>>934
抑止力の一環として、瞬間面制圧火力が(そこそこ)存在するということも大事だと思わない?
財務省の『火砲』の定義では15榴も巨大自走多連装ロケット砲も同じ1門扱いだぜw
自民党政権に戻ったので、多少は戦車同様に増やしてもらえるだろうけど、それでも数量は
そんなに増える訳じゃなかろうし。
ピンポイントで必中する保証が無い以上は、短時間に大量の火薬を投射するのが一番無難。
227ミリMRLSの能力が低下しちゃったからには何らかの施策を打たねばならん。
とにかく相手の嫌がること、相手の一番弱いところを考えて実施するのが古今東西戦争の常道。