民主党ですが、原発よりも先に解体されそうです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0738名無し三等兵
2014/02/12(水) 00:35:41.20ID:???リシュリューの砲塔は自由角装填。信頼性は抜群。
KGVの砲塔は固定角装填ではあるが、スペースの問題からか自由角装填設計をあわせたような設計。
固定角装填設計のほうが防炎対策を厳重にしやすいので、仮に砲塔装甲が貫通された場合でも重大なダメージにつながる可能性がさらに低い。
ちなみにアメリカさんの砲塔は砲弾を揚弾するさい、縦置き状態であげる。横方向の移動の際はごろんと倒しては起こす。
装填までに、弾薬庫で換装室行きホイストに載せるとき1回(横→縦)、換装室で砲塔行きホイストに載せ替えるときで2回(縦→横、横倒しで滑って、横→縦)、砲塔内で横倒しにして1回(縦→横)か。
変態臭く見えるが、開口部を小さく出来るという点でなかなか考えられた方式。砲弾が長くなるSHSへの対応も比較的楽。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています