オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
2012/04/09(月) 20:45:13.65ID:LBDtvQMU魔法少女やアニメは専用スレがありますのでそっちでおながいします。
過去スレ
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR;スレ ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1058948584/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR;スレ2 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101737149/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR:スレ3 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1123866072/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR:スレ4 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1136468714/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR:スレ5 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1157714989/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR:スレ6 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147001657/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR:スレ7 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178583009/
オリジナル仮想戦記の見所とプロットを評価するスレ2 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1189611757/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するR:スレ9 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1216932906/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ10 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1233326535/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ11 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1268998408
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ12 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284767717/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ13 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1299093926/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ14 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320297004/
まったりとプロットを発表し、まったりと評価するネタスレです。
0483名無し三等兵
2012/09/15(土) 01:03:36.03ID:???その後日英同盟が存続し、孤立した米仏が接近
なんやかんやで日英独VS米仏ソなWW2なんていかが?
0484名無し三等兵
2012/09/15(土) 01:23:05.22ID:???中二病の妄想乙
ひねりがたらん
説得力を持たせろカス
0485名無し三等兵
2012/09/15(土) 11:58:44.76ID:???アメリカ・ソ連の連携で日本瞬殺
その間にフランスが脱落するだろうけど、
安地になった太平洋を後背地にして
アメリカはイギリスを、ソ連はドイツをフルボッコ
世界を二分しちゃった米ソはその後冷戦状態へ
こんな感じじゃないのかね。
0486名無し三等兵
2012/09/15(土) 12:25:52.55ID:???ヨーロッパの小国の動員人数しかいないぞ。考えなおしだ
0487名無し三等兵
2012/09/15(土) 15:12:20.97ID:???いいのでは・・・。
しかし、米の場合WW1に参戦しないと民意レベルは逆にモンロー主義
強固にして引きこもりそうな気がするな。
0488名無し三等兵
2012/09/15(土) 19:50:27.68ID:???日英清同盟でWW1には清陸軍派遣というのはどーだろうか
0489名無し三等兵
2012/09/15(土) 20:08:09.68ID:???0490名無し三等兵
2012/09/15(土) 20:36:51.16ID:???0491名無し三等兵
2012/09/15(土) 22:03:03.07ID:???日英独露VS米仏ソなら
0492名無し三等兵
2012/09/15(土) 22:41:53.74ID:???0493名無し三等兵
2012/09/16(日) 02:26:35.66ID:???0494名無し三等兵
2012/09/16(日) 15:41:02.91ID:???0495名無し三等兵
2012/09/16(日) 16:08:41.02ID:???0496名無し三等兵
2012/09/16(日) 16:27:51.49ID:???0497名無し三等兵
2012/09/16(日) 16:55:40.59ID:???0498名無し三等兵
2012/09/16(日) 17:08:46.53ID:???温暖湿潤気候から西岸海洋性気候になるのか……針葉樹が増えるな
まぁ、それはともかく降水量が年間通して平均的になるのと四季の変化が少なくなる点からして
植生が大分影響を受けるだろうから、入れ替わり年代によっては大幅な変動が起こるだろうな
0499名無し三等兵
2012/09/16(日) 18:31:39.63ID:???0500名無し三等兵
2012/09/16(日) 20:46:47.48ID:???0501名無し三等兵
2012/09/16(日) 21:35:47.02ID:???0502名無し三等兵
2012/09/16(日) 21:47:55.87ID:???0503名無し三等兵
2012/09/16(日) 22:18:03.80ID:???0504名無し三等兵
2012/09/16(日) 22:41:53.79ID:???いきなり転移じゃ季節逆転で農作大打撃だろ
しかも近くに米を輸入できる相手もいないし
0505名無し三等兵
2012/09/17(月) 01:08:41.24ID:???王立高砂ライフル連隊がグルカライフル連隊同様精鋭部隊になる訳か。
>>503-504
かと言って入植時代だと転移日本も英植民地化され、アボリジニ並に民族浄化されかねないし、
19c末〜20c初頭だと、白豪主義掲げる豪に侵略されそう。
0506名無し三等兵
2012/09/17(月) 16:47:25.92ID:???裏切りの約束をしたにもかかわらず、日和見を続ける西軍の小早川勢に対し
業を煮やした家康は鉄砲を撃ちかけるよう命じた
これにより秀秋は重い腰を上げ、東軍に参加する はずだった
何故か前線視察に赴いていた秀秋本人に弾丸が当たらなければ
負傷した秀秋は側近に「戦さを始めよ」と命じで、意識不明となる
家康との約定など全然知らない部下・小早川勢は東軍に突撃し
「殿の仇を討て!」といきりたつ(まだ死んでねぇよ)
小早川の裏切りが無かった関ヶ原
はたして勝敗はどちらの手に?
0507名無し三等兵
2012/09/17(月) 16:56:02.56ID:???もしそうなれば、東軍から裏切りがでてあっというまに決まるだろ
0508名無し三等兵
2012/09/17(月) 17:06:00.52ID:???それか二二八事件で中華民国の無能さにあきれ果てたアメリカが台湾を保障占領していたら(でも朝鮮戦争が起きるし
数年で返還していたかも)
0509名無し三等兵
2012/09/17(月) 17:24:07.46ID:???農作への大打撃による慢性的飢餓状態を考えたら、オランダやイギリス、オーストラリアによる征服は
むしろ歓迎されるかもしれんぞw
まぁ、その場合でも食文化は激変するだろうし日本人の数もかなり減るんだろうけども
一番困るのは「負担大きいだからあの島は放置」とかいわれてどの国からも手をつけてもらえないことかな
マジ壊滅しかねん
0510名無し三等兵
2012/09/17(月) 18:34:54.85ID:???0511名無し三等兵
2012/09/17(月) 19:59:49.13ID:???歴史をちょっとは調べたらwww。
関ヶ原での小早川への催促鉄砲は、ありえない。
それに、それ以前から、小早川は東軍として実質動いていたよw
鉄砲の射程等から、催促鉄砲は、講談話と確定していたはず。
0513名無し三等兵
2012/09/17(月) 20:58:07.42ID:???それとはちょっと違うけど、ルーズベルトが毛沢東と周恩来の二人をアメリカへ招き会談する、
という内容の If Mao Had Come to Washington: An Essay in Alternatives では蒋介石を仲間はずれにして
アメリカと中共がアジア情勢で合意してしまい……な世界をバーバラ・タックマンが描いている
0514名無し三等兵
2012/09/20(木) 01:57:20.83ID:???設定乞食乙
0516名無し三等兵
2012/09/20(木) 11:06:11.42ID:???0517名無し三等兵
2012/09/20(木) 14:39:18.63ID:???おあとがよろしいようで
0519名無し三等兵
2012/09/22(土) 01:16:47.71ID:???0520名無し三等兵
2012/09/22(土) 02:38:00.00ID:???0521名無し三等兵
2012/09/22(土) 05:03:16.55ID:???アメリカ合衆国がイタリア系、フランス系の連合国家になるんだよ。
新大陸から無尽蔵の支援を受けたイタリア、フランスが大活躍すればOKだろう。
0522名無し三等兵
2012/09/22(土) 08:13:01.00ID:???0523名無し三等兵
2012/09/22(土) 11:12:55.89ID:???それ、いざという時にあてになるのカー
0524名無し三等兵
2012/09/22(土) 12:07:15.22ID:???もう少し頭使えよ
小説を書きたいんじゃないのか?
0525名無し三等兵
2012/09/22(土) 14:05:13.87ID:???前からプロットででてるようにリビアに油田を早期に見つけるぐらいしかネタがないな。
0526名無し三等兵
2012/09/22(土) 16:33:48.70ID:???最後まで中立で第三次大戦に西側参戦というのもあるけどこれはちょっと違うか
面白いことにフランス人は第二次大戦でフランス大勝利!な小説をあんま書かないで、
「敗北寸前のドイツが破れかぶれに原爆ミサイルを米英ソに撃ち込む」とか
「敗北寸前のドイツが破れかぶれに細菌兵器ばら撒いてヨーロッパが壊滅状態になる」とか、
そんな「他所の国も苦労しろ!」みたいな小説を書くw
一応は「フランスがスペイン内戦に介入して実戦経験を積み、ミュンヘンで妥協せず戦争になる」とか
「ペタンが休戦を求めず徹底抗戦してドイツの足を引っ張る」とかもあるみたいだけど、
なんか屈折してるよなフランス人w
0527名無し三等兵
2012/09/22(土) 18:25:01.91ID:???0528名無し三等兵
2012/09/22(土) 19:16:52.39ID:???0529名無し三等兵
2012/09/22(土) 19:37:30.06ID:???なんとはなしに漂う噛ませ犬のかほり
0530名無し三等兵
2012/09/22(土) 19:51:43.41ID:???WWTでも、WWUでも常に負けているじゃないかw
0531名無し三等兵
2012/09/22(土) 20:21:59.40ID:???シュリーフェンプランのように2正面作戦やること前提で戦争計画立てるんだから負けるのは当たり前だな
0535名無し三等兵
2012/09/22(土) 21:56:34.32ID:???普仏戦争でナポレオン三世が勝って、そもそも統一ドイツが誕生しない……というのがあった気がする
あと、小説じゃないけどオーストリア=ハンガリーがトンデモ近代化してドイツを打ち負かし、全世界を征服するというネット設定とかw
0536名無し三等兵
2012/09/23(日) 00:30:24.26ID:???ウィロビーの天下となったGHQは辻ーんや服部のような連中をもスカウトして新生日本陸軍誕生
軍事色バリバリの親米国家・日本皇国の朝鮮、ベトナム、湾岸転戦記とかどうだろう
0537名無し三等兵
2012/09/23(日) 00:47:17.58ID:???それで物書きの端くれなの?
0538名無し三等兵
2012/09/23(日) 03:00:54.40ID:???ピンク抜きってことは、中産階級の形成に失敗して、
国内需要の裏付けのないまま、対米輸出用の軽工業製品とか、
米軍向けの物資とか作ってる貧乏国のままだろ。
それでいて兵器は国産にこだわったりして…
ソ連の輸出向けモンキーモデルと同程度のスペックが保てりゃ上等かな。
0539名無し三等兵
2012/09/23(日) 04:26:33.27ID:???64式の開発前後にもM14なんかの提供プランがあったって話もある(「幻の自動小銃」)
冷戦が終わった頃になんとか小銃が国産出来るか出来ないか状態 有事には米軍の一部に組み込まれる関係から、OD一色かウッドランドの迷彩服
タイみたいになるんじゃないかな、マイペンライ精神に支配された日本人はそれとは別に見てみたい
0540名無し三等兵
2012/09/23(日) 10:12:52.76ID:???i :::::::::::::: ].十[ ::::::| | :::|
|ミヽ::::::::: _,,、----、{ ゝ ::::|
(6`r'`ー'''´ -━- i^ f二イ
,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r' |
( (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i| ~`=-''/ t. |
`ー---─f''''' |:::...... イエエエフ|:: | i| | `ノ
`--{ i| |:::::::f |fェェェェノ:: f ‖ レヲ-'´
`t i| ヽ.::::::`====':丿 r-''''' ̄
|  ̄ ̄ ̄ ̄ .i 糸冬
| H A N S H I N | 製作・著作NHK
0541名無し三等兵
2012/09/23(日) 16:23:15.67ID:???1985年、米国でジャパンバッシングが渦巻いていた頃。
日本の商社はソビエト連邦にも工業製品や消費財の売り込みに成功し、国営企業のシェアを大きく奪い経済に多大な打撃を与えた。
それに対しクレムリンは日本商社の排斥、及び日本製品の流通を禁止するも、不正取引によるロシアンマフィアの肥大化を招き、国家は崩壊寸前に。
ソ連人は最低限の生活すら営めなくなり、行列すら消えた。そんな国民の怒りをクレムリンは日本政府に向けさせ、最終的に日本本土への懲罰的侵攻に至った。
本来ならば日米安保により米軍と自衛隊が共同で迎え撃つはずだが、アメリカ世論はジャパンバッシングや大統領選挙戦といった要因により介入に消極的となり、
自衛隊が単独で迎え撃つことになる。バブルに沸いた日本はどれだけ戦えたのか。
というネタを眠れない間に考えてた 9色々と当時の事を踏まえて突っ込んでくれ
0542名無し三等兵
2012/09/23(日) 16:44:45.36ID:???ブランクをあけて介入だと思う
0543名無し三等兵
2012/09/23(日) 19:55:26.80ID:???レーガンは反共で売ってたが、米国とソ連に日本という"共通の悪"が発生するとどうなるんだろうか?
アメリカは「ソ連に軍事物資を供給した親共国」、ソ連は「経済を破壊する資本主義の手先」という表向きの理由を以って潰しに掛かるって展開はどうだろう。
もしかすれば日本をスケープゴートにしてデタントの早期再開に繋がるかもしれない 日本はしぬ
0544名無し三等兵
2012/09/23(日) 21:38:57.34ID:???0545名無し三等兵
2012/09/23(日) 23:22:12.12ID:???0546名無し三等兵
2012/09/24(月) 10:29:41.98ID:???0548名無し三等兵
2012/09/24(月) 18:25:47.03ID:???0549名無し三等兵
2012/09/24(月) 19:00:20.81ID:???0550名無し三等兵
2012/09/24(月) 23:29:45.18ID:???0551名無し三等兵
2012/09/26(水) 17:00:21.97ID:???「植民地を独立させるべき」という世論が高まっていた
政府は台湾に対しては清国から日本に割譲されたものだとして本土化の方針を、朝鮮については李王家を
君主とする立憲君主国として独立させる方針をそれぞれ打ち出した
しかし租借している関東州については、「返還先は中華民国か満州国なのか」という問題が浮上した
果たしてどちらに返還するべきか、頭をひねり文書をひっくり返して調査する外務官僚たちの机の上の戦い
0552名無し三等兵
2012/09/26(水) 19:21:46.10ID:???0553名無し三等兵
2012/09/26(水) 20:15:59.75ID:???0554名無し三等兵
2012/09/26(水) 20:20:09.16ID:???0555名無し三等兵
2012/09/26(水) 21:19:12.37ID:???1932年、関東軍が東三省全土を占拠し満洲国を建てると、租借権の設定は満洲国から受けている形式に改定された。
1937年には、満鉄附属地の行政権を満洲国に返還した。
0556名無し三等兵
2012/09/26(水) 22:05:57.58ID:???0557名無し三等兵
2012/09/27(木) 02:36:47.12ID:???こんな感じの旧QB蘇生キュゥマミ魔法少女全員生存ワルプルギス撃破誰か書いてくれたらそれはとってもうれしいなって
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS
5. ファーランド サーガ1、2
6. MinDeaD BlooD
7. WAR OF GENESIS シヴァンシミター、クリムゾンクルセイド
8. アイドルマスターブレイク高木裕太郎
SS誰か書いてくれたらそれはとってもうれしいなって
↑
クレクレでチラみするお前も同じレベルww
0558名無し三等兵
2012/09/27(木) 16:15:17.20ID:???0559名無し三等兵
2012/09/29(土) 17:15:16.69ID:???0560名無し三等兵
2012/09/29(土) 17:44:02.36ID:???0561名無し三等兵
2012/09/29(土) 17:57:18.68ID:???0563名無し三等兵
2012/10/01(月) 20:10:39.84ID:???英軍巡洋艦が日本軍に鹵獲された
これを陸軍から引き取った海軍は浮揚させ修理改造
(後部砲塔2基が破損していたためこれを撤去、航空
機運用甲板とした)を行い、1年半後に戦力化された
艦名は誰か適当に(日本地図にダーツ投げで)決めて
一等巡洋艦『野口五郎』が誕生した
鹵獲巡洋艦野口五郎の艦長に就任したのは、その名も
野口三郎大佐であったが、彼には四郎と五郎という二人
の弟が居た(もちろん兄には一郎と次郎がいる)
そして弟の五郎は陸軍少佐であり、大陸で諜報関係の
任務に就いていたのだ
連合国は、陸軍の諜報担当士官の名前が海軍暗号に
頻出し始めたことから、何らかの陸海共同作戦を推測し
カン違いな作戦を開始
日米両海軍はこのおかしな作戦に巻き込まれて大混乱
米軍の下級情報部員の慧眼な一言
「このノグチゴロウって、艦名じゃないんですか?」は
「日本軍は軍艦の名に人名は付けないのだよ
もっと勉強したまえ!巡洋艦クラスなら河川の名前のはずだよ」
と上官に一蹴されてしまう
野口大佐率いる巡洋艦「野口五郎」の明日はどっちだ
0565名無し三等兵
2012/10/01(月) 21:49:45.43ID:???0566名無し三等兵
2012/10/02(火) 10:54:26.79ID:???今日も自分は、清水1尉殿に夜の特訓をして頂いているのであります!
「2曹、今日は占拠された港湾の奪還戦よっ!」
1尉殿は仰向けになられ、自分を脚の間に座らせたのであります。
「佐紀は首都を制圧したクーデター軍です。2曹はどこから攻める?」
「はあ・・・自分は学がないので、港湾に正面から突入するしか考えられません。」
自分が突入艇を1尉殿の港湾に接舷させると、1尉殿の手がそれを阻止したのであります。
「もうっ!焦っちゃだめっ!港湾は3方を囲まれてるのよ・・・んっ!・・・ほら、こんな感じ・・・あっ!」
1尉殿が自分の突入艇を港湾深くに誘い込み包囲されたのでありますっ!
「いっ、1尉殿ぉっ!港湾内は思ったより狭く・・・自分はっ!自分はぁっ!」
クーデター軍に包囲殲滅させられそうな自分を見て、1尉殿は突入艇を港湾外へ逃がして下さいました。
「ねっ!焦りは禁物よっ!先ずは外側から徐々に内側へ追い詰めるの。」
1尉殿は自分に向けて港湾を開かれ、攻めどころを教えて下さいました。
「両側の堤防の陰に隠れてる敵に注意してね・・・あっ!正面の球状のタンクは激しく燃えるから優しくしてぇっ!はぁっ!
港湾の下の下水管は大事な都市インフラだから触っちゃだめよ・・・あんっ!2曹だめだったらぁっ!んっ!あぁっ!」
自分は夢中で1尉殿の港湾周辺を攻め立てたのでありますっ!
「あっ!2曹ぉ・・・クーデター軍は・・・港湾中央に追い詰められたわ・・・突入よっ!」
「はっ!1尉殿っ!自分は突入を開始するでありますっ!」
「んんっ!あっ!2曹ぉっ!港湾は大事なんだから・・・あっ!・・・滅茶苦茶にしちゃだめよぉっ!・・・んあっ!」
「1尉殿ぉっ!ピンポイント攻撃に努めますぅっ!あぁっ!港湾内部が狭すぎでありますぅっ!」
0567名無し三等兵
2012/10/02(火) 23:28:36.33ID:???0568名無し三等兵
2012/10/03(水) 00:11:18.02ID:???0569名無し三等兵
2012/10/03(水) 22:18:59.16ID:A6qOb18b中国分裂ネタで広東省独立って地政学的影響が大きそうけど実際どうだろ?
根拠として東南アジアは中国に比べて軍事的プレゼンスの弱い国が多い
また軍事的にも南沙諸島を制圧して南下の方が
軍事バランス的にも台湾や沖縄を制圧するのに比べて被害が少なくて済むので
中国は南下に積極的
ではもし中国の南方進出に重要な地域である
広東省とその周辺地域が独立するような事があったら
どんな影響を与えるだろうか?
広東省は中国で最もまとまりの無い地域とされますが
(一部は深センは北京語が主流で一部の地域は福建語に近い言語を話す)
仮に広東共和国(仮名)の存続は自国の利になると周辺諸国が判断したら?
また香港と澳門の通貨統合が実現した場合
中国分裂で暴落した人民元に変わって香港澳門統合通貨を広東共和国が利用したら?
仮想戦記ネタとしては
再統合を果たした中華民主連邦共和国が広東共和国を併合しようとして南下
それを防ぐため連合軍が結成されて、中国統合軍に立ち向かう
その裏で領土奪回を目出す東トルキスタン共和国(現在のウイグル自治区の約7割を領土にする)
って構図考えた
0570名無し三等兵
2012/10/12(金) 22:35:41.39ID:???江戸日本は大日本帝国を相手にしないもの、戦艦長門を初めとする日本海軍艦艇が江戸日本に
現れ……
0571名無し三等兵
2012/10/12(金) 23:22:51.20ID:???0572名無し三等兵
2012/10/14(日) 16:09:44.72ID:???+満州)その状態のIF日本があったら併合されかねんw
大体、幕末頃の日本の軍事力って30年代の日本陸海軍の戦力に対抗できないだろ?
0573名無し三等兵
2012/10/14(日) 20:01:28.45ID:???こんなのとか、あんなのとか
h ttp://hyakka-ryoran.net/
h ttp://oppaidaisuki.jp/
0574名無し三等兵
2012/10/14(日) 23:47:11.77ID:???あの世界の幕末相当ってこと?
0575名無し三等兵
2012/10/15(月) 00:36:18.16ID:???0576名無し三等兵
2012/10/15(月) 12:40:03.14ID:???同一時代の日本が転移じゃいけないのか?
幕末なんて設定にすると、女性優位とか関係なく併呑確定だし。
女性優位日本との対比を出したいなら転移してくるのも1930女性優位日本の方がよかろう。
0577名無し三等兵
2012/10/15(月) 18:13:56.30ID:???侵略意欲丸出しの昭和日本の要求を幕末日本は蹴り続けていたが、
戦艦長門を初めとする日本海軍艦艇が幕末日本に現れ…
しかし、天才的外交手腕を持つ女将軍が何時の間にかアメリカと国交を樹立しており、
長門率いる日本艦隊に立ちふさがるようにコロラド率いる米艦隊が展開していた…
0578名無し三等兵
2012/10/16(火) 05:46:59.76ID:???開国後一時期男性の多い欧米諸国に蹂躙されると思われた日本だが、例の男だけかかる疫病が侵略軍に蔓延。
辛くも日本が独立を保つ傍ら、全世界は日本同様男性の異常な減少と女性によるその代替が進みつつあった。
男女の役割が史実と入れ替わった世界の20世紀史は果たしてどうなるか?
0579名無し三等兵
2012/10/16(火) 07:19:12.34ID:???0580名無し三等兵
2012/10/16(火) 18:27:06.46ID:???0581名無し三等兵
2012/10/17(水) 01:03:52.26ID:???1399年から開始すれば、1550年には新大陸に到達し、技術グループをイスラムに変更、南北アメリカ大陸やオーストラリアに食い込みはじめ、1600年には海洋帝国として太平洋に覇を唱えている頃です。
しかし、史実1582年の日本は(現代と同じく)まだ4つの島(蠣崎家も含めれば)から成るちっぽけな島国です。国内国家である織田家が急速に力をつけていますが、本能寺の変でまた分裂に逆戻りしたことは実に残念なことでした。
戦国の世の武将たちよ、わかっているのか? ヴィクトリアになってから目覚めるんじゃ遅いんだよ。15-18世紀というボーナスタイムに民族淘汰しまくって巨悪に手を染めれば、世界帝国も夢じゃないんだよ! 日本語を世界共通語にできるんだよ! 英語みたいに!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています