこのメーカーの液晶テレビでも双方向通信してるはずよ?
ケーブルTVならHDMI経由でデータ通信もしてるし
0370名無し三等兵2015/01/01(木) 23:28:55.15ID:X4N/Iuwy
>>364
まぁ人間の子が少ないと言うことは、インフラにカネかけられないと言うこととイコールで
よそんちみたいに借金で首が回らなくなるようなことがないだけでも上々というところなのでは

こないだ、因幡の石破が起こした騒動に、伯耆の赤澤さんが巻き込まれそうになったときには肝が冷えましたが
0371オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:28:55.82ID:hOJpyRAX
>>368
あああの下関が福岡県扱いされてる
0372名無し三等兵2015/01/01(木) 23:29:20.58ID:lgh2xIZ/
>>368
でも明治以来総理を輩出し続けてるやん
0373名無し三等兵2015/01/01(木) 23:29:52.18ID:X4N/Iuwy
「山口県」と言われると、岩国基地と防府だしなぁ、浮かぶイメージって
0374名無し三等兵2015/01/01(木) 23:30:05.86ID:75M9FN4i
子供のうちに郷土愛を植え付けるため年末年始にはご当地カルタをやらせるのだ
0375名無し三等兵2015/01/01(木) 23:30:18.87ID:lTtqNy3V
関門トンネルを忘れちゃなんねえ
0376SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/01(木) 23:31:58.85ID:8g8gKBTa
神奈川県の場合、地形制約の効果が
他県以上に有りそうなのがなんとも・・・・・・。

んまあ、郷土愛というと地域差が激しいというか・・・・?

>>367
安彦画をトレースしつづけていたら、
いつの間にか安彦画しか描けなくなった
トニーの悪口は(ry
0377名無し三等兵2015/01/01(木) 23:32:00.01ID:ZP3FqDqY
>>232
フナイ良いんじゃない?
0378名無し三等兵2015/01/01(木) 23:32:08.39ID:I2YIePfW
山口の名産品は総理大臣だと聞いた…
0379名無し三等兵2015/01/01(木) 23:32:58.41ID:z/+Z2pXp
神戸市民なので神戸市には愛着はあるが、
兵庫県としてはどうかといわれると、広すぎるw
日本海側なんてほとんど行かないからイメージすら出来ないw
0380名無し三等兵2015/01/01(木) 23:33:25.78ID:X4N/Iuwy
神戸って、兵庫と言うよりも神戸県なかんじだしなぁ
0381名無し三等兵2015/01/01(木) 23:33:34.84ID:ZP3FqDqY
>>369
義母のREGZAには映らないから不思議に思っていた
単にテレビとして使っている分には問題なさそうやな
0382SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/01(木) 23:34:01.32ID:8g8gKBTa
>>379
つ【浜坂】
瀬戸内側の某工場で有名な人の出身地じゃで
0383名無し三等兵2015/01/01(木) 23:34:09.27ID:lTtqNy3V
>>379
神戸といえばラジオ関西
ラジオ関西といえばラジメニア
つまり神戸民はアニオタ
0384名無し三等兵2015/01/01(木) 23:34:25.22ID:lgh2xIZ/
しかし西南戦争があったとはいえ薩摩の人材は戦後はあんまりパッとしないな
0385名無し三等兵2015/01/01(木) 23:34:38.41ID:X4N/Iuwy
神戸と言ったら、まずは「サンテレビ」ジャロ
0386名無し三等兵2015/01/01(木) 23:34:42.42ID:8sop//ZC
>>379
神戸市=長田区=殺人事件

のイメージ
0387名無し三等兵2015/01/01(木) 23:36:21.87ID:3l20+2zS
そういや旅と言えば、余所の国だと徒歩や自転車で旅って出来るんかな?
日本なら道沿いに歩けば日が沈む前に次の街に付くけど、大陸とか1日歩いても集落が無いとかありそう。
0388名無し三等兵2015/01/01(木) 23:36:22.11ID:NwTxE7jF
神奈川民は神奈川に誇りというよりは横浜とか湘南をはじめとする海岸地域に誇りを持つやつ鎌倉に誇りを持つやつに
分類されるよな。県央の連中特に綾瀬なんか卑屈になってるし
0389QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/01(木) 23:37:07.93ID:0jx8MU1N
>>379
んなもん言ったら、奈良県民にとっては、奈良=奈良市生駒市大和郡山市橿原市天理市以上、だぞ
南部と東部は大魔境としか思ってないぞ
0390名無し三等兵2015/01/01(木) 23:37:22.19ID:+e8dc+g3
>>379
神戸といえば山口組
0391名無し三等兵2015/01/01(木) 23:37:26.33ID:lTtqNy3V
>>381
つうかLAN端子にケーブル接続でもしてなけりゃ地デジで受信しててもローカルなデータを送受信する手段がないからな
Tポイントがどうのとか出ようがねえと思うわ
0392名無し三等兵2015/01/01(木) 23:37:50.82ID:VGBeFXWC
2015年最強運勢ランキング発表  今年最高にツイてるのは?
http://mdpr.jp/column/detail/1457550

14位だった
ここまで細分化されてる中で上位だと流石にちょっと嬉しいな
0393名無し三等兵2015/01/01(木) 23:38:50.79ID:lgh2xIZ/
>サイタマ
古墳と秩父と武蔵丘陵と某フラッシュと小江戸川越と高橋邦子くらいしかイメージが無いわ
0394名無し三等兵2015/01/01(木) 23:40:10.59ID:lTtqNy3V
>>389
太鼓叩くでえ・・・一心不乱に太鼓デンデケデケ叩くでえ……
0395名無し三等兵2015/01/01(木) 23:40:10.95ID:8sop//ZC
>>388
つか神奈川の都は鎌倉だし@鎌倉生まれ鎌倉育ちの水戸市民
0396名無し三等兵2015/01/01(木) 23:40:55.03ID:lgh2xIZ/
>>388
明治頃の湘南と言えば秦野あたりの山里だったのに今じゃ海際のイメージなのな
0397名無し三等兵2015/01/01(木) 23:41:14.81ID:lTtqNy3V
はいたい七葉ってかなりマイナーだと思うんだが…攻めるなあ
0398名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 23:41:40.33ID:mwwOEWDo
>>397
絶対AT−X見てるだろ、このP
0399名無し三等兵2015/01/01(木) 23:41:51.94ID:bAzCcfZH
>>396
平塚の西の外れや大磯じゃなくてか?
0400QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/01(木) 23:42:04.54ID:0jx8MU1N
はいたい七葉・・・?
そういやところ構わずご当地萌えキャラのグッズが沖縄で売られていたが・・・歌まであったのか


>>394
マジで奈良県民にとっての最南端は吉野神宮だからね
0401名無し三等兵2015/01/01(木) 23:42:36.58ID:lTtqNy3V
>>398
原由実ファンなんだろうなとは分かった
0402SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/01(木) 23:42:55.07ID:8g8gKBTa
>>388
なあに、綾瀬は米軍基地関連とかが
有るだけマシだと考え(ry

完全に県境で、隣県と違いが薄い旧藤野町とか、
湯河原町辺りなんかもうねぇ・・・・・・。

>>395
えっ?
(相模国の国府は、平塚・国府津辺りに設置されていた意味で。)
0403名無し三等兵2015/01/01(木) 23:43:55.96ID:lgh2xIZ/
>>395
でもなんも知らない人に三溪園と横浜港の映った写真と鶴岡八幡周辺の写真だけ見せたらヨコハマの方を鎌倉と言いそうな気がする
鎌倉って鎌倉幕府の本拠地があったとは思えないくらいひなびてるし
0404名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 23:44:31.01ID:mwwOEWDo
>>400
つーかアニメになってる
ttp://hai-tai.jp/
0405名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2015/01/01(木) 23:44:36.90ID:hIKVgq9S
>>401
一瞬、源田実ファンと空目してしまった…w
0406名無し三等兵2015/01/01(木) 23:44:45.33ID:DaG/mKyZ
はいたい七葉は
セミプロ声優の井ノ上奈々のほぼ唯一の出演アニメで
沖縄とAT−Xでしか放送されてない
0407名無し三等兵2015/01/01(木) 23:45:30.93ID:lgh2xIZ/
>>402
平塚市博物館にそんな展示があったな
0408名無し三等兵2015/01/01(木) 23:46:00.94ID:lTtqNy3V
>>400
AT-XのアニメTV枠で放送してたのよ
前半が声優の原由実がホステスするトークで間にこれが挟まる
0409SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/01(木) 23:46:44.52ID:8g8gKBTa
>>399
だいたい湘南電気鉄道とかいう、
某赤い超特急を運用していた
鉄道会社のせいなどと(ry

>>403
鎌倉なんて、江戸時代の信仰旅行を兼ねた
物見遊山真っ盛りな時期でさえ、
観光名所を除いて貧相な田舎の様相を呈していたとか、
そういう記録が残っているそうで。
0410名無し三等兵2015/01/01(木) 23:47:24.29ID:z/+Z2pXp
>392
229位って普通だw
0411QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/01(木) 23:48:24.42ID:0jx8MU1N
>>404
>>408
知らんかった・・・ネイガーは知ってたが



ってこら、まーたなんJラーか
バレてんじゃねーかw
0412名無し三等兵2015/01/01(木) 23:49:27.90ID:tyJSBqZM
>>403
鎌倉って地形的に守り易いが都市としての拡張性が全然ないからな。
0413名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 23:49:45.89ID:mwwOEWDo
おい、立川つったらガッチャマンクラウズかズヴィズダーだろう!!
0414名無し三等兵2015/01/01(木) 23:49:46.82ID:NwTxE7jF
>>402よくあそこにはFA18やU2をとりに行くのでミリオタ的には知名度高いのよね。
しかも横浜買出し紀行ではキャラがこの名称を名乗ってたり実際にこの場所に尋
ねたりしてるので意外と知られてたりする駅無市
0415名無し三等兵2015/01/01(木) 23:50:14.05ID:lTtqNy3V
>>411
ハルサーエイカーとかもCSではやってたぞ
041674 ◆l7ACUKWdD. 2015/01/01(木) 23:51:16.66ID:z5591LbU
みんなどこでアニソン聞いているの?
0417オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:51:32.23ID:hOJpyRAX
>>413
ロン毛とパンチもだ!
0418名無し三等兵2015/01/01(木) 23:52:40.13ID:lgh2xIZ/
>>416
魔都調布FM
0419名無し三等兵2015/01/01(木) 23:53:16.16ID:zNtTQRnS
鎌倉は帝都守護の要塞都市として復活させよう(待

鎌倉・横須賀・浦賀で構成される要塞都市群をだな……
0420名無し三等兵2015/01/01(木) 23:53:24.63ID:lTtqNy3V
>>416
調布FM
ここからCategory→全国のラジオ局→関東→調布FMで聞ける
ttp://listenradio.jp/
0421名無し三等兵2015/01/01(木) 23:53:55.62ID:ABKpKmMT
GONZOの方か
0422名無し三等兵2015/01/01(木) 23:54:26.18ID:8sop//ZC
>>416
調布FMをwebラジオで
0423名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 23:55:02.57ID:mwwOEWDo
そういえばこれやったのももう一年以上前なのか
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/059/550/fb809bfc22.jpg
0424オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:55:13.92ID:hOJpyRAX
>>421
富士見がまだ勢力保ってたなぁってころだな
0425名無しモスボーラー 【モナー】 ◆MothB7y1/g 2015/01/01(木) 23:56:06.44ID:mwwOEWDo
そろそろ寝ようかとも思いつつ、ラジオ1時までだったらXまで見ちまってもいいかなぁ、とか思っている自分がいる
0426名無し三等兵2015/01/01(木) 23:57:13.39ID:lTtqNy3V
つうかどこのラノベレーベルが勢力を拡大しようがすべての儲けは角川グループに入るんですけどね…
0427SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/01(木) 23:57:31.24ID:8g8gKBTa
なん・・・・・だと!?


神奈川県立歴史博物館
「陸にあがった海軍
−連合艦隊司令部日吉地下壕からみた太平洋戦争−」
会期:2015年1月31日(土)〜3月22日(日)
ttp://ch.kanagawa-museum.jp/tenji/toku/toku.html

>>412
んまあ、鎌倉以南の三浦半島なんて、
明治になって国道・鉄道網が整備され始める前は、
山道伝いの街道を歩くか、村間の渡し舟に乗って、
目的地まで移動するかのいずれかが主流だったし。

>>419
小田原「てめーら、籠城戦するにしても
      水源不足で長期は無理だろうが。」
0428名無し三等兵2015/01/01(木) 23:57:38.79ID:RhsBM0ut
>>412
その辺り、貿易重視したキヨモーと違うのかな?
0429オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:58:14.42ID:hOJpyRAX
>>425
まだ病み上がりなんだから無理せずはよ寝ちゃいなさいな
0430名無し三等兵2015/01/01(木) 23:58:51.10ID:RZ75YNrp
これ読んだらプロアクティブの人にはGレコの主題歌でNHK見返してほしくなった。
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4272448.html
0431オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/01(木) 23:59:39.76ID:hOJpyRAX
曲調ずいぶん軽いけど好きな気持ちを伝えるには思い続けるしかないってなんかこうちょっと重いよね
0432名無し三等兵2015/01/01(木) 23:59:44.84ID:lTtqNy3V
そいやアイマスの歌は2曲?流れたけどラブライブの曲が一曲も流れてないな、このラジオ
0433名無し三等兵2015/01/02(金) 00:00:40.20ID:sxbt7/fX
>>428
清盛 → 財閥一家の宗家シャチョーにクラスチェンジ
頼朝 → 関東ヤクザの元締め
0434名無し三等兵2015/01/02(金) 00:01:38.33ID:X4N/Iuwy
ラストでクマーがラブレター受け取ってもらえた衝撃の最終回
0435名無し三等兵2015/01/02(金) 00:01:56.46ID:czzEFfi/
2部で畑亜貴が関係してる曲はどれだけあるんだ?
0436名無し三等兵2015/01/02(金) 00:02:05.22ID:MeXPq0YN
>>224
それ不便はなかったのか?>延々ずれる
0437名無し三等兵2015/01/02(金) 00:03:07.75ID:oL96c9Pm
>>392
どべ近くにみつけてしまった悲しみ
0438名無し三等兵2015/01/02(金) 00:03:15.31ID:tyJSBqZM
>>428
頼朝・政子夫婦は「政治的怪物」だからな。

後鳥羽院から距離を取る方を優先した、ってのが大きいだろう。
0439名無し三等兵2015/01/02(金) 00:03:29.34ID:vARRPFcT
調布飛行場って基本みんな知ってるもんじゃないの?
0440名無し三等兵2015/01/02(金) 00:04:32.94ID:lgh2xIZ/
ここで種か
0441名無し三等兵2015/01/02(金) 00:04:38.54ID:vARRPFcT
ガンダム種だっけ?
044274 ◆l7ACUKWdD. 2015/01/02(金) 00:05:27.39ID:ZBvfG0dg
>>418
ありがとうございます。無事に聞けましたm(  )m
0443QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/02(金) 00:05:39.92ID:0jx8MU1N
曲は種死のが良かったなあ、TMRなら
0444オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 00:05:51.32ID:ULnVOy9a
あ、これは多分次に来るのクロスアンジュだな…
0445名無し三等兵2015/01/02(金) 00:06:38.86ID:aBDCFnG6
>>387
できるけど、野宿する準備は必須だよ。町(というか集落)があっても宿が無いし
0446名無し三等兵2015/01/02(金) 00:06:50.15ID:wBXZ9Wka
>>322
つかなんで訛りを隠さにゃならんのだ?
意思疏通に支障が出るのならともかく。
0447名無し三等兵2015/01/02(金) 00:06:58.15ID:bbD+RSnk
犬日かシンフォギアではないだろうか
0448名無し三等兵2015/01/02(金) 00:07:14.15ID:lTtqNy3V
オレンジ色のグフで爆死してる様しか覚えてないよ、TMRは…
0449名無し三等兵2015/01/02(金) 00:08:33.94ID:vARRPFcT
IDが昨日と今日で行ったり来たりしてるのはどうなってんだ?
0450QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/02(金) 00:08:36.96ID:hYdnIVSO
>>444
正解おめw
0451名無し三等兵2015/01/02(金) 00:08:37.05ID:a3bnQl1E
>444
見事やなw
0452名無しモスボーラー 【6等】 ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 00:08:55.85ID:HvoUaeFQ
また一気にブーストかけてきやがったなw
0453名無し三等兵2015/01/02(金) 00:08:56.63ID:wT+FBIzm
>>444
ワザマエ!
0454名無し三等兵2015/01/02(金) 00:09:04.18ID:oclE4CDH
レイトショーでベイマックス見てきた
これおもしろいな
軽い気持ちで行ったんだが予想外によかった

都市の中を高架で電車やモノレールが走ってるというのはアメリカ人にとって新鮮なんだろうか
中央線まで来るとは思わなかったがw
0455名無し三等兵2015/01/02(金) 00:09:05.78ID:bbD+RSnk
ハイハイ、サンライズサンライズ
0456名無し三等兵2015/01/02(金) 00:09:52.30ID:wBXZ9Wka
>>373
岩国って広島じゃなかったのか…
0457名無し三等兵2015/01/02(金) 00:10:30.84ID:yUbi6j3i
>>403
鎌倉は、鎌倉時代通りの要害を全て復活させれば
世界遺産になったと思うのだが
0458名無し三等兵2015/01/02(金) 00:10:39.70ID:wBXZ9Wka
>>379
豊岡とか神戸ナンバーなんだっけw
0459名無し三等兵2015/01/02(金) 00:10:47.98ID:NuxBp/FR
>>446
訛り云々はともかく、大阪/京都の人は東京以外にはやたらと上から目線って印象
この土地には文化が無い、旨い物が無い、みたいなこと平気で言うし
それもまたの郷土愛の発露では
0460名無し三等兵2015/01/02(金) 00:12:42.36ID:sxbt7/fX
>>457
それで世界遺産になるなら江戸城と増上寺と寛永寺を往時の姿に復元すれば間違いなく世界遺産やで
0461名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 00:12:54.74ID:jFxxSM63
歌合戦かw<ソングウォーズ
046274 ◆l7ACUKWdD. 2015/01/02(金) 00:12:58.07ID:ZBvfG0dg
クロスアンジュのOPが来てフイタWwwwwwwwwww
0463名無し三等兵2015/01/02(金) 00:13:32.09ID:wFAzigMC
>459
目線はどうかわからないが、東京には結構有名な店でも驚くほど美味しくない店がある。
0464名無し三等兵2015/01/02(金) 00:13:41.18ID:sxbt7/fX
ファフナーとストパンって親和性あるんか?
0465QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/02(金) 00:14:11.19ID:hYdnIVSO
蒼穹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0466名無し三等兵2015/01/02(金) 00:14:17.34ID:vARRPFcT
つうか日本古来の言葉で正しく喋れいうことになると基本、青森のズーズー弁が標準語になるんだがそれは認められないんだろうなあ
0467オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 00:14:22.86ID:ULnVOy9a
頑なに本編のOPかけないスタイルか!
0468名無し三等兵2015/01/02(金) 00:14:27.71ID:sxbt7/fX
>>463
新宿中村屋のことかー!
0469名無し三等兵2015/01/02(金) 00:14:52.82ID:g9B23gwZ
実は東京都民が一番郷土愛と言うか上から意識が強いんじゃね?
と九州島から言ってみる
0470名無し三等兵2015/01/02(金) 00:15:20.86ID:sxbt7/fX
>>466
本当に古代にさかのぼると濁音が無くなるっていうけど
0471名無し三等兵2015/01/02(金) 00:15:25.30ID:emftlHXF
>>456
そんなバナナ
0472名無し三等兵2015/01/02(金) 00:16:04.07ID:wFAzigMC
>468
ワイの場合は新宿フルーツパーラーのフルーツサンドだた。
同行者の評価はコンビニのパン以下。
0473名無し三等兵2015/01/02(金) 00:16:46.75ID:sxbt7/fX
>>469
東京23区は多摩地域の植民地であり玉川上水沿いこそが真の帝都である

などと
0474名無し三等兵2015/01/02(金) 00:17:18.88ID:emftlHXF
東京都民の場合は、民族構成のほぼ99%が田舎者なので「東京都民」というアイデンティティーを確立するために
東京以外を果てしなく貶す、と言う頭の悪い行動に出る人間が確率として多いということだとおもう
0475名無し三等兵2015/01/02(金) 00:18:43.82ID:wBXZ9Wka
>>459
それまんま返すわ。

東京からやって来た人間ってみな判で押したようにうえから目線でいちいち語尾を跳ね上げるねちっこい
しゃべり方するんだが、あれはいったいなんなんだ?
0476QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/02(金) 00:18:59.91ID:hYdnIVSO
ん? ファフナー、ゆゆゆの後番なんか
ってことはGレコ→ファフナーで関西最速けえ


よっしゃ、ネタバレの心配ないやんけ!
0477名無し三等兵2015/01/02(金) 00:19:10.70ID:ldHrTS/G
>>460
江戸城を復元するなら埋めた堀は全部戻さないとね
0478名無し三等兵2015/01/02(金) 00:19:32.88ID:zBXAbMZ9
>>403
鎌倉は室町中期以降衰微して江戸時代には単なる農村だからな
大きな寺はあったけど
だから明治以降の住宅地としての発展があったんだろうけど
社寺以外にはほとんど昔のモノが残ってないのが致命的だったな>世界遺産却下
その社寺も戦乱で焼けて江戸時代のが主力だし

あれが通っていればうちの墓のある寺も世界遺産だったのに (´・ω・`)
0479名無し三等兵2015/01/02(金) 00:19:41.18ID:czzEFfi/
ListenRadioって落ちてる?エラーで聞こえなくなったぞ
0480名無し三等兵2015/01/02(金) 00:19:51.13ID:sxbt7/fX
>>477
幹線道路がいくつか消えるな・・・
0481名無し三等兵2015/01/02(金) 00:20:04.86ID:jlF2xp0Q
福岡の人は郷土愛強いじゃんね。
博多大吉華丸見てると。
0482名無し三等兵2015/01/02(金) 00:20:14.65ID:97dBg9V/
早急のファスナー?
0483名無し三等兵2015/01/02(金) 00:20:30.20ID:vARRPFcT
劇場版は買ったけどOVA買うの忘れてた…
ストパン
0484名無し三等兵2015/01/02(金) 00:20:53.76ID:wFAzigMC
大阪城を近代要塞にしよう。
この現代に要塞は不必要という意見は却下である。
0485名無し三等兵2015/01/02(金) 00:21:23.38ID:jlF2xp0Q
>>472
クロケットは結構美味しかったけどなぁ
0486名無し三等兵2015/01/02(金) 00:21:29.15ID:wBXZ9Wka
>>475追記

東京に来ているのに東京に合わせずマイペースでお国訛りを使い続けるのが生意気だ!と言ってるのかw
048774 ◆l7ACUKWdD. 2015/01/02(金) 00:21:40.33ID:ZBvfG0dg
>>474
確かに江戸時代から東京民だった係長や、大阪府民である0.13トン同期から茨城は
田舎だと言われ続けています

蛮族of蛮族はシマヅかチョッシューだと教育されます
0488名無し三等兵2015/01/02(金) 00:22:29.55ID:g9B23gwZ
>>481
基本東海より西は郷土愛はある気がする

関東以北が郷土愛がなさ過ぎるのが異常
0489名無し三等兵2015/01/02(金) 00:22:33.13ID:vARRPFcT
>>479
これまでたまに数秒途切れることはあったけど普通に今も聞けてるで?
0490名無し三等兵2015/01/02(金) 00:22:43.63ID:fWizQ+ZG
>>475
459の書き込みが東京都民に見えるのか
愛知県民なんだけど、ウチの職場の大阪/京都/岡山出身者がそんな感じで愛知県ばかにしまくるからよ……
0491名無し三等兵2015/01/02(金) 00:24:00.71ID:wBXZ9Wka
>>481
あれは郷土愛と言うより、九州で一番という自負だろうな。
九州他県人に対する敵愾心というか、お前のとことは違うんだ感がものすごいw
0492QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/02(金) 00:24:08.75ID:hYdnIVSO
しwwwっwすwwwwっwぷwwwwっwりwwwww
0493名無し三等兵2015/01/02(金) 00:24:25.80ID:ghhi4SfO
これは懐かしい
0494名無し三等兵2015/01/02(金) 00:24:54.17ID:TedliuFe
>>488
鎌倉も水戸もおんなじぐらい愛着あるけどなぁ
0495名無し三等兵2015/01/02(金) 00:24:56.58ID:sxbt7/fX
>>478
都市圏の観光地や居住地としては雰囲気いいんだけど世界遺産となるとさすがに厳しいよね。
残った寺社も割と散り散りで連続的な町の景観を作っているわけではないし。
0496オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 00:25:33.67ID:ULnVOy9a
なにこの軽いジャブ続けてたらいきなり強烈なボディブロー叩き込んでくるみたいな行為
0497名無し三等兵2015/01/02(金) 00:25:47.63ID:ikxC5bMe
シスプリといえば水樹奈々ですなぁ
0498名無し三等兵2015/01/02(金) 00:25:57.27ID:sxbt7/fX
>>491
でも福岡って薩摩、もとい鹿児島ほど強烈なイメージが無いわ
0499名無し三等兵2015/01/02(金) 00:26:17.69ID:vARRPFcT
この曲ってこれだっけ?
ttp://i.imgur.com/G4zITPU.gif
0500名無し三等兵2015/01/02(金) 00:26:27.61ID:emftlHXF
>>479
30秒以上止まるときはf5アタックだ
0501名無し三等兵2015/01/02(金) 00:27:08.09ID:jlF2xp0Q
仙台人が東北の覇者として君臨してるようなもんか。 九州の福岡は
0502名無し三等兵2015/01/02(金) 00:27:19.10ID:sxbt7/fX
シスプリを超える妹ハーレム物は未だに存在しない気がする
キャラの濃さと設定の無茶さ的な意味でも
0503名無し三等兵2015/01/02(金) 00:27:41.01ID:wBXZ9Wka
>>490
愛知県はなんだ、色々とネタにしやすいからだろw
仙台以上に県名と県庁所在地の解離がでかいし。
ちょっと油断するとわりと本気で名古屋県と口にするからな。
050474 ◆l7ACUKWdD. 2015/01/02(金) 00:28:01.72ID:ZBvfG0dg
うちの職場で、韓国や中国に戦争責任を問われたら、日本が海外進出する大元になったのは
薩摩と長州が日本を開国させたのが誤りであり、大阪や京都も日本南部に権力をあたえたのは
誤りだったと認める事で当社に責任はないこととしています。
0505名無し三等兵2015/01/02(金) 00:28:22.38ID:ldHrTS/G
>>498
道端に手榴弾やロケットランチャーがゴロゴロしてる修羅の国ってイメージが有るじゃないか
0506名無し三等兵2015/01/02(金) 00:28:58.97ID:neE/L+Dq
地域ネタは本当に荒らしやすいな
0507名無し三等兵2015/01/02(金) 00:29:01.43ID:vffuS1R9
あー完全に繋がらなくなったわ
さて、どうするべ
0508名無し三等兵2015/01/02(金) 00:29:50.49ID:g9B23gwZ
>>501
九州と東北の違いは福岡(仙台)と異なり他の都市も結構求心力があるっていう・・・
0509名無し三等兵2015/01/02(金) 00:30:19.09ID:Nbnq3XYV
そういえばデイリーポータルの記事を見て
電子レンジでサツマイモをふかしたらおいしかった

常識的な大きさのサツマイモを水で洗ってんうらしておく
それを新聞紙でくるむ(新聞1枚分ぐらい)
電子レンジ500Wで2分かける
次に電子レンジ200Wで15分かける、まだ中心がアルファー化してなければさらに5分

圧力鍋で加圧20分で作ったものよりものおいしくて驚いた
0510名無し三等兵2015/01/02(金) 00:30:45.28ID:vARRPFcT
名古屋はよく分からん
岡崎は子供の頃、三菱自工の工場を見学した記憶があるんだが…
0511名無し三等兵2015/01/02(金) 00:30:48.85ID:emftlHXF
配信サーバが死んだっぽいw
0512名無し三等兵2015/01/02(金) 00:31:09.49ID:sxbt7/fX
>>504
つまり、全部ペリーとアメリカの大統領選が悪(ry
0513名無し三等兵2015/01/02(金) 00:31:50.52ID:NmOc1NMf
>>504
そもそも中国がしっかりしてれry
0514名無し三等兵2015/01/02(金) 00:32:05.05ID:wBXZ9Wka
>>498
イメージ的には火の国熊本、温泉の大分、南国宮崎、桜島の鹿児島、異国情緒の長崎、という分かりやすい
ものはないんだが、当人たちは九州一の都市を誇りにしているらしい。
アイコンになるのは大宰府くらい?



…なんか忘れてるような?
0515名無し三等兵2015/01/02(金) 00:32:06.69ID:vARRPFcT
俺リスラジで普通に聞けてるけど…
0516SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/02(金) 00:32:55.75ID:hsaR3WWC
軍板的に鎌倉は、某工場と
某ジェットコースターぐらいしか
旨みが無いのが・・・・・・・・・。

>>506
さあ、あとはメシネタだけだ!
ttp://uproda.2ch-library.com/850652b4e/lib850652.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/850653Fdp/lib850653.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/850654pMG/lib850654.jpg
0517名無し三等兵2015/01/02(金) 00:33:00.60ID:6oBFhQS2
なんか知らんが74氏を練り物にして錦江湾に沈めて言いって言われた気がする
0518名無し三等兵2015/01/02(金) 00:33:08.80ID:sxbt7/fX
>>514
>…なんか忘れてるような?
たぶん>>505じゃなかろうか
0519オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 00:33:10.68ID:ULnVOy9a



が来たが結局これは妹繋がりだったのか
0520QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/02(金) 00:33:11.72ID:hYdnIVSO
あー、やっぱ兄コンボかあ
0521名無し三等兵2015/01/02(金) 00:33:36.48ID:vARRPFcT
SAO2だっけ?これ
0522名無し三等兵2015/01/02(金) 00:33:42.21ID:g9B23gwZ
>>514
鳥栖があるよ!





あるよ!
0523名無し三等兵2015/01/02(金) 00:35:41.44ID:wBXZ9Wka
>>513
朝鮮だって防壁になるのを期待してたのに、大陸勢力の間をふらふらしやがって危なっかしいことこの上
なかったしなあ。

それ以降はともかく、日清日露と朝鮮併合までは誰がやっても規定路線だろ。
むしろこのイベントをこなしておかないと独立がやばかったレベル。
0524名無し三等兵2015/01/02(金) 00:35:47.91ID:emftlHXF
「要求の処理中にエラーが発生しました。」で全然接続できな〜い
ChromeもIEも全滅ですな
0525名無し三等兵2015/01/02(金) 00:36:05.23ID:wFAzigMC
化石燃料輸入額5・5兆円減…15年度、試算
ttp://news.biglobe.ne.jp/economy/0101/ym_150101_6921892960.html

311以前のように原発を動かしてたらいくらになるか知らんが、
事故起きて保障してもその方が安くあがりそうな。
0526SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/02(金) 00:36:56.70ID:hsaR3WWC
ねう
0527名無し三等兵2015/01/02(金) 00:37:12.01ID:ghhi4SfO
さすおに
0528名無し三等兵2015/01/02(金) 00:37:15.06ID:Nbnq3XYV
日本人は、アメリカに負けた日本政府が悪いという発想だけど

韓国や中国は
日本に負けた李氏朝鮮や清朝や蒋介石が悪いという発想にならんのだろうか
0529名無し三等兵2015/01/02(金) 00:37:21.42ID:vARRPFcT
さすおにも蒼井エイルだったんだな
完全に忘れてたわ…
0530名無し三等兵2015/01/02(金) 00:37:26.26ID:vffuS1R9
調布FMのサイト自体も繋がんない
0531名無し三等兵2015/01/02(金) 00:37:48.84ID:sxbt7/fX
>>522
定番のこれを
ttp://romasaga.jp/
0532名無し三等兵2015/01/02(金) 00:38:05.84ID:Nbnq3XYV
Steins;Gate

シャナ
0533名無し三等兵2015/01/02(金) 00:38:34.58ID:+4dIJdBr
>>525
原発2基を一ヶ月動かすだけで4000億減…
やはりニュークは正義だな。
0534名無し三等兵2015/01/02(金) 00:39:27.64ID:wFAzigMC
>528
日帝はすごく強くてすごく弱かったよくわからない結論になるらしい。
0535名無し三等兵2015/01/02(金) 00:39:42.01ID:scTswvl7
>>475
語尾にジャンつけると、マジ怒るらしいな関西人w
阪大中退して東大に入り直した奴知ってるよ。
そいつは、北海道出身。
東京のほうが住みやすいと言ってた。
0536名無し三等兵2015/01/02(金) 00:39:53.98ID:wBXZ9Wka
>>533
そりゃ民主や共産が動かしたがらない訳だw
0537オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 00:39:55.19ID:ULnVOy9a
シュタゲシャナデュラララときてシンフォギアとか割とこのバラバラな感じ実に調布チョイス的だ
0538名無し三等兵2015/01/02(金) 00:40:16.33ID:vARRPFcT
シュタゲはシュタゲだけで完結したんだ…
続編はないんだ、いいね?
0539名無し三等兵2015/01/02(金) 00:41:48.64ID:wBXZ9Wka
>>535
それで怒る奴は見たことないが、言い続けてたらたぶん、可哀想な子を見るような目で見られると思う。
0540名無し三等兵2015/01/02(金) 00:42:18.02ID:TedliuFe
大分と言えば日田林工
ひたりんこう・・・独特の響きがある

例えるなら
太田黒伴雄(おおた ぐろともお)
岩垂寿喜男(いわた れすきお)
に近いような
0541名無し三等兵2015/01/02(金) 00:42:45.73ID:YcFQAgHS
>>531
サイマルラジオ経由でならつながるぞー
0542名無し三等兵2015/01/02(金) 00:43:58.68ID:V8Phgyh0
繋がんない人はキャッシュクリアしてブラウザ再起動してみ
0543名無し三等兵2015/01/02(金) 00:44:25.98ID:kbULFUdr
>>534
文化的観点以前に、小さい島国だから頑張れば占領できそうって気がしちゃうのがよくないと思う
日本はムー大陸を占領すべき
0544名無し三等兵2015/01/02(金) 00:44:56.75ID:gTHNgbZj
>>463
せやな。

東京のたい焼きは、どこも美味くない。
0545名無し三等兵2015/01/02(金) 00:44:58.49ID:jlF2xp0Q
>>535
まじかよ。 じゃんだらりんの三河人と会話できんやん。
0546名無し三等兵2015/01/02(金) 00:45:12.66ID:wBXZ9Wka
中国のレンズメーカー、キャノンとニコンの「クローンレンズ」を発表へ…価格は半額以下か2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420122028/

>中国のレンズメーカーのYOUGNUO社は2014年初頭より業界に波紋を呼んでいます。
>同社は9月、キャノンの50mm F1.4のクローンレンズを発表しました。
「素晴らしい50mm」とされるこのレンズは
>オリジナルの半額ほどで購入できるとのこと。
>
>YOUGNUOは12月、今度はニコンのクローンレンズに取り組んでいると声明を出しました。
>製品の発表は2015年後半を予定していると同社は言います。

まあ8割の出来のものが半額で買えるんならたいがいはそっち買うわなあ。
ついにレンズもコモデティ化してきたか。
0547名無し三等兵2015/01/02(金) 00:45:44.63ID:gTHNgbZj
>>472
高野?
0548名無し三等兵2015/01/02(金) 00:46:10.06ID:emftlHXF
Androidから接続してみたら「サイマル放送休止中」になってたわw
0549名無し三等兵2015/01/02(金) 00:47:15.27ID:scTswvl7
>>539
都内で関西人の前で使っても怒らないけど(確認済)、
関西で使うと怒るらしいぞ。
違うのか?

学生時代の話だけどさ。
0550名無し三等兵2015/01/02(金) 00:47:28.51ID:vARRPFcT
デュラララってそんなに人気あるアニメだったんか?
0551名無し三等兵2015/01/02(金) 00:47:57.21ID:sxbt7/fX
福岡と言えば工藤会の代紋が庵木瓜っぽいやつなんだけど
本当に武家の工藤氏の末裔だったりするんだろうか
0552名無し三等兵2015/01/02(金) 00:48:35.33ID:KmjrF3UZ
リスラジ使ってiPhoneかで視聴中。
0553オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 00:48:39.99ID:ULnVOy9a
なんかこうキン肉マンの敵超人の笑い声みたいだよねデュラララ
0554名無し三等兵2015/01/02(金) 00:49:22.13ID:jlF2xp0Q
>>546
このメーカーキヤノン外付けフラッシュのコピーとか前から作ってたよ。
持ってるけど、普通に使える。
M調光だけどガイドナンバー56で光量あるし細かい調整できるしチャージ早いし、ラジオスレーブや他のフラッシュをトリガーにした発光もできるて1万だから持ってる人多いと思う
0555名無し三等兵2015/01/02(金) 00:49:23.93ID:emftlHXF
専用アプリだと接続できたのか、覚えておこう > listenradio
0556名無し三等兵2015/01/02(金) 00:50:06.90ID:KmjrF3UZ
>>550
今年二期やるのう。
0557名無し三等兵2015/01/02(金) 00:50:44.59ID:emftlHXF
>>550
原作が人気あるねぇ
0558名無し三等兵2015/01/02(金) 00:50:53.97ID:sxbt7/fX
デュラララは貴腐人のみなさんにも大人気だぬ
0559名無し三等兵2015/01/02(金) 00:52:04.15ID:YcFQAgHS
>>548
Tuneinradio入れてるなら、ちょくで聞けると思う>スマホ
0560名無し三等兵2015/01/02(金) 00:52:10.13ID:oy2CRNXh
http://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/6/5/650b662a.gif
0561オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 00:52:52.60ID:ULnVOy9a
まあしょうがないっちゃしょうがないがどうにも声の安定性がバラバラで…
0562名無し三等兵2015/01/02(金) 00:56:11.71ID:1hayZbU5
>>545
学生時代関西暮らしだったが、気取ってるみたいでウザイとか言われたな、マジで
あと関西弁が移ってついついエセ関西弁使うとスンゲー馬鹿にされたw
0563名無し三等兵2015/01/02(金) 00:57:22.29ID:+4dIJdBr
>>546
そんなレンズでいい人間はコンデジ買うんじゃ?
中途半端な妥協しても仕方ない趣味な気がする。
0564オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 00:57:30.53ID:ULnVOy9a
夏は遠いよ!サーバー強化申請したいならゴールデンウィークあたりでやってよ!
0565名無し三等兵2015/01/02(金) 00:57:41.29ID:NmOc1NMf
>>535
じゃんは知らんが道産子と関西人の距離のとり方やノリが
相性よくないなってみてて思った事あるからそれでないか
そう多くを見てきたわけじゃないが
0566名無し三等兵2015/01/02(金) 00:58:20.85ID:vARRPFcT
ひだまりスケッチってもうダメなんだろうかね?
一応、後藤(強)さんは卒業してるから続けようと思えば続けられるんだろうけど
0567オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 01:00:37.83ID:ULnVOy9a
よい子はここで寝るんだぞという丁度いいしっとり感で終わったな
悪い子はって?キッズでガルパンの一挙放送やってるみたいだからそっちでも見たら?
0568名無し三等兵2015/01/02(金) 01:00:50.82ID:vARRPFcT
>>565
ああ、それは分かるわ
パーソナルスペースの大きさが違うんだよな…
一気に距離狭める関西人と対してぶっ飛ばしたくなったことあるもん
0569名無し三等兵2015/01/02(金) 01:01:49.24ID:NmOc1NMf
>>556
一時やたらピクシブあたりでみかけたけどまだ人気なんだな
0570名無し三等兵2015/01/02(金) 01:01:56.64ID:jlF2xp0Q
>>563
このメーカー、MFレンズは前からあって、そんな評判もわるくないんだわなぁ。
メーカー違うけど中華は50ミリF0.95とかの面白レンズもあったりする
0571名無し三等兵2015/01/02(金) 01:02:06.53ID:wFAzigMC
>567
この1月から関西再放送があるからそっちでみるよ!
0572名無し三等兵2015/01/02(金) 01:02:23.96ID:vARRPFcT
AT-Xでマリア様がみてるの第4シーズンもやってるよ
今夜も6時までの大放送だよ
0573名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 01:03:50.22ID:jFxxSM63
>>538
劇場版でマジ泣きした三十路が通りますよっと
さて、寝るか
0574名無し三等兵2015/01/02(金) 01:06:46.60ID:wFAzigMC
草食化・セックスレスで日本の少子化加速!? 海外紙が真剣に心配
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9633350/

ワシントンポストねぇ…というのはさておき、
女子はやらしてくれないし、そうでなくても金かかるし、
おっさんは歩いてるだけで性犯罪者扱いやし(´・ω・`)
0575名無し三等兵2015/01/02(金) 01:07:28.37ID:KfZGDsOk
シュタゲいいのか・・・中二恋ですらほんわかな俺にはハードル高いか
0576名無し三等兵2015/01/02(金) 01:08:31.41ID:g9Xa6V98
鎌倉は朝に横須賀線乗ってるとセーラー服服着た中高生を見れるのが良い。
0577名無し三等兵2015/01/02(金) 01:08:49.19ID:aYs7B8q3
>>573
頬擦りのシーンで悶絶した>劇場版
必死に自分の顔をなで回して押さえつけたが…

我慢できず奇声を発してる奴が前の席に居たけど、俺は彼を責める気にはなれない
0578名無し三等兵2015/01/02(金) 01:10:11.73ID:wBXZ9Wka
>>574
つうか欧米に心配される謂れはないわw
あいつら人口増えてる言うけど異民族だったりどうしようもない貧民の再生産だったりしてるくせに。
0579名無し三等兵2015/01/02(金) 01:12:02.31ID:Mfh7ZkPw
YUNGNUO他のメーカーがやらない変な技術開発よくしているし
馬鹿にできないんだよなあ
0580名無し三等兵2015/01/02(金) 01:12:33.04ID:wFAzigMC
>578
そういばそうだったw

あいつらは増えすぎた移民はどうするつもりなんだろう。
0581名無し三等兵2015/01/02(金) 01:14:17.77ID:scTswvl7
近い将来、少子化の弊害が顕在化するはずなんだけど、
移民だったら、クローンのがいいよな?
0582名無し三等兵2015/01/02(金) 01:14:24.00ID:zBXAbMZ9
シュタゲ劇場版はいい助手アニメだったな
0583カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2015/01/02(金) 01:14:34.88ID:/MRzt9NZ
>>574
女性の現実を見る速度が、現実に追いついていないよー
0584名無し三等兵2015/01/02(金) 01:14:48.00ID:Mfh7ZkPw
>>578
少子化対策で人口増加になったのはフランスだけど移民2世、3世は
生粋のフランス人よりも増加率少ない
0585QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/02(金) 01:14:48.42ID:hYdnIVSO
まったく、駆逐艦一隻でもエッチングとか使うとこれだ。手間かかるったらない


よし寝よう
明日は甲板塗らなきゃ・・・・
0586名無し三等兵2015/01/02(金) 01:15:07.10ID:aYs7B8q3
>>574
中途半端に欧米の恋愛文化を真似したのがまずかったんだろうか

やはり結婚子作りと恋愛は分けるべきじゃないだろうか
0587名無し三等兵2015/01/02(金) 01:15:33.41ID:jlF2xp0Q
>>579
ラジオスレーブ便利だよね。 (ニコン用とキヤノン用があってニコン用がソニーに使える)
日本じゃ電波法でつくれんのかもしれんけど
0588名無し三等兵2015/01/02(金) 01:19:41.69ID:Mfh7ZkPw
>>587
俺も夜間の接写撮影に使ってる
ダメならぽーいできる値段だったし
0589名無し三等兵2015/01/02(金) 01:19:42.19ID:jlF2xp0Q
YUNGNUO鷹の眼ロッコールのコピーでAF搭載したの作ってくれんかなぁ
0590名無し三等兵2015/01/02(金) 01:19:59.29ID:fqDfcjHh
>>509
電子レンジで蒸すのは、不味い芋はより不味くなるので危険や
ジャガイモの下茹でに蒸すのは便利やけどな(シチューなんかで丸ごとジャガイモを入れたくても圧力鍋で煮ちゃうと崩れちゃって
0591名無し三等兵2015/01/02(金) 01:20:25.67ID:emftlHXF
>>559
ありがと
どっちみち、0時52分という絶妙の時間にガス栓が自動停止して
表までリセットしに走る羽目になったせいで、番組のラストは聞きのがしたw
0592名無し三等兵2015/01/02(金) 01:21:48.63ID:fqDfcjHh
>>549
そんな話は聞いた事が無い
多分そいつ個人の資質に問題が有るのだ
059374 ◆l7ACUKWdD. 2015/01/02(金) 01:25:23.06ID:XHjuXGzv
初詣で彼女が20歳の時に作った着物を着てきてくれたんだけど
着物って横方向に増減しても着られるからいいですよね

最近、乳が大きくなっていたと思ってたけど20歳の時はウエストを私に過少申告していたためで
現在は腹筋を鍛えてトップとアンダーの差が広がったためらしいです。

その後、ラブホでセックスした
0594名無し三等兵2015/01/02(金) 01:25:45.79ID:wFAzigMC
よし、1-5、2-5のゲージ破壊終了。残り3-5。5-5はどうするかねぇ。
0595名無し三等兵2015/01/02(金) 01:26:12.82ID:wFAzigMC
>593
知らんがな(´・ω・`)
0596名無し三等兵2015/01/02(金) 01:26:46.95ID:97dBg9V/
>>523
時空太閤HIDEYOSHIめいて全ての文物を焼き払い
男は殺し女は犯し民族浄化をするのが正解だったのでは?
0597名無し三等兵2015/01/02(金) 01:32:24.67ID:jlF2xp0Q
成人式じゃなくて正月に着付けできるラブホって多いんか? 
いや彼女本人ができるなら大丈夫だけど
0598名無し三等兵2015/01/02(金) 01:34:49.62ID:emftlHXF
まぁ彼女とラブホで云々とかの脳内妄想はともかく、例のクリスマスにインフルエンザで
妙齢の主任さんとのデートが雲散霧消した彼は、年始の初詣でリベンジとか
できたんかな
0599名無し三等兵2015/01/02(金) 01:35:30.26ID:ImFA68Uu
>>597
わりと多いらしい(伝聞)
0600名無し三等兵2015/01/02(金) 01:36:57.98ID:qIYHwW6z
陛下!下痢三めの暴走を止められるのは陛下だけなのです。

本日も昨日と同じく、歴史修正主義者にガツン!とお願いします!


天皇陛下バンザイ
0601名無し三等兵2015/01/02(金) 01:38:02.49ID:wFAzigMC
ttps://www.youtube.com/watch?v=vVtgEih68wQ&feature=youtu.be

結構飛ぶんだなぁ。
0602名無し三等兵2015/01/02(金) 01:38:33.81ID:TedliuFe
>>593
ところでお前何時になったら結婚すんだよ(´・ω・`)
0603名無し三等兵2015/01/02(金) 01:38:37.88ID:aYs7B8q3
>>600
陛下はこんなスレ見てないと思うよ
0604名無し三等兵2015/01/02(金) 01:41:07.06ID:jlF2xp0Q
しかし、どうすんだ? 正直タムロンやシグマやトキナーなんかのレンズメーカーと何が違うんだ?って話ではあるし、(シグマだけはライセンスもってなくてAFアルゴリズム解析してるんだっけ?)
レンズ構成が少し違うし特許も切れてるだろうし、弾くなら完全に電子マウント化されてるキヤノンはボディにレンズつけて、USBかなんかでレンズIDをネット認証させてAF動くようにでもするか?ニコンのFマウントはムリだろ。 多分ミノルタのAもムリだよな
0605名無し三等兵2015/01/02(金) 01:41:21.61ID:neE/L+Dq
>>601
飛び過ぎw
0606名無し三等兵2015/01/02(金) 01:41:48.35ID:KmjrF3UZ
#飛行機は性欲発散の道具じゃない
http://togetter.com/li/764009

やだ、軍オタって変態ばっか・・・・。
060774 ◆l7ACUKWdD. 2015/01/02(金) 01:42:46.95ID:XHjuXGzv
>>597
うちの彼女は自分で着付けができる。

>598
妄想乙。
0608名無し三等兵2015/01/02(金) 01:49:58.34ID:yUbi6j3i
>>540
地元でハナタレと呼ばれていた人か
0609名無し三等兵2015/01/02(金) 01:50:01.34ID:emftlHXF
>>604
国内メーカが出来ることと言えば、廉価で粗悪なレンズが市場に氾濫して共倒れになる前に
その中共のメーカーのレンズを仕切りで仕入れて、国内で検定・検査したうえで、合格したものを
市場を壊さない価格帯で、自社とは別ブランドのレンズとして売り出す、みたいな消極策しか
ないんジャネ

中共のメーカーもそれ狙ってるだろうから、今頃>>604のあげた各社に「代理店になりませんか」くらいの
オファは来てそうな気もする
0610名無し三等兵2015/01/02(金) 01:50:29.46ID:jlF2xp0Q
プリンタのICチップ内蔵のインクの現状を加味すると、それも速攻で対応策が出てきそうだしなぁ
ボディ側を超高画素数に移行して、レンズラインナップ刷新してレガシーな構成のレンズじゃ大した写りにならんという、物理的に殺すもできんだろしな。 
0611名無し三等兵2015/01/02(金) 01:53:14.79ID:yUbi6j3i
>>600
歴史に学ぶ=歴史非修正主義者じゃないと思うが
0612名無し三等兵2015/01/02(金) 01:53:47.74ID:vyZeQvGo
>>609
販路を与えて大規模化させるよりは黙殺じゃね?
もともとデジ1買う層は際物レンズ集めるコレクター的側面と、ブランド指向の2面性が有るんだし
コレクターは何やっても買うんだから、わざわざブランドまで与える必要は無いと思う
0613名無し三等兵2015/01/02(金) 01:57:54.66ID:jlF2xp0Q
>>609
正直、これって枯れた構成を現在の高機能レンズ足してって設計部分ではまともだから製造過程や検品さえまともにされてりゃ、価格が競争力があれば俺でも使うしな。 国内の代理店保障があればAF調整も出せるし
まぁワイのAマウント50ミリF1.4って3万で買えるし持ってるから、1.5万なら買うだけど。  
0614名無し三等兵2015/01/02(金) 01:59:08.59ID:fqDfcjHh
>>601
何このパンジャンドラム?
0615名無し三等兵2015/01/02(金) 02:04:40.71ID:jlF2xp0Q
今は噂であるのは高画素数機はキヤノンは5400万画素フルサイズ、ソニーは4600万画素フルサイズでしょ  ニコンとペンタはソニーセンサー(東芝もかな)だからソニー追随になると思うけど
キヤノンはLレンズでも古いのは刷新しんとむりっぽい気がするんだが。  
0616名無し三等兵2015/01/02(金) 02:05:12.80ID:KmjrF3UZ
陛下の言うとおりに満州事変の事を勉強したら中国市場に夢を見る人は減る気が
0617名無し三等兵2015/01/02(金) 02:07:13.82ID:g27lUXTt
最新MBTに対空機銃付けるロシアほんと好き
0618名無し三等兵2015/01/02(金) 02:10:05.87ID:7mqvNONv
中国人や韓国人って「歴史を学べ」と偉そうに言ってる割に歴史知らないよね
共産党に洗脳された中国人は仕方ないとしても韓国人は何であんなんなんだろう?
0619名無し三等兵2015/01/02(金) 02:12:32.06ID:jlF2xp0Q
この光学分野、成長されると軍事流用であらゆる分野で性能が底上げされるから本当に勘弁して欲しい。
光学設計、レンズ素材、コーティングなんて衛星やレーザー兵器に使えるしねって軍事板っぽく言ってみる
0620大艦巨砲主義 ◆YSWpxW/KVk 2015/01/02(金) 02:12:46.08ID:qzZxY+fE
こんばんわ
>>618
学ぶ歴史が無いからじゃないでしょうか?
0621名無し三等兵2015/01/02(金) 02:13:35.64ID:LqBsQ5gz
>>618
あそこは国家の成立からして欺瞞に満ちてるやん
上海でエロ本売ってた連中が建国した国らしいですぜ
0622名無し三等兵2015/01/02(金) 02:15:48.23ID:wFAzigMC
>606
しかも次が318って(´・ω・`)
0623名無し三等兵2015/01/02(金) 02:17:50.70ID:KF322q+2
>>621
つまりコミケで薄い本売ってる連中が建国する可能性もゼロではないということか
0624名無し三等兵2015/01/02(金) 02:19:01.34ID:scTswvl7
>>618
心地よい妄想が、現実に金になるんだからやめられんだろうよw
朝日と河野洋平先生のおかげですな。
0625名無し三等兵2015/01/02(金) 02:22:09.93ID:jlF2xp0Q
http://petapixel.com/2014/12/27/comparing-optics-40-yongnuo-50mm-f1-8-125-canon-50mm-f1-8-ii/
てか、撒き餌の50ミリF1.8なのね。 もともと価格が安いレンズの半額では とはいえ全域でキヤノンが負けてるのはなんとも言えんな。。。 ミノルタ50ミリF1.7の方が写るけど、それでも負けるだろな。。。
0626名無し三等兵2015/01/02(金) 02:54:03.36ID:EJywHJCi
【医療】豪州で日焼け用ベッドの商用利用禁止 がんリスク懸念で [15/01/01]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420091175/

13*1 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 [] 投稿日:2015/01/01(木) 15:05:34.72 ID:0uswa8lB0
白人の日焼け@2011-2014
http://livedoor.blogimg.jp/hasimotti55/imgs/e/3/e3822ca0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hasimotti55/imgs/0/d/0d057021.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hasimotti55/imgs/6/a/6a327ac6.jpg

ワロス

ヤケドに見える
0627名無し三等兵2015/01/02(金) 02:54:44.26ID:TedliuFe
>>618
知らない方が幸せな歴史しかないから
知ってしまったら民族のアイデンティティが崩壊する
0628名無し三等兵2015/01/02(金) 03:05:40.92ID:ImFA68Uu
>>626
日本人でもかなり色白な人が急に日焼けするとこうなるよ
知人が海に行ってこんな状態になって、医者に行ったら火傷と同じだと怒られたらしい
一週間ぐらい苦しんだ後はすっかり色白に戻ってたから、やっぱり色素の問題なんだろうなあ
0629名無し三等兵2015/01/02(金) 03:14:40.84ID:wBXZ9Wka
>>628
しげるはどうなんだろうな。
あいつ下手な黒人よか黒いだろ。
0630名無し三等兵2015/01/02(金) 03:18:17.56ID:wBXZ9Wka
韓国航空宇宙研究院「月探査事業を持続的に推進」
http://s.japanese.joins.com/article/735/194735.html

>趙院長は「発射体分野で安定的な予算確保をもとに、韓国型発射体の開発に全力を尽くす」とし「2015年は
>韓国型発射体開発の1段階事業が完了し、2段階事業が着手される時期であり、構成品別試験とエンジン
>組み立て、エンジン燃焼試験などが計画されている」と伝えた。

なんか2018年には打ち上げるとか吹かしてなかったか?
今からエンジン組み立てってどうなのよ。
0631名無し三等兵2015/01/02(金) 03:22:08.26ID:7mqvNONv
一昨日ゲーム屋さんでPS2とエスコン投げ売りされてたから買ってきたんだけどエースコンバットゼロ熱いな!

今モルガン落としたところだけどピクシーに惚れる
Yo buddy, you still alive? Thanks friend, see you again.だってカッケー
このクオリティなのに9年前のゲームだとか信じられん
0632名無し三等兵2015/01/02(金) 03:29:42.79ID:sxbt7/fX
>>631
4と5の前日譚扱いだけどエリ8に通じる熱さがあったわ
0633名無し三等兵2015/01/02(金) 03:34:55.37ID:TedliuFe
>>630
なんや知らんが焦りすぎなんだよなぁ
打ち上げロケット技術を筆頭に宇宙開発関連技術の蓄積が全く出来てないのに
いきなし2020月探査とかブチ上げても無理やで

短期間での無茶プロジェクトが成功する条件は
基礎的な技術が確立蓄積されていてその応用で済む範囲且つ
時間短縮のための人員確保+割増予算なのだが
その条件に全て反して何ができるというんや
0634まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 03:39:29.79ID:AA6dteU1
>>628
夏場に海に行くときは、親にこれぐらい焼かされてたな…毎回真っ赤になってた
0635名無し三等兵2015/01/02(金) 03:40:00.42ID:TedliuFe
>>631
空戦BGMがフラメンコ調という一点だけでも制作側の類希なセンスを感じる
ZEROはマジ名曲あと終盤の機体選択画面のBGMもかっけえ
0636まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 03:44:52.87ID:AA6dteU1
しかし戦艦3〜4に烈風キャリアーと潜水艦みたいな嫌がらせ編成増えたな…

それに対して、毎日そういう編成が居るのを確認しているにも拘らず
瑞雲積んだ航空戦艦出して返り討ちに遭う自分などはまあ、人口無能か何かかそれ以下の愚劣ぶりなわけだが
正直最近毎日こんな感じでバカバカしい操作ミスや判断ミスばかりしてるんで、
よく艦隊の信用を失わないものだなって感じだ…

任務にチェック入れずに出撃や遠征に部隊を出したり、装備開発や建造で大量の誤発注を出したり…
0637名無し三等兵2015/01/02(金) 04:06:59.46ID:g27lUXTt
>>631
とりあえずPS2三作品は全部やっとけ
時系列は問わん
0638名無し三等兵2015/01/02(金) 04:12:27.12ID:7mqvNONv
>>637
0と5だけ買った。5は未開封(といっても中古だけど)
4は売ってなかった
機会があったら買うけどまだ売ってるかね?

wikiみたらPSPやPS3や箱からも出てるけどこれらはどんな評価?
0639まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 04:13:51.51ID:AA6dteU1
輸送船3隻倒すのに燃料弾薬とも湯水のように使って、12隻ぐらい修理待ちの損傷艦が並んでて、2隻大破してるんだが
それでも1隻も沈まないな

いっそ第一艦隊の戦艦を6隻編成してみるか
0640名無し三等兵2015/01/02(金) 04:14:42.18ID:g27lUXTt
>>638
1はエアーコンバットの移植
2がエースコンバットとしての原型だな
3と6は賛否両論だから自分で確かめてみそ
0641名無し三等兵2015/01/02(金) 04:17:25.41ID:g27lUXTt
まあAHやX2は...
Xは個人的に名作
0642名無し三等兵2015/01/02(金) 04:18:43.57ID:EJywHJCi
【社会】英語で「異様な」「変態の」を意味する事情も…商議所連合会「近畿」改め「関西」に名称変更へ&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420010017/

関西と近畿は微妙に重ならないだろ
0643名無し三等兵2015/01/02(金) 04:23:56.21ID:wBXZ9Wka
>>636
潜水艦隊で一方的にタコ殴りするか、同レベルの戦艦6隻で殴りにいけば良いんじゃね?
0644まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 04:23:59.73ID:AA6dteU1
2-2、空母なしの編成で7回連続でボスマスに突入していって6回連続で輪形陣の機動部隊に大ダメージ負わされてるんだが…何が原因だ
0645まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 04:27:25.86ID:AA6dteU1
>>643
2-2で輸送船叩くのに大和、武蔵、長門、陸奥、榛名、比叡とかの編成で出してるんでちょっと手が回らない
0646_。听)_ ◆Gir.NIzC1. 2015/01/02(金) 04:30:10.41ID:/ZzP20/F
>>644
そこまでBOSS行きが酷いなら、開き直ってそういう編成にした方が良いんでないの?
ウチの司令部では2-2は、重巡or軽巡(連撃装備)・軽空母2(戦闘機3・雷撃機3・副砲or彩雲)・潜水艦2・雷巡1で行かしているけど。

_。听)_
0647名無し三等兵2015/01/02(金) 04:30:56.28ID:TedliuFe
ZERO>04>5の順に好きだな6は何で箱だけで出したんや・・・
AHはPVの時点でスゲエ期待した分裏切られた
あのやらされてる感は好きじゃなかった
0648名無し三等兵2015/01/02(金) 04:31:58.30ID:wBXZ9Wka
>>645
…2ー2ごときでよくそんな重量級編成を回せるな。
うちなら戦艦1軽/正空母1重巡2軽巡1育成枠1だなあ。
0649まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 04:32:10.05ID:AA6dteU1
>>646
9回連続でボス行きになりました

空母入れてみますかね?赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴で試してみます
0650名無し三等兵2015/01/02(金) 04:39:46.92ID:BoyVOjPc
>>626
てか火傷だよこれ。
何年か前に千歳基地の基地祭行った時に
日焼け止め塗り忘れたところだけこうなったことがあるw 超痛いw
一部水ぶくれっぽくなったしw
0651名無し三等兵2015/01/02(金) 04:40:52.78ID:EJywHJCi
【中核派】すべての同志、支持者、労働者・学生・人民の皆さんに、革共同から熱烈な新年のあいさつ [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420089924/

(写真 5700人が結集し大成功した11・2労働者集会【日比谷野外音楽堂】)
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2015/photo/f2663_09_01a.jpg

何人がバイト動員なんですかね?
0652まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 04:46:30.86ID:AA6dteU1
北西の高速建造マスに突入しだして、13回連続でそれたところでやっと輸送船3の撃沈に成功した
…つまらん、このまま任務が更新されれば笑えない話にできたのに

あとそろそろ解任されそうなぐらいデタラメになってきているな
0653_。听)_ ◆Gir.NIzC1. 2015/01/02(金) 04:49:06.99ID:rOkkiZQe
>>652
大佐、人生を張って話題を取りたがるとか、魂の色が関西人色になってきてますなー

_><)_
0654まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 04:50:41.96ID:AA6dteU1
なにしろ、輸送船3の為に第一艦隊や第一機動艦隊の主力艦全てを総力出撃させたうえ、
大中破5隻を含む15隻以上の損傷艦を出しているんだからな
おまけに護衛なしで空母を並べて出すとかまでやっている、よく艦娘に殺されないものだ

プルトニウム輸送船ならわかるが、どうせ積荷は故郷の手紙とかだ
0655名無し三等兵2015/01/02(金) 04:52:53.22ID:fqDfcjHh
>>651
リタイアして年金暮らしで反日三昧か(リタイアしても年金支給までは食いつなげるほど溜め込んでると言う方が腹立つ
0656名無し三等兵2015/01/02(金) 04:57:46.15ID:EJywHJCi
>>654
お母さんの焼いたチョコレートケーキ(まだ新鮮)かもしれんぞ!
0657名無し三等兵2015/01/02(金) 05:12:42.45ID:7mqvNONv
>>640
PS1なんて今時手に入らねー
動画で我慢するしかないのかな

>>647
AHのPV見てきた
色々な物が壊れて燃えて穴だらけになっててかっこよかった
どう見ても名作の匂いしかしないけど裏切られたの?
0658まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 05:12:47.89ID:AA6dteU1
>>653
敵艦隊にまるゆがいるんで3式ソナー3個積んだ駆逐を旗艦に入れて出撃させたら
まるゆの開幕雷撃で大破してまるゆ倒せずにA勝利とかあるんで、
正直自分のやることは万事笑えない冗談にしかならないのでしょう
0659名無し三等兵2015/01/02(金) 05:21:24.63ID:97dBg9V/
>>651
あそこはこの密度だと精々3800人前後な筈だが。
0660名無し三等兵2015/01/02(金) 05:23:17.65ID:97dBg9V/
>>658
言っては何だが、采配が万事おかしいのでは?
それこそ駆逐艦にソナーを3個積むとか。
0661名無し三等兵2015/01/02(金) 05:23:54.63ID:7mqvNONv
>>651
なに?
ここにナパームとかクラスター落としたら日本は平和になるの?
0662まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 05:31:16.81ID:AA6dteU1
>>660
でしょうな、正直気が狂ってるとしか思えないし

敵が重めの編成なんで育成艦の秋月に対潜装備を担当させた訳だけど
大事を取って対潜艦をもう5隻ぐらい入れるべきだったかもね
0663名無し三等兵2015/01/02(金) 05:38:23.09ID:EJywHJCi
>>661
煽りに来る嫌儲が少なくなるかもしれん
0664名無し三等兵2015/01/02(金) 05:42:42.05ID:DFPSef+6
>>661
ええ

ここにF-2がMk.82を誤って落としてくれないかなぁ
0665名無し三等兵2015/01/02(金) 05:43:12.06ID:BoyVOjPc
>>658
いや、ソナーは爆雷と積まないと意味ないから。
そんな珍編成で負けましたと言われても、
そりゃそうだとしか言えない。
0666まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 05:45:37.82ID:AA6dteU1
>>665
なるほど、開幕雷撃で爆散したのはそのせいか
それは負けて当然だ、やはり自分の気が狂っていたようだ
0667名無し三等兵2015/01/02(金) 05:47:01.09ID:97dBg9V/
>>662
発想がおかしい。もちろん悪い意味で。
0668名無し三等兵2015/01/02(金) 05:51:10.59ID:DFPSef+6
“誤爆”して5700人全員が死んだとしましょう
一人あたり1億円の補填をしたとして、5700人だから5700億円

5700億で中核派5700人を殺せるなら安いもんですよね
0669名無し三等兵2015/01/02(金) 05:51:24.53ID:E2srY3qt
大佐はゲームでぼやく前に憑き物落としに御祓いとか滝打ちとか坐禅とかしてくるべき



今すぐに
0670名無し三等兵2015/01/02(金) 05:51:37.90ID:97dBg9V/
例えば敵艦隊の編成が

大和 Lv100
武蔵 Lv100
大鳳 Lv100
加賀 Lv100
秋月 Lv80
伊401 Lv100

このようになっていた場合、装備もガチの決戦仕様な可能性が極めて高い。
これに勝つには同等の編成がこちらにも必要になるから、
育成艦など入れる余裕は無い。また、下記のようなら

金剛 Lv140
比叡 Lv140
赤城 Lv140
加賀 Lv140
長門 Lv140
陸奥 Lv140

対戦艦が皆無なので潜水艦隊で戦術的勝利確定。
0671まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 05:54:54.46ID:AA6dteU1
遠征用の駆逐艦7隻キラ付けしたところで気付いた

出撃任務のチェックが入っていない
0672名無し三等兵2015/01/02(金) 05:57:27.50ID:rALxCfYK
>>668
どうせなら朝日毎日東京新聞本社がテロリスト()に仕掛けられた爆薬にて崩壊。
同時に自衛業の駐屯地に迫撃砲()が打ち込まれ同時テロと判明!

のほうが良いんじゃね?www
0673名無し三等兵2015/01/02(金) 05:57:41.24ID:97dBg9V/
そんなもん補給船クエやってる間に終わるだろ
0674まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 05:59:14.63ID:AA6dteU1
>>670
そうですね、658の状況とはかなり異なりますが
私の愚劣極まりない指揮が問題なのはよくわかります
0675名無し三等兵2015/01/02(金) 06:04:34.83ID:BoyVOjPc
>>671
大佐の場合、このように人事を尽くしてないからなー。
天命を待ってもしょうがない。

あと、このクソゲーに天命なるものはない。
演習で無駄に敵艦がうちの旗艦落としてくるとか
任務の確率調整とかは仕様だし?
0676名無し三等兵2015/01/02(金) 06:05:57.44ID:NgT2WDIs
>>655NHKで左翼の人で本牧の米軍を監視してる人を英雄のように扱い特集してたけど彼の監視ノートの日付と時間見ると
仕事中もあの監視やってるんだよね。おそらく組合活動ってああいう事なんじゃないかな。ヤミ専従問題とかあったけど
あれがそれなんだよ。でNHKはそういうのをまるで英雄の様に放送してる。でそのNHKが紅白で桑田みたいなやつにああい
うことさせたと。
0677名無し三等兵2015/01/02(金) 06:08:30.08ID:97dBg9V/
>>675
敵の一隻だけしかいない潜水艦がこちらの一隻しかいない対潜艦をスナイプしてくるのは
「蓋然性として有り得る」ことだから、それが起こるのを前提とした編成をするのが当然だぬ。
更に言うと、このゲームの場合、仕様としてそれが組み込まれてる公算が高いし。
0678まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 06:10:32.64ID:AA6dteU1
>>675
天命だ運だ言う前に無識の指揮官は殺人者ってのがよくわかる実例だろ?
まあつまり自分みたいなのは人殺しも同然って訳だ
0679名無し三等兵2015/01/02(金) 06:13:01.36ID:97dBg9V/
前々から思ってたが、無能だ無能だと喚いてる暇があるなら
自分の何が悪いのか理解して改善しなさい。
改善する気がないなら黙ってなさい。
0680名無し三等兵2015/01/02(金) 06:14:55.25ID:BoyVOjPc
>>679
ま、それですな
0681名無し三等兵2015/01/02(金) 06:18:32.75ID:KmjrF3UZ
>>624
>朝日と河野洋平先生

「先生」を付けて良い河野さんは、河野宏之ただ一人である。
0682名無し三等兵2015/01/02(金) 06:20:08.85ID:NE13+Mjs
>679
てか大佐の場合「実は装甲フル改修してなかった」とか情報の後出しやらかした前科あるしそういう自虐プレイなんじゃねえの?
なにが楽しいのか理解できないけど。
0683名無し三等兵2015/01/02(金) 06:21:33.15ID:97dBg9V/
理解できないしする気もないけど、プレイに他人を付き合わせるのは勘弁願いたいね。
オナニーは独りでするものであって、関係ない他人を巻き込んだら単なる露出犯罪よ。
0684まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 06:23:10.97ID:AA6dteU1
>>677
ふむ

では敵潜のレベルがやや高いため2隻を割き、旗艦に片側を配置して護衛の戦艦群によるフォローも期待したが
開幕雷撃と戦艦の砲撃で2隻とも初手で消滅したという事例もありましたが、
例えばこのような場合どうすべきだったので?
0685名無し三等兵2015/01/02(金) 06:23:42.19ID:KmjrF3UZ
>>651
>11・2労働者集会【日比谷野外音楽堂】

何で素直に「新年の書記長閣下一般参賀【日比谷野外音楽堂】」と呼ばないのか。
0686名無し三等兵2015/01/02(金) 06:24:49.52ID:BoyVOjPc
>>684
つんなことザラなんだから、嫌ならやらない
0687名無し三等兵2015/01/02(金) 06:27:47.68ID:KmjrF3UZ
>>683
>関係ない他人を巻き込んだら

「嫌がってる他人」にしてくれ。喜んで見てくれる他人だったら問題ないだろ。
20代の頃、混浴風呂でおばさんの集団に囲まれて射精を披露して以来
見られながらオナニーするのが癖になっているのだ。
0688名無し三等兵2015/01/02(金) 06:29:10.70ID:rJvK/Fub
>>665
意味ないとまでは言い過ぎでは。
どう考えても積まないよりはましというか3つもあると普通に強いのでは。
ただ対潜は確実にやるなら隻数がかかる印象があるね。
0689名無し三等兵2015/01/02(金) 06:32:59.15ID:7mqvNONv
>>668
パイロットは過失致死で無期懲役、その直属の上官は退職、航空幕僚長は交代
内閣総辞職、下手すると自民党大敗やな

そんな事するよりも「交通事故」「自殺」「心筋梗塞」「登山中の滑落事故」でアカの幹部らが次々死ねば良いんじゃね
0690まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI 2015/01/02(金) 06:34:11.95ID:AA6dteU1
>>686
確実な最適解が存在するのにそれを検討しようともしないのかって
叱責されてる最中だったと思ったのだが

>>688
爆雷・ソナーのシナジー効果は存在しないという話だった記憶があるがな…
従って対潜艦の装備は3式ソナーx3~4が望ましいと
0691名無し三等兵2015/01/02(金) 06:35:11.93ID:97dBg9V/
>>684
A勝利を目指すなら敵潜を完全に無視して叩き潰す。
S勝利を目指すなら確実に勝てる編成で出す。
どんな編成なら勝てるかは、相手の編成を出されない事には回答しようがない。

あと手持ちに確実に勝てる戦力が無いならB以上を取れる可能性が高い編成で出す。
それでも負ける場合はあるが、その時は仕方ない。
0692名無し三等兵2015/01/02(金) 06:37:02.39ID:wBXZ9Wka
>>658
ソナー&爆雷でコラボ効果があるのでソナー2爆雷1が正解やで。
0693名無し三等兵2015/01/02(金) 06:38:54.99ID:BoyVOjPc
>>690
どんな条件を用意しても負けるときは負けるのがこのゲームです。
あと、爆雷ソナーにシナジー効果が
存在しなかったのは一年くらい前の話やで。
そんな古い知識でやってたんかい。
0694名無し三等兵2015/01/02(金) 06:42:07.13ID:97dBg9V/
1-5で爆雷*2とソナー*2と爆雷+ソナーの軽巡を出して
数周回ってダメージ見てみるくらいしてみれば良いのにな。
0695名無し三等兵2015/01/02(金) 06:50:19.34ID:AOkw25KA
ソナー二つって、リアルでは役に立つものなの?
っとソナー1爆雷積めるだけ派。
0696名無し三等兵2015/01/02(金) 07:40:48.50ID:/tZf0BjH
おはようですがスレ。
>>392
11位か、好成績なのは良い事だ。
後はチャンスを逃さない事なんだろうが、そこがネックだなぁ。
0697名無し三等兵2015/01/02(金) 08:22:48.06ID:s1TOJjM3
>>695
火力が増えるよ
0698名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 08:24:03.23ID:jFxxSM63
平熱復帰ー
まだちょいと喉が痛むから油断はできないが


「歴史に学ぶ」ってアレだろ
「戦争に負けたらあんな惨めなことになるんだから今度やるなら絶対に勝てよ」
ってことだろ
0699名無し三等兵2015/01/02(金) 08:31:05.15ID:YcU2dfr1
本土を戦場にするような戦争はするな、じゃないの?
0700名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/02(金) 08:31:29.91ID:TedliuFe
「過ちはくり返しません」

これね
0701名無し三等兵2015/01/02(金) 08:37:13.39ID:wu6vRPLn
空海戦力で水際防御はもう古い。戦場は常に敵地!
が新しい自衛隊の有り様。
0702名無し三等兵2015/01/02(金) 08:40:34.42ID:YcU2dfr1
まぁ、海上封鎖くらったり国際社会からエンガチョされて輸入できなくなったら、
資源なくてピンピンチなうちの国、つーのは21世紀になってもあんまりかわらんので
74年前みたいに原油を輸出してくれてた物量チートなとこを攻撃するみたいな
とち狂ったことはしないようにしましょう、でいいんじゃなかろうか……

ボコるときは格下を殴れ、ということなのだろう。
0703カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2015/01/02(金) 08:43:29.76ID:dqSqL5Kp
>>687
突っ込み所しか無いです
0704名無し三等兵2015/01/02(金) 08:45:24.78ID:YcU2dfr1
>>687
喜んで見てくれる時点で他人ではなく関係者なのでは……
すくなくとも善意の第三者ではないよな…
0705名無し三等兵2015/01/02(金) 08:45:57.03ID:NE13+Mjs
>702
とりあえず「中国を殴ってもしっぺ返しを最小限に抑える後背地の整備」からだな。
目指せ日露。
あと米国内のパンダハガーの駆除。
0706名無し三等兵2015/01/02(金) 08:47:18.36ID:mZGrrGM3
幸いなのは、今回は我が国は「持てる側」だと言う事
ぶっちゃけ、前回は「精一杯の一等国意識」が邪魔していたので、
余裕があるだけ、冷静な判断と世論の支持が受けやすい

あと、アメリカは味方方なのは、イイ
0707カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2015/01/02(金) 08:47:28.28ID:dqSqL5Kp
福袋への行列はきつい脳
0708カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2015/01/02(金) 08:48:30.55ID:dqSqL5Kp
>>706
暴発して持たない側に回る可能性が低い点も、有り難いです。
0709名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 08:54:33.55ID:jFxxSM63
まじひくわー

523 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/02(金) 05:13:19.16 ID:QKikKIvi
http://dokuroou.tumblr.com/post/106798032892/twitter

(;´∀`)・・・うわぁ・・・
0710名無し三等兵2015/01/02(金) 08:56:04.00ID:emftlHXF
>>657
> PS1なんて今時手に入らねー
> 動画で我慢するしかないのかな

つ「PCSX」

> AHのPV見てきた
> 色々な物が壊れて燃えて穴だらけになっててかっこよかった
> どう見ても名作の匂いしかしないけど裏切られたの?

えっと、あれはエースコンバットではないです
・航空機に「ゲームとして」やらせることのパターンが限られている
・「ゲームとして」空軍にやらせることが限られている
という2点について、限界を打ち破ろうとした意欲作なのですが残念ながら
うまくいってない、というところかと
0711名無し三等兵2015/01/02(金) 08:56:26.20ID:pBTkI0qu
凧揚げ(海外のイメージ)
ttp://pbs.twimg.com/media/B6O1GVjCQAEDtEA.jpg

おめでたう
ttp://pbs.twimg.com/media/B6MyTQRCQAIccxr.jpg

アラビア語の和訳課題
ttp://pbs.twimg.com/media/B6Jlr7KCUAAJ0NH.jpg
0712名無し三等兵2015/01/02(金) 08:57:04.23ID:rALxCfYK
>>707
アップル福袋行列ですか!ご苦労様です!
0713名無し☆修行者 ◆baysTarsVE 2015/01/02(金) 09:01:42.08ID:QEjwf2nE
あけおめことよろ。やっと帯域制限解除〜
艦これ遠征やFBすら開かん速度は辛すぎるorz

>>709
サザンは以前「LOVE KOREA」なんて曲歌ってたらしいから、その絡みかね?
去年にもこっちか避難所かで書いたけど、サザンはエロ絡ませる歌の方が合ってると思うわ。
下手に政治云々からませてもビートルズのn番煎じにしかならないんだし。
0714名無し三等兵2015/01/02(金) 09:02:15.60ID:emftlHXF
え?鬱袋?(空耳)
0715名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 09:03:52.14ID:jFxxSM63
>>713
昭和でこんなレスを見たw

171 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/12/31(水) 23:29:40.26 ID:j1GSg8F0
紅白にサザン出てたけど、なんかえらくメッセージ性の強い歌を歌ってましたね。
お隣さんとは仲良くしなきゃダメとか。こんなグループだったのか。

178 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/12/31(水) 23:35:48.98 ID:3ZUyxNuu
>>171
笹本祐一がサザン版イマジンと言ってて、えらい納得できたw
0716名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2015/01/02(金) 09:07:17.30ID:fKabSqfR
>>654
知識の更新がされてないのと、そもそも全体的に艦娘のレベル足りなさすぎるのが悪いとオモタ
特に通常任務の主力になる重巡軽巡あたり
0717名無し☆修行者 ◆baysTarsVE 2015/01/02(金) 09:10:42.24ID:QEjwf2nE
某コテが年末年始問わず私怨を燃焼させてるのを見てゲンナリ。
名無しで書いても隠しきれない臭気はなぁ…

>>715
まぁ向こうで痛い目見ないとわかんないんじゃない?
あの国なら版権絡みでやらかしそうなんだけど。
ま、本人たちがビートルズのn番煎じで良いなら良いんじゃないかと。
0718名無し三等兵2015/01/02(金) 09:13:04.16ID:7mqvNONv
>>706
前回は補給が断たれて飢え死にしてしまったけど
今回は北はアラスカ、東はハワイ、南はグアム、西にディエゴガルシアがあるからな
負ける気がしない

>>710
ありがとう
「ゲームとして」ってのがよく分からんが、ムービーゲーとかQTEとかそんなんってことかの?
0719_。听)_ ◆Gir.NIzC1. 2015/01/02(金) 09:14:00.80ID:ufcydN7F
>>713
Pingが遅いのでちょっと薦めづらいですけど、b-Mibileの無制限定額コース安くてそこそこの速度でいいですよ。
すくなくともWiMaxより速い。
ただ、したらばにはProxy扱いになるらしく、書き込めない。
ぷららは、Pingもそこそこ速くて、実用上問題ない速度らしいです。

_><)_
0720名無し三等兵2015/01/02(金) 09:14:37.10ID:dqzvKa+Q
どうしても実機でやらなきゃダメならともかく、PS2にはPS互換あるし確かPS3もオミットされたのはPS2だから初代はできるはず
0721名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2015/01/02(金) 09:22:38.35ID:fKabSqfR
>>718
エスコン買ったはずなのにBFやってる気分になるステージがあったりするので、そこらへん
合わない人はホントに合わないですね。
0722名無し三等兵2015/01/02(金) 09:26:02.37ID:ghhi4SfO
>>715
そろそろ金の次は名誉になってきたんかねぇ
0723名無し三等兵2015/01/02(金) 09:30:10.03ID:iVeY5OTz
>>715
御大、それ友愛フラグや…!
0724名無し三等兵2015/01/02(金) 09:38:26.22ID:wu6vRPLn
(´・ω・`) 紫綬褒章もらったお礼に安倍の目の前で反戦ソング歌ってやりますた
0725名無し三等兵2015/01/02(金) 09:38:59.92ID:/i47stD8
フランスを見ると子育て対策女性援助は少子化対策とは言えないのかもしれないと適当なことを

無責任に子作りして社会に丸投げするフランス式___
0726名無し三等兵2015/01/02(金) 09:41:58.02ID:2fjibIOn
修学旅行で7人の女子生徒が妊娠―ボスニア・ヘルツェゴビナ
http://news.livedoor.com/article/detail/9609105/

>米紙「ニューヨーク・デーリー・ニューズ」の22日付報道によると、ボスニア・ヘルツェゴビナの小都市バニャ・
>ルカーの学校が行った5日間の修学旅行で、28人の女子生徒の中で7人が妊娠したことが伝えられ、騒然と
>なっている。
>修学旅行に参加した生徒は大部分が13、14歳である。ボスニア・ヘルツェゴビナで少女の妊娠の増加が
>深刻な問題となっているが、今回事件では教師の管理不足、学校側の性教育の欠乏などが指摘されている。
>保護者らが連名で学校側の無責任を非難しているが、ボスニア・ヘルツェゴビナの生殖健康管理委員会は
>学生への性教育は保護者がすべきと主張している。


性教育を意図的に怠れば少子化問題を解決できる…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
0727名無し三等兵2015/01/02(金) 09:42:52.65ID:YYXurAwd
エスコンAHは序盤で放り出しちゃったなぁ。あの新モードが合わなくて
あれさえ選択式にできたら文句たらたらでも最後までやったかも知れなかった
0728名無し三等兵2015/01/02(金) 09:43:03.95ID:7mqvNONv
>>720
PS2にはPS互換あるなんて初めて聞いた
明日にはゲーム屋で1,2,3を買わないとな
その前にZEROのSPミッションと5をやらなきゃいかんがな

>>721
逆に面白そうに聞こえる
BFは詳しくは知らないけどチョロっと4の動画を見たことがある
その動画ではオンライン対戦でMi-28っぽいヘリで地上の敵を嬲り殺しにしてた
0729名無し三等兵2015/01/02(金) 09:43:14.87ID:mZGrrGM3
>>725
でもさ、安倍さんにとっては何のダメージも無いよな、この手のパフォーマンス
ぶっちゃけ、桑田おじさんの自己満足に過ぎないよね
0730名無し三等兵2015/01/02(金) 09:46:08.64ID:/i47stD8
近未来戦記ものではアメリカの支援が得られないという話は定番ですな

実際、相手もその状況を狙うんでしょうけどね
0731名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 09:46:45.17ID:jFxxSM63
ようやく撮り溜めてた甘ブリのラスト二話を見たが、綺麗にまとめたものだな
まさかあいつらがキーパーソンになるとは……w
0732名無し三等兵2015/01/02(金) 09:47:46.46ID:mZGrrGM3
>>730
ま、アメリカ軍が出てくるだけ、バランスが全部ひっくり返るし
0733名無し三等兵2015/01/02(金) 09:47:56.23ID:emftlHXF
>>718
> 「ゲームとして」ってのがよく分からんが、ムービーゲーとかQTEとかそんなんってことかの?

ゲームとして「面白い」と感じることってあるじゃ無いですか

それが無ければ、航空機の作戦行動って多種多様にわたるんですが、かといってOVに乗って
当てもなく前線をぐーるぐる回って、結局1日何もなし、なんてのがゲームとしては成立しないように
「ゲームとして面白い」シチュエーションって、限られてきちゃうわけです

ましてや、エースコンバットの場合、その本質は実質無限発数のミサイル抱えてミサイル当たっても
何発か耐える、みたいな超空間兵器ですから、さらにさらに「面白そう」なステージ構成って限られて
来てしまうわけです

それをグルグル回して、いいかげん3作4作と積み重なってくると「あ、これ○○のステージと一緒だ」
みたいなことになってしまうわけで、それを打破しようと頑張ったんだろうなぁ、と思います

残念ながら、そこで取り入れた諸々(洋ゲーテーストもその一部ですが)は、うまくかみ合わなかったな
という印象なのでありました
0734名無し三等兵2015/01/02(金) 09:49:40.21ID:wBXZ9Wka
>>694
ソナーと爆雷のコラボ効果は累積しない。 そしてソナーの重ね掛けは友好。
なので大淀にソナー&ソナー&ソナー&爆雷が最強、らしい。
0735名無し三等兵2015/01/02(金) 09:51:17.51ID:/i47stD8
イギリス艦実装とともにヘッジホッグの類が装備に加わって潜水艦がつおくなるな
0736名無し三等兵2015/01/02(金) 09:53:18.72ID:emftlHXF
>>727
システムとしては全然別物なのに「あ、これH.A.W.X.だ」と感じさせる何かが致命的でしたw

たぶん、米市場で売るには、ああいうシステムにしないといけないんでしょうね
0737名無し三等兵2015/01/02(金) 09:54:18.07ID:emftlHXF
>>734
大淀さんが来るまでは唯一の4スロット軽巡だった夕張さんだっているんですよっ!
0738名無し三等兵2015/01/02(金) 09:59:44.02ID:wBXZ9Wka
>>737
夕張さんは素の対潜値とか素の装甲値とか素の雷撃値が残念な人なので…
いやうちの軽巡の主力の一翼ではあるんだが…

軽巡の戦力が足りないんだけど、川内型大淀夕張以外だと何がおすすめかね?
阿賀野型なんて見たことないし、長良型から育成する他ないのかな。
天龍ちゃんって育てる値打ちある?
今は遠征引率係だけど。
0739名無し三等兵2015/01/02(金) 10:04:28.68ID:lSW7B6PN
>>384
薩摩は差別ドーピングで
差別によって人材を育成していたから
戦後はもう無理でしょう
0740名無し三等兵2015/01/02(金) 10:05:53.86ID:lSW7B6PN
>>387
普通に自転車で世界旅行をしてる人が大勢いますがな
徒歩の人も稀にいるし

今も南米からネットでライブ的にリポートして旅行してる
日本人が数人いるし
0741名無し三等兵2015/01/02(金) 10:06:41.49ID:NE13+Mjs
>738
素の対潜値とか雷撃値なんて計算式の中でどうせ√掛けされるんでしょう?
0742名無し三等兵2015/01/02(金) 10:07:43.19ID:M/BQoOeb
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/33/2013/5/8/5882c4c901b725f1f587a3eef0d6c963bb37bb701376921435.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/33/2013/f/f/fff324f565ce528e5cc1e3b6d078236de8f7e9bb1376921433.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/33/2013/e/b/eb079df645a1e40c2bdbb49aad85ae0758f7488c1376921431.jpg
0743名無し三等兵2015/01/02(金) 10:08:38.71ID:emftlHXF
>>738
てんたつコンビは遠征の引率だけでLv.126まで行ってるなぁ
今まで一度も戦闘に出したことが無いような気がする

ピンポイントで軽巡育てるなら川内型一択ジャネ
あれもこれもやってると、経験値が分散されて全然レベル上がらないことになりがちだし
0744名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2015/01/02(金) 10:12:53.74ID:fKabSqfR
>>738
天龍田は遠征引率固定だと思う。能力的にも一段落ちるし。
川内型と夕張大淀以外だと、うちは阿賀野型と由良かなぁ。
0745名無し三等兵2015/01/02(金) 10:13:53.03ID:E2srY3qt
>>743
??「艦隊のアイドルなら改装も早くて可愛いですよー」
0746名無し三等兵2015/01/02(金) 10:18:00.79ID:ghhi4SfO
>>731
アニメの甘ブリは原作の改定版なんだよなぁ
1巻のラストの山場とか「これはちょっと」と思ってたら直してあった
0747名無し三等兵2015/01/02(金) 10:19:38.53ID:wBXZ9Wka
>>743
川内型3隻は既に改二まで改装済み。
これに大淀夕張を足しても5隻で、夏イベントではそれで足りずに遠征引率から龍田を引き抜いてきた。
だから軽巡はあと2隻は欲しい。

>>744
阿賀野はないから長良型から由良と五十鈴でも育てるかねえ。
0748名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 10:21:25.07ID:jFxxSM63
>>746
なるほど
冬コミではタイトルで大喜利状態だったようだが(主にスカ方面)
0749名無し三等兵2015/01/02(金) 10:23:56.16ID:oY8a5OJa
球磨を育ててないとは勿体ないクマー
改2のない軽巡では反則レベルの強さクマー
0750名無し三等兵2015/01/02(金) 10:24:54.56ID:/i47stD8
今年の大きな軍事ネタは何かなあ
・長距離打撃プラットフォームに関する調査入札
・陸自拡大方針決定。段階的に戦車・火砲900体制に
・1%枠廃棄
・東南アジアなど各国と大規模な共同開発案件の報道
・元自の一般メディアにおける露出が増える
妄想ですた
0751QB-NM4 ◆XO1OEO.elY 2015/01/02(金) 10:25:10.07ID:hYdnIVSO
>>747
素の基本能力が高いのは長良、次いで球磨
対潜なら五十鈴改二、次いで由良かなあ。何を求めるかによる
0752名無し三等兵2015/01/02(金) 10:25:45.66ID:emftlHXF
>>747
13'夏イベってそんなに軽巡必要だったっけ?
今リザルト確認したら川内型3隻とハイパーズだけしか参加してなかった
0753名無し三等兵2015/01/02(金) 10:28:48.54ID:emftlHXF
>>745
一昨年末にVRアプリとナゾのコラボしたときには、これまたナゾの那珂ちゃん推しでワロタ
0754名無し三等兵2015/01/02(金) 10:31:50.38ID:NE13+Mjs
リランカに戦&軽空と一緒に軽巡4隻で放り込めば軽巡なんてどんどん育っていくけどなあ。
0755名無し三等兵2015/01/02(金) 10:32:35.81ID:D+LsKoPC
大佐、艦これとかWoTやめよう
もしくは、やられてもゲラゲラ笑える程度に一歩引いてやろうや
心理学知らないから何と言うのか知らないけど
運ゲーに思慮浅く突っ込んで、
不運な自分を嘆く快感に酔いしれてる状態だわ
パワプロやってる自分とかぶるわ
ネットの味方もなくすで
0756名無し三等兵2015/01/02(金) 10:38:02.63ID:7mqvNONv
艦これもWotもやらず、ゲームなんてエスコンくらいしかしない俺を見習え
0757名無し三等兵2015/01/02(金) 10:38:43.26ID:BfVjS3Fw
>>729
喜ぶのは左巻き位でしょう。
日本人って戦後歌だのスポーツに(左右関係無しに)政治的主張入れられるのって嫌うんじゃないすかね?
0758名無し三等兵2015/01/02(金) 10:41:21.33ID:R/QV0G7z
大佐は一度ゲームの制作に加わってみるべきだと思う
0759名無し三等兵2015/01/02(金) 10:41:49.97ID:D+LsKoPC
>>756
フライトスティックあるなら
PS2のエアロダンシングやって
ちょっとシミュレータよりにも手を出してみよう
セガだよ楽しいよ嘘じゃないよ
0760名無し三等兵2015/01/02(金) 10:43:33.66ID:/i47stD8
ストレスのもとになるようなら流行りものだからといって遊ばないほうがいいよな。

だからパチンコソシャゲの類は絶対やらないようにしてる。
夢の中で遊んだことはあるけど。ガチャ引いきそうになって、「あ、課金したらどうしよう」
って内容の夢だった。

ソシャゲの類は敵も強くなって今の装備がどんどん陳腐化するとのことなんで怖い
0761名無し三等兵2015/01/02(金) 10:43:43.68ID:emftlHXF
一周回って、最近はterrariaにハマってるなぁ

ああいう、運動神経も要らず、妙に頭使うこともなく、ツキ要素に翻弄されることもなく
ただひたすら同じこと何時間もやるゲーム大好き
0762名無し三等兵2015/01/02(金) 10:47:47.68ID:/i47stD8
Winマシンをマザボに接続してまたELONA(omake)を遊ぼうかなあ。

いつも同じスタイルだけど遊んでる間は必死になって飽きないんだよな。
ダンジョンのマップのバリエーションの少なさは不満だけど。(*bandぐらいあれば完璧)
0763名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2015/01/02(金) 10:47:55.13ID:fKabSqfR
WoTもなー
WN8のスコアとか伸びてきて、自分がシステムをより理解して上達しているのを実感するのは
勝利したりMバッジ取るのと同じくらい楽しいのであるが……。
0764カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2015/01/02(金) 10:48:32.34ID:JT488uoJ
>>714
ファッション連中の新年の定番イベントです。
0765名無し三等兵2015/01/02(金) 10:51:38.56ID:NE13+Mjs
>761
トゥモローチルドレンの2Dドット版(というかトゥモローチルドレンが3D版)みたいなものか。
0766名無し三等兵2015/01/02(金) 10:52:42.85ID:dqzvKa+Q
>>728
ただし、メモリーカードはたしかPS用のじゃないとセーブはできない

>>750
元官僚の人的なノリの元自が自衛隊に批判的なメディアに出ると思う
0767名無し三等兵2015/01/02(金) 10:53:56.41ID:/i47stD8
>>766
自衛隊崩れですかい
0768名無し三等兵2015/01/02(金) 10:54:23.05ID:R/QV0G7z
山雲きたーーーーー
0769名無し三等兵2015/01/02(金) 10:55:17.31ID:E2srY3qt
ふと思ったが大佐には一周回ってクソゲーばかりプレイさせた方がわりかし簡単にクリア出来たりするんじゃないか
たけしの挑戦状とか
0770名無し三等兵2015/01/02(金) 10:56:46.10ID:xoRmtuB4
今からやるならエスコンは1、2、はやらなくていいんじゃないの? 音楽カッコいいけど  3は賛否あるけどご自由に
で4、5、ゼロだけで良い気がする 6は俺は好きだけどな
0771名無し三等兵2015/01/02(金) 10:58:31.53ID:ihksQGHE
>>729
ああいうのが「安部を選んだ有権者の意志も愚弄しているのだ」という事は本人は気づいてるのかねえ。
0772名無し三等兵2015/01/02(金) 10:58:41.94ID:mZGrrGM3
流行に背を向けて、VICRのフレーバーイベント作成中
VIC3が出たら、そっちに乗り換えようー


しかし、地震・噴火イベントを作成するために、延々とウィキペディアと睨めっこしているが
日本は大規模な地震が十年単位で発生していて、笑ったわ
伊達に、地震大国を自称していないわな
0773名無し三等兵2015/01/02(金) 11:00:44.13ID:mZGrrGM3
>>771
「風刺している自分カッコイイ」と酔っているんで、当然有権者など眼中に無く
誰かに指摘されても「世の中を風刺する俺様カッコイイ」と自己陶酔するだけだし・・・

そして、ファンがどんどん離れていくんだけど、まぁ放置が一番
0774名無し三等兵2015/01/02(金) 11:00:51.30ID:emftlHXF
>>763
xvm入れてみたら、自分がほぼ8割方の戦闘でザリガニチームに割り当てられてることが判って
元々例の旭日旗削除騒動でやる気なくなったところ、本気でやる気が失せてしまっただ
おれたぶんWGから何かの理由で睨まれてるに違いないw

>>765
ググってみた、このBGMかっこいいなぁ
0775名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 11:01:03.71ID:jFxxSM63
>>772
宮城で震度6が起きた時、仙台にいる妹の知り合いにメール打ったんだが
「宮城県民は地震慣れしてるから大丈夫ですよw」
て返事が来たな

その二日後に東日本大震災があった訳だが
0776名無し三等兵2015/01/02(金) 11:01:34.46ID:emftlHXF
>>770
エースコンバット2を楽しまないヤツは人生の3割を失っている
0777名無し三等兵2015/01/02(金) 11:03:14.24ID:pBTkI0qu
元旦早朝の風景
ttp://pbs.twimg.com/media/B6SjrBNCEAEFQ_-.jpg
0778名無し三等兵2015/01/02(金) 11:03:52.45ID:lSW7B6PN
>>775
「妹の知り合い」だとおおおお?
0779名無し三等兵2015/01/02(金) 11:04:46.82ID:yHZiQhT+
>>778
落ち着け、性別書いてないぞ
0780名無し三等兵2015/01/02(金) 11:07:04.64ID:/i47stD8
Appleの何にそんな魅力があるのか……

UIがカコイイ(信者視点)だけだと思うのだが
0781名無し三等兵2015/01/02(金) 11:09:19.04ID:BHtNQLdV
>>724
歌で平和が購えるならボスニアとかであんだけ人は死んでないのであるw

日本人が日本国内でそんなことしても、アニメで軍事を語る、みたいな間抜けさが見え隠れするよなあ。
0782名無し三等兵2015/01/02(金) 11:11:01.36ID:D+LsKoPC
>>779
妹の方に反応してるんじゃね
0783名無し三等兵2015/01/02(金) 11:11:59.72ID:ihksQGHE
なんかサザンの歌のバックに(平和)というチョソングル(朝鮮語:ハングルじゃないっ!)が出たから
「祖国平和統一委員会(※)」の声明でも流れるのかなと思っちまったぜ。
※祖国平和統一委員会:朝鮮労働党統一戦線部傘下の対南工作機関のこと。
https://twitter.com/dailynkjapan/status/550295808772288512

知らない方のために解説すると紅白歌合戦でサザンオールスターズが歌っている時、
バックスクリーンに流れたのは(平和ピョンファピース)です。
ちなみにチョソンクラスタ(北朝鮮マニア)は「平和」という言葉から
祖国平和統一委員会を連想しますが、よい子は絶対にマネしないでください。
https://twitter.com/dailynkjapan/status/550301758061158400
0784名無し三等兵2015/01/02(金) 11:13:19.89ID:E2srY3qt
>>781
>アニメで軍事を語る、みたいな間抜けさが


がはっ(吐血
0785名無し三等兵2015/01/02(金) 11:14:08.00ID:lSW7B6PN
>>781
だよね
でも、洪水支援のバングラデシュコンサートとか
東北震災のあとの一部のミュージシャンの活動とか
経済的な面や精神的な面で、本当に困難に直面してる人たちの支え
になることは、音楽には可能なんだよね
だからそういう方面に活動するんら諸手を挙げて酸性なんだけどね

ただ、モスボーらーはゆうせん
うあぎいものだったとは
0786名無し三等兵2015/01/02(金) 11:14:22.69ID:EJywHJCi
>>777
ソ連にとっつかまったドイツ軍捕虜かよw
0787名無し三等兵2015/01/02(金) 11:15:48.93ID:emftlHXF
その日は雪がちらついていて、身を切るような寒さだった

蛇が見える・・・生け捕りにされて傷ついた者の、長い長い
蛇だった。くねくねと長いやつ 。

地平線に向かって一列に進んでゆく。どれが先頭なのか見分け
がつかない。

列の後ろの方に、道に倒れて動けなくなったドイツの陸軍中尉
がいた。中尉は狼のような声で泣き叫ぶんだ

パウロ、待ってくれ。ペーター、見捨てないでくれっ。

仲間は肩を竦めて歩いていく・・・ 。一度も振り返らずに。
0788名無し三等兵2015/01/02(金) 11:16:50.74ID:rJvK/Fub
>>772
VICRいいよね。久々に幕末MODとかバルカン史実独立&第一次世界大戦&戦間期MODとか混ぜて遊んでたりしたわ。

完成したらぱらどなうぷろだにでも上げてくれよな。生存性が一時といえども減りまくるつらいイベントでもな…
0789名無し三等兵2015/01/02(金) 11:17:07.70ID:E2srY3qt
>>785
フォモなのに妹ってむしろ辛くね?
0790名無し三等兵2015/01/02(金) 11:17:11.19ID:wWtgJp0e
>>777
いや、この天候と見て取れる気温からは、最低でもテントはいるだろう、と思う東北県人。
何が彼らをここまで駆り立てるのかw
0791名無し三等兵2015/01/02(金) 11:17:32.17ID:aYs7B8q3
>>785
俺は毎日妹が作った飯を食べてるんだが、呪われる?
0792名無し三等兵2015/01/02(金) 11:18:06.66ID:ihksQGHE
>>780
アップル製品で固めるとデータの同期が色々楽。
単体で持っててもさほど意味は無い気もする。
0793名無し三等兵2015/01/02(金) 11:20:24.94ID:wWtgJp0e
>>785
世の中を直接、一人で動かそうとするのはただの傲慢ですな。
で、地道な積み重ねの上に何かを為そうとする人たちには…まぁ、下げた頭が上がらんですわ。
0794名無し三等兵2015/01/02(金) 11:21:27.01ID:rALxCfYK
「地下街を追い出されたホームレスの集団凍死」とかタイトル入れられたら
そちらの方が自然だなw
0795名無し三等兵2015/01/02(金) 11:22:26.03ID:JqhhSVGl
>>792
Windowsとかと複数持ちする場合は注意だけどね…
iCloudでブックマーク共有したら、互いに上書きし合って
酷いことになった…
0796名無し三等兵2015/01/02(金) 11:24:02.53ID:lSW7B6PN
>>794
かなり高価なブランド物のアウトドア用品がチラチラ見えるのは
気のせいだろうか?

ただ、マスボーらーはゆるささんけろ
0797名無し三等兵2015/01/02(金) 11:26:32.64ID:R/QV0G7z
あんな中並ばされて中身は型落ちのあいぽんカバーだったら暴動起きるよな?
0798名無し三等兵2015/01/02(金) 11:29:30.32ID:emftlHXF
2Dイラストを立体的に動かせると言うことは、艦むすも!?

2Dイラストを立体的に360度動かせる映像技術「Live2D Euclid」を開発
http://youtu.be/6n4F2Hx1TTE

というか3Dの身体に2Dの顔くっつけて360度破綻なくまわしてみせるって
考えたヤツの頭ん中どうなってんだw(褒め言葉
0799名無し三等兵2015/01/02(金) 11:29:32.22ID:90ZZAjyC
しかし本当に凍死者は出て無いのだろうか?w
0800名無し三等兵2015/01/02(金) 11:29:49.93ID:rALxCfYK
>>797
「定価」で計算すればお買い得らしいぞw
0801名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 11:29:50.82ID:jFxxSM63
        ___
     ハ'"~ハ''''ツ'ッ. ̄ ̄ ̄―――___   
  ヾ ` ' `   ヾ   801お断りします
  ミ ( ゚д゚ )     彡―――___ 
   (_ノ、  (,,ノ" _,.,ミ___――― 
    "_/゙''"└ '゙"´  ______  
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0802名無し三等兵2015/01/02(金) 11:29:59.80ID:E2srY3qt
>>797
鉄ヲタじゃあるまいし
0803名無し三等兵2015/01/02(金) 11:30:19.38ID:rALxCfYK
>>801
ざまぁwww
0804名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 11:30:43.81ID:jFxxSM63
>>803
やかましわ!!

>>800
さぁ、今すぐその800を渡すのだ
0805名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/02(金) 11:31:32.13ID:vlG8iHMc
>>769
シンプル1500シリーズ「the 戦車」がオヌヌメ(え
0806名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 11:31:53.30ID:jFxxSM63
ったくよー、このためだけに寒い部屋で布団にも入らずz粘ってたってのに……
体調が万全になってからリベンジしてやる!!
0807名無し三等兵2015/01/02(金) 11:32:32.81ID:mZGrrGM3
>>788
幕末MODをベースに、VIPイベントを取り込んだ大型統合MOD、なんてやってみたいんですがねw
さすがに、そこまで手が回らんわ

一応、アフリカ諸国の登場・簡単な興亡イベントやらは組み込んでみたけど、全く未完成も良いところ
それなのに、無謀にも清末民初イベントも、ガッチリ作り込みたいとか無謀も良いところだよな
現実逃避に、日本のフレーバーイベント(災害イベント、外地イベント-台湾・朝鮮・樺太・南洋-)に手を出すも、それも中途半端

気付いたら、ゲームプレイやイベントづくりよりも、資料集め・読み込みに精を出すあたり、本当救いが無いおw



>完成したらぱらどなうぷろだにでも上げてくれよな。生存性が一時といえども減りまくるつらいイベントでもな…
今まで、色々な有志のMOD・イベント・ツールにお世話になっているから、何かあげてみるかな?
0808名無し三等兵2015/01/02(金) 11:32:45.41ID:wWtgJp0e
というか、この寒波の中屋外で夜明かしするなら寝るなよ!
凍傷防止と体温維持のため、立ったまま延々足踏みするのが基本だろう。
アナバシスのギリシャ傭兵だってアナトリアの山中ではちゃんとやってたのに。
0809名無し三等兵2015/01/02(金) 11:33:02.46ID:lSW7B6PN
>>806
体が寒いぐらい何なんだ?
俺は心が寒いわ!
0810名無し三等兵2015/01/02(金) 11:33:07.79ID:mZGrrGM3
>>801
プースクスクw
0811名無し三等兵2015/01/02(金) 11:33:21.30ID:emftlHXF
>>806
そこまですることなのかよ、それw
0812名無し三等兵2015/01/02(金) 11:33:31.21ID:E2srY3qt
>>801
ひょっとして年明け一発目のチャレンジで踏んでないか?
0813名無し三等兵2015/01/02(金) 11:33:42.48ID:BCr+4ldl
山雲を9日迄に手に入れないと、期間限定【新春ボイス】を聞けないんだ…
0814名無し三等兵2015/01/02(金) 11:34:26.01ID:emftlHXF
>>808
きっと写真に写ってる連中は、写本屋にアバナシスが入る前に
スキタイ人だってことがバレて奴隷に売られちゃった連中ばっかりなんだよ
0815名無し三等兵2015/01/02(金) 11:34:50.80ID:D+LsKoPC
>>792
LV0 アップル?どうせおしゃれ雰囲気だけだろ?どうでもいいよ…
(中略)
MAX
俺にはこれしかないんだ!だからこれが世界で一番良いデバイスなんだ!!
0816名無し三等兵2015/01/02(金) 11:35:22.20ID:R/QV0G7z
>>808
つまりこれをやれと
https://www.youtube.com/watch?v=5Sd9l1v1Vfg
0817名無し三等兵2015/01/02(金) 11:35:40.24ID:emftlHXF
MacOS7.6を最後に、この地上からAppleは消えた
今あるのは、Appleの名が付いた何か別なものだ
0818名無し三等兵2015/01/02(金) 11:36:15.92ID:mZGrrGM3
しかし、 >>778の写真は、、スターリングラードみたいだな
0819名無し三等兵2015/01/02(金) 11:39:02.59ID:BHtNQLdV
>>798
テクスチャで貼り付けた顔のパーツをアニメーションさせてる?
これ口開けた状態で横向いたらどう見えるんだろう。
0820名無し三等兵2015/01/02(金) 11:39:21.21ID:EeUZdm1V
何事かと思ったら、故郷のアップルストアが八甲田山になりかけてたって話か・・・
0821名無し三等兵2015/01/02(金) 11:40:44.56ID:iVeY5OTz
>>775
懐かしいな…。

その日
「東北地方は30年毎にこのクラスの地震が起きてる、だから今後数十年は大地震は起きない!」
とドヤ顔で語ってたコテハンが居た記憶が。
0822名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2015/01/02(金) 11:41:03.82ID:fKabSqfR
>>774
ただ、緑あたりまでだと小隊やクランでスコア稼いでたりして
野良の動きがアレって場合も…いや俺もまだザリガニさんですが
0823名無し三等兵2015/01/02(金) 11:42:59.00ID:mZGrrGM3
東日本大震災の数日前、夜中に大きな地震があったよなー
目が覚めて起きたの、覚えているわ
なお、地震の際は大熊町に赴任していた模様



あれから、4年近くたつのか〜
0824名無し三等兵2015/01/02(金) 11:46:19.17ID:EJywHJCi
【皇室】天皇陛下「歴史学ぶことが大切」 新年迎え所感★9&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420154423/

>792 名前:ID:vQRBpLQj0@転載は禁止 [] 投稿日:2015/01/02(金) 11:11:41.21 ID:sQNvbM2P0
>私はこのスレを読みながら、左翼の凋落の一因は、大衆をオルグする能力の低下
>なんだなと改めて感じますね。語彙力の低下も著しいです

>何故、反米愛国路線の革新思想の極左をネトウヨなる言葉で括るんでしょうか。
>あなた方が罵倒しているその相手は明らかに反体制であり本来ならばあなた方が
>教導すべき知的貧困層ですよね

>オツム残念な大衆をオルグできず罵詈雑言を浴びせる事しかできなくなった左翼は
>体制の脅威にはなり得ませんので、無視されるのは自然な事なんだろうと思います
0825名無し三等兵2015/01/02(金) 11:47:13.56ID:EJywHJCi
>870*1 名前:ID:vQRBpLQj0@転載は禁止 [] 投稿日:2015/01/02(金) 11:27:08.38 ID:sQNvbM2P0
>左翼の方々の高齢化と知性の劣化(呆けの進行)を感じるスレです

>本来ならインテリ層が指導力を発揮して大衆(知的貧困層)を教導する事が
>左翼勢力の拡大の原動力なわけですが、今の左翼には指導力がありません

>社会全般としては若いインテリ層の指導力の低下という傾向はあるんでしょうが
>左翼の指導力の低下は余りにも著しいです。これは若いインテリ層がほとんど
>いないという事なんだろうと推測します

>どうなんでしょうか?左翼運動会の皆さんの本音を聞かせてください


>935 名前:ID:vQRBpLQj0@転載は禁止 [] 投稿日:2015/01/02(金) 11:37:51.76 ID:sQNvbM2P0
>IDが赤い連中が全く反応して来ませんね

>この辺りに現在の左翼勢力の軟弱さを感じますね。彼らは相手を選ぶように
>なりました。ちょっと面倒臭そうな相手だなと気付くと闘争せずに逃げます。
>そして、論破できそうな(自分と同レベルの)相手だけを選んで噛み付きます

>そういう相手がいなければ、自分で作り出しているのではありませんか?

マジレスで叩くのが最近最新の戦術
0826名無し三等兵2015/01/02(金) 11:49:34.75ID:BHtNQLdV
>>825
左翼がインテリであったことも指導力を持っていたことも無かったと思うんだ。
0827名無し三等兵2015/01/02(金) 11:50:40.67ID:NE13+Mjs
>798
00:32秒あたりのを見る限り「レイヤー別に分割した要素をカメラ位置に合わせて歪ませた上で補正表示」
してる感じかなあ。
髪や口や目といった独立要素の前後位置をレイヤー分割して重ねる順番の紐付けも一緒にしてあるんだろう。
0828名無し三等兵2015/01/02(金) 11:51:18.65ID:lSW7B6PN
>>826
広義でいうと、自民党だって何度も左派が天下をとってますけどね

ただ、モス
0829名無し三等兵2015/01/02(金) 11:53:11.17ID:vfjffn/R
超遅レスだけどレグザのTポイントの話、表示を切る方法は有るみたいね
http://www.timeon.jp/support/faq/#faq6

しかしTogetterは[炎上]みたいなタイトルみるとげんなりするな……
0830名無し三等兵2015/01/02(金) 11:53:23.23ID:TedliuFe
目が覚めたら箱根駅伝始まってるし
慶大何位?権太坂過ぎたの?
0831名無し三等兵2015/01/02(金) 11:54:15.45ID:M6zvNDK7
>>826
それは、「最も成功した社会主義国」に対する侮辱ではないかね?
0832名無し三等兵2015/01/02(金) 11:55:23.04ID:yHZiQhT+
そういう文脈の時は反体制側って言いなさい
0833名無し三等兵2015/01/02(金) 11:56:51.87ID:emftlHXF
>>819
走ってるシーンが引きなんで「ごまかしかなぁ」とは思うんだけど、一応破綻なく動いてはいるっぽい

>>822
というか、この入るマッチ入るマッチのことごとくが、味方ザリガニ敵ミドリな状況をなんとかしてほしいんだよなぁ
結局マッチに勝つか負けるかが完全に運次第だしw

WG本社が対ロシア金融封鎖の余波で電気止められますように
0834名無し三等兵2015/01/02(金) 11:57:10.67ID:FH8yhEXi
箱根駅伝は毎回ヘリが五月蠅くて叶わんが、今年はなんか静かだった印象
0835名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/02(金) 11:58:05.54ID:vlG8iHMc
アカは学生運動での内部ゲバルトで、将来の指導層足りうる人材を
同志スターリンやマオ先生宜しく粛清して来たから
要するに頭の無いヒドラが蠢いているのが現状
と、言う事でわかっているわ。
0836名無し三等兵2015/01/02(金) 11:58:57.66ID:emftlHXF
>>827
あ、やっぱりそういう手法かなぁ
ただ、それだと「物体の奥行き」みたいなものをどうやって補正しているんだろうと不思議なんだよね
「2Dイラストを破綻なく」と自信を持って言いきってると言うことは、一般的な3Dでのポリゴン作って
テクスチャ貼り付けて、という手法ではないんだろうしね
0837名無し☆修行者 ◆baysTarsVE 2015/01/02(金) 11:59:36.41ID:QEjwf2nE
母校の初稽古&ウリ稽古納めより帰還〜
次に稽古するのは来年の初稽古(1/1)の予定orz

>>719
どもです。
ただ、自宅のド田舎市帰省時と出張先のホテルにネット設備がないとき専用なんでそこまで重要視されてなかったり。
そもそも修羅の国のド田舎市にエリアが来てるかどうかが問題orz
しかしEMobile→Y!Mobileになってから使いにくくなったわ。

>>738
長良・名取・由良って結構ポテンシャル高い気が。
あとは愛だろ、好みの艦を育てて愛でる物。
ウチじゃ能力は少し落ちるけど最上が結構高レベル。もがみん可愛いよもがみん
0838名無し三等兵2015/01/02(金) 12:02:45.46ID:wWtgJp0e
戦後左翼が膨れ上がった背景って、アメリカに国土を一度消し炭にされた怒りと、
でも負けた以上は…と考えたときの怒りの行き場の無さじゃないかな、とちょっと思ったり。
一番最初のエネルギーの供給源的な意味で。

無論、その活動の実態は愚劣な暴徒の群れでしかなかったわけですが。
0839SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/02(金) 12:04:10.00ID:hsaR3WWC
ぐっどあふたぬーんですがスレ

エースコンバットの1は、アレは移植じゃなくて、
エアーコンバットをPS用にリファインした物であると(ry

エアーコンバット1とエアーコンバット22をプレイした人なら、
それぐらいの違いは知ってるはずなんだけどなぁ・・・・・・?

>>749
しょおー!(無手でも強いが刀を持たせると尚更の意)
ttp://uproda.2ch-library.com/850712Ddp/lib850712.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/850713YdZ/lib850713.jpg
0840名無し三等兵2015/01/02(金) 12:05:48.06ID:emftlHXF
>>829
バカの集積みたいなtoggetterはともかく、この問題の本質ってそこじゃないんだよなぁ
「一度登録したら、絶対に削除しない」というところがヘンって話なんだけどね

枝葉末節な画面表示の可不可で問題を矮小化しようとしてるのがバカッターに沸いてるけど
ああいう判官贔屓って、大げさに言えば国を滅ぼすと思うんだ
0841オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 12:07:51.78ID:ULnVOy9a
朝飯食べた直後から庭木の剪定に駆り出されて3時間ほどしてやって帰って来れた…
年末にやっておけばいいのに何やってんだろうねまったく

そりゃそれで分かったら凄ぇよ
http://uproda.2ch-library.com/850714O4n/lib850714.jpg
0842名無し三等兵2015/01/02(金) 12:07:58.04ID:oY8a5OJa
>>825
左向きにかぶれる若者はそれなりに多いが、普通現実社会知ると、折り合いつけれるもんでしょう(参考:身内)
で、頭お花畑や先鋭化した過激派が上に残ってしまうと…そりゃ指導なんて出来るわけない。
0843名無し三等兵2015/01/02(金) 12:09:44.20ID:7mqvNONv
>>838
あの時代にきちんとアカ狩りをしておかなかったツケが今キテるような気がしますね
なぜゲバ棒や手製爆弾で組織的に襲ってくる連中に人道的な対応をしなきゃならんのか?
安田講堂に集めてナパーム弾落としときゃ良かったんだよ

>>839
セーターとおっぱいの組み合わせって良いですね
普段女性の目をしっかり見て体は見ないようにしてる僕ですが、これだけは胸に視線が行ってしまいますね
0844名無し三等兵2015/01/02(金) 12:10:18.08ID:wFUPDnHv
>>808
>というか、この寒波の中屋外で夜明かしするなら寝るなよ!
>凍傷防止と体温維持のため、立ったまま延々足踏みするのが基本だろう。
>アナバシスのギリシャ傭兵だってアナトリアの山中ではちゃんとやってたのに。

「皇国の守護者」の序盤の北領撤退戦で、暴風の吹き付ける北領の海岸でひたすら撤退部隊を
収容する船を待ち続ける兵士らがそれをやっていましたな。

こんな暴風の中で屋外で火を焚くとあっという間に延焼しまくって大惨事になるし、家屋やテントも
絶望的に不足しているから(司令部要員用の物が僅かにあるのみ)、ストーブも使えません。

コミカライズ版でもこの辺の描写はありましたが、絵にすると更に寒そうでした。
0845名無し三等兵2015/01/02(金) 12:11:15.63ID:sEVMej7T
>>750
・豪潜水艦日本での建造決定
・トマホーク巡航ミサイルのたかなみ型への搭載決定
・ASM-2フォローアップで地上攻撃モード付与
・東南アジアへのAFV輸出決定
とかなったら面白いなぁ(妄想

>>798
ゲームとかにも使えるのかなぁこれ。
アニメ作画の省力化にも使えるといいんだけど。
0846名無し三等兵2015/01/02(金) 12:12:20.01ID:lSW7B6PN
>>843
徹底的にスポイルしたのがスイスとソ連ですね

だからこの二つの国は輝いてる
若者も生き生きとしてる
0847名無し三等兵2015/01/02(金) 12:12:32.81ID:EJywHJCi
>>844
漫画版は惜しいことしたね
誰が悪いのかといえば御大なのだが
0848名無し三等兵2015/01/02(金) 12:13:09.08ID:wFAzigMC
>724
つーか、あのちょび髭は本気で安倍ちゃんに向けてたの?うわー、マジ引くわー。

というか、ああいうのに罹患するのって昭和の時代の間に収めておくべき中二病だよね(´・ω・`)
0849名無し三等兵2015/01/02(金) 12:13:19.71ID:wWtgJp0e
>>843
安田講堂に鉄球ぶつけて解体する案はあったらしいです(たしか佐々さん曰く)
「やめてアレ建物が文化財だからやめて!」との反対意見で没になったそうですが。
0850名無し三等兵2015/01/02(金) 12:14:35.70ID:SzLAiGUL
>>836
2Dベースに取り込めてポリゴンを最小限に出来るというのがミソなんでしょう。鼻の頭とか口元とか髪先とかの最小限の指定とで2Dを取り込んで、笑い顔とかの中間表情を自動生成出来るみたいだし。斜め上とか弱いみたいだけどね。

アトムの頭、現代的にはアホ毛が再現できる!
0851名無し三等兵2015/01/02(金) 12:15:19.85ID:NE13+Mjs
>836
球面状に見せる中央引き延ばし周辺縮小みたいな小技を駆使しまくってるんじゃないかと。

動画では上下方向の視点移動がまだできてないっぽいから円柱状になってる「見える範囲」に
パーツを歪ませて貼り付けて表示、みたいな感じかねえ。
0852名無し三等兵2015/01/02(金) 12:15:54.82ID:+4dIJdBr
>>847
しかしふた×男をどう処理するつもりだったのか。いや、それ自体は素晴らしいものなのですが
0853名無し三等兵2015/01/02(金) 12:16:06.56ID:E2srY3qt
>>847
五巻あたりで打ち切りだっけ?
0854名無し三等兵2015/01/02(金) 12:17:25.63ID:h37q3O5G
ワロタ
335 名無しさんにズームイン! New! 2015/01/02(金) 12:14:14.29 ID:FnaOhn/H
【小田原から箱根(小涌谷)までの所要時間】
箱根登山バス 32分
柏原竜二 46分
設楽啓 48分
箱根登山鉄道 48分
0855名無し三等兵2015/01/02(金) 12:17:33.04ID:wFUPDnHv
>>848
んで首相サイドがそれに苦言を呈したり、プロダクション側にゴラァしたりすれば、
左どもは待ってましたとばかりに政治弾圧だの権力の介入だのと政府批判の
ネタに使うのは目に見えていますな。

それを考えれば首相側はスルー&ノーコメントが最善手だし、空気読まずにこんな
下品な嫌味をする奴はその内馬脚を現すでしょう。
0856名無し三等兵2015/01/02(金) 12:17:42.40ID:wFAzigMC
【悲報】箱根駅伝出場選手の好きな女性タレント欄がいつものように酷いと話題にwwwwww
ttps://twitter.com/yasei_panyachan/status/416403388272611328/photo/1

すっかり正月の恒例になったが、ネタ度を競ってるだろw
0857名無し三等兵2015/01/02(金) 12:18:07.46ID:EJywHJCi
>>852
そりゃもうウス=異本が立場なしになるほどのエロエロが
0858名無し三等兵2015/01/02(金) 12:18:18.54ID:TedliuFe
>>839
いっつも思うんだが
アニメの日本刀は何故バット持ちされる確率が高いんだろう?
もしかして右手と左手の間隔は詰めて持つのが正しいのか?
0859名無し三等兵2015/01/02(金) 12:19:58.95ID:emftlHXF
>>850
live2d自体を実際にいじってる人の動画を見てみたら、そういうことみたいですね
モーフィングを駆使して動いてるように見せるみたいなかんじで、おそらく途中のコマを操作してやれば
単なる直線的な変形じゃなくて、微妙な(生体的な)動きに見せることも可能かも知れませぬ

>>851
ををを、なるほど、道路の地べたに描いてある「止まれ」みたいなかんじで見せてるのか〜
0860名無し三等兵2015/01/02(金) 12:20:09.94ID:EeUZdm1V
>>856
大山のぶ代ってのはなんだ、BBA専なのか・・・?
0861名無し三等兵2015/01/02(金) 12:20:21.76ID:EJywHJCi
>>853
5巻で終わり
新城が本土に帰還したとこで来るべきアレクサンドロス作戦での苦闘を示唆するカットがはいって終了
0862名無し三等兵2015/01/02(金) 12:21:04.64ID:emftlHXF
>>855
そもそも、あのコンサート観覧のセッティングしたの、誰なんでしょね?
0863名無し三等兵2015/01/02(金) 12:22:35.07ID:sEVMej7T
>>856
去年暁美ほむらで今年悪魔ほむらとかwww
0864名無し三等兵2015/01/02(金) 12:22:45.07ID:+4dIJdBr
>>861
まぁもっと先に進んだところで御大のせいで未完なのに変わりはないしなぁ。
0865_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. 2015/01/02(金) 12:24:51.26ID:1B7VW0ju
艦これで、史実再現に拘ってる提督は、
史実を知ってるのに同じ悲劇を艦娘に押し付けてる分、
史実の提督、指導者達より愚かなのではないかもですか?(暴言的挨拶)

>>861
自分で飯の種を潰した感があるかもですね。
優秀な漫画家さんに出会えたのに
0866名無し三等兵2015/01/02(金) 12:25:09.09ID:TGmVBZ5/
皇国漫画版はキリのいいところで終わったって印象が
0867名無し三等兵2015/01/02(金) 12:26:13.46ID:E2srY3qt
>>858
剣道やってる人がよく間違えるが実は真剣はだいたい両手の間隔を詰めて持つ方が効率的だったりする
0868名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/02(金) 12:26:42.11ID:vlG8iHMc
>>858
バット持ちは刀剣の類いの握りとしては不適切ね
利き手で鍔の直下を持つなら
添え手はグリップの下端を持つのが基本
でないと刀身に振り回されてしまうわ
0869名無し三等兵2015/01/02(金) 12:26:45.56ID:EJywHJCi
>>865
あの出来ならアニメ化映画化の目だってかなりあったのにな
ふたなりセックルはカットされるかもだが
0870名無し三等兵2015/01/02(金) 12:27:23.49ID:sEVMej7T
皇国漫画版はアニメでもみたいところ。

>>865
どこぞの提督は「お前たちを不幸にはしない!」
と扶桑姉妹に愛を注いでおりましたなぁ……。
0871名無し三等兵2015/01/02(金) 12:27:44.39ID:lSW7B6PN
>>867
>>868
どっちが正解なんです?
0872名無し三等兵2015/01/02(金) 12:29:11.23ID:oY8a5OJa
>>868
あいや、両手の間隔を詰める技法もあるのですよ、書籍知識ですが。
0873名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/02(金) 12:29:13.30ID:vlG8iHMc
殺陣を少し習った時にはそう聞いたけれど。
0874名無し三等兵2015/01/02(金) 12:29:33.82ID:EJywHJCi
>>871
バールをバット持ちといわゆる刀剣持ちで振り回すところを想像してみよう
0875_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. 2015/01/02(金) 12:30:17.84ID:1B7VW0ju
>>855
政治家が都合の良い大義名分で他者を攻撃しているというなら、
アーティストである貴方も同じことしてる裸の王様かもですよね?

とか言いたいかもです。
0876名無し三等兵2015/01/02(金) 12:30:44.44ID:lSW7B6PN
>>874
「振り回す」ならバット持ちかなあ?
0877名無し三等兵2015/01/02(金) 12:31:43.57ID:lSW7B6PN
半可通が断言、言い切るスレ
0878_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. 2015/01/02(金) 12:31:55.91ID:1B7VW0ju
居合刀も体験した剣道経験者かもですが、
間隔詰めたらやり難いと思うかもです。
0879名無し三等兵2015/01/02(金) 12:31:59.68ID:EJywHJCi
>>876
ではバールに刃がついているものとして想像してみよう
0880名無し三等兵2015/01/02(金) 12:32:37.25ID:wFAzigMC
打撃ならバット持ち、切るなら開けた方がいい気がする。
0881名無し三等兵2015/01/02(金) 12:32:55.40ID:lSW7B6PN
>>879
「バールに刃がついている」のなら
振り回すねえ
そのほうが有効だろうから
0882名無し三等兵2015/01/02(金) 12:33:09.02ID:E2srY3qt
>>871
流派にもよるけど刀で「ぶん殴る」事を考えるなら間隔は開けて持つ、ただし日本刀でこれやると大概当てたところで刃が止まる
引き抜くためにそのまま「ぶった斬る」ことを考えるならインパクト後も鋸のように引ききる必要があるので間隔は詰めて持つ
0883名無し三等兵2015/01/02(金) 12:33:16.48ID:VtvmBSaq
フリーザ様まだ?
0884名無し三等兵2015/01/02(金) 12:33:30.66ID:EJywHJCi
>>881
そうか・・・
0885名無し三等兵2015/01/02(金) 12:33:36.89ID:emftlHXF
>>871
居合いだと、陸自の装備大量強奪犯さんの方が正しいと思う
それ以外の流派だとしだだい
0886名無し三等兵2015/01/02(金) 12:33:54.00ID:oY8a5OJa
現代剣道と、剣術の差もあるでしょう。今ではマイナーな技法も真剣の術理として存在するので。
間隔を詰めて構え、体幹の動きと連動すると「初動が見えない」斬撃が放てるらしいっす。
0887SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/02(金) 12:34:01.17ID:hsaR3WWC
>>858
基本的に刀剣類は、柄の両端を持って戦うが正しい構えだったような?
抜き身でも、直ぐに構えられるように鍔の近い所に持ったり。
ttp://uproda.2ch-library.com/850717SKe/lib850717.jpg
ttp://musashikai.jp/content03/page01.html

ついでにセプクの作法
ttp://uproda.2ch-library.com/850716meb/lib850716.jpg
0888_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. 2015/01/02(金) 12:34:03.99ID:1B7VW0ju
>>869 >>870
惜しいかもですよね。

>>870
そっちの考え方の方が宇宙怪獣好みかもです。
0889名無し三等兵2015/01/02(金) 12:34:19.24ID:R/QV0G7z
バールは投げるもの
0890名無し三等兵2015/01/02(金) 12:35:29.08ID:TedliuFe
我が家の相州國廣を庭で振回してみたとき試したけど
バット持ちだと刀の可動域が刀剣持ちの3分の2ぐらい
バット持ちだと手首が動かないから斬るという感覚が失われて叩く感覚になる
0891_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. 2015/01/02(金) 12:35:31.17ID:1B7VW0ju
言われるのが基本、左手だけで刀を扱えるような感覚で鍛えろ…みたいな
0892名無し三等兵2015/01/02(金) 12:36:38.69ID:sxbt7/fX
3Dシューティングゲームの要素だけで考えるなら
エスコン2が一番手軽で楽しかった気がする
0893名無し三等兵2015/01/02(金) 12:36:42.54ID:emftlHXF
「右手は添えるだけ」というのはよく言われますな
0894名無し三等兵2015/01/02(金) 12:37:29.14ID:EJywHJCi
二の太刀考えないならバットグリップでもいいのかもしれん
0895名無し三等兵2015/01/02(金) 12:37:58.46ID:emftlHXF
エースコンバット2で「こんな素晴らしいゲームがあったのか」と感動して
予約してまで購入した3で裏切られた、あのルサンチマン

おまけに、そのせいで04にも乗り遅れたし
(このスレで、騙されたと思って04やってみれ、と言われなければそのままおさらばだった)
0896名無し三等兵2015/01/02(金) 12:38:02.56ID:BfAKmso0
桑田も1980年代の人ですから
日教組の教育にどっぷり浸かってるわけで

とはいえ、1990年代に誰か忘れたけど
「お前も政治的メッセージを歌に乗せれば日本のビートルズになれるのに」
と言われて「俺の趣味じゃねぇ」とぶちぎれて喧嘩したくらいの
政治から身を離してた人だったんですが

今になってこういう態度は、ここでアベチャン叩けばマスコミが取り上げる
と計算されたものかもしれませんね

ま、もっともそれはマスコミがいうところの政治的反発じゃなくて
マスコミの時流に乗った「イジメ」以外何者でもないですけど
0897_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. 2015/01/02(金) 12:38:24.53ID:1B7VW0ju
>>893
でも真剣は本当に重い

宇宙怪獣が習った人は、現代の剣道は一刀流の影響を色濃く残してる…とか言ってたかもですが、
昔の人は凄かったんだなぁ
とか思うかもです。
0898名無し三等兵2015/01/02(金) 12:38:55.96ID:E2srY3qt
まぁ当てさえすれば防具に弾かれようが滑ろうがそれでよしな剣道だと梃子の原理が効く間隔開けの方が初速も出るけどね
0899名無し三等兵2015/01/02(金) 12:40:20.47ID:oY8a5OJa
>>887
あの、そのページは二天一流で片手1本ずつなのですが…わざとか!セプクの作法、最後に腸を引きずり出すのはどこの流派ですか(違
0900_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. 2015/01/02(金) 12:41:36.46ID:1B7VW0ju
>>898
弾かれる、滑るような打突だと有効打突にならないかもですし、
残心も綺麗にならないので一本取れないかもですよ。
0901SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/02(金) 12:43:06.20ID:hsaR3WWC
>>893
日本剣道形を一通りやると、
抜き太刀刺し太刀というのも
なんとなく体で理解出来たり。

単に竹刀を振うだけじゃ駄目なんじゃ

>>895
その結果
ttps://www.youtube.com/watch?v=No2IWJGmn_w

>>900
次スレ

みんす党ですが乾坤一擲です

我が党に斬られる者なし!(σ゚∀゚)σエークセレント!
0902名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2015/01/02(金) 12:44:30.28ID:fKabSqfR
>>895
3は3で根強いファンが居るけどな
フライトモデルもいちばん現実の飛行機に近いし
0903名無し三等兵2015/01/02(金) 12:44:30.93ID:E2srY3qt
>>900
でも流石に面を当てた後にそのまま押し切るような真似はしないでしょう?
0904名無し三等兵2015/01/02(金) 12:45:16.19ID:SzLAiGUL
>>896
坂本教授も昔は世相とは一、二歩引いてたのに、脱げぱんつで似たような感じなので、歳取るとああなるのかなと。
どっちも才能に衰えが見えるのが残念。
0905名無し三等兵2015/01/02(金) 12:45:32.75ID:wFUPDnHv
小沢氏、野党結集で政権に対抗を 新年会に他党の50人も
【共同通信 2015/01/01 17:42 】

「生活の党」から名称変更した「生活の党と山本太郎となかまたち」の小沢一郎代表は1日、自身に近い超党派の国会議員らを
集めた新年会を都内の私邸で開いた。
出席者によると、小沢氏は安倍政権に対抗するため、野党勢力を結集する必要があるとの認識をあらためて示したという。

新年会は元旦の恒例行事。 党所属の国会議員だけでなく、民主党の鈴木克昌、維新の党の松木謙公両衆院議員ら小沢氏と
関係が深い他党の国会議員ら約50人が参加した。

小沢氏のあいさつは、今年は非公開だった。 
関係者によると、小沢氏は「野党がしっかりして、あぐらをかいている自民党を打倒しよう」などと呼び掛けた。
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015010101000981.html

でもここまで小沢の子分と人望が払底してしまうと、もう小沢主導での野党再編&反転攻勢なんて無理ゲーでしょ。

仮にもう一度チャンスがあるのなら、我が糖が代表選挙の戦後処理を誤って糖が左右に分裂する羽目になり、なおかつ小沢に
あと一戦やらかす軍資金が残っているのなら、党を割った左派と組んで新党結成・・ という流れですが。
0906名無し三等兵2015/01/02(金) 12:45:39.54ID:KJ1jdhFa
>>867
剣道だと篭手をつけるからその感覚で持つと、間が開くという話でなかったですか?
0907オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 12:46:09.79ID:ULnVOy9a
>>903
そりゃまぁ残心までちゃんとやらんと一本にならんからねぇ
0908名無し三等兵2015/01/02(金) 12:46:15.44ID:lSW7B6PN
>>903
頭部なら打撃だけでも相手を無効化できるじゃん
べつに挽き切らなくても
0909SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/02(金) 12:46:45.48ID:hsaR3WWC
>>897
そりゃあ、明治以降の本邦では、
競技性や警官等への訓練をよりよくするために、
従来の各流派による武芸剣術指南ではなく、
一刀流ベースの・・・・・・という話を、
何かの本で読んだような?
0910名無し三等兵2015/01/02(金) 12:47:02.66ID:y/zmQts3
>>904
才能じゃ食えなくなって来たから、ああいうことやるんでしょwww
0911名無し三等兵2015/01/02(金) 12:47:32.48ID:yHZiQhT+
>>905
というか、小沢一郎の人となりと来歴で、まだそんなチャンスがあるかもしれないのがおかしい
俺が小沢一郎だったら間違いなく日本はもっと良くなってるし、総合的に小沢一郎本人も得しているはず
0912名無し三等兵2015/01/02(金) 12:48:05.14ID:lSW7B6PN
>>904
坂本だと、「自分の才能は偽者なんじゃないか?
本物だとしても一時的なもので枯れるんじゃないか?」
って言う葛藤があるクラスのアーティストだけど
桑田はそういう葛藤とは無縁のレベルだから、余計にわからん
0913名無し三等兵2015/01/02(金) 12:49:44.41ID:EJywHJCi
●論より 努力(昭和十五年)
●愚痴を出すより 汗を出せ(昭和十五年)
●無敵日本に 無職をなくせ(昭和十六年)
●働こう 汗を油の 大車輪(昭和十六年)
●無職は お国の 寄生虫(昭和十七年)
●働かぬ手に 箸持つな(昭和十七年)
●君は 働いているか(昭和十八年)

無職に厳しい帝国日本
0914名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/02(金) 12:49:48.30ID:vlG8iHMc
「俺が」
「俺達が」
「小沢一郎だッ!」

こうかしら?よくわからないけれど><
0915名無し三等兵2015/01/02(金) 12:51:24.17ID:emftlHXF
>>897
真剣でも、血引みぞと言うんですかね刃に溝が掘ってあるのは軽くて振りやすかったです
初心者のうちは、ああ言うので刀を意識させずに振らせるのが良いのかも?

>>895
うは対戦モード、6のときよりも進化してるなぁ
0916_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. 2015/01/02(金) 12:51:46.24ID:1B7VW0ju
新スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1420170450/

おまたせかもです。
0917名無し三等兵2015/01/02(金) 12:52:21.53ID:wFAzigMC
>913
君の青春は輝いているか、というフレーズが思い浮かんだ。
0918名無し三等兵2015/01/02(金) 12:52:27.66ID:TedliuFe
小沢一郎は平成の小沢治三郎
0919名無し三等兵2015/01/02(金) 12:52:46.13ID:BfAKmso0
>>912
桑田は機を見るに敏な人、思想はない
ただし自分を売り込むのはマメな人
0920名無し三等兵2015/01/02(金) 12:53:00.98ID:oY8a5OJa
>>916
乙です
0921名無し三等兵2015/01/02(金) 12:53:04.38ID:wFAzigMC
>916
乙乙。

それにしても我が党代表は誰になるんじゃろうか…
0922名無し三等兵2015/01/02(金) 12:53:31.44ID:emftlHXF
>>902
まぁ、蓼食う虫も好き好きだから他人が好きだろうがどうでもいいんだけど
自分はエースコンバットというタイトルを二度と見たくなくなるくらいの嫌悪感だった

なんだよ最後はロボットでしたってのはシナリオ書いた奴氏ね、とは思った
しかもパクリ流用シナリオだし
0923名無し三等兵2015/01/02(金) 12:54:08.02ID:lSW7B6PN
>>919
それは坂本のほうにより強く感じるけどねえ
0924名無し三等兵2015/01/02(金) 12:54:31.07ID:y/zmQts3
>>919
要するに「営業」じゃんwww
しょっぺええええええwww
0925名無し三等兵2015/01/02(金) 12:54:44.64ID:wFAzigMC
>919
朝鮮マネーなのかねぇ。
それにしてもなんだかなぁという感じ。
0926名無し三等兵2015/01/02(金) 12:56:25.92ID:lSW7B6PN
>>925
べつに桑田なんかの肩をもつ気はサラサラないけど
おそらく数百億円の資産を持つ個人を金で動かすってのも
どうにもちょっとイメージできないんだよねえ

金持つともっと金が欲しくなるもんなんだろうか?
0927名無し三等兵2015/01/02(金) 12:57:07.17ID:E2srY3qt
>>908
なんというかな、非常勤さんみたいな特殊な例を除いて
普通に生き物を刀で斬ると肉と骨割ったあたりで止まって抜けにくいそうなの
んで引き抜く時は両手詰めて持って力入れないとなかなか抜けないとかそういう話
0928名無し三等兵2015/01/02(金) 12:58:25.45ID:wFAzigMC
>926
考えられるのは隠れて商売に大失敗した、詐欺られた、とか?
他には弱み握られたとか、義理人情とかかねぇ。
0929名無し三等兵2015/01/02(金) 12:59:10.87ID:lSW7B6PN
>>927
ああそいういう


わからんもんだなあ、実際のことってのは想像では
0930名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/02(金) 12:59:23.58ID:vlG8iHMc
コムロ=サン・・・
0931名無し三等兵2015/01/02(金) 12:59:48.50ID:g27lUXTt
3はエスコン唯一の宇宙ステージあるし
0932名無し三等兵2015/01/02(金) 12:59:54.72ID:emftlHXF
>>926
経緯は想像に任せるしかないでしょうねぇ

ただまぁ、いずれにせよ「桑田某」とか言うビッグネーム()が、山本太郎二代目を襲名したわけで
初代山本太郎はどうなっていくんだろうと、一文字違いの名前で人間違いされまくりの
切り込み隊長こと山本一郎氏の本年のご活躍を祈念してみたり
0933名無し三等兵2015/01/02(金) 13:00:26.04ID:h37q3O5G
ttps://twitter.com/Tsukuda_Mother/status/550852832107048962
お母さん怖いっす(´・ω・`)
0934名無し三等兵2015/01/02(金) 13:00:52.12ID:Xy6gVwKN
>>926
金もあるかもしれんけど、人前に出る職業の人ってナルシストで自己充足的部分がないとやっていけないと思うの
だから阿部批判がナルシズムを刺激するんじゃないですかね
世間に反抗する俺格好いいレベルだとしても、本人は自分がよければいいわけですし
0935名無し三等兵2015/01/02(金) 13:01:54.30ID:y/zmQts3
>>926
息子が正攻法じゃ何やっても売れないから、広告代理店ブーストが欲しくて
転んだんじゃないか?って推測はちょっと聞いた事があるなあ。
0936オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 13:02:04.39ID:ULnVOy9a
>>927
そういうの考えるとやっぱり棍棒最強だなって身も蓋もない考えをしてしまう
0937名無し三等兵2015/01/02(金) 13:02:27.97ID:NE13+Mjs
>916
乙。
0938名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2015/01/02(金) 13:02:56.07ID:vejVxIy1
なんのかんので、架空機は3のがいっちゃん好きだなぁ
デルフィナスシリーズとかナイトレーベンとか
0939名無し三等兵2015/01/02(金) 13:02:57.82ID:g27lUXTt
まあ初めてエスコン買う時に店頭に2と3が並んでて
2を選んだ当時の自分に拍手したい
0940名無し三等兵2015/01/02(金) 13:03:05.17ID:BfAKmso0
>>923-928
桑田の機を見るに敏というのは
お金もですけど単に「お、コレ面白い(かっこいい)じゃん」

と、単に思ったことも含まれます
あの髭は「反体制の格好もいいじゃん、ついでに反戦歌も歌ってやろう」
と桑田の思いつきの可能性も
0941名無し三等兵2015/01/02(金) 13:03:08.36ID:MFTmhvhR
いいですか芸能も学者も外交官も左なのですこれらを浄化して美しい日本にしましょう(ポルポト脳
0942名無し三等兵2015/01/02(金) 13:03:23.89ID:emftlHXF
>>933
創価側としては、「日本の正統宗教」とか言っちゃってるから愛国無罪なんジャロかw
0943名無し三等兵2015/01/02(金) 13:04:19.36ID:EJywHJCi
>>936
でも日本刀持ってる奴に鈍器で立ち向かうの恐ろしすぎます・・・
小手狙われたら指がなくなってしまう><
0944名無し三等兵2015/01/02(金) 13:05:16.88ID:yHZiQhT+
>>943
ポン刀側としても棍棒は相手にしたくない武器上位に入るんじゃなかろうか
0945名無し三等兵2015/01/02(金) 13:05:38.78ID:MFTmhvhR
>>942
貼れって言われた気がした
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1356975-1420154757.jpg
0946名無し三等兵2015/01/02(金) 13:05:44.90ID:sxbt7/fX
>>943
示現流は相手の小指や親指を飛ばすのに適した型があるっぽい
0947大艦巨砲主義 ◆YSWpxW/KVk 2015/01/02(金) 13:05:54.09ID:qzZxY+fE
AC4のクリアー後長瀬タンとの熱いセックルを書いた本にはお世話になったな・・・・。

ただ戦闘機パイロットで処女って結うのは流石に無いだろうGで膜やぶれているてきな意味で
0948SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA 2015/01/02(金) 13:06:02.15ID:hsaR3WWC
なおロングソードの正しい使い方(違
http://uproda.2ch-library.com/850723kAI/lib850723.jpg
http://uproda.2ch-library.com/850724zDM/lib850724.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00085971-1420171547.jpg
0949名無し三等兵2015/01/02(金) 13:07:21.82ID:emftlHXF
昨日バカッターで誰かに指摘されてたけど、チャップリンがヒトラーのパロディをした時代は
まだヒトラーが世界を支配する可能性が喧伝されていた時代で、すなわちそれが成就したあかつきには
チャップリンは無惨に処刑されることになるわけで、その可能性自体は(当時の認識としては)そこそこある
状況下で、身体と命を張ってやったパロディなんだよなぁ

一方で、言論の自由も表現の自由も確保された安全の中でやるそれってのは、醜悪で滑稽なオナニーでしかないわけで

なんで、こんなのに勲章出してしまったのかね、と思うし、今後芸能に携わる人に対する叙勲が絞られたりすると気の毒にな、と思ったり
0950名無し三等兵2015/01/02(金) 13:07:46.68ID:wFUPDnHv
>>934
というか人間誰しも判り易い敵がいた方が戦い易いですからな。

特に敵が寛容で言論の自由を保証するのなら、いくらでも敵に甘えて正義の味方ヅラできますし。
0951名無し三等兵2015/01/02(金) 13:07:51.99ID:YYXurAwd
エスコン3は親子機が来るのを迎撃するミッションが一番好きだった。
分離前に撃墜するために超高空まで上昇した時の限界感が堪らない
0952名無し三等兵2015/01/02(金) 13:08:12.12ID:emftlHXF
>>945
あぁ…創価のエラい人も気の毒に
0953名無し三等兵2015/01/02(金) 13:09:51.35ID:Nbnq3XYV
https://twitter.com/dailynkjapan/status/550295808772288512
高英起(コウ・ヨンギ) &#8207;@dailynkjapan
なんかサザンの歌のバックに(平和)というチョソングル(朝鮮語:ハングルじゃないっ!)が出たから
「祖国平和統一委員会(※)」の声明でも流れるのかなと思っちまったぜ。
※祖国平和統一委員会:朝鮮労働党統一戦線部傘下の対南工作機関のこと。

高英起(コウ・ヨンギ) @dailynkjapan &#183; Dec 31
知らない方のために解説すると紅白歌合戦でサザンオールスターズが歌っている時、
バックスクリーンに流れたのは(平和ピョンファピース)です。
ちなみにチョソンクラスタ(北朝鮮マニア)は「平和」という言葉から祖国平和統一委員会を連想しますが、
よい子は絶対にマネしないでください。

※ 高英起(コウ・ヨンギ)@dailynkjapan
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。http://


桑田って北朝鮮系だったのか

ちょび髭=ヒトラー=安倍らしいけど、わかりにくい。反政府なら堂々とやれよ
しかし、リストにない桑田を入れた挙句これだとNHKの関係者は処分されるな
0954名無し三等兵2015/01/02(金) 13:10:11.52ID:11K+0k9H
>>948
中世の剣術指南本にはマジで鎧着たヤツ相手にするときゃ逆さに持って柄で殴れって書いてあったからその画像の使い方は正しい
0955名無し三等兵2015/01/02(金) 13:10:56.98ID:E2srY3qt
>>951
ああ、変な角度で接近するとロックオン直前に失速しちゃうあれ?
0956名無し三等兵2015/01/02(金) 13:11:13.99ID:lSW7B6PN
>>953
この程度で処分されるようなら
それはそれでそんな日本は嫌だわ
0957名無し三等兵2015/01/02(金) 13:11:46.01ID:emftlHXF
>>953
> しかし、リストにない桑田を入れた挙句これだとNHKの関係者は処分されるな

何年か前にあった「全裸に見えるボディスーツ」騒動みたいに、仕込みなのでは
何かアクシデントがあるかも知れない、と言う期待感を煽って視聴率を稼ぐというのは、民放の基本テクニックですし
0958名無し三等兵2015/01/02(金) 13:12:00.79ID:NE13+Mjs
地域によっちゃ盾によるシールドバッシュも近接時の選択肢のひとつだからなあ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=blDn7TY6KXo
バイキングが多用した円形シールドはけっこう有名どころ。
0959名無し三等兵2015/01/02(金) 13:14:37.31ID:EJywHJCi
>>944
具足をつけてたら刀も全身も使っていなして組討つ
つけてなくても何とかして組討つ
0960名無し三等兵2015/01/02(金) 13:14:53.55ID:wFUPDnHv
工藤会、組織にほころび 幹部不在で離脱の動き
朝日 2015年1月2日11時05分

特定危険指定暴力団工藤会(本部・北九州市)のトップらが殺人容疑で逮捕されてから3カ月余り。
福岡県警は、工藤会の内部で離脱者が出るなど、最高幹部らの逮捕の影響が組織に出始めているとみている。
北九州市民は今後の捜査や裁判の行方を見守っている。
(後略)
http://www.asahi.com/articles/ASGDV54ZRGDVTIPE021.html?iref=comtop_6_01

近年「日本最凶最悪」の名を欲しいままにしてきた工藤会ですが、あんまりやらかし過ぎて警察組織の威信をかけた
一大撃滅作戦の標的にされてしまい、それから最高幹部の相次ぐ逮捕や各種シノギへの警察の徹底したマークで、
かって鉄の結束を謳われた組織力も徐々に弱体化しているそうです。
0961名無し三等兵2015/01/02(金) 13:14:57.45ID:YYXurAwd
>>955
頭上の敵機にそのまま上昇すると失速しちゃうあれ
去年だったか思い出して数年ぶりにやったら手順は覚えていても進路変更の角度とかタイミングとか忘れててエライ手間食った
0962名無し三等兵2015/01/02(金) 13:15:06.36ID:sxbt7/fX
>>948
お互いプレートメイルだと日本みたいに組打ちに持ち込むとかは無理だったんかな
0963名無し三等兵2015/01/02(金) 13:17:26.31ID:lSW7B6PN
>>960
日本ヤクザが弱体化すると
韓国、中国マフィアがのさばるという弊害も
0964名無し三等兵2015/01/02(金) 13:17:37.69ID:wFUPDnHv
>>957
仮にNHK側にそういう炎上商法じみた意図があったにせよ、今回は失敗だった模様。

紅白後半42・2%、7年連続大台もW杯超えならず…年間1位逃す
スポニチアネックス 1月2日(金)11時4分配信

>昨年大みそかに放送された「第65回NHK紅白歌合戦」の平均視聴率(関東地区)が2日、ビデオリサーチから発表され、
>前半(第1部)は35・1%、後半(第2部)は42・2%だった。
>後半は7年連続の“大台”40%超えも、昨年6月15日に放送されたNHK「2014FIFAワールドカップ 日本×コートジボワール」の
>46・6%は上回れず。14年の年間視聴率1位を逃した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150102-00000049-spnannex-ent
0965名無し三等兵2015/01/02(金) 13:17:50.18ID:7mqvNONv
なんでサムライって槍や剣や弓矢使ってるのに
盾はあんまり発達しなかったん?
0966名無し三等兵2015/01/02(金) 13:18:02.97ID:Nbnq3XYV
ATD-Xは戦闘機製造技術維持の目的で
現行の2つの生産ラインでATD-Xの改良型を細々と作り続けてほしい
1つのラインで年に3機、2つのラインで年6機ぐらい

ちょっとずつ改造して、開発されたアビオニクスを組み込んでいき
後部脚を主翼に格納することでAAM4が4発入るウェポンベイをつくり
エンジン推力も6トンまでアップさせ
最終的には輸出も視野に
0967名無し三等兵2015/01/02(金) 13:18:21.51ID:ghhi4SfO
>>953
そういや正月に19号が南北会談に意欲を見せていたな
0968名無し三等兵2015/01/02(金) 13:18:43.84ID:EJywHJCi
>>962
無理じゃないけどイラストみたいなフルプレートで組討したくないというのはあるかもね
一説とは違い重量が分散してるので倒れても一応自力で起き上がれるようだが
0969名無し三等兵2015/01/02(金) 13:19:22.24ID:Nbnq3XYV
>>948
刃がついてないただの棒なのかよ
0970名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2015/01/02(金) 13:19:36.70ID:vlG8iHMc
バイキング「盾は武器やで」
機動隊員「せやせや、武器や」
ギャン「いやマジで」
0971名無し三等兵2015/01/02(金) 13:19:48.39ID:EJywHJCi
>>965
置き盾や大鎧の肩についてるでしょ
0972名無し三等兵2015/01/02(金) 13:21:14.16ID:wFUPDnHv
>>963
それにしたって工藤会と誠道会はやらかし過ぎたというか、敵対する組員のみならず
カタギの衆を殺し過ぎましたからな。

これでは腰の重い怠惰な警察上層部の尻を、業を煮やした政治がヤクザキック連発で
蹴飛ばしにかかるのは時間の問題でしたが。
0973名無し三等兵2015/01/02(金) 13:21:55.13ID:Nbnq3XYV
>>965
盾って片手剣じゃないと意味無い。
機動隊が日本刀や89式小銃みたいな両手が必要な装備なら盾は持てないと思う。
あれは拳銃だけで戦うから成立するもの。
0974オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 13:22:17.74ID:ULnVOy9a
>>965
槍も太刀も弓矢も基本両手武器だから盾使えないっつうか鎧の肩のビラビラが盾みたいなもんだから
0975名無し三等兵2015/01/02(金) 13:25:30.13ID:wFAzigMC
>940
しかし今の時代にあれがカッコイイと思うのはちょっと…(´・ω・`)
0976名無し三等兵2015/01/02(金) 13:25:53.71ID:h37q3O5G
大地の神が山の神超えよった(ただし参考記録)
0977名無し三等兵2015/01/02(金) 13:26:41.30ID:lSW7B6PN
>>972
アジアの玄関口で
俺らはああなるしかなかったのよ
0978オワタマン ◆cRI/uGm3bw 2015/01/02(金) 13:27:08.15ID:ULnVOy9a
>>970
>ギャン「いやマジで」
あんたのそれ一度に物凄い量のミサイル発射して受けたガンダムのシールド一発でズタズタにしてて本当に強かったよね
「え?ギャンの盾から出るのってハイドポンプなんじゃないの?」って思った方、あれはあらかじめコロニー内に敷設されてて
盾から発射された描写が一切無いので本編を見直しましょう
0979名無し三等兵2015/01/02(金) 13:28:10.27ID:O7iGfgb4
>>942
これが婦人部ですか?_____


これはラ党系左派となりたい党人派や社会性互助(コネ)目的の零細事業者も苦労しますわー
0980ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2015/01/02(金) 13:28:39.09ID:cCIgvSGw
>953
> しかし、リストにない桑田を入れた挙句これだとNHKの関係者は処分されるな

これをやらせるために『リストにない桑田をねじ込んだ』のだろうと思った。処分などあるまい。
0981名無し三等兵2015/01/02(金) 13:31:11.96ID:EJywHJCi
>>978
さすがオワタマンはよく見てるなw
0982名無し三等兵2015/01/02(金) 13:38:27.34ID:L7un9tjm
>>940
芸能界に疎いおれは桑田がどれくらいもうけているか知らんが
「近CDの売り上げが良くないの。僕を見て、見てよ」
かいそうな象ばりに演技してるようにしか見えない。
つか、TVに出演する人って見世物扱いされてるようにしか見えない。
0983名無し三等兵2015/01/02(金) 13:41:57.71ID:BHtNQLdV
>>829
いや駄目だろこれ・・・
本質的にはなんら解決してないやん。
0984名無し三等兵2015/01/02(金) 13:42:12.29ID:lSW7B6PN
>>982
まあ、まっとうに生きてる人間から見たら
いわゆる川原乞食ですから
0985名無し三等兵2015/01/02(金) 13:42:45.17ID:TedliuFe
【政治】民主党・辻元清美議員「安倍さんは歴史に謙虚ではない。過去の過ちを認め、心から誠意を持って謝罪すべきだ」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420166066/

「慰安婦問題」について日本政府の責任を追及する
「日本軍『慰安婦』問題アジア連帯会議」が2日、国会内で開かれた。
韓国やインドネシアの「元慰安婦」とされる女性が参加し、旧日本軍による
「強制連行」があったと訴えた。

会議には韓国の反日団体「韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会」(挺対協)の
ほか、日本の国会議員として共産党の志位和夫委員長、民主党の
辻元清美衆院議員が参加。辻元氏は安倍晋三首相の歴史認識について
「安倍さんは歴史に謙虚ではない。過去の過ちを認め、心から誠意を持って
謝罪すべきだ」と主張した。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://www.sankei.com/politics/news/140603/plt1406030017-n1.html
0986名無し三等兵2015/01/02(金) 13:43:11.76ID:MFTmhvhR
芸能なんか所詮賤業ですからねぇ
0987名無し三等兵2015/01/02(金) 13:44:13.51ID:11K+0k9H
正月早々怪獣たちにむしり取られて素寒貧でございます…
コンビニのATMで生活費おろしてこなきゃ
0988名無し三等兵2015/01/02(金) 13:44:42.01ID:lSW7B6PN
>>985
こういう会議ってそれなりに経費がかかると思うけど
誰がお金を出してるの?
0989名無し三等兵2015/01/02(金) 13:44:48.00ID:1ZbiNBiO
>>985
元記事の日付け見たほうがいいんじゃよ…
0990名無し三等兵2015/01/02(金) 13:46:19.56ID:BHtNQLdV
>>848
ハイパーインフレが、とかヒトラー(ナチ)が、とか言い出したらもう、そいつの言うことは
それ以上聞く必要は無いw

みたいな。
0991名無し☆修行者 ◆baysTarsVE 2015/01/02(金) 13:46:46.91ID:2UCe9tAP
>>985
この機会主義者のBBA、いい加減に本性晒されて血祭りにされないかな…
社民党の連中からすりゃ何処に出しても恥ずかしい裏切り者だと思うんだけど、共闘しようとしかしてないのがな…
0992名無し三等兵2015/01/02(金) 13:47:19.44ID:KJ1jdhFa
>>978
追尾も誘導もしてないし、ミサイルというよりロケット砲の方がしっくりくる。カチーシャを盾型にした
感じ。

フェンシング剣法で押していた辺り、ギャンの格闘能力の高さやマさんの剣の技量が伺えるので
すが、アムロのシロウト二刀流に胴体ズンバラリンという辺り「何がいけなかったんや……」と。
劇場版ではシャア&ゲルググに置き換えられていたのもあって、機体の調整不足がなければ勝って
たろて勢いでシャアが押してた分、特に。
0993名無し三等兵2015/01/02(金) 13:49:58.81ID:BHtNQLdV
>>879
長さと重さも重要な要素だと思う。
そのバールが1.5倍長く重かったら手の間隔は広くならないかな?
0994名無し三等兵2015/01/02(金) 13:50:43.88ID:wFUPDnHv
「日本は自由で本当によかった」、中国の牢獄のような産後とは?―中国人妻が見た日本
Record China 1月2日(金)6時10分配信

 2015年1月1日、日本に嫁いで9年目の中国人女性はこのほど、中国人の目線から見た日本の不思議な点や、中国とは違う
様々なカルチャーショックについて語った。

 来日1年後に出産した彼女は、産後の文化の違いに驚いた。 中国では出産後、病気や虚弱体質になりやすいとの理由で、
産後しばらくは冷たい水に触れることも、風に当たることも禁忌とされているという。
 彼女の生まれ育った東北地方では、産後1カ月はシャワーを浴びてはいけないという風習がある。

 そうした情報を耳にしていた彼女は、中国での出産ではないとはいえ、日本でも似たような風習があり行動が制限されるだろうと
考えたが、現実は中国と大きく異なっていた。
 まず、日本人は出産翌日からシャワーが許され、もちろん風に当たるのも問題ない。
 日本での出産を経験し、「親戚などは『中国の産後はまるで牢獄』だと話していたが、日本は自由で本当によかった」と語っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150102-00000002-rcdc-cn

大陸では産後の生活習慣に限らず、冬季の服装や食事でも「体を冷やす事はとにかくダメ」という風習思考が根付いてますからな。

だから真冬でも半ズボンやミニスカをはく日本人を生で見ると本気で驚くし、食事も温食を好みレストランでも冷水を出しません。
それに出産後のケアや行政の支援も日中では大きな格差があるので、その違いを知ったあちらの主婦は一様に愕然となるとか。
0995名無し三等兵2015/01/02(金) 13:53:12.94ID:sEVMej7T
>>994
お陰であちらの軍隊は、温食を出すために相当気を使うそうで
0996名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2015/01/02(金) 13:53:48.21ID:jFxxSM63
>>916
>>2のAAは正月仕様に替えてくれと言ったのに……

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
      ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ _〆 (     ) ̄∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄  ̄ (∴) ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) 
      |   つ、_     (-_-)    Σ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /   (∩∩)   _  ─\ノ
  ( `・ω)/_    ̄     [二二二]  \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /       | ∩ |      ̄ ⊂(ωΦ`)ヽ
                      ̄  ̄
0997名無し三等兵2015/01/02(金) 13:55:15.71ID:BHtNQLdV
>>911
結果的には出来のいい橋下でしかなかったよな>小沢

もしやりたい事や目指すべきところがあったのなら、それを実現する機会はいくらでもあったというのに。
0998名無し三等兵2015/01/02(金) 13:57:09.73ID:wFAzigMC
>995
それだけで士気が下がるのは問題じゃなかろか。
0999名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2015/01/02(金) 13:57:19.29ID:KwOzlehn
>>997
最近は既にハシゲの方が出来がいい気がしますね…w
1000名無し三等兵2015/01/02(金) 13:57:20.87ID:1ZbiNBiO
>>997
小沢さんは人間不信が過ぎるところと演説下手がなんとかなってれば
今みたいな状態にならなかったんじゃないかな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。