トップページarmy
1001コメント381KB

輿石ですがオザワサンには戻って来てもらいます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豊丸2012/10/17(水) 21:14:32.40ID:Atndx2jP
今もどこかで戦っている前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350400460/l50

ですがスレ避難所 その95
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1349582924/
難民キャンプ
ad.cgi/nanmin/1316327374/
ユーザーズガイド
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1220158527/
連絡先掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1267718640/
会議場
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1271253409/
日本経済常見問題
ttp://www29.atwiki.jp/j-economy/


0072名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA 2012/10/17(水) 22:54:36.50ID:???
>>67
早く我が党を忘れたいです…
0073名無し三等兵2012/10/17(水) 22:55:13.76ID:???
>>72
だめだ、それは「ですがスレ」が「でしたがスレ」になるフラグだw
0074豊丸2012/10/17(水) 22:55:56.93ID:Atndx2jP
>>69なんだったろ。余りにいろんなの見過ぎて。鋼鉄の墓標かな。しかしあれは日本が中東でドイツとやりあう奴だったような。筋は少し覚えてるけどさ。
話が半島が中心だったからかいたのは在日の人かもしれない。
0075名無し三等兵2012/10/17(水) 22:56:17.07ID:???
>>65
野党なのに責任ある指導者?と考えて、本来そうあるべき与党が今どこなのか思い出して
あっさり納得しかけてちょっと鬱
0076名無し三等兵2012/10/17(水) 22:57:04.96ID:???
>>74
そういや大百済帝国なんちゃらで日本と中国が韓国に併合されるネット小説を読んだ覚えがある
題名忘れたけど、アレも在日の作品だったのかな
0077名無し三等兵2012/10/17(水) 22:57:05.38ID:???
>>62
>電話でセールスしてくる糞ISP
光ファイバー網が来るまでは禿BBが凄かった。
1回ルーター送り返したにも関わらず、しばらくしたらまたTELしてきて(親父が引っかかって)送ってきたw
開梱しないまま放置しておいたら、電話がかかってきたんで文句言って送り返した。

光ファイバー網が来たらNTTとKDDIが頻繁に電話をかけてきた。
最後の方になると「成約の方には大型液晶テレビをプレゼントします」とかまであったw
しかしJCOM NETなオラのうちはお腹一杯なのですた。
そんなにハードな使い方しないから24Mもあれば十分だお。
0078名無し三等兵2012/10/17(水) 22:57:25.27ID:???
>>49はバカなのか?
0079 【関電 62.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 流離いのプログラマ ◆DiTsPw1kxX.L 2012/10/17(水) 22:57:47.19ID:???
探検バクモン、池袋チャイナタウン はじまった
0080名無し三等兵2012/10/17(水) 22:58:34.60ID:???
>>65
今下手に靖国参拝に文句をつけるとヤバくなるよと書いた途端にこれだもんなあ。
ほんと、空気が読めていない。
0081名無し三等兵2012/10/17(水) 22:58:39.23ID:???
>>78
タワケやろ
0082豊丸2012/10/17(水) 22:59:00.65ID:Atndx2jP
>>71たぶんあれかいたの在日の人だとおもう。日本を絡めても話の中心は半島とロシアとドイツだったし。
半島の人にしては日本朝鮮戦争みたいに日本を馬鹿にするのがなかったのが気になるけど。
0083名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA 2012/10/17(水) 22:59:32.25ID:???
>>73>>75
ダメです、SANチェックが必要になりそうです…
>>80
ということでリアルニッテイ化計画を推進しましょう、なのですw
0084紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB 2012/10/17(水) 23:00:22.80ID:???
>>77
NTTは200Mbpsには工事なしでかえられるらしいんだが悩むニダ。
0085豊丸2012/10/17(水) 23:02:00.18ID:Atndx2jP
>>76すごい内容だな。北が世界を支配するという小説があったけどそれ並だわ。
http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c
こんな事する奴に支配されたくないわ。
0086名無し三等兵2012/10/17(水) 23:04:42.34ID:???
>>65
たかだか野党第一党の総裁が参拝した程度で非難とは、中国は我が党を蔑ろにして酷いですね!><
0087名無し三等兵2012/10/17(水) 23:06:02.32ID:???
ぬっちゃけ当てに出来ないものは当てにしないの一言に尽きるだろう?

日本にだって他国をコントロールして日本の利益に結びつけるなんて
時間的資金的に余裕がないんだから、半島抜きでどうにかできるように
日本国内だけでも備えるしかない。

独力でどうにか出来ないように、日本国内においても不安定化させる事が
半島の戦略なら、影響力を排除することが日本と日本の周辺の安定に
寄与するんだから、とっとと損切りして半島からの泣き言は全て右から
左に聞き流せばいい。

だって安定こそが日本にとっての最大の利益なんだから。
0088名無し三等兵2012/10/17(水) 23:08:28.48ID:???
>>68
あの漫画だと、アシモのオヒキは世界でもトップクラスだったじゃねぇかw
0089名無し三等兵2012/10/17(水) 23:08:30.95ID:???
>>84
>200Mbps
ぢつはある時期以降に設置したONU(回線終端装置)については増速の余力がまだまだあるようなのです。
もっと早くなる時が来るのかもしれませんね。

JCOMは今のところ160Mbps止まりっす。
でもガンガン使うのでなければ24M(略
※今は24Mプラン無いと思います、元8Mの人がお値段据え置きのままモデム交換で速度UPしただけなのです。
0090名無し三等兵2012/10/17(水) 23:09:30.38ID:???
問題は日本の年寄り達が
冷戦思考から脱却できるかだな
0091名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA 2012/10/17(水) 23:10:01.63ID:???
>>86
…一応南半島なのですw
>>89
光ファイバーって無線みたいに終端装置の性能を上げれば良いというので楽ですよね。
0092名無し三等兵2012/10/17(水) 23:11:06.34ID:???
>>90
むりっす(爽やかに
0093名無し三等兵2012/10/17(水) 23:12:02.08ID:???
うちは8M ADSLのままなんだが、実効で4Mくらい出てるなー
最初のころは1.4Mくらいだった気がする

光に乗り換える理由が見つからない
0094携帯大佐2012/10/17(水) 23:13:07.51ID:ltrdn1fw
>>18
ここ10年ごろの韓国の対日姿勢は
日本の軍縮姿勢にも一因あったんじゃないか?と思う
自分からするとあれが韓国に対する機会の窓を全開にした様にしか見えないし、
周辺国の軍拡ぶりを読み誤っていたという面でも罪深いと思う
0095名無し三等兵2012/10/17(水) 23:14:09.19ID:???
>>93
ADSLはもうすぐ無くなるんで光に変えませんか!!な電話営業がよくかかって来たのが10年前だったかのぉ
0096名無し三等兵2012/10/17(水) 23:14:19.41ID:???
>>90
現世での生命活動から脱却してくれればあるいは
0097名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA 2012/10/17(水) 23:15:15.67ID:???
>>90
南に対する反応だけは、意外と早く悪化したりして?とか思ったりします。

何せ昔はさんっざん南を独裁国家だの言ってましたからw
0098名無し三等兵2012/10/17(水) 23:15:38.81ID:???
>>90
とは言え、冷戦終結を決めたといわれるマルタ会談からもう23年だぜ?
代表的な説では冷戦の開始は1947〜48年と言われてるから、冷戦は期間としては40年ちょいでしかない
もう冷戦の半分に相当する時間は、冷戦終結から経過してるんだから
冷戦開始〜1971年の時間と、冷戦終結から今年までの時間経過が同じだということを
みんなもっと自覚すべきだと思う
0099名無し三等兵2012/10/17(水) 23:16:45.99ID:???
KDDIだっけか?
1Gbpsが自慢の回線って
ああいうのって実効でどれくらい出るもんなんだろうね?
0100名無し三等兵2012/10/17(水) 23:17:11.31ID:???
>>95
1年程前に、もの凄い勢いできたよ我が家は
禿BB ADSL8Mだけど光に換えませんかと別会社から
まだ時々くるけど
0101名無し三等兵2012/10/17(水) 23:17:51.04ID:???
>>99
マンションタイプだと1/6ぐらいって聞いたことある
0102名無し三等兵2012/10/17(水) 23:19:13.49ID:???
ADSlを2年おきに乗り換えれば、毎月の料金は\2000以下だよ
1年でいいなら実質無料な組み合わせもあったりする

メールは携帯だと割り切るなら面倒でも1年で切り替えるのもアリかな
空白の3日くらいに耐えられるのが条件
今はテザリングで乗り切るという手もある
0103名無し三等兵2012/10/17(水) 23:19:30.12ID:???
バブル崩壊後に生まれた赤子が成人して子供までいる時代なんだぜ、
それでも「バブル再び」とかいってるんだ、ジジイどもは。

もう救えない。
0104名無し三等兵2012/10/17(水) 23:19:52.80ID:???
>>98
そら欧州だけだ>マルタ会談

つか、アジアじゃ冷戦の枠組みがその後もそのまま残ってる
金氏朝鮮、もとへ北のトップがおっ死んだときにでも解決しとけば良かったものを
0105名無し三等兵2012/10/17(水) 23:19:58.74ID:???
>>100
会社には得体の知れないISPへ変更すると超オトクだからやるよね?ね!!!!!な電話がよく掛かってきてたんだけど
最近は同じ会社名から「御社の蛍光灯をLEDにしたら超オトクだからやるよね?ね!!!!!」に変わってたw
しかも、系列なのか名称の違う会社からも同じタイミングで蛍光灯の電話に切り替わってるw
0106名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA 2012/10/17(水) 23:20:49.73ID:???
>>104
あれがなくなっても大陸だけは残ってしまうのではないでしょうか?
0107名無し三等兵2012/10/17(水) 23:21:41.49ID:???
>>102
いまはスマホになってるから、Gmailなりのメルアドそのままで蝙蝠契約が可能になりましたのぉ
長期契約者よりも新規優遇ってなんかおかしいけど、それはそれなんだろう
0108名無し三等兵2012/10/17(水) 23:22:58.85ID:???
>>104
でも橋本首相の頃の、ポスト冷戦に対応するための日米安保再定義から数えても、
今年でもう15年は経っているんだし
今から考えると、アレなかったら日本も結構安保環境が漂流してたと思う
流石に韓国並みとまでは行かなかっただろうが
0109名無し三等兵2012/10/17(水) 23:23:07.59ID:???
>>93
今宵は8Mbps前後でとります。
(USENのサイトで計測)
この時間ならまずまずといったところです。

>>99
>1Gbps
ググって見た範囲では100〜200Mbpsぐらいは出ているとか。
PCが追いついていないという説もあるようです。
(JCOMの160Mbpsもそのままだと速度でないそうで)
011074 ◆XJY.OPJzb2 2012/10/17(水) 23:24:25.76ID:???
バブル崩壊後に生まれた子供には、90年代の好景気を体験できなかったという可哀そうさはあるけど、
就職氷河期世代と違って「ニートになっても世間が認めてくれる」権利を得ているので相殺されていると思う。
0111名無し三等兵2012/10/17(水) 23:27:26.58ID:???
小渕さんが「平成」って看板出してからもう24年だぞ、
昭和なら戦争も終わって世間の空気が一変してる時代だ。
0112紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB 2012/10/17(水) 23:27:33.78ID:???
>>110
ねーよ
0113名無し三等兵2012/10/17(水) 23:28:29.09ID:???
物心ついた頃にはソ連がすでに崩壊していた
ワクワクドキドキな悪の帝国を返して!
0114名無し三等兵2012/10/17(水) 23:30:49.65ID:???
>>113
つ 共産党王朝帝国
0115名無し三等兵2012/10/17(水) 23:31:35.70ID:???
>>113
つ う゛ぁちかん
つ メキシコ麻薬マフィア領
0116名無し三等兵2012/10/17(水) 23:32:13.27ID:???
>>110
氷河期後半はフリーターとか自分探しがもてはやされてたぞ
今思えばあるしゅの現実逃避だなあれ
0117名無し三等兵2012/10/17(水) 23:32:14.92ID:???
キューバとかどうだろう?
011874 ◆XJY.OPJzb2 2012/10/17(水) 23:32:19.52ID:???
>>112
だって就職を学校が支援してくれるうえ、企業は面接までこぎつけてくれるし、それで駄目でもハロワにいけば
なにがしかの職には就けるんですよ?

氷河期世代としては夢のような高待遇ですよ。
0119名無し三等兵2012/10/17(水) 23:32:27.99ID:???
鉄のカーテンでわからなかったけどソ連もフタを開けたらすごかったな、
次々と暴かれる事実に驚きの連続。

核管理のテキトーぶりとかすごすぎた。
0120名無し三等兵2012/10/17(水) 23:33:49.58ID:???
なかなか評価されないソ連・ロシアの地道な宇宙開発
0121名無し三等兵2012/10/17(水) 23:34:01.06ID:???
>>112
親のスネ齧って学生生活を延長したくせに
0122豊丸2012/10/17(水) 23:34:13.99ID:Atndx2jP
こんな風になるのと無職どっちがいいのだろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=A8ECkG7jHkQ&feature=relmfu
0123名無し三等兵2012/10/17(水) 23:34:18.83ID:???
>>113
悪の帝国と教えこまれていたあの大国が、一年もせんと、あれとあれよと崩壊してみ?
物スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!喪失感だったぜ?
0124名無し三等兵2012/10/17(水) 23:34:19.52ID:???
>>113
まあ、あの、「明日にでも全面核戦争が起こって地球が破滅するかもしれない!」
っていう焦燥感は、あの時代を実感した人間でないと理解しにくいだろうね
0125名無し三等兵2012/10/17(水) 23:34:52.64ID:???
ソ連崩壊は余りおぼえてないけどゴルバチョフからエリツィンの名前だけは覚えてるw
0126名無し三等兵2012/10/17(水) 23:35:39.80ID:???
靖国も大元は玉ぐし料を公費で払ってんのか私費なのかの政教分離の話なんだよなあ。
だから私人なのか公人なのかが問題にされた訳で。

野党総裁は公費参拝の訳がないから、マスゴミでさえ政権交代()後の
参拝について質問してんのに、ド直球で公式非難したんじゃダボハゼにも
程がある。戦没者の慰霊をする事自体を禁ずる(公私に関わらず)という
なら、それこそ「マジレス」してやればいい。

韓国は信教の自由を尊重しない非民主国なのか?と。
0127名無し三等兵2012/10/17(水) 23:35:41.27ID:???
つかさ、そんなに「悪の帝国」を渇望するならさ、日本がなっちゃえばいいじゃん
012874 ◆XJY.OPJzb2 2012/10/17(水) 23:36:39.66ID:???
東ドイツが崩壊するまで、一般人はトラバントしか選択肢が無かったというのも凄かった・・・(汗
しかも、納車してから事故を起こしても、部品は半年待ちとかで…
FRP製のボディに大穴があいても、ベニヤ板か布でニカワで穴を塞いで乗り続けいる猛者がいる凄い世界でした。
0129名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA 2012/10/17(水) 23:36:48.15ID:???
アメリカとソ連の間でいつ全面核戦争が始まってもおかしくない、撃つか撃たれるか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。平和主義者はすっこんでろ。

でしょうか?w
0130名無し三等兵2012/10/17(水) 23:37:13.18ID:???
>>124
年代でいうと何歳以上あたりなんだろうか
うりは36なんだけど、高校生の頃にソ連崩壊だった気がするけど定かじゃないんだよなぁ
0131名無し三等兵2012/10/17(水) 23:37:47.08ID:???
>>127
我が党がやってるんじゃね?
0132携帯大佐2012/10/17(水) 23:37:53.74ID:ltrdn1fw
>>124
今だってうちの周りはいつ戦争になるか、核兵器が使用されるか判らんのだぜ…
0133名無し三等兵2012/10/17(水) 23:38:08.52ID:???
ウリはバブル崩壊期に学生してたが、当時は失業対策も豪華だったよ
行政主催の資格取得教室が、ほぼ無料で夜間に行われていた
自分は、学生しながら参加していろいろ資格を取らせていただいた
溶接、タイル、木工、電気・・・
受講者は毎回一ケタとか今では考えられない状況

全く違う仕事についてるけど、日常生活に役立ってるなー
0134名無し三等兵2012/10/17(水) 23:38:09.35ID:???
>つかさ、そんなに「悪の帝国」を渇望するならさ、日本がなっちゃえばいいじゃん

      ∧∧
     / 共\  すでになってるアル!
    ( `ハ´)
0135名無し三等兵2012/10/17(水) 23:38:11.54ID:???
>>128
部品半年待ちはひどいなw
0136名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA 2012/10/17(水) 23:38:54.51ID:???
>>132
撃たれる前に撃つ!広島と長崎を反省し、我が国には鉄壁の防空網を!いざという時に備え
国土を要塞化しまくり!!!

なのですw
0137名無し三等兵2012/10/17(水) 23:39:01.99ID:???
ソ連はソ連で「明日にでもアメリカが攻めてくる」とか思ってたんだろうな、
そんなことしねえのに。
0138名無し三等兵2012/10/17(水) 23:39:26.79ID:???
大学入試の前にソ連崩壊して「これで東欧はヤマ消えた!かつる!」とか言ってたのが38くらい
0139名無し三等兵2012/10/17(水) 23:40:15.52ID:???
>>133
30代半ばって辺りかの。
0140名無し三等兵2012/10/17(水) 23:40:18.64ID:???
>>135
旧ソ連なんか、ソ連製自動車の納車が
30ヶ月待ちとかだったんだぜ。

工場がマトモに動かねーから。
0141マテリアルフリーザ ◆MothB.a5TA 2012/10/17(水) 23:40:56.70ID:???
ちょうど地理でソビエトやる直前に崩壊したもんだからあの辺まるっと(コルホーズ&ソフォーズとかコンビナートとか)なかったことにされたぜ!
0142名無し三等兵2012/10/17(水) 23:41:03.26ID:???
>>139
40ちょいじゃね?
0143名無し三等兵2012/10/17(水) 23:41:26.15ID:???
>>130
北斗の拳の最初の主題歌をリアルタイムで視聴して歌った世代辺りが下限かな?
だから今だと大目に見ても34歳以上にはなってるとおも
0144名無し三等兵2012/10/17(水) 23:42:06.72ID:???
バブル崩壊期も意外と仕事あったんよ
大特あればそれだけで食っていけた

今は大特持ってるだけではダメだな
0145名無し三等兵2012/10/17(水) 23:42:37.51ID:???
「開くの、定刻??」

「朝鮮時間でな」
0146名無し三等兵2012/10/17(水) 23:43:25.48ID:???
>>137
禁酒法を制定したことのある国が攻めてくるとか悪夢なんだろうな。
0147名無し三等兵2012/10/17(水) 23:43:31.85ID:???
バブル崩壊でもうダメぽとかいってたけど、20世紀のうちは
なんだかんだで景気良かったよな。
0148名無し三等兵2012/10/17(水) 23:43:43.36ID:???
>>144
東京のバブル崩壊から地方へ波及するまでのラグで食えてたよね
公共事業や付随した民間事業も予算が付いたのが終わるまでは何とかなってたし
0149オワタマン ◆i4pGbdWSqE 2012/10/17(水) 23:43:51.28ID:???
>>141
記憶を手繰ってみるとそもそもソ連自体を地理でやらなかった気が…中国とかアメリカをやった記憶は残っているんだが…
0150名無し三等兵2012/10/17(水) 23:44:05.16ID:???
平成生まれだけどニュースでソビエト崩壊後というフレーズがよく出ていた時期のあった事だけは覚えてる
01511132012/10/17(水) 23:44:05.34ID:???
ウリとかまだ26のピッチピチのヤングだからぬ
0152名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA 2012/10/17(水) 23:44:56.15ID:???
>>151
おや市民、奇遇ですね。この合成チョコレートをあげましょう!
0153名無し休業中 ◆SKYeLLowZI 2012/10/17(水) 23:45:05.10ID:???
またローソンだ

キリンビバレッジ×アイドルマスター×ローソン キャンペーン
http://lwp.jp/idol/campaign/static/idol/images/ttl.jpg
http://lwp.jp/idol/campaign/static/idol/
0154マテリアルフリーザ ◆MothB.a5TA 2012/10/17(水) 23:45:38.34ID:???
>>149
うん、ソビエトすっ飛ばして中東あたりに飛んだ記憶がある
なんせ新しい体制がどうなるか全くわからんものだから教えようがなかったらしい
0155名無し三等兵2012/10/17(水) 23:45:48.46ID:???
考えてみると紅い声優って物凄い趣味人なんだな…
0156名無し三等兵2012/10/17(水) 23:46:12.32ID:???
>>153
右側の集合写真は髪がちがうだけで全部同じに見えるのは年なんだろうかw
0157名無し三等兵2012/10/17(水) 23:46:48.15ID:???
>>126
>韓国は信教の自由を尊重しない非民主国なのか?と。

問われて「日帝を想起させる施設を信仰する自由はない
国民感情に配慮しない行為であり赦されないニダ!」
と答えたマジ基地だぞ、あそこは
0158名無し三等兵2012/10/17(水) 23:46:53.22ID:???
カンさんは反中極右だったらしいな北京の考えはわからんわ
01591132012/10/17(水) 23:47:00.53ID:???
妹がいるような奴から受け取れるか!
裏切り者め!
0160名無し三等兵2012/10/17(水) 23:47:07.53ID:???
>>137
>ソ連はソ連で「明日にでもアメリカが攻めてくる」とか思ってたんだろうな、
>そんなことしねえのに。


レーガン 「国民の皆さま、喜ばしいご報告があります。私はただいまソ連を永遠に葬り去る法案に署名しました。
       爆撃は5分後に始まります!」
0161携帯大佐2012/10/17(水) 23:48:04.43ID:ltrdn1fw
>>126
左翼とかキリシタンがことさらに神道に関する行事を訴訟の標的にしたり
政治と宗教の厳格分離を主張するだけで、それ以前は何の問題も無かったと思うんだけどな…
根本的には法の隠れみのを被った宗教戦争でしかない
確か政教分離の原則云々で提起される訴えのほぼ全てが神道絡みだったはず
0162名無し三等兵2012/10/17(水) 23:48:42.97ID:???
>>155
ナチスが好きで好きでしょうがない人も多いんだし、
滅んだ帝国を趣味にする人が居ても別に不思議ではない
日本やアメリカにない、独特の魅力的な雰囲気があるのは確かだし
0163名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA 2012/10/17(水) 23:48:49.07ID:???
>>159
市民、更に私にはオフ会で出会った彼女と仲の良い妹の親友がいます。




















…言うまでもありませんが、脳内にしかそんなものはいませんよ?
0164名無し三等兵2012/10/17(水) 23:48:59.26ID:???
早めに逃げたから良かったんだけど、昔勤めてたところは全部倒産済
ウリはただの技術者 と言いながら給料がまともに出るところを渡り歩くよ
海外は行ったり行かなかったり 日本がやっぱり楽
残業帰りに襲われる心配がなく帰れる

平成の大葬の時はガソリンスタンドも休みで大変だったんだよなー
0165プリン男@S-J01グルメ ◆PurinmOG9. 2012/10/17(水) 23:49:16.93ID:???
>>141
オイラなんか中学1年の教科書では存在してたはずの任那日本府が
2年の教科書だとまるっと無かった事に…
0166名無し休業中 ◆SKYeLLowZI 2012/10/17(水) 23:49:34.62ID:???
ベルリンの壁崩壊が職員室のテレビで流れていた高校時代。
中学の卒業証書には「昭和64年」と書いてあった。
高校入学は「平成元年」。
0167名無し三等兵2012/10/17(水) 23:49:47.70ID:???
宗教戦争は甲子園だけでやれヽ(`Д´)ノ!
0168名無し三等兵2012/10/17(水) 23:50:53.65ID:???
>>165
そんな二年続けて日本史をやるわけがないw
01691132012/10/17(水) 23:51:03.61ID:???
>>163
嫁とその妹がいるから別にいいんだけどね
0170名無し休業中 ◆SKYeLLowZI 2012/10/17(水) 23:51:10.32ID:???
>>156
良く見ると、右側最前列の4人は妙に気合が(テレビアニメ監督のお気に入り)。
0171名無し三等兵2012/10/17(水) 23:51:22.01ID:???
教科書問題で進出だの侵略だので大騒ぎしていた記憶があるな、
そんなもんどっちでもいいじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています