>帝国海軍がしょぼかったら、海軍軍縮条約って結ばれるかな?
英国が相対的優位を崩さず戦艦減らしたいという事情が崩れない以上ワシントン軍縮は不可避だと思われ。
米海軍も日本の影響を受けて縮む可能性があるんで、比率は英5:米3.5:日仏伊:1.75位じゃ?と予想
八八艦隊計画は史実通り名前は出るけどシーメンス事件後無茶苦茶叩かれて名前だけで消滅だろうね。
日保有戦艦は扶桑型までの6隻、シーメンス事件前に起工し事件で大幅建造遅延した扶桑型は
結果として史実伊勢型と長門型の中間みたいな良艦に、しかし伊勢長門型不在。

ロンドン軍縮はちょっと怪しい所だけど、その数年前にジュネーブ海軍軍縮会議が開かれているように割と規定路線。
決め手は世界恐慌だろうから、色々比率は変わるけど成立はするんで無いかと。
戦力の過少さを質で補うべく古鷹や吹雪といった艦は作るけど、
国外より国内から「建艦競争起きるような真似するなボケナス!」と叩かれて後が続かず・・・