もちろん解決しなければならない問題は山積みです。まず、船上の国民は何の
仕事で喰うのか? 作家は何とかなる。公共サービスの従事者も仕事はある。で
も税金を払ってくれる人の仕事は限られる。IT会社は何とかなりますね。世界
中からオンラインで仕事を請け負えばいい。電話でのサポート業務は可能かも知
れないけれど、コスト的に引き合わない。全員が全員、投資で食べるわけにもい
かないし。そこは、通勤せずに仕事が出来て、なおそれなりの稼ぎになる仕事を
見付けなければならない。海賊放送で儲けは出ないし。語学学校でも開校しまし
ょうか。次の港に入るまで、一ヶ月間、逃げ場もない。あるいは洋上タックス・
ヘイブン。
 海賊が乗り込んできた時に助けて貰うため、イスラエルみたいな国と年間契約
する必要があるでしょう。防衛は、何より火災対策が重要になるけれど。
 医療は、症例が限られるから船内では医者は育たない。外からベテランの外国
人医師を任期制でリクルートして来る必要がある。
 もちろん国家の定義も変わるでしょう。何しろ土地を持たないんだから。その
問題を解決するために、南洋の孤島をひとつくらい買って、そこを母国としても
良い。

 ちなみに私がこれを思い付いたのは、昔キャプテン・ハーロックを見てからで
す。あの海賊島ですよ!<



 またまた始まりました!  ボクはずっと考えていましたシリーズ