トップページarmy
1001コメント249KB

[第4世代]10式戦車スレ配備114号車[全備重量44t]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2011/09/20(火) 20:24:20.99ID:???
前スレ
[第4世代]10式戦車スレ配備113号車[全備重量44t]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1314266325/

●新戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力
を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)

なお、TK-Xは平成21年12月に「10式」と命名され、制式化されました。
10(ヒトマル)戦車 試験終え初公開 最先端のC4I装備
ttp://www.asagumo-news.com/news/201006/100617/10061701.htm

●新戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験
0002霧番2011/09/20(火) 20:27:03.60ID:z3LqduxL
>>2なら防衛の大綱で戦車(機動戦闘車は別枠)の定数1200両復活
0003名無し三等兵2011/09/20(火) 20:30:27.16ID:???
>>3なら俺に幼馴染の可愛い彼女ができて、十年以内に十式で全ての七四式を更新。
0004名無し三等兵2011/09/20(火) 20:33:14.32ID:???
遂にあり得ない話しかできなくなっちゃった^^;
0005名無し三等兵2011/09/20(火) 20:44:51.05ID:???
圧倒する虫国大軍を相手に逃げないで戦う戦車だったらいいな、100対1とかでも戦う10式
10式にリモコン機能あったっけ?M2から砲まで全て手動なうえ備蓄弾薬なしだったorz
1回の戦闘分の弾薬しかないから使い捨てか・・・自爆装置はあんの?
0006名無し三等兵2011/09/20(火) 20:46:03.41ID:???
>>5
朝鮮の民族英雄はお断りだ。
0007名無し三等兵2011/09/20(火) 20:51:25.87ID:???
>>6
自分以外は朝鮮人に見える?
それ精神病、治らないだろうが直ぐ病院いけ
0008名無し三等兵2011/09/20(火) 20:56:53.04ID:???
10倍以上の虫国軍を見て戦車兵が戦車を捨てて逃げたら10式はどうなんの?
何の為に造ったんだ?これも想定外?無人化ムリ?
0009名無し三等兵2011/09/20(火) 20:58:39.18ID:???
100対1を前提にしていて
砲まで自動発射で
何回ぶんもの弾薬を備蓄していて
戦闘しながら補給できる戦車がある国か。

どこの脳内だ。
0010名無し三等兵2011/09/20(火) 21:03:42.01ID:???
>>9
同じ西側同盟の韓国が仮想敵国で
10式最強と根拠無く空しい独り言が
このスレの精神病基準だったな

↑どんな脳内?

0011名無し三等兵2011/09/20(火) 21:03:43.12ID:???
32bit幸せ回路内蔵でわかってる
0012名無し三等兵2011/09/20(火) 21:05:09.16ID:???
朝鮮人に生まれなくて、よかった。
0013名無し三等兵2011/09/20(火) 21:06:43.70ID:???
>>12
自分と同意見じゃないと朝鮮人?
病院行け
0014名無し三等兵2011/09/20(火) 21:09:21.69ID:???
日本を明確に敵視しているのは、韓国のほうだよね。
0015名無し三等兵2011/09/20(火) 21:13:03.83ID:???
シナチョンが日本本土に戦線を築いてしまう大変困った事態に成るまでの
10式主任務は
配備情報で洋上敵戦力をこちら側の意図で誘導したり市民団体をおびき出すためのデコイだからね
0016名無し三等兵2011/09/20(火) 21:14:36.85ID:???
>>14
おまえ死んだら?

戦車スレは自分と同意見じゃないと朝鮮人に見えるキチガイしかいないってよ
0017名無し三等兵2011/09/20(火) 21:16:10.62ID:???
>>16は自分の発言にプライドを持てるわけ?

凄いな。
0018名無し三等兵2011/09/20(火) 21:17:34.21ID:???
朝鮮の民族英雄こそ、ヒステリーのキチガイばっかなのにね。
0019名無し三等兵2011/09/20(火) 21:17:51.85ID:???
キチガイの妄想じゃあるまいし日本本土決戦などあるわけないが
虫国大軍が相手でも逃げない戦車兵って何割くらいだと思う?
0020名無し三等兵2011/09/20(火) 21:19:00.58ID:???
そんなに虫国の話し出されると都合悪いの?
なんで?
0021名無し三等兵2011/09/20(火) 21:19:13.63ID:???
>>5 >>8って日本人であるならずいぶん恥ずかしいと思う、知能的に。
0022名無し三等兵2011/09/20(火) 21:21:16.35ID:???
虫国の嫌がって朝鮮人レッテル張りとかで逃げないで説明しろ
なんで虫国の話が都合悪い?
0023名無し三等兵2011/09/20(火) 21:21:58.02ID:???
宝山鉄鋼もポスコも、新日鉄からの技術移転で一般鋼を作れるようになったってレベルなわけだけど、鼻息荒いね。
0024名無し三等兵2011/09/20(火) 21:22:37.70ID:???
ヘリボーは芸風全く変わらんのな
0025名無し三等兵2011/09/20(火) 21:22:48.85ID:???
中国の話が都合悪いとかないよ、設定がいかにも頭悪すぎなだけで。
0026名無し三等兵2011/09/20(火) 21:23:26.83ID:???
事情次第では、ここで虫国の話を出さないでやってもいいぞ
ボクの10式が勝てない国だからか?
0027名無し三等兵2011/09/20(火) 21:24:05.64ID:???
極東ロシア軍が日本の10倍の戦力で攻めてきたらヤバいけど、それでもおいそれと引かないわな。
0028名無し三等兵2011/09/20(火) 21:25:38.27ID:???
中国人と朝鮮人って似てるよな、下層のレベルが低いという意味で。
0029名無し三等兵2011/09/20(火) 21:26:02.84ID:???
キチガイの妄想じゃあるまいし極東ロシア軍が攻めてくるとかいいから
なんで虫国の話を嫌がる?現実逃避か?
0030名無し三等兵2011/09/20(火) 21:27:35.22ID:???
中国軍に侵攻能力はないし、装備は韓国軍より若干マシかなって程度。

現実的じゃないね。
0031名無し三等兵2011/09/20(火) 21:32:21.29ID:???
勝てない虫国から現実逃避で、居もしない朝鮮人レッテル張りのチョン叩きねえ
情けない虫ケラが目に浮かぶだけなんだけど、他に感想ある奴いない?
0032名無し三等兵2011/09/20(火) 21:34:17.70ID:???
5 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 20:44:51.05 ID:???
圧倒する虫国大軍を相手に逃げないで戦う戦車だったらいいな、100対1とかでも戦う10式
10式にリモコン機能あったっけ?M2から砲まで全て手動なうえ備蓄弾薬なしだったorz
1回の戦闘分の弾薬しかないから使い捨てか・・・自爆装置はあんの?

8 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 20:56:53.04 ID:???
10倍以上の虫国軍を見て戦車兵が戦車を捨てて逃げたら10式はどうなんの?
何の為に造ったんだ?これも想定外?無人化ムリ?

虫けらが何だって?
0033名無し三等兵2011/09/20(火) 21:35:11.25ID:???
わるい薬でもやってんの?
0034名無し三等兵2011/09/20(火) 21:35:26.59ID:???
誰も質問に答えねえし独り言のスレか?
0035名無し三等兵2011/09/20(火) 21:36:02.22ID:???
ヘリコプター厨は戦車マニアに比べて無能を証明しまくってるな
いざロ中の軍団が上陸してきたら戦車でなければ踏みとどまって抗戦なんてできないっての
0036名無し三等兵2011/09/20(火) 21:37:39.02ID:???
5, 8は質問になってないというか、支離滅裂な妄想を垂れ流してるだけじゃん
0037名無し三等兵2011/09/20(火) 21:39:36.06ID:???
現実逃避でよっぽど虫国ネタが嫌なのは良くわかった
虫国が出てくると勝つ可能性が無くなり妄想できなくなっっちまうからねー

>>33
酒もタバコも薬もやらない
0038名無し三等兵2011/09/20(火) 21:42:35.04ID:???
>>35
何処に上陸してくんの?
沖縄諸島の島か?
0039名無し三等兵2011/09/20(火) 21:44:42.79ID:???
やってるのは脳内麻薬だけだよね
まあ精神異常者ってのはそういうもんだ。
0040名無し三等兵2011/09/20(火) 21:46:26.20ID:???
>>27
北海道にT-90が3000両か・・・。胸が熱くなる展開だな。
それ以上に揚陸が大変そうだなw
0041名無し三等兵2011/09/20(火) 21:48:07.49ID:???
エンジンや足回りがウクライナかどっかのライセンス技術って辺りで多寡が知れてね?
ドイツからレオパルド2のドンガラをサンプルに貰っててコピー出来ないのかよ、みたいな。

ま、いろんな意味で韓国と中国はいい勝負
0042名無し三等兵2011/09/20(火) 21:50:53.03ID:???
テンペスト最終回見た?歴史と違う
実際には琉球政府は戦闘を行ってるし侵略したのは薩摩藩であって日本政府じゃない
色んな事情を考慮し脚色したようだが、まあ正解だろう

>>40
ソ連ならともかく、細切れになったロシアにそんな力ない
中央アジアの産油国侵攻ならまだしも、資源もない日本など攻めてもなんのメリットもない
0043名無し三等兵2011/09/20(火) 22:06:06.06ID:???
>>42
旧ソ連でも無理じゃない?T-90を3000両も持ち出したら、いろんなところに穴が空きそう。
国境を接している国はいっぱいあるし。そもそもT-90だけで3000両も持ってないかもしれんが。
0044名無し三等兵2011/09/20(火) 22:08:14.90ID:???
俺は生きてるうちに現実になったバトルオーバー北海道がみたいんだよ
0045名無し三等兵2011/09/20(火) 22:56:13.90ID:???
>>40
>それ以上に揚陸が大変そうだなw
どう見ても、2ヶ月間、揚陸だけですね。
0046名無し三等兵2011/09/20(火) 23:39:40.29ID:???
>>44
バトルオブ沖縄なら見られる
0047名無し三等兵2011/09/20(火) 23:40:01.81ID:???
相変わらずスルー力の低いスレだな。
0048名無し三等兵2011/09/20(火) 23:53:45.10ID:???
いいから前スレ埋めてからにしろよ
0049名無し三等兵2011/09/20(火) 23:58:43.44ID:???
>スルー力
そんなもの知能とともに捨て去った
0050名無し三等兵2011/09/21(水) 00:09:34.43ID:???
とにかく北海道にロシアが攻めてくる可能性はあるんだからな
0051名無し三等兵2011/09/21(水) 00:20:53.71ID:???
「白い恋人」だけは絶対に渡さん
0052名無し三等兵2011/09/21(水) 00:33:24.67ID:???
俺達も敵相手にゲリラ戦をするだろ
0053名無し三等兵2011/09/21(水) 00:41:11.35ID:???
有能な指導者が登場すればとことんヤルだろうけど
今の日本て
費用対効果を計算できるヤツが下手に多すぎ
アジ上手いヤツは大抵左巻き

なんとなく占領されてオシマイに成りそうな気がする
0054名無し三等兵2011/09/21(水) 02:51:00.09ID:???
だめだスルー力がスツーカに見えてこれじゃ戦車では敵わないと思った。
0055名無し三等兵2011/09/21(水) 06:08:24.51ID:???
>>53
逆じゃね?パフォーマンス換算できないで、そのくせ表面換算にはだまされるから、数字ごまかしくらうやつおおし
0056名無し三等兵2011/09/21(水) 06:41:44.45ID:???
例えばさ日本をアジってどうすんの?
左巻きの人たちは米軍追い出したい
共産主義にしたいだったけど

それで今の日本ではどんな欲求不満があるのやら
占領されてオシマイだとか飛躍しすぎではないか
0057名無し三等兵2011/09/21(水) 06:45:59.88ID:???
確実に

10式戦車を買い込んだほうが、歩兵を買うより安いよ。

歩兵では陣地はできても、機動と、そして爆撃状況での戦闘はできない。

りゅう弾状況で戦えるのは戦車だけ、装甲車だと基本無理。
0058名無し三等兵2011/09/21(水) 07:24:20.88ID:???
歩兵入らないなんてRPGでフルボッコされそうだね
0059名無し三等兵2011/09/21(水) 08:07:11.99ID:???
支離滅裂な妄想を書き連ねる



馬鹿にされまくる



勝利宣言



常人には理解できない行動だ
これが不要厨か
0060名無し三等兵2011/09/21(水) 08:11:45.31ID:???
前スレのラストの事ですねわかります
0061名無し三等兵2011/09/21(水) 09:19:07.62ID:???
それもこれも不要厨がでてくるのは戦車を減らす役人のせいだよ
1000両から400に減らす上、海上自衛隊には新しい潜水艦や空母もどきの玩具を買い与えてるわけだし、ヘリコプターも災害対策で使えてしまったわけだからな

10式のように他国の戦車より圧倒的に優れた兵器の配備数を減らす意味がわからん
ロシアや中国はいずれ必ず大軍で日本に攻めてくるというのに、戦車がなければ、敵の戦車どころか榴弾砲で普通科がやられるぞ
0062名無し三等兵2011/09/21(水) 10:13:15.09ID:???
じゃあお前が1兆円くらい防衛費に寄付してやれ。
0063名無し三等兵2011/09/21(水) 10:40:27.70ID:???
>>59
少し前にもそんな奴がいたよな
夜中になると下手な自演を始めたり、やたらと誤字が多かったり
投稿ボタンを押す前に自分のレスを読み返す注意力が欠如してる奴だったっけ…

もうこのスレには帰ってこないらしいから関係ないかもしれないけどw
0064名無し三等兵2011/09/21(水) 10:53:47.93ID:???
>>61
島の領土取り合いなら兎も角、本格的に上陸してきたら確実にアメリカから弾道ミサイル飛んでくる
下手すりゃ核でドカンだ。今や戦争おっぱじめたら核で焼かれる
米ソ時代ですら本格的な戦争に突入出来なかったじゃんか

それに真っ先に狙われるのは沖縄だから大半の日本人は他人事さ
0065名無し三等兵2011/09/21(水) 10:59:37.85ID:???
リボッ
0066名無し三等兵2011/09/21(水) 11:27:03.40ID:???
>>62

民主党が増やした社会保障費を減らせばいいと思うよ。
0067名無し三等兵2011/09/21(水) 11:28:31.83ID:???
核wwww
いや朝鮮戦争やベトナム戦争が本格的でないとは恐れ入った
0068名無し三等兵2011/09/21(水) 11:51:32.60ID:???
>>63
最近XK-2スレで出没してたな
0069名無し三等兵2011/09/21(水) 11:52:39.50ID:???
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     沖縄が欲しい虫国が嫌がる兵器は何か
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      どういう状況を虫国が嫌がるか
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ       これを忘れないことだ
0070名無し三等兵2011/09/21(水) 12:03:59.95ID:???
なんだこのオッサン!?(驚愕)
0071名無し三等兵2011/09/21(水) 12:12:49.33ID:???
吉井さんをしらんとは
0072名無し三等兵2011/09/21(水) 12:27:25.45ID:???
>>64
馬鹿はレスすんなよ
0073名無し三等兵2011/09/21(水) 12:44:29.50ID:???
ヘリボなのか?ずいぶん劣化したな
0074名無し三等兵2011/09/21(水) 12:50:35.57ID:???
>>69

うまく沖縄を占領出来ても、日米の沖縄奪還作戦を止められないこと。
つまり中国が九州へ揚陸しても、日米の陸戦力が邪魔で沖縄奪還作戦を止められない状況。
よって、陸戦兵器として10式戦車が必要である。
0075名無し三等兵2011/09/21(水) 13:06:03.36ID:???
異次元の話は異次元板でやってくれ。
0076名無し三等兵2011/09/21(水) 13:17:08.76ID:???
リボッ
0077名無し三等兵2011/09/21(水) 13:52:17.45ID:???
10式が1000両以上あれば敵も簡単に上陸し辛くなるんだぜ
防衛予算を減らして戦車の定数を減らす連中はスパイみたいなもんだろ
0078名無し三等兵2011/09/21(水) 14:04:53.22ID:???
ATACMSが200両あった方が効果あります。
0079名無し三等兵2011/09/21(水) 14:19:08.91ID:???
戦術ミサイルの数え方は「発」もしくは「基」でお願いします
0080名無し三等兵2011/09/21(水) 15:17:09.08ID:???
>>78

その選択、目の前の敵に対する瞬間交戦力的にはどうなんでしょうねぇw
0081名無し三等兵2011/09/21(水) 15:38:37.88ID:???
支援砲火の中をボコボコにされながら突撃してくる10式、胸が熱くなるな
0082名無し三等兵2011/09/21(水) 16:07:17.06ID:???
このスレじゃ戦車を敵の目の前にワープさせるのが常識なんだろうか・・・
0083名無し三等兵2011/09/21(水) 16:15:01.87ID:???
その敵とやらはどこぞの離島までワープしてくるんですか?
0084名無し三等兵2011/09/21(水) 16:33:06.64ID:???
最近は上陸される危険性とかどーでもよくなったわ
自分が生きて満足に過ごせるなら。
0085名無し三等兵2011/09/21(水) 16:43:04.92ID:???
>>82

ATACMSで全ての敵を排除できない限り、0距離から交戦可能な戦車等の装甲車は必要。
0086名無し三等兵2011/09/21(水) 16:59:47.12ID:???
朝鮮人ってミサイル大好きなんだよね
0087名無し三等兵2011/09/21(水) 17:04:24.57ID:???
>>84
ならここに書きこむ必要なくない?
0088名無し三等兵2011/09/21(水) 17:16:30.82ID:???
>>85
もちろん必要だよ、けどね
戦車だけを増やしても意味は無いんだよ
今の陸自は戦車と他のバランスが取れてるとは言い難いから
戦車をさらに増やすよりはもっと別の物を増やすべきなのさ
砲兵とかね
0089名無し三等兵2011/09/21(水) 17:23:33.70ID:???
>>88

砲兵も必要だけど、更新しないとデメリットが膨らみ過ぎる兵器から更新するのは当たり前。
ゆえに今は戦車。

特科の装備で、更新しないとデメリットが膨らみ過ぎる兵器ってあったか?
0090名無し三等兵2011/09/21(水) 17:30:34.05ID:???
MLRSがクラスター云々でアレなのに大丈夫とか言ってたらなあ
数量的に一番多いのはFH-70、自走砲なんて合わせてようやく90式並みの数じゃないか
0091名無し三等兵2011/09/21(水) 17:37:25.77ID:???
戦車を増やす必要がないと思ってんならスレから出ていけよ
海自や空自関係のスレにでも常駐してろ
0092名無し三等兵2011/09/21(水) 17:44:57.43ID:???
クラスター無しのMLRSなんて、性能の半分も出せないようなもんだしな。

優勢度合いからして戦車を更新する方がいい。
0093名無し三等兵2011/09/21(水) 18:01:32.85ID:???
>>91
くっせえくっせえ
0094名無し三等兵2011/09/21(水) 19:10:29.51ID:???
>>93
リボッ
0095名無し三等兵2011/09/21(水) 19:21:04.89ID:???
>>91
増やす必要なんかこれっぽっちもないだろ
海空重視の防衛大綱を否定する人か
0096名無し三等兵2011/09/21(水) 20:06:24.28ID:???
どうせ新しい防衛大網なんて背広組が考えたろくなもんじゃないんだろ?
0097名無し三等兵2011/09/21(水) 20:22:16.91ID:???
じゃあ海の守りを減らしてみるとして、一体誰が得するんだろうねw
0098名無し三等兵2011/09/21(水) 20:39:13.25ID:???
市民団体?
0099名無し三等兵2011/09/21(水) 20:45:03.60ID:???
戦車スレなのに海空のことをなんで気にする必要があるんですかね?
0100名無し三等兵2011/09/21(水) 22:43:25.19ID:???
>>92
M31は普通に便利っぽいけど
まあ戦車も十分な数が必要だね
0101名無し三等兵2011/09/21(水) 23:48:24.78ID:???
>>99
日本の国防考えたいなら、現実と妄想に線を引いてからにしようね。
お金が無いんだよ。
0102名無し三等兵2011/09/21(水) 23:53:52.71ID:???
新戦車なんてたかだか7億ぐらいだろ?
0103名無し三等兵2011/09/21(水) 23:56:42.30ID:???
そんな古い情報捨てなさい。
0104名無し三等兵2011/09/22(木) 14:46:05.03ID:???
>>97

このスレに来てる中でまともな人は、誰も空海を減らせと言っていない件について。
空海を増やす前に陸の更新を先にしてくれという意見ならあったが。
0105名無し三等兵2011/09/22(木) 14:58:31.34ID:???
現実には空海優遇の、陸冷遇、特に戦車は減らされるのだからな
0106名無し三等兵2011/09/22(木) 15:13:30.83ID:???
>>104
予算には限度ってもんがあるんだから。
お前が1兆円くらい寄付してあげなさい。
0107名無し三等兵2011/09/22(木) 15:15:34.40ID:???
>>106

>>66
0108名無し三等兵2011/09/22(木) 15:15:39.70ID:???
防衛予算倍額希望
0109名無し三等兵2011/09/22(木) 15:17:29.76ID:???
はてさて、戦車を全廃した程度のカネで空海が鉄壁になるかね?
それができないなら上陸される怖れは常にあり、
ならば実効戦力としても、相手にそれなりの対応を強いる意味でも、
戦車含む陸上戦力は必須でそ
0110名無し三等兵2011/09/22(木) 15:26:17.61ID:???
戦車400両削っても一個護衛隊群分の金にもならない件
0111名無し三等兵2011/09/22(木) 15:38:18.04ID:???
子供のダダだな
0112名無し三等兵2011/09/22(木) 15:43:16.62ID:???
逆にいえば”空海を増やす予算”を陸に回せば、
陸戦兵器の陳腐化解決へ近付くってことだな。

これはあくまでも”空海を増やす予算”だから、
”空海を維持する予算”は別だな。
0113名無し三等兵2011/09/22(木) 17:39:04.78ID:???
護衛艦一隻の値段でどれだけ戦車が揃えられるか考えると海上自衛隊は陸海空のなかで最も贔屓されてるな
0114名無し三等兵2011/09/22(木) 18:38:42.58ID:???
90式300両全てモスボールして10式400両製造して、軌道戦闘車400両くらいにすりゃ有事にはなんとかなるな
0115名無し三等兵2011/09/22(木) 18:57:19.38ID:???
戦車教団は外国のエージェントだな
0116名無し三等兵2011/09/22(木) 19:06:01.67ID:???
エネルギー確保が最大の目標の中国が指向する進出方向は
台湾であり東南アジア方面なのは明らか

となれば日本の戦車と護衛艦、どちらが邪魔か
0117名無し三等兵2011/09/22(木) 19:10:37.10ID:???
>>116

護衛艦が後顧の憂い無しに中国を牽制し続けるためには陸上戦力というバックボーンが必要なんだが。
有事ならともかく平時のプレゼンス誇示に使うなら護衛艦増やす必要なんか無いし。
0118名無し三等兵2011/09/22(木) 19:11:27.51ID:???
自衛隊は日本の防衛のために存在するのであって、中国の邪魔をすることが目的ではない。
0119名無し三等兵2011/09/22(木) 19:13:16.79ID:???
その理屈ならなんでもかんでも必要、不要ならざるものはなし、になってしまうな
0120名無し三等兵2011/09/22(木) 19:13:59.30ID:???
>>118

中国の太平洋進出願望を阻止する事は日本の防衛と表裏一体なんだが。
0121名無し三等兵2011/09/22(木) 19:21:45.91ID:???
戦車ヲタは中国の利益に沿って動くスパイであったか・・
0122名無し三等兵2011/09/22(木) 19:25:13.89ID:???
>>120
だからって、中国が台湾攻めったって自衛隊は動けないだろうが。
護衛艦が今の100倍あっても同じこと。
0123名無し三等兵2011/09/22(木) 19:29:44.17ID:???
東南アジアなんてもはや集団的自衛権を認めたとしても手を出せるか微妙
116は自衛隊になにをやらせるつもりなんだ?
0124名無し三等兵2011/09/22(木) 19:31:37.44ID:???
>>121
リボッ
0125名無し三等兵2011/09/22(木) 19:34:53.39ID:???
あれ?自衛隊応答せよはどうなったリボ?
中国軍の快進撃がお望みではなかったリボ?
0126名無し三等兵2011/09/22(木) 20:26:21.16ID:???
スレの流れが自分の思う通りにならないと知能障害を起こして
藁人形殴り始める池沼がいるのは理解できた。
0127名無し三等兵2011/09/22(木) 21:54:40.44ID:???
ヘリ野郎は海自オタクでもあったのかwwwwww
0128名無し三等兵2011/09/22(木) 22:24:40.31ID:NuiodGlD
戦車教団か…本部は富士山麓にあって正しい防衛力整備のために信者を教導するんだな。戦車不要論は国を売る邪教だから10式戦車で蹂躙し殲滅せねばならない。教団幹部の最高位は陸将かいな。
0129名無し三等兵2011/09/22(木) 22:34:02.96ID:???
戦車は絶対にまとまった数が必要なの
日本の周りにはロ中という大量の兵で攻めてくる国があるんだからな
0130名無し三等兵2011/09/22(木) 23:45:58.26ID:???
>>128
>>戦車教団か…

不要厨の妄想が炸裂中w
0131名無し三等兵2011/09/22(木) 23:51:30.37ID:???
戦車不要厨は頭悪いよな
軍の基本は空海ではなく陸なのに、陸の王者戦車を無くそうと考えるんだからな
0132名無し三等兵2011/09/23(金) 00:01:19.12ID:???
防衛費削減の煽りで、年間生産台数や最終調達数が少なすぎる。
これでは、世界一高価な戦車になってしまう。

せめて、ドイツ並みに戦車を量産できればね。
0133名無し三等兵2011/09/23(金) 00:06:03.54ID:???
敵性国家の揚陸能力が低すぎるから陸戦能力軽視に繋がるんだよ
手遅れにならん時期に揚陸艦隊(一隻しかいない自称艦隊とかじゃなく)の整備が進めばそれなりの戦力整えられるんじゃないかな
0134名無し三等兵2011/09/23(金) 00:07:52.78ID:???
>>133

揚陸艦隊ってのは海兵隊、つまり陸戦部隊が必須だよな……戦車込みで。
0135名無し三等兵2011/09/23(金) 00:15:26.99ID:???
一度日本に敵軍が上陸すりゃ、戦車を減らすアホ大網を考えた制服組も考え直すんだろうがなあ…
0136名無し三等兵2011/09/23(金) 00:17:58.10ID:???
上陸されたのは空海が足りなかったせいだ、と言う思考も有り得るぞww
0137名無し三等兵2011/09/23(金) 00:29:09.33ID:???
北チョの体系はアレで論外として他は海兵戦力持ってるよ
名前だけで実際どんな機能をこなせる部隊なのか詳しく知らんけど
0138名無し三等兵2011/09/23(金) 00:43:02.11ID:???
北海道に上陸したロシアの戦車軍団を、10式戦車なら押し返すことができるのに、予算を削減する連中はわかってない。
0139名無し三等兵2011/09/23(金) 01:05:13.87ID:???
その前で74式の置換えだから
0140名無し三等兵2011/09/23(金) 01:38:21.46ID:???
戦車教団がとうとうシッポを出した。やはり外国のスパイだったようだ
0141名無し三等兵2011/09/23(金) 01:48:55.51ID:???
戦車とシーレーン防衛とどっちが大事かって聞かれたら正直悩みますね
0142名無し三等兵2011/09/23(金) 01:54:31.20ID:???
>>141

シーレーンは大事だけど、国家の主権と直接関係ある領土を守る方がもっと大事。

アメリカ海軍は日本周辺のシーレーンでも活躍できるけれど、
アメリカ陸軍(あるいは海兵隊)の戦車は日本では10式戦車より運用が難しい。

ゆえに10式戦車の方が優先度は高い。
0143名無し三等兵2011/09/23(金) 03:02:57.65ID:???
敵が上陸してから倒したほうが燃えるしな
0144名無し三等兵2011/09/23(金) 10:02:13.83ID:???
>>143
お前、骨の髄までアホだな。

頼むからミリヲタを廃業してくれ。
0145名無し三等兵2011/09/23(金) 11:13:59.27ID:???
このスレ、気持ち悪いアンチオブイェクトの連中が監視してるぞ
0146名無し三等兵2011/09/23(金) 11:15:47.79ID:???
>>145
気持ち悪いJSF一派も監視してるからおあいこだろ。
0147名無し三等兵2011/09/23(金) 11:17:25.44ID:???
そして無関係な人間が巻き込まれると
0148名無し三等兵2011/09/23(金) 11:23:20.06ID:???
10式戦車の生みの親たる、三菱重工・特殊車両技術部長の鈴木博之氏に、
思い切って尋ねてみました。「戦車不要論」をどう受け止めておいでですか?

すると、鈴木技術部長はちょっと意外なことを言った
「シーレーン防衛と戦車、どちらかにしかお金を使えないとしたら、私でも迷います」
0149名無し三等兵2011/09/23(金) 11:26:32.00ID:???
100パー上陸阻止は無理だし
100パー上陸させるのもアホ丸出し
要はバランス
0150名無し三等兵2011/09/23(金) 11:35:26.32ID:???
うむ。
ここは、さすが分かっていらっしゃる、という反応が正しい。
0151名無し三等兵2011/09/23(金) 11:35:38.86ID:???
>>149
でもそこで「じゃあ5:5で」ってやると大概飛散な結果になるからなぁ。

戦力整備に掛かる予算的にも8:2くらいにせんとならんのだが、そうやると少数生産で高騰して
戦車の数が・・・。
0152名無し三等兵2011/09/23(金) 11:38:21.67ID:???
数が限られてくるからこそ、高性能戦車が必要って話だ
高機動で戦場へ駆け付け、場所をあまり選ばず、戦線を維持する能力
まぁ本音言えば、戦闘機減らすな艦船減らすな、そして戦車も減らすなと言いたいところなんだがw
0153名無し三等兵2011/09/23(金) 11:46:13.79ID:???
俺は戦車オタだから、護衛艦減らしてでも戦車を増やして欲しいわ
0154名無し三等兵2011/09/23(金) 11:48:03.70ID:???
ただ高性能って言っても限度あるからなあ。
1対10でも余裕、とかにはさすがにならんわけで。

とはいえ日本の場合「だだっ広い平地で数に勝る相手に四方八方から囲まれてボコられる」という状況は
多分そうはないので、1対2なら余裕、程度の優位性があればどうにかなりそうだけど。
0155名無し三等兵2011/09/23(金) 11:50:07.50ID:???
>>152
戦車自身の機動性を高めるよりはその予算で道路をもっと整備して部隊展開能力を下支えする方が
有効かもね。

ただ、もし上陸に成功されて当座の阻止兵力も失った、となったら容易に侵攻されてしまうって
ことにもなるけど。
0156名無し三等兵2011/09/23(金) 11:59:50.82ID:???
俺は10式が数が優勢な敵戦車を蹂躙する姿がみたいわ
0157名無し三等兵2011/09/23(金) 12:04:07.55ID:???
>>148
やっぱりプロは分かってるんだなあ
その立場で迷いますというのは事実上否定に等しい表現だ
0158名無し三等兵2011/09/23(金) 12:07:54.05ID:???
>>157

都合のいい解釈しかできないのかよ。
0159名無し三等兵2011/09/23(金) 12:46:40.03ID:???
早く量産しないと北朝鮮開放作戦に間に合わないじゃないか
0160名無し三等兵2011/09/23(金) 12:49:19.25ID:???
一〇式を朝鮮半島になんか出すものか。
敵と味方、両方に情報を狙われるぞ。
0161名無し三等兵2011/09/23(金) 12:52:21.66ID:???
週末は池沼揃いだな。
0162名無し三等兵2011/09/23(金) 13:08:42.03ID:???
1000両→400両 これが本職が考えて出した答えだ。
0163名無し三等兵2011/09/23(金) 13:35:03.76ID:???
>>157

どうせそこで鈴木技術部長が
「シーレーン防衛と戦車、どちらかにしかお金を使えないとしたら、戦車を選びます」
と答えていたら、
「戦車教団が……」
「戦車利権が……」
「戦車オタが……」
とか言い出すんじゃないのかね?
0164名無し三等兵2011/09/23(金) 13:41:54.10ID:???
>>162

それを決めたの、本職の防衛省じゃないよね。
0165名無し三等兵2011/09/23(金) 13:45:29.64ID:???
1000→0でない事に気付かない不要厨
0166名無し三等兵2011/09/23(金) 13:52:40.76ID:???
削り過ぎだろっ!ってのはあるが、定数削減自体は当然な流れではあるしな
でも400輌って、空海自がよほど頑張らんと、有事には無理が生じる数だよな
0167名無し三等兵2011/09/23(金) 13:55:59.51ID:???
10式戦車を減らしたり馬鹿にする連中は滅びろ
0168名無し三等兵2011/09/23(金) 14:24:28.47ID:???
じゃあ戦闘機を減らして未だにF−Xが決まらないのも
13機でアパッチを打ち切ったのも本職の素晴らしい決断なんだろうね
護衛艦の定数人員が埋まらないのもry

不要厨ってそういう極論大好きだよな
0(不要)か1(それさえあればいい、何が何でもそれを優先しろ)でしかなくて、そして自分かそうだから相手もそうに違いないと思って勝手に戦車マンセー厨とかレッテル貼りしたがる

>>163
違いないね
「その立場で」とか勝手に妄想して付け加えちゃってるから、戦車を優先と答えたら「ポジショントークだ、利権だ、官僚主義セクション主義」
じゃあ、戦車不要と言ってる人達や護衛艦やら航空機やらの人にそういう質問ぶつけて帰ってきた答えの「ポジションやセクション」も考えないとねw

ま、ぶっちゃけどっちと答えても問題だからそういうあいまい表現するしかないってのが一番ありえると思うがねw
三菱重工って護衛艦も航空機も作ってるしねw
0169名無し三等兵2011/09/23(金) 14:51:48.73ID:???
戦車の削減に理解をしめしてる奴は、戦車不要厨の工作
0170名無し三等兵2011/09/23(金) 14:53:24.87ID:???
戦車の削減に理解をしめしてる奴は、戦車不要厨の工作員
0171名無し三等兵2011/09/23(金) 14:59:20.95ID:???
こちら側の被害を考慮しなくていいなら上陸部隊の殲滅はそんな難しくないだろ
駆逐が難しいのは被害を可能な限り最小限に抑えなきゃならないからだろう
つまりことがおこった時の被害を完全無視する事を前提で国防を計画してるんだろ
0172名無し三等兵2011/09/23(金) 15:06:20.71ID:???
防衛費を三倍にすれば全て解決するのに
0173名無し三等兵2011/09/23(金) 15:08:41.68ID:???
核武装と憲法改正で安くあがるさ
0174名無し三等兵2011/09/23(金) 15:10:56.18ID:???
ついでに徴兵制度復活と
0175名無し三等兵2011/09/23(金) 15:13:01.10ID:???
徴兵よりも教育勅語のほうが効果的
0176名無し三等兵2011/09/23(金) 15:14:12.34ID:???
>>173

核武装は余分じゃないか?
それに割く資金でMDを充実させた方が……それでも資金が余った場合は、
通常弾頭の巡航ミサイルや弾道ミサイルを配備すればいい。
0177名無し三等兵2011/09/23(金) 15:19:44.21ID:???
核武装が不要ってのは自衛隊が不要ってのと同じような主張なんだがな
アレルギーと言う名の呪縛が幅をきかせているね
0178名無し三等兵2011/09/23(金) 15:29:15.89ID:???
実際いらないでしょ
周辺国の核保有の口実にもなりかねない
0179名無し三等兵2011/09/23(金) 15:33:29.24ID:???
>>177

なんでそうなるんだよw
>>176の”通常弾頭の巡航ミサイルや弾道ミサイル”はどう考えても自衛隊の仕事。

そもそも核兵器持ってたって、どうやってそれを敵地まで運ぶんだよ?
核兵器を有効に使いたかったら、まずは通常弾頭の巡航ミサイルや弾道ミサイルを運用できる体制が必要だろ。
0180名無し三等兵2011/09/23(金) 15:48:10.98ID:???
週末は池沼揃いだな。
0181名無し三等兵2011/09/23(金) 16:10:42.99ID:???
核武装無しでは国防をなしえない
非核をするならどっかの核の傘に入らないといけなくなるが
それは国防を他国にゆだねる事になる
国防を他国にゆだねてよしとする国は滅びるよ
0182名無し三等兵2011/09/23(金) 16:15:09.07ID:???
全部ゆだねているわけでもないのに
0183名無し三等兵2011/09/23(金) 16:15:59.59ID:???
>>181

それじゃあなんのためのMD体制なんです?
あれは核兵器に頼らない防衛体制ですよね。
0184名無し三等兵2011/09/23(金) 16:32:10.99ID:???
核兵器より10式戦車を10000両体制でなく、999両くらいでいいから生産配備しろよ
0185名無し三等兵2011/09/23(金) 16:32:35.81ID:???
まだまだ政治上のカードに過ぎないよ
現実的な力になるには半世紀以上足りないさ
0186名無し三等兵2011/09/23(金) 16:43:44.56ID:???
>>185

半世紀以上立てば足りるんやね?
だったらサッサと開発して構築しましょうや。
0187名無し三等兵2011/09/23(金) 16:51:36.68ID:???
まずは耐核シェルターからですね
0188名無し三等兵2011/09/23(金) 17:07:37.70ID:???
ちなみに戦車なら核兵器に耐えられるからな
0189名無し三等兵2011/09/23(金) 17:12:00.60ID:???
国民が死んで兵士だけ生き残っても仕方ねぇだろ
0190名無し三等兵2011/09/23(金) 17:57:33.23ID:???
スレ違いの話題をしつこく持ち込み、しかもその話題内でもトンデモの池沼って……
0191名無し三等兵2011/09/23(金) 18:09:15.55ID:???
>>188

初耳。
ソースある?
0192名無し三等兵2011/09/23(金) 18:30:32.21ID:???
このスレもレベルが落ちたな。
もう、プロが情報を仕入れるスレじゃないな。
0193名無し三等兵2011/09/23(金) 18:49:51.35ID:???
2chで情報を仕入れるような奴はプロなんて名乗るなよw恥じて死ねw
0194名無し三等兵2011/09/23(金) 18:57:11.21ID:???
>>192

情報源として2chを利用するのは構わないけど、プロなら書籍でも揃えなさいな。
あるいは図書館でも行って、航空ファンとかの雑誌を読めばいい。
0195名無し三等兵2011/09/23(金) 19:49:44.17ID:???
だらか
0196名無し三等兵2011/09/23(金) 20:17:58.21ID:???
戦車は核兵器に強い方だよ
フィルターとかあるし
三菱はその技術を流用して原発事故で使えるフォークリフトを作った
0197名無し三等兵2011/09/23(金) 20:19:03.58ID:???
戦車のエアコンがなんのためにあると思ってんねん
0198名無し三等兵2011/09/23(金) 20:35:37.07ID:???
速く戦争にならないかな
0199名無し三等兵2011/09/23(金) 20:37:21.50ID:???
早く?
0200名無し三等兵2011/09/23(金) 20:37:55.07ID:???
核兵器に耐えられるのと、放射性物質で汚染された環境下で
活動出来るのとでは大きな隔たりが有るわけだが。
0201名無し三等兵2011/09/23(金) 20:38:13.41ID:???
はやく量産1号車を
0202名無し三等兵2011/09/23(金) 20:41:25.42ID:???
諸君、私は戦争が好きだ
0203名無し三等兵2011/09/23(金) 20:43:56.56ID:???
よろしい
ならば
0204名無し三等兵2011/09/23(金) 20:50:30.90ID:???
>>198
そんな短文で誤字するなよ
ヘリボーと同類だぞw
0205名無し三等兵2011/09/23(金) 22:07:34.97ID:???
>>177

世界中で軍隊の無い国を探すのは困難だが、殆どの国は核兵器持ってないぞ。
お前の言う事が正しいなら世界の方が間違ってるんだな。
0206名無し三等兵2011/09/23(金) 22:18:55.67ID:???
なんだコードギアスの話か
0207名無し三等兵2011/09/24(土) 03:54:51.57ID:???
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ     沖縄が欲しい虫国が嫌がる兵器は何か
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      どういう状況を虫国が嫌がるか
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ       これを忘れないことだ
0208名無し三等兵2011/09/24(土) 06:48:40.44ID:???
核兵器を持ちたいけど持てないが普通
持ちたくないから持たないって国は少ないだろ
0209名無し三等兵2011/09/24(土) 07:37:00.82ID:???
NG推奨ワード:虫国
0210名無し三等兵2011/09/24(土) 08:55:12.96ID:???
核兵器やヘリ空母や潜水艦より10戦車を優先してくれれば、自衛隊の作った大網には、なにも文句は言わないよ。
0211名無し三等兵2011/09/24(土) 09:28:50.59ID:???
自分の書き込みが根本から矛盾してることにも気付けないバカしかいないか
0212名無し三等兵2011/09/24(土) 09:47:13.38ID:???
元々
90式がM1ESP レオパルドA4
と並んで僅差的なトップだったのが

10式でチートだろう。

10式は現行性能だとチートすぐる。
射撃動画とか等分ヤバイからしないだろうな。
0213名無し三等兵2011/09/24(土) 10:09:57.07ID:???
はいはい
0214名無し三等兵2011/09/24(土) 10:39:52.04ID:???
キムキム
0215名無し三等兵2011/09/24(土) 11:53:43.84ID:???
相手の気持ちも考えて慎重に発言しろよな
もし自分がキムキム呼ばわりされたら人格全てを否定されて生きる望みも失せる位のスゲーショックだろ?
0216名無し三等兵2011/09/24(土) 11:56:24.41ID:???
はいはいニンニクパワーでカプサイシン、カプサイシン
0217それって自殺幇助?2011/09/24(土) 12:27:27.29ID:???
通報しました
0218名無し三等兵2011/09/24(土) 12:29:06.29ID:???
ひょっとして、10式は乗員が戦闘不能になっても機能的に生きておれば小隊長の指示で攻撃が出来るとか、
そんな無人戦車のような事も出来るわけ?
0219名無し三等兵2011/09/24(土) 12:34:34.94ID:???
>>218
w順序逆だろうが、基盤技術だとそれに類するものがある。
ぶっちゃけMCVがその機能を持っててもいい。LCVのほうはスデにその使い捨て砲台機能がある。
0220名無し三等兵2011/09/24(土) 12:37:10.74ID:???
ウヨクっていわれると確かにムカっとくるなw
あんな軍事無知の妄想世界で生きてる連中と一緒にされるのは屈辱の極みw
0221名無し三等兵2011/09/24(土) 12:48:24.20ID:???
敵に捕獲されるくらいなら・・・

遠隔操縦で自爆できます
0222名無し三等兵2011/09/24(土) 12:51:03.87ID:???
新規に国産開発出来るだけで日本は幸せ者か・・・
でもいざという時生産性良くしておいてねw
WW2のドイツ状態は勘弁w
0223名無し三等兵2011/09/24(土) 12:54:11.01ID:???
>>222

戦車の設計自体の生産性はとくに問題ないんじゃないか?
問題なのは工場の規模だと思う。
0224名無し三等兵2011/09/24(土) 14:23:32.85ID:???
毎月二台は出来るってよ。
0225名無し三等兵2011/09/24(土) 18:01:47.25ID:???
このスレのヘリ野郎も戦車削減、廃止派も、海自護衛艦マニアもみんなキムチ野郎だろうな
0226名無し三等兵2011/09/24(土) 18:15:06.58ID:???
せ…せやな
0227名無し三等兵2011/09/24(土) 19:12:52.36ID:???
射撃動画の1つも出さない防衛省が悪い
0228名無し三等兵2011/09/24(土) 19:28:44.09ID:???
>>225

海自護衛艦マニアは別だと思うぞ?
もしも彼らがキムチ野郎なら「独島級最高!」とほざいていそうだ。

そして独島級といえば、日本のひゅうが型とおおすみ型を足して2で割ったような艦船。
ライバルが増えるような発言はしない(できない)かと。
0229名無し三等兵2011/09/24(土) 19:34:17.39ID:???
>>222
戦時に戦車なんか作れると思うか?
震災で工場は無傷でも資材が届かず工場停止してたの知らねえの?
開戦時に持ってる数から減るだけのデスマッチも知らないとは戦車スレのレベルは最低だな
0230名無し三等兵2011/09/24(土) 19:35:59.87ID:???
>>228
なんで西側同盟の韓国が仮想敵国なの?
勝てない虫国は脳内デリートしたとか?
0231名無し三等兵2011/09/24(土) 19:36:41.76ID:???
だからコマツにも戦車を作らせろとあれほど(ry
0232名無し三等兵2011/09/24(土) 19:37:52.71ID:???
朝鮮人が誤魔化したい気持ちいっぱいのカキコみしてるけど
嫌悪が強すぎて朝鮮人呼ばわりの一般化は無理だと思うわ
売国党党首の瑞穂でさえ朝鮮系の疑いかけられて激昂してたぐらいだし
0233名無し三等兵2011/09/24(土) 19:39:43.35ID:???
>>231
は?いくつ工場があっても資材が届かない戦時は同じ
スレ住人のレベルは最低らしいな、戦車好きって馬鹿ばっか?
0234名無し三等兵2011/09/24(土) 19:41:39.96ID:???
そうですね、我々はレベルが低くあなたのレベルについて行けません。
0235名無し三等兵2011/09/24(土) 19:42:08.28ID:???
>>232
自分以外は朝鮮人に見えんの?
朝鮮人ネタだす奴は精神病でFAやな
0236名無し三等兵2011/09/24(土) 19:46:01.04ID:???
>>230
おまえに教えてやる。韓国は同盟国ではない。

あと竹島を侵略してるので、韓国は敵国だ。
0237名無し三等兵2011/09/24(土) 19:47:16.22ID:???
それに戦時に戦車増産しても意味ない
パイロット問題と同じで戦車兵がいなけりゃ動かせない
戦車オタクは良く考えずテキトーなことを恥ずかしげもなく書けるんだね
0238名無し三等兵2011/09/24(土) 19:49:06.12ID:???
>>230

海自護衛艦マニア=キムチ野郎

これを言ったのは>>225
で、それの反論として>>228を書いた。

韓国の中高校生「1番の敵は日本」 北の2倍、中国は1割
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0626&f=national_0626_061.shtml

こんな状態でキムチ野郎が日本の護衛艦マニアを演じれるのか疑問。
0239名無し三等兵2011/09/24(土) 19:49:31.81ID:???
やはり戦争するなら国外だな
最悪でも対馬、沖縄で決戦すべき
0240名無し三等兵2011/09/24(土) 19:49:53.39ID:???
>>236
頭大丈夫か?どうやって生きてんの?
0241名無し三等兵2011/09/24(土) 19:51:35.85ID:???
このスレ馬鹿ばっか
0242名無し三等兵2011/09/24(土) 19:53:22.32ID:???
韓国は「敵性中立国」だね。
0243名無し三等兵2011/09/24(土) 19:54:56.66ID:???
国内で戦争すると経済が麻痺して戦車もつくれなくなる
ならば戦車戦は海外でやるべきだ
とりあえずは北朝鮮解放戦争への参加だな
0244名無し三等兵2011/09/24(土) 19:55:51.87ID:???
馬鹿ばっか
0245名無し三等兵2011/09/24(土) 20:00:16.15ID:???
アメリカに対して、日本を仮想敵国と明示するよう高級軍人が要求した国を日本の味方と看做せとか、ほんと馬鹿ンだね。
0246名無し三等兵2011/09/24(土) 20:00:53.70ID:???
キチガイ一人が粘着してるというだけだと思うよ
0247名無し三等兵2011/09/24(土) 20:04:01.81ID:???
>>241
ルリルリハアハア
0248名無し三等兵2011/09/24(土) 20:20:28.46ID:???
>>246
なぜか消えてくれないんだよなあ
0249名無し三等兵2011/09/24(土) 20:20:35.80ID:???
南スーダンとか戦車持っていけよ
練習し放題だぜ
0250名無し三等兵2011/09/24(土) 20:21:19.34ID:???
ヤキマで十分です
0251名無し三等兵2011/09/24(土) 20:24:11.44ID:???
まぁ対ゲリラ戦の実地データはとれるかもしれんが、地形が違うしなあ
0252名無し三等兵2011/09/24(土) 20:29:25.23ID:???
どうせ次の戦争は北朝鮮かイランなんだし練習しとけって
0253名無し三等兵2011/09/24(土) 20:30:32.33ID:???
陸自が関与することはないし、必要ありません。
海上警備行動とかはあるかもしれんが
0254名無し三等兵2011/09/24(土) 20:31:11.35ID:???
最近、随伴歩兵が戦車に張り付くような近接戦闘訓練のデモンストレーションを見たときは、アホかと思った。

戦車のそばは火力が集中されるから歩兵はいちゃいけないとか、戦車の機動性が殺がれるから共倒れになるだろとかいわれておったのに、何だと。
0255名無し三等兵2011/09/24(土) 20:33:19.26ID:???
第一次世界大戦レベルまで戦術が後退するって凄くね?
0256名無し三等兵2011/09/24(土) 20:37:21.44ID:???
>>240
韓国と日本の間に同盟はない。

そんなこともしらんのか?

バカは死ね。
0257名無し三等兵2011/09/24(土) 20:38:14.28ID:???
出し惜しみしてると活躍の場を機動戦闘車にどんどん奪われるぞ
0258名無し三等兵2011/09/24(土) 20:41:06.77ID:???
>>254
ところがどっこい、市街地に突入する際には非常に有用なのです
0259名無し三等兵2011/09/24(土) 20:41:36.47ID:???
>>257

MCVにはMCVの得意な仕事をさせるべきで、無理にMBTの仕事を押し付けたら駄目。
だけど、もしも日本のMBTの仕事の中でMCVの方が適している仕事があるのなら、
その仕事をMCVにやってもらえばいい。

MBTが本領発揮する場では、MCVの存在はビミョーなんだから。
逆もまた然り。
0260名無し三等兵2011/09/24(土) 20:56:49.79ID:???
市街戦における対戦車戦術要領通りのお迎えがあると、非常に効果的にマトになるな。
0261名無し三等兵2011/09/24(土) 21:02:23.82ID:???
>>260
そろそろスレチかもしれんが、イラクにおける歩兵と戦車の連携した戦術を学んだ方がいいぞ。

RPGでは戦車は行動不能にならんし、一部屋吹っ飛ばすのにちょうどいい威力である戦車砲は非常に有用。
0262名無し三等兵2011/09/24(土) 21:04:24.22ID:???
>>236
おかしいですね…スペインは英国に領土を不法に占有されているらしいのに、軍事同盟を結んでいますね…
0263名無し三等兵2011/09/24(土) 21:05:25.97ID:???
歩兵が戦車のケツにぴったり張り付くシーンって、ユーゴに派遣されたドイツ連邦軍ぐらいっきゃみたことないよ。
0264名無し三等兵2011/09/24(土) 21:06:34.30ID:???
ユトレヒト条約なんてとんでもなく古いのが機能してるからなw
0265名無し三等兵2011/09/24(土) 21:06:56.47ID:???
>>262
日本にF-15Kの整備を打診してマッハで断られてなかった?
0266名無し三等兵2011/09/24(土) 21:31:45.87ID:???
リボッリボッ
0267名無し三等兵2011/09/24(土) 22:18:59.00ID:???
>>265
そんなことあったっけ??
ソースよろ
0268名無し三等兵2011/09/24(土) 22:24:19.89ID:???
公式ニュースにはないってないね、恥くさい笑い話として伝わっているだけで。
0269名無し三等兵2011/09/24(土) 22:29:29.55ID:???
まさかとは思いますが、この「笑い話」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が(ry
0270名無し三等兵2011/09/24(土) 22:31:07.88ID:???
5年ぐらい前のログ探せば出てくるんじゃね。
0271名無し三等兵2011/09/24(土) 22:45:03.60ID:???
サトウユキ最高ぬほ〜
0272名無し三等兵2011/09/24(土) 22:56:33.07ID:???
>>262
日本と韓国がいつ同盟を結んだんだ?

同盟がないんだから日本を侵略してる韓国は敵国ですよね。
0273名無し三等兵2011/09/24(土) 22:59:35.50ID:???
せやな
0274名無し三等兵2011/09/24(土) 22:59:37.76ID:???
国交を結び通商が自由化されていて、緊張関係はあるけど戦争状態下じゃないわけだから、敵性中立国だよね。
0275名無し三等兵2011/09/24(土) 23:03:45.73ID:???
いまや韓米日がそろって演習とかする時代ですよ
海外派遣の自衛隊は武器が使えないので
韓国軍が守ってあげる事も可能です
ハイチではいっしょに復興活動しています
0276名無し三等兵2011/09/24(土) 23:03:46.93ID:???
宣戦布告はしてきてたんじゃなかったか?
スルーしたが
0277名無し三等兵2011/09/24(土) 23:06:06.34ID:???
>>275
現場の人間は全然悪印象ないしな
騒いでるのは外野だけという、お決まりのパターン
0278名無し三等兵2011/09/24(土) 23:12:47.63ID:???
これ買った人おらんかな。10式は既出映像だけだったり?
ttp://www.liverp.co.jp/self-defenseforce/jgsdf_main.html
0279名無し三等兵2011/09/25(日) 01:51:30.04ID:???
>>277
自衛隊は韓国を敵性国家としてもちろん研究してるよ。
じっさい、韓国は日本攻撃を発動する可能性があるし。
0280名無し三等兵2011/09/25(日) 01:54:49.45ID:???
なら韓国軍を使って日本に上陸戦を仕掛けるシナリオを考えて見ろ。
絶対無理だから。

あの国は日本のような島国への戦力投射を行う軍隊構成ではないよ。
0281名無し三等兵2011/09/25(日) 01:55:44.89ID:???
>>280
ノムヒョンの時に実際に攻撃計画発動直前までいってる。
知らないなら検索して見ろ。
バカは後先考えないんだよ。
0282名無し三等兵2011/09/25(日) 01:57:24.54ID:???
でも一応、海兵隊持ってるからなぁ
0283名無し三等兵2011/09/25(日) 02:00:18.77ID:???
竹島も侵略されてるしね。
0284名無し三等兵2011/09/25(日) 02:01:57.00ID:???
ノムヒョンはイージスと揚陸艦で外洋艦隊作るぜ!っていって金がなくなり辞任後は結局オジャンになったし、当時日本を攻めろなんて本気で言ったら犬死にになる軍部が猛反発したろうな。

海兵隊は北朝鮮沿岸への揚陸と島嶼防衛用で、日本のような海上戦力、航空戦力の整備してある国には揚陸作戦を行えるとは到底思えん。
0285名無し三等兵2011/09/25(日) 02:03:22.94ID:???
意思決定機構もフニャフニャでなんだか怪しいしね
今の日本政府の状況で他国を批するのは図々しいのかもしれんけど
0286名無し三等兵2011/09/25(日) 02:04:16.20ID:???
韓国脅威を叫ぶネトウヨは、自分がバカにする韓国の軍事力だけは過大評価するという謎思考ルーチンだから相手にするだけ無駄
0287名無し三等兵2011/09/25(日) 02:05:19.10ID:???
>>285
いつも軍部と情報部の影がチラチラする国だしな
韓国近代史とかドロドロすぎてヤバい
0288名無し三等兵2011/09/25(日) 02:10:28.18ID:???
韓国で一番病んでるのもやはりマスコミ
民族主義をあおって部数を伸ばしている
0289名無し三等兵2011/09/25(日) 02:15:06.23ID:???
日本で病んでるのは若者
0290名無し三等兵2011/09/25(日) 02:38:46.63ID:???
年寄りは皆そお言う
0291名無し三等兵2011/09/25(日) 03:08:02.29ID:???
>>284
揚陸作戦出来るか出来ないかなんて考えるようなあたまあったら
北朝鮮の傀儡やってないだろ。攻撃されれば
被害がでるって話しだ。

>>286
過大評価?
突然巡航ミサイルや爆撃をされて島根を防衛しきれると思う方がどうかしてる。
頭おかしいのか?
0292名無し三等兵2011/09/25(日) 03:09:01.76ID:???
>>289
日本で一番やんでるのは年金を自分が払った額の3倍もとって
若者を失業に追い込みながら289みたいな書き込みをする団塊ビチグソ老人だ。
0293名無し三等兵2011/09/25(日) 04:15:27.41ID:???
>>291
まぁあれだ
自衛官の目の前でそれ言ってやれ
舐めるなって怒られると思うが
0294名無し三等兵2011/09/25(日) 05:29:05.65ID:???
韓国に10式を撃破できるような兵器も兵士もいるとは思えないんだが
0295名無し三等兵2011/09/25(日) 05:45:16.26ID:???
・T-72並の小回りと整備性
・M1A2ESP並みのFCS
・メルカバ以上の圧倒的な装甲防御
・10式特有のステルス
・90式以上の砲撃力(命中率、砲撃回数)

の圧倒的なMBT

でいいのかな?
0296名無し三等兵2011/09/25(日) 06:41:06.53ID:???
イラク戦争でのエイブラムス無双の話とか、90式の正面装甲に手法ぶっぱなしても傷もつかなったって話を見る限り
現用の西側戦車と、それに対処するべく設計されているであろう東側の戦車では
お互いの正面装甲を主砲で抜けず、仮に戦車戦になった場合
機動性の勝負になることが予想される。その面では10式はやっぱり一歩抜きん出ている

まー諸外国も現用戦車で現用戦車の正面装甲抜けないのは認識してるし
120mmクラス以上の大口径化も車重の問題から望めないから
トップアタック誘導弾やら砲発射ミサイルに、KEMみたいな次世代技術の開発を課題としている
10式は現行最強といっていいだろうけど、今後の情勢如何によっては早々に陳腐化してもおかしくはない
0297名無し三等兵2011/09/25(日) 06:48:32.41ID:???
>>295
1000両は必要だな
0298名無し三等兵2011/09/25(日) 06:48:57.87ID:???
90は中に豚入れて試してみたら
耳やら口やら穴から血を流して死んでた
って聞いたことあるけどアレ本当なのかね
0299名無し三等兵2011/09/25(日) 07:21:01.03ID:???
90式はもう時代遅れだから戦車は全て10式で更新したほうがいい
0300名無し三等兵2011/09/25(日) 07:34:00.24ID:???
>>299
アホ。まだ使えるから、「もったいない」。
0301名無し三等兵2011/09/25(日) 07:51:35.70ID:???
90式の技術水準に達している戦車がどれだけあるというんかね。
0302名無し三等兵2011/09/25(日) 07:58:59.52ID:???
貫通しなくても砲弾が命中して以前と同様の戦闘能力を保っていられるとは思えない
0303名無し三等兵2011/09/25(日) 08:02:18.85ID:???
90より新しい10式じゃなきゃ駄目
0304名無し三等兵2011/09/25(日) 08:59:36.52ID:???
>>296
国内関係者の中ではその辺はロシア戦車の開発動向次第って認識らしいな。
次世代のロシア戦車のコンセプトと性能が10式の改修エンベロープを超えてきた場合には、
10式のコンセプトもゼロから見直す必要が出てくるとの事。
0305名無し三等兵2011/09/25(日) 09:39:41.10ID:???
戦車に対戦車ミサイル付ければいいじゃん!
0306名無し三等兵2011/09/25(日) 09:39:41.81ID:???
>>222
>>223
相模原工場はライン切り替えで生産量増減に対処しやすいらしい
相模原だけでも年間三桁はいけると某氏が言ったような記憶がある
同じ工場で74式はピーク時は年間70両弱くらい生産してたからな
0307名無し三等兵2011/09/25(日) 09:51:45.40ID:???
>>293
韓国が島根を突然、複数の巡航ミサイルで攻撃した場合、
対地攻撃を事前に確実に破壊できるかどうかは
かなり怪しいだろ。
確実に出来ると思う方がどうかしてる。
0308名無し三等兵2011/09/25(日) 09:54:57.13ID:???
増減て某自称先進国の兵器じゃあるまいしそんないい加減な計画じゃ無いっしょ
内製出来る機械類はいいけどセンサや制御系は調達数と配備年数をハッキリさせとかないと
10年も経てばモジュールレベルでも互換性の維持無理だと思うよ
0309名無し三等兵2011/09/25(日) 10:22:04.20ID:???
>>298
たぶん何かの改変
オリジナルの創作なら才能を感じるレベルだしな
0310名無し三等兵2011/09/25(日) 11:56:14.11ID:???
巡航ミサイル持ってる分全部撃てるわけじゃないんだし、空自の戦闘機、ペトリオット、陸自の対空装備(全て巡航ミサイルのミッションキルが可能)をすり抜けれる量が多いとは思えん
0311名無し三等兵2011/09/25(日) 12:18:31.92ID:???
それにかの国の場合、その後当たるかってのも問題になると思うな
0312名無し三等兵2011/09/25(日) 12:30:15.58ID:???
90式って10式に対して、全く相手にならずに負けたんだから、90式も10式に更新するべきだ。
0313名無し三等兵2011/09/25(日) 12:35:30.23ID:???
74式戦車の次にな。
0314名無し三等兵2011/09/25(日) 13:12:53.06ID:???
10式が日本最後の戦車でも構わん
0315名無し三等兵2011/09/25(日) 13:15:40.79ID:???
次次世代の防弾鋼板が実用化すれば、話は別だ。
0316名無し三等兵2011/09/25(日) 13:39:55.82ID:???
>>315
>次次世代の防弾鋼板が実用化
なんかネタあるの?ナノ結晶鋼鈑ネタや三重硬化鋼鈑ネタは既出だしなあ。
0317名無し三等兵2011/09/25(日) 13:45:13.91ID:???
次世代(新戦車向け)は重量4割減で90式戦車と同等の防護力、次次世代は7割減で90式戦車と同等の防護力。

課題は加工性や溶接性といった、実用化技術。
0318名無し三等兵2011/09/25(日) 14:19:48.38ID:???
>・M1A2ESP並みのFCS

落としてどうする?
あと、M1A2SEP だボケ!
0319名無し三等兵2011/09/25(日) 16:06:17.41ID:???
>>298
それ、アンチの創作。
川底の石と同レベル。
0320名無し三等兵2011/09/25(日) 16:06:53.22ID:???
>>317
まじかよw
「特殊装甲」ならともかく、鋼材でそこまで性能向上の目処がついてんのか…
知らなかった。
0321名無し三等兵2011/09/25(日) 16:10:14.86ID:???
>>320
>>317を知らないって事はにわかだな。
新参さんちーすっ。
0322名無し三等兵2011/09/25(日) 16:19:12.58ID:???
値段の高すぎる技術は使えないから10式に実際に使われてるかどうかは不明
0323名無し三等兵2011/09/25(日) 17:11:39.81ID:???
特殊装甲だけの話だって考える事も出来ない愚かな豚が数匹
で、何割減とかの具体的な話って自称●●の池沼の言葉以外であったっけ
0324名無し三等兵2011/09/25(日) 17:20:04.41ID:???
一口に結晶微細化鋼といっても、指標のひとつである引っ張り強度のスコアを調べればGPa単位で差があるのが分かるはずなんだけどね。
0325名無し三等兵2011/09/25(日) 17:22:04.99ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |  >>323
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
0326名無し三等兵2011/09/25(日) 17:22:41.49ID:???
ソースを示して反論すればいいのに
なーにもできない無能がコピペとかw
0327名無し三等兵2011/09/25(日) 17:24:31.45ID:???
何か人に感心されるような発言のひとつもしてから言えば?
0328名無し三等兵2011/09/25(日) 17:24:59.76ID:???
ガンダニウムねたとかでたことあるんすか?
0329名無し三等兵2011/09/25(日) 17:33:22.16ID:???
つ技本五十年史
03303202011/09/25(日) 17:42:20.51ID:???
まあ、にわかなんだが…
どうにも混乱してきた。ガセじゃないんだよね?
0331名無し三等兵2011/09/25(日) 18:14:14.19ID:???
だから技本五十年史読めって。
そのものズバリは載ってないけど、少なくともここで罵りあいを見てるよりは
理解が進む。
0332名無し三等兵2011/09/25(日) 19:15:25.42ID:???
だから10式は他の国からしたらオーバーテクノロジーのかたまりなんだって
0333名無し三等兵2011/09/25(日) 19:23:41.09ID:???
10式なんてK2のトップアタック誘導弾でカモ撃ちですけどねw
オーバーテクノロジー()がロストテクノロジーにならないといいですね
0334名無し三等兵2011/09/25(日) 19:27:57.78ID:???
上部装甲ってどうなんだろね
実際のところさ、以前の写真でメッチャ薄かったようだけど
まぁ実際薄かったら写真に取られるような真似はしないだろうし
激しく興味ある部分だね
0335名無し三等兵2011/09/25(日) 19:31:14.66ID:???
>>333

そもそもK-2戦車自体が未完成な件について。
まぁそれは置いといて、結局あれは砲発射型対戦車ミサイルなのかね?
だとしたら何の新鮮さもない気がするんだが、違いを説明するかソース出せるか?
0336名無し三等兵2011/09/25(日) 19:45:33.71ID:???
上部装甲が一番面積が広いから、車重を減らすことを考えると
被弾する確率の最も低い上部装甲から削るのが効果が高い
10式の上部装甲は紙だと考えられる
0337名無し三等兵2011/09/25(日) 19:51:06.32ID:???
トップアタック誘導弾て実質ミサイルみたいなもんだろな。一発あたりの値段もそうかわらないものになるかと
K-2そのものの完成度はともかくとして
主砲で戦車の正面装甲を抜けない現代の戦車の回答の一つではある
ただミサイルじゃ最短交戦距離が長い問題があるけど
0338名無し三等兵2011/09/25(日) 19:51:14.87ID:???
>>333
馬鹿な韓国人だなあw
お前らが日本に侵攻するのはわかってんだからな
10式で迎えうってやるよキムチヘリボー君
0339名無し三等兵2011/09/25(日) 19:55:40.03ID:???
もしそんなことがあっても、お前が戦車で迎え撃つわけじゃねえだろカス
0340名無し三等兵2011/09/25(日) 19:55:48.64ID:???
>>333

ロストテクノロジーの意味、ちゃんと知ってるのかな?

1.曜変天目茶碗
2.慶長年間以前に作られた日本刀の名刀
3.零戦主翼の外板

さぁどーれだ。

>>337

そういやミサイルって目の前の敵に使えんな。
しかもトップアタックのためにミサイルを高い位置へ飛ばさないといけないから……
あの榴弾砲みたいな仰角は、対ヘリ攻撃以外だとそのためなのか?
0341名無し三等兵2011/09/25(日) 20:12:08.12ID:???
>>339
日本の自衛隊をなめんなよw
キムチなんか瞬殺だよw
0342名無し三等兵2011/09/25(日) 20:14:20.68ID:???
155mmの自己鍛造破片弾に有効に対処できる軽量耐弾構造の開発はスルーか。
それとも120mm戦車砲用のトップアタック弾がそれ以上の侵徹能力なんだーってか。

どんだけお花畑やねーん
0343名無し三等兵2011/09/25(日) 20:18:28.76ID:???
>>340
4.中南米だかどこだかの水晶のドクロ
0344名無し三等兵2011/09/25(日) 20:20:13.16ID:???
>>333
そのトップアタック誘導弾って、いつ開発完了したの?
0345名無し三等兵2011/09/25(日) 20:21:07.03ID:???
アタマがお花畑の馬鹿は黙ってろよ
0346名無し三等兵2011/09/25(日) 20:24:59.54ID:???
イスラエルのIMI辺りからの技術ライセンスだろ<トップアタック
0347名無し三等兵2011/09/25(日) 20:43:02.80ID:???
vs半島戦が始まってホントに怖いのは兵器じゃなくて
何故か敵国へ難民も工作員もクソミソで雪崩れ打って避難してくる朝鮮人
0348名無し三等兵2011/09/25(日) 20:44:34.07ID:???
>>347
海上で沈めるしかないね。
0349名無し三等兵2011/09/25(日) 20:47:03.05ID:???
>>348
いや、戦車で挽き肉を作ろうw
0350名無し三等兵2011/09/25(日) 20:47:05.82ID:???
4割増加だか4割重量減だかしらねーが技本50年始とやらのどこに描いてあるんだ
0351名無し三等兵2011/09/25(日) 20:47:17.99ID:???
法的根拠がないと自衛隊は動けません。
0352名無し三等兵2011/09/25(日) 20:50:39.54ID:???
>>351
開戦したら正当防衛状態です。
0353名無し三等兵2011/09/25(日) 20:52:45.91ID:???
開戦する根拠がありませんし、民間人の乗る船をバカスカ沈めれるような国なら、憲法9条なんてとっくに改憲されてます。
0354名無し三等兵2011/09/25(日) 20:56:49.96ID:???
>>353

それは向こうさん次第。
こっちに開戦の意がなくても、向こうが宣戦布告と言えば開戦してしまう。

まぁアメリカは黙って何もしないのか、それとも強制介入するのかどっちか判りませんが、
迷惑なのは間違いありませんね。
0355名無し三等兵2011/09/25(日) 20:57:28.13ID:???
>>353
正当防衛というのは事態をいうのであって、突然韓国が攻撃してきたら
その状態で、韓国の船からの攻撃が想定される状況。
つまり沈めていいということになる。
0356名無し三等兵2011/09/25(日) 21:00:13.41ID:???
50年史に書いてあるのは、新戦車用の装甲材料としてナノ結晶鋼が研究され、実用化したというのみ。
ナノ結晶鋼の技術展望については、他の資料を漁る必要がある。

そしてsoryaが示唆していた、国会図書館の収蔵資料をあたりに行くと、必ずMIにマークされる罠。
ちなみに、韓国の技術将校が来日して一般材の高張力鋼(苦笑)の資料を漁った時も、一部始終が記録されましたとさ、まる。
0357名無し三等兵2011/09/25(日) 21:04:06.17ID:???
そもそも普段でさえむちゃくちゃな韓国が開戦後に交戦規定をまもるわけがない。
となると民間船と軍事船の区別はつけられない。
WW2のときも民間船がばんばん沈められたけどそれ以上でしょう。
0358名無し三等兵2011/09/25(日) 21:05:24.23ID:???
なーんだ自己申告か
そんなんやってるとチョンと同レベルになるぞ
0359名無し三等兵2011/09/25(日) 21:12:32.41ID:???
>>346
じゃあLAHATみたいなやつなん?
0360名無し三等兵2011/09/25(日) 21:16:42.55ID:???
>>356
>韓国の技術将校が来日して一般材の高張力鋼(苦笑)の資料を漁った

「堀田ハガネ」事件?それとも最近?

堀田ハガネ事件は日本の国会で追及されたのに韓国軍も懲りない連中だな
0361名無し三等兵2011/09/25(日) 21:24:57.21ID:???
中国人「留学生」に、素材関連の公開情報のまとめたのを渡した大学関係者にも、相当に圧力掛かったそうな。
0362名無し三等兵2011/09/25(日) 21:27:32.99ID:???
それでも、米国も欧州も日本よりは技術情報の収集に対してずっと厳しいから、やはり日本での情報収集が活発なんですな。
0363名無し三等兵2011/09/25(日) 21:38:22.78ID:???
>>361
公開情報ならいいんじゃね
0364名無し三等兵2011/09/25(日) 21:47:40.19ID:???
そう思わないひと、それで通用しないひとも居るという話。
0365名無し三等兵2011/09/25(日) 21:59:23.60ID:???
じゃあ公開すんなよw本末転倒過ぎて嘘くせー
0366名無し三等兵2011/09/25(日) 22:06:00.19ID:???
ジグソーパズルの完成品を渡すのとピース1つずつ渡すことの差みたいなものか。
わざわざ完成品を渡しちゃった訳ね
0367名無し三等兵2011/09/25(日) 22:07:22.04ID:???
盗む方も盗む方だが、盗まれる方も盗まれる方っていうのが今の世界だしね
0368名無し三等兵2011/09/25(日) 22:09:24.65ID:???
よくこんな池沼ウヨの書き込み信じられるな。
0369名無し三等兵2011/09/25(日) 22:26:29.79ID:???
所詮、ソースの無いのはネタだとしても、池沼でもウヨでもないと思うがな。
突っ込みレスにしても面白くない。
>>368も頑張って面白いネタふれば?
0370名無し三等兵2011/09/25(日) 22:40:01.71ID:???
90式はブリキ缶
10式の方がいいよ
0371名無し三等兵2011/09/26(月) 09:39:48.01ID:???
>>370
10式はトタン箱だな。
0372名無し三等兵2011/09/26(月) 09:57:16.90ID:???
自演する時に自己紹介してちゃバレバレ
0373名無し三等兵2011/09/26(月) 13:22:18.62ID:???
トタンの厚さに換算すると2メートルくらい?
0374名無し三等兵2011/09/26(月) 13:34:34.33ID:???
>>373

何故そこでRHAを使わんのだ……?
0375名無し三等兵2011/09/26(月) 13:41:27.81ID:???
トタンってのはあくまで「亜鉛メッキ鋼板」のことであって、材質ではないわけだけど・・・。

装甲材として考えた場合、単純鋼板ってRHAの何分の一くらいの数値になるんだろ?
0376名無し三等兵2011/09/26(月) 13:43:20.04ID:???
均質圧延鋼板にメッキしても「トタン」もしくは「ブリキ」っていうのかしら?
0377名無し三等兵2011/09/26(月) 13:47:07.71ID:???
>>376
装甲になるレベルの厚さの鋼板使ったブリキやトタンってのも壮絶だな。

迷彩効果考えなきゃ無塗装でいいから鈍色に輝く戦車にできるね。
0378名無し三等兵2011/09/26(月) 14:01:22.73ID:???
金メッキ装甲とか七色アルマイト仕上げ装甲も有りだな
0379名無し三等兵2011/09/26(月) 14:06:33.90ID:???
>>376

トタンは亜鉛めっき鋼板の一種だから、装甲をメッキするなら亜鉛めっき鋼板というべき。
トタンは建築材の名前。

ブリキはブリキでOKだったと思う。
0380名無し三等兵2011/09/26(月) 14:08:54.08ID:???
RHA換算で2メートルのブリキ戦車もありか。
0381名無し三等兵2011/09/26(月) 14:32:22.09ID:???
>>380

はてしなく弩デカイ戦車になりそうだな。
ブリキを使う意味が見当たらない……
0382名無し三等兵2011/09/26(月) 17:07:11.14ID:???
FXやDDHのせいで10式が目立たないぞ糞が
0383名無し三等兵2011/09/26(月) 17:40:50.85ID:???
戦車で虫国に勝てるとは思えんな
0384名無し三等兵2011/09/26(月) 17:44:52.76ID:???
>>383

確かに。
質では十分に上をいけるだろうけど、配備数がなぁ……
勝つにはこれ以上減らさないしかないな。
0385名無し三等兵2011/09/26(月) 17:49:57.72ID:???
中国に攻め込む気か?
0386名無し三等兵2011/09/26(月) 18:00:21.51ID:???
>>385

一々大陸へ行く必要はない。
抑止力的な意味&もしもの時に日本国内で勝てればいい。
0387名無し三等兵2011/09/26(月) 19:18:52.09ID:???
北海道はともかく、九州で戦車戦は出来るのかな?
0388名無し三等兵2011/09/26(月) 19:24:27.16ID:???
双方がFVを投入すれば高確率で機甲戦になるだろうよ。
0389名無し三等兵2011/09/26(月) 19:34:42.68ID:???
本土機甲戦は制空権、制海権を失っても降伏しない事態でのはなしだから
政治が邪魔しなけりゃ制空劣勢見えた時点で攻撃目標に積出港が加わるだろうし
宣戦布告無しの不意打ち犯罪的侵攻を除けば出来る出来ない以前の問題だろう
0390名無し三等兵2011/09/26(月) 21:22:59.96ID:???
何でもいいから10式が敵の機甲師団を撃破する姿をみせろ
0391名無し三等兵2011/09/26(月) 21:33:28.18ID:???
軍拡競争を仕掛けて破産させよう
そのためには定数充足から
0392名無し三等兵2011/09/26(月) 21:36:03.53ID:???
斜陽国家の日本が言うかw
0393名無し三等兵2011/09/26(月) 22:03:22.61ID:???
軍国化すれば10式が日本中で見られるんだがなあ…
0394名無し三等兵2011/09/26(月) 22:37:25.01ID:???
ここまでリボッリボッ
0395名無し三等兵2011/09/26(月) 23:45:29.71ID:???
腐万子ならぬ腐漫画のリボーンを読もう (提案)
0396名無し三等兵2011/09/27(火) 00:50:26.65ID:???
>>389

「制空権」とか「制海権」とか使わないほうがいいですよ。

軍板の初心者の方だと思いますが…
0397名無し三等兵2011/09/27(火) 00:56:55.17ID:???
打通(アホコテじゃない方ね)は必ずしも防げないという前提だものな。
0398名無し三等兵2011/09/27(火) 10:19:55.89ID:???
軍板の素人は無能な働き者ばかりだから寄り付かないでほしいね
0399名無し三等兵2011/09/27(火) 10:42:25.08ID:???
せやな
0400名無し三等兵2011/09/27(火) 10:44:07.83ID:???
ドウカナー

航空優勢を無敵扱いしないでほしいんだが
FBはたった
200kg爆弾を 10発か
400kg爆弾を 4発か
900kg爆弾を 2発積むだけ。
ソレクラスだと爆撃と戦闘の交互が難しい。
それクラスでも1飛行隊20でたかが陸目標1〜個中隊にダメージ与える程度

この状態だと1飛行隊でも2飛行隊くらい相手にできる状況。方面2飛行隊でも1個飛行師団以上相手にできる。


そしてBOMBがつかえるほど絶対航空優勢にもならない。
大型のSAMはばれても歩いて井戸の高度(対爆撃機)SAMは隠し通せてしまう。
この状況だと航空優勢無理
航空優勢でもBOMBは使えない、航空支配にならない。
状態。そうなると普通に戦える

つまりその
航空優勢〜状況にならん。
また同様にSS〜ミサイル艇港湾に隠すと沿岸300kmのギリギリの海路は確保しても
海上優勢状況〜
にはならない。

そしてそれらはしょうろをおさえるからMBTのみで確実に戦闘〜各種はできない。
ただし事前的にあらゆる揚陸手段は阻止できる。
0401名無し三等兵2011/09/27(火) 10:45:32.55ID:???
MBTは絶対的に初期で陸をつぶしてしまって潰してしまうもので
海路、空路は補給線で保持されてないとダメ。
せめて半分はないとだめ。



そしてSS、ミサイル艇 (少数フリゲート)
邀撃特化機多数

だけで邀撃できる。
0402名無し三等兵2011/09/27(火) 10:48:11.12ID:???
だから
航空優勢、海上しょうろ
はしょせんから保持されるもので

かつその状況でMBTはしょっぱなから敵たたくもの。


陸装甲による逆転戦力、戦術は補給線的に無理じゃね?

事実上確固分断だよ。実質
海上は3海峡を保持して
航空は邀撃でつぶすもの。


いわゆるしょっぱなから、補給線、ないし前線基地を根幹的につくらせない戦術。

だからチョン半島は当然爆撃対象wまあ、なしでもできるけど。最初から潰し他方が都合がイイw
0403名無し三等兵2011/09/27(火) 11:44:06.57ID:???
スレのレベルが低下すると小文字が発生しやすくなる
0404名無し三等兵2011/09/27(火) 12:37:39.28ID:???
ヘリボーの次は小文字かよ
魔女のバァさんに呪われちまえ
0405名無し三等兵2011/09/27(火) 13:14:45.43ID:???
>>403
体力が落ちると風邪をひきやすくなる、みたいなもんかな
0406名無し三等兵2011/09/27(火) 13:57:37.40ID:nJ3Kag+r
>>400
黙れ!半島人!!!
日本誤訳が滅茶苦茶だぞ
0407名無し三等兵2011/09/27(火) 14:06:20.84ID:???
な、小文字も知らない低レベルの馬鹿がいついてる
0408名無し三等兵2011/09/27(火) 14:16:26.40ID:???
>>406

小文字はいつもあんな感じだから放置でいいよ。
「自称:正しい日本語」を使っている結果があれだそうだ。
それに「造語は自分で正しい認識をするために必要」みたいなことも言っていた。

過去に何人が更正を加え、何度彼がそれを無視してきたことか……
5年以上は続いている気がする。
0409名無し三等兵2011/09/27(火) 14:44:19.15ID:???
>>406
あれは外国語からの翻訳じゃなくて、脳内と外部のインターフェースができてないだけ
0410名無し三等兵2011/09/27(火) 14:56:58.41ID:???
語の用法・頻度でもって何度か特定されちゃった(公に名の知れた)粘着君の可能性もあるッス
0411名無し三等兵2011/09/27(火) 15:13:43.13ID:vvHxbP1j
なんってこった……このスレッドは魔女の鍋みたいだ。
0412名無し三等兵2011/09/27(火) 17:53:13.73ID:???
10式戦車サイコ
0413名無し三等兵2011/09/27(火) 22:13:16.62ID:???
今月号のコンバットマガジン誌読んだ。またアホのキヨタニが独り善がりの10式不要論展開してたね。
0414名無し三等兵2011/09/27(火) 22:26:47.73ID:???
PANZER (パンツァー)も凄かった
愛されているな10式
0415名無し三等兵2011/09/27(火) 23:46:51.90ID:???
>>413
10式スレの仲間たちが頑張ってキヨを批判し続けるしかないな
0416名無し三等兵2011/09/27(火) 23:54:45.89ID:???
小文字も味方についてくれたし最早無敵だな
0417名無し三等兵2011/09/27(火) 23:54:54.64ID:???
なんだ圧勝じゃないか
0418名無し三等兵2011/09/28(水) 00:45:49.74ID:???
リボ
0419名無し三等兵2011/09/28(水) 00:46:27.04ID:???
でも軍オタなら新戦車の欠点の1つぐらい指摘出来ないと恥ずかしいっしょ
0420名無し三等兵2011/09/28(水) 00:46:52.43ID:???
10は革命的戦車なのに批判する馬鹿は存在するなよな
0421名無し三等兵2011/09/28(水) 00:59:18.16ID:???
>>419財務省にやられる
0422名無し三等兵2011/09/28(水) 01:05:30.90ID:???
整備性と稼働率にも不安材料
0423名無し三等兵2011/09/28(水) 01:07:56.84ID:???
部隊運用も始まっていないのに
何を知っているのやら
0424名無し三等兵2011/09/28(水) 01:13:20.81ID:???
前人未踏とも言えるアクティブサスに不安を抱くのは、それほど不自然ですか?
0425名無し三等兵2011/09/28(水) 01:23:51.13ID:???
ただ新しいから不安ってことか?
もっと技術的根拠がないの?

不安を批判材料にするのは何処かのプロ市民だけにしてくれ
0426名無し三等兵2011/09/28(水) 01:36:28.74ID:???
実績あるものを使って堅実にまとめると「古臭い・今更・革新的じゃない」と叩くんだよこう言う連中は
>>419
1年で13両という調達数
0427名無し三等兵2011/09/28(水) 01:48:18.12ID:???
>>424
前人未踏とも言えるアクティブサスに不安=ただ新しいから不安

って言うその脳内変換が一体どこから来るのか
機構が複雑な新技術とかその程度のことも察せられないの?
0428名無し三等兵2011/09/28(水) 01:49:42.80ID:???
>>427の安価間違えた
× >>424
○ >>425
すまねえ
0429名無し三等兵2011/09/28(水) 02:21:08.93ID:???
サスペンションすら自国産できずイギリスくんだりから安いの輸入、なんてとこもあるぐらいだからな。
0430名無し三等兵2011/09/28(水) 03:04:13.52ID:???
>>423
なにも知らないからこそ楽しいのかも知れない。
ひょっとしたら10式はハリボテかも知れないし、超絶スーパータンクかも知れない。
それでいいじゃないか。
幸運にも仮想敵にスーパータンクとして認識してもらえればそれはそれで良し。立派な抑止力になる。
後は90式の時みたいに、初期不良をネタにネガティブなイメージを広められないように願うばかり。
残念ながらアップデートを繰り返して長寿命化するであろう10式が、退役して真のスペックを明らかにするまでは私は生きてはいないだろう。それはそれでまた良し、か。
0431名無し三等兵2011/09/28(水) 03:38:07.76ID:???
10式が登場するとしたら本土で敵が内陸に深く侵攻してる時だろ
まず本土決戦の可能性が低いし、仮にそんな状況になってからでは焼け石に水でいずれにせよ役に立たない
0432名無し三等兵2011/09/28(水) 03:51:48.03ID:???
>>430
なにも見つかってない時点でこれだけ盛大に叩かれてるんだもの
0433名無し三等兵2011/09/28(水) 03:55:02.10ID:???
キヨに限らず、
「10式戦車は第四世代戦車とは言えずクソ。ロシアのT-95やアメリカのMCSのような画期的な戦車じゃなきゃ駄目」
と言ってた軍事ライターは多いよ。PANZERあたりでも。

でもT-95もMCSも中止になっちゃってねぇ。残った各国の新型戦車計画はロシアのアルマータにしろ、
中国の0910工程にしろ、アメリカのM1A3にしろ、インドのFMBTにしろ、ウクライナのオプロートにしろ、
どれも10式戦車と似通った方向性になってしまったよねぇw
0434名無し三等兵2011/09/28(水) 05:54:20.34ID:???
周囲警戒したり、機銃撃つ時に頭出す構造を何とかできんかったの?
中に居ながら周囲を警戒できて弾撃てるようにしないと死ぬでしょ
0435名無し三等兵2011/09/28(水) 06:48:57.59ID:???
お飾りだから撃つ必要無いんだってさ>砲塔上の機銃
0436名無し三等兵2011/09/28(水) 08:09:37.13ID:???
どこの軍の戦車でもそうだが、上に付いてる機銃は補助装備だぞ
0437名無し三等兵2011/09/28(水) 08:28:29.23ID:???
アホかw
0438名無し三等兵2011/09/28(水) 09:08:56.51ID:???
えっ
0439名無し三等兵2011/09/28(水) 09:13:22.70ID:???
>>419
批判するな!
素人は失せろ!
0440名無し三等兵2011/09/28(水) 09:23:31.83ID:???
二行目は同意だが
一行目はどうかと…
0441名無し三等兵2011/09/28(水) 09:26:19.86ID:???
キチガイの自作自演は、キチガイ以外にはバレてしまう
0442名無し三等兵2011/09/28(水) 09:55:04.34ID:???
リボリボリボリボリボリボ
0443名無し三等兵2011/09/28(水) 10:07:25.07ID:???
前にも書いたけど、高度なリモコン銃座=RWSは、それだけで5%の値上げに繋がるからな。
因みに防衛関係でも消費税はきっちり掛かるから、これを免除すればもれなくRWSを搭載できる。
0444名無し三等兵2011/09/28(水) 11:07:48.95ID:???
このスレのまとめ
・10式戦車は1000両くらい作れ
・RWS積むのは値上げにつながるから無駄
0445名無し三等兵2011/09/28(水) 11:27:31.19ID:???
年間50両にしても20年かかるぞ、おい
0446名無し三等兵2011/09/28(水) 11:33:38.85ID:???
RWSは装甲車向けに開発中だし。
0447名無し三等兵2011/09/28(水) 11:46:02.78ID:???
>>445

日本の場合はそんなもんでしょ。
90式戦車だって2009年、つまり10式戦車調達の前年度まで調達を続けてたんだから。
0448名無し三等兵2011/09/28(水) 11:46:39.41ID:???
値上げに繋がるからムダ
という論理がわからんわ。日本語か?
0449名無し三等兵2011/09/28(水) 11:50:26.19ID:???
>>448

費用対効果が薄いってことじゃない?
0450名無し三等兵2011/09/28(水) 12:31:16.54ID:???
予算枠が削減されつつある中で運用面から見た最優先事項は戦車個々の能力拡大よりも
戦車保有数の死守だよ。
RWSを装備したせいで保有数が減るんじゃ意味が無い。
RWSが無くても運用で有る程度カバー出来るが、存在しない戦車は戦闘に参加できない。
0451名無し三等兵2011/09/28(水) 12:39:26.60ID:???
>保有枠の死守
そうだね、機動戦闘車込みで400は守らないとね。
0452名無し三等兵2011/09/28(水) 12:40:55.73ID:???
>>450
>>存在しない戦車は戦闘に参加できない。

何故?
0453名無し三等兵2011/09/28(水) 12:47:16.19ID:???
>>452
存在しない戦車がどうやって戦闘に参加するんだよ
0454名無し三等兵2011/09/28(水) 12:47:42.07ID:???
>>444
新参( ^ω^)おっ
0455名無し三等兵2011/09/28(水) 12:48:54.86ID:???
伸びてると思ったらこれかよ
0456名無し三等兵2011/09/28(水) 12:57:07.43ID:???
>>453

スマン。
「存在しない戦車は戦闘に参加できない」
この文章の「存在しない」の主語が「RWS」かと思ってた。
→RWSが存在しない戦車は戦闘に参加できない
0457名無し三等兵2011/09/28(水) 12:58:50.28ID:???
>>444
テンプレにしろよな
0458名無し三等兵2011/09/28(水) 13:01:38.78ID:???
日本が運用してるということ
WW2の欧州というかアメリカ以外砲党塔上に機関銃を標準装備なんてなかったし
あった方がいいが無理に積むもんでもなかろう
0459名無し三等兵2011/09/28(水) 13:05:19.23ID:???
RWSによる価格上昇のせいで配備数が減ったら泣くしかないもんなあ
0460名無し三等兵2011/09/28(水) 13:09:09.51ID:???
RWSって高価精密な機械なんだろうに
一回の銃撃戦、一発の至近弾で壊れそうだ
戦場での実績はどうなの?
0461名無し三等兵2011/09/28(水) 13:15:52.13ID:???
砲塔上でキョロキョロと動く様子を見て敵兵が萌死するのさ
0462名無し三等兵2011/09/28(水) 13:16:06.45ID:???
10式戦車の防護はどんなものだろう。

90式でベースで側面複合材料レベルで
厚 ・300〜100ミリ 平均100ミリ以上          (かつ複合材料に見える。35ミリ機関砲APFSD60〜90ミリ以上に至近射撃で耐えた)
   APFSDS 100〜150ミリ 以上            複合材料ならHE200〜300ミリ以上あってイイレベルになる。

尚(薄い)上面でSADRAM対抗で80〜100ミリ以上あると思うのでそれ以上の厚みが全周であっていい。
ダメージ部位は全て100ミリ相当以上 

10式は
90ベース以上に(それレベル)に200ミリ厚以上 重量片面500kg〜1トンベースの材料を追加。尚40×200くらいのサイズの鉄でも
かなりの装甲になる。最低でも増加装甲分で200ミリ以上の装甲
 
ベース装甲100ミリ以上             (実厚推定60ミリ以上)
+装甲材料200ミリ以上              (増加が複合材料かなんらかなら重量ベースでも十分300ミリ相当の装甲は達成する)
HEベース500〜600ミリ相当以上          (複合材料ベース)

になる。

10式は装甲素材が強化されてると...すると
900〜1000ミリのヘリコプター対戦車ミサイルに耐えられてもイイレベルになる。
0463名無し三等兵2011/09/28(水) 13:18:08.59ID:???

そんなことはないよなw
ただし、RPG対策〜が本格的に構成してしまうと、飽和攻撃を加えるRPGは
1発単純防護じゃなく複数発防護になる。
そうなると装甲の厚みは800ミリ以上相当
とかになってもおかしくない。元々、十分なスペースさらには装甲重量があるから(大きければ片面1トン以上)
技術的には講じてもおかしくない。



ホントにそんな防御があるのか?つまり他国戦車レベルでは
RPGに ある程度¢マえるまでで本格対抗できないんだよね。でもRPG本格対抗→もうちょっとがんばればヘルファイア対抗→重量的に可能→技術的に可能
になってしまうw


元々戦闘機AGMの類は、ステルスの関係で聞かないんだが、
さらにヘルファイアまでたえられてしまうってレベルだとほぼほとんどの全般的な多用途防護
に対処できてしまうってことになる。でもそれって、異常、チートなんだよね。普通のパワー以上だよ。

0464名無し三等兵2011/09/28(水) 13:23:36.18ID:???
普通は
RPGすらくらう
歩兵ミサイルくらう
自走りゅう弾砲でもピンポイントでアウト
ヘリコプターミサイルで終わる
AGMで死ぬ

だけど
RPG         → 複数回防御
歩兵ミサイル    →見えない。聞かない。
りゅう弾      →あたらない。全くきかない。90式もきかない。
ヘリコプターミサイル→ふせぐ可能性がある
AGM        →見えない。
航空爆弾      →ほぼあたらない。ピンポイントでないから、あたっても防ぐ可能性がある

で完全チートの90式チートをこえてるんだけど。
90式ですら高度な砲撃 高い全般防御でチートだったのに。チーとのチート
要求、設計、技術レベルで可能であり、信憑性のある好評もある。
だから 技術的≠ノはありえるんだけどチートすぎて$Mじられないレベル。

これはこの10式MBTないしこの技術をフィードバックすると
各種の戦闘車は戦術価値が一段階上がって、航空無力化 駆逐戦車部隊の支援戦術無力化 自走砲無力化
までできて全くチートになるんだけど。ただでさえ、直線能力、砲撃がチートすぎるのに。
0465名無し三等兵2011/09/28(水) 13:26:53.88ID:???
小文字警報〜w
0466名無し三等兵2011/09/28(水) 13:31:31.71ID:???
ここまでいくと


・歩兵の伏撃ミサイルの支援攻撃 →無敵すぐる
・純粋な対戦車戦        →圧倒
・AH部隊での支援、攻撃     →見えるだろうが、聞かない。(スティンガー部隊が近場にいれば迎撃w)
・駆逐戦車部隊のミサイル攻撃  →見えない。きかない。
・FB攻撃            →見えない。近づいたらスティンガーでも撃破できる。
・オマケ航空爆弾の目視攻撃   →ほぼピンポイントじゃないし、きかないんじゃね?
・オマケ対戦車の側面伏撃    →防ぐかもw もし改修したら防ぐんじゃねw

尚ここまでいくと、アクティブディフェンスをほどこした戦闘車よりもはるかに高い戦術能力を発揮する。

これは逆説的に全ての戦術的攻撃を事実上無力化するってこと。
これは戦術的には遭遇する全攻撃を無力化するチート戦車ってこと。
0467名無し三等兵2011/09/28(水) 13:34:54.83ID:???
尚戦術的に

一般的なDDはどれだけ能力を高めても

・FB攻撃
・SSの飽和(キルゾーン的)攻撃
・ミサイル艇のなんらかの奇襲

あたりで常にやられるリスクがあるわけだろ。天敵がある
けど10式はほぼ天敵なしレベル。


合理的手段になると
・155ミリ戦車の攻撃
・155じゃなくても相当チート主砲の正面攻撃

以外で叩きふせる方法なし。だろこれチートだよ。
0468名無し三等兵2011/09/28(水) 13:38:28.05ID:???
小文字率の高さはスレレベルの低さに大きく関わっています。
0469名無し三等兵2011/09/28(水) 13:40:50.85ID:???
迷惑だからここではなくチラシの裏にでも書いてくれないかな
0470名無し三等兵2011/09/28(水) 13:44:45.80ID:???
RWSについてはちゃんとした砲塔がある戦車やらIFVには必要ないってのが各国での結論でしょ
メーカーオプションで戦車に装備が可能だったとしてもそれを採用した国ってあったっけ?
0471名無し三等兵2011/09/28(水) 13:45:44.50ID:???
レス付けるのも基本的に避けた方が良い、読んだと勝手に思われる
0472名無し三等兵2011/09/28(水) 14:23:17.53ID:???
>>470
イギリスは使ってるしこれから先増えるよ。
0473名無し三等兵2011/09/28(水) 14:25:36.95ID:???
装甲車用に開発しているし、必要があれば搭載改修されます、でFA

所詮はつまらない装備よ。
0474名無し三等兵2011/09/28(水) 14:26:54.21ID:???
ここまですっぱい葡萄を地で言ってると笑えるな
0475名無し三等兵2011/09/28(水) 14:32:53.81ID:???
意味不明な固執が続いてるな、ほかに中傷のしようもないだろうけど。
0476名無し三等兵2011/09/28(水) 14:48:39.70ID:???
>>473

やっぱり、人間の反応速度についていけてないのかな……
0477名無し三等兵2011/09/28(水) 14:49:17.16ID:???
小文字はチートチートと馬鹿の一つ覚えのように唱えるが根拠が何一つ書かれていない
チート言いたいだけちゃうかと、小学生かよ

これではヘリ君の言うところのラプターでも撃墜しそうな勢いの新型輸送へリと変わらない

10式をKX−2とかチハとかに置換しても問題ない程度の文章
0478名無し三等兵2011/09/28(水) 15:22:39.07ID:???
10式は世界中の戦車と比較してもチートなのは間違いない
まあ日本の技術力そのものがチートと言っていいんだがなw
0479名無し三等兵2011/09/28(水) 15:25:29.91ID:???
せやろか
0480名無し三等兵2011/09/28(水) 15:34:03.39ID:???
せやな
0481名無し三等兵2011/09/28(水) 15:42:37.05ID:???
小文字先生がいらっしゃってこのスレもますます充実してますね
言ってる事に変化は無いんだけど、破壊力が増したと言うか
0482名無し三等兵2011/09/28(水) 15:44:24.88ID:???
>>473
まーあった方が見栄えするし、いかにも凄そうだから厨的には喜ぶのかもね。
デパートどころか砲塔を屋上遊園地化する事に金かけて嬉しいのかっつー話だが。
0483名無し三等兵2011/09/28(水) 15:45:50.82ID:???
RWSを屋上遊園地は言い得て妙w
0484名無し三等兵2011/09/28(水) 15:46:53.18ID:???
アメリカだったかイスラエルの装甲車両が
RPG30発とか60発とか食らって生還したって話があったよね
装甲車でそれだけ防げるなら戦車はもっと防げるんでないの?
0485名無し三等兵2011/09/28(水) 16:11:48.53ID:???
RWSなんて情弱専用兵器じゃないかw
0486名無し三等兵2011/09/28(水) 16:15:29.14ID:???
たまたまRPGがヘリを撃墜したから、対空ミサイルなんて要らないよねというのと同レベル
0487名無し三等兵2011/09/28(水) 16:19:35.38ID:???
身を危険に晒さず360度安全に撃てるとか素敵やん
0488名無し三等兵2011/09/28(水) 16:20:09.98ID:???
投石で米兵を倒せたらAKも不要だな
0489名無し三等兵2011/09/28(水) 16:22:07.44ID:???
>>487
砲塔外センサーのみで敵を捕捉出来てて乗員が車外露出するのが危ぶまれるほどの
高脅威度下の環境にあるなら、さっさと主砲なり同軸機銃で制圧しろよ。
0490名無し三等兵2011/09/28(水) 16:22:07.49ID:???
リモコン機銃が昔から有るのに不遇すぎる
0491名無し三等兵2011/09/28(水) 16:22:11.22ID:???
スコップで殺戮したから銃剣も不要
0492名無し三等兵2011/09/28(水) 16:22:36.83ID:???
身を危険に晒さず360度安全に撃てる戦車って素敵やん
0493名無し三等兵2011/09/28(水) 16:41:32.42ID:???
>>489
同軸機銃てビルの上の敵はどうすんねん
RWSならイチコロやで
0494名無し三等兵2011/09/28(水) 16:48:21.85ID:???
戦車単独で行動して敵に頭上を占位されてるという状況そのものが最早戦術的に破綻してるが。
まあメタルマックスみたいな世界観なら有効かもな。
0495名無し三等兵2011/09/28(水) 16:58:54.09ID:???
あのブドウはすっぱいすっぱいと必死じゃ脳www
0496名無し三等兵2011/09/28(水) 17:11:09.47ID:???
いいからひとりで食ってろ
いちいち勧めてくるな
0497名無し三等兵2011/09/28(水) 17:12:46.84ID:???
XK-2はしっぱいブドウ
0498名無し三等兵2011/09/28(水) 17:35:26.87ID:???
RWSなんていつでもポン付けできるだろうしどうでもいい
てかのっけてない車両なんて世界中に山ほどいるが、こいつ曰くあれらは皆使えない車両なのか?w
0499名無し三等兵2011/09/28(水) 17:52:05.19ID:???
のっけてる車両、のっける予定の車両はみんな屋上遊園地だ情弱だと
言っちゃえる男の人ってかっこいいですよね〜
0500名無し三等兵2011/09/28(水) 17:54:52.35ID:???
RWSなんぞ枝葉末節。
0501名無し三等兵2011/09/28(水) 17:59:11.28ID:???
>身を危険に晒さず360度安全に撃てる戦車って素敵やん
それって世界のほぼすべての戦車ができる事じゃね?
0502名無し三等兵2011/09/28(水) 18:04:39.42ID:???
RWSはチョン兵器
0503名無し三等兵2011/09/28(水) 18:12:08.66ID:???
チョンは装備してないだろ
0504名無し三等兵2011/09/28(水) 18:30:40.50ID:???
どういう人間が反応してるのか、よーくわかるな。
0505名無し三等兵2011/09/28(水) 19:01:07.66ID:???
>>498
つけてたら予算の無駄って言うんだろ?
現状で日本の使い方なら戦車にまで付ける必要性は薄い、あるいは優先度が低いつーこったろうな。
それともナグマホンもどきのゲテモノでも作るか?
敵ゲリラの巣食うビル街に進撃って、日本はどんだけ危ない国になったんだって話だが。
0506名無し三等兵2011/09/28(水) 19:22:51.63ID:???
× >>498
○ >>499
すまん
0507名無し三等兵2011/09/28(水) 22:28:10.07ID:???
戦車オタに成りすまして短文レスする奴って一体何だろう
0508名無し三等兵2011/09/28(水) 22:32:05.84ID:???
成りすましてすらいないと思うけど、どうよ。
0509名無し三等兵2011/09/28(水) 23:11:19.57ID:???
こんなマイナーなスレに戦車オタのなりすましが大量にいるか
0510名無し三等兵2011/09/29(木) 00:01:04.93ID:???
502みたいな奴がはびこれば、同類の小文字もハッスルハッスル
まあこのスレがもともとそういう要素にそういう厨房ばかりだから
しょうがないよね
もうこのスレは小文字ワールドだ
0511名無し三等兵2011/09/29(木) 00:09:47.02ID:???
小文字VSヘリボーとか見たいような見たくないような
0512名無し三等兵2011/09/29(木) 00:11:22.67ID:???
>>511
どこか別の板でやるならROMってみたいが
多分、すぐ飽きる
0513名無し三等兵2011/09/29(木) 00:26:52.90ID:???
10式ってジャベリンのトップアタック喰らっても死なないの?
0514名無し三等兵2011/09/29(木) 00:34:41.64ID:???
直頂に食らったらダメだろ、ローシルエットで高機動の10式戦車を都合よく捕捉できるとは思えんが。
0515名無し三等兵2011/09/29(木) 00:52:36.81ID:???
>>507
10式戦車でチョンをひき殺して欲しい!
0516名無し三等兵2011/09/29(木) 01:44:54.50ID:???
>>381
いや厚さ3センチの複合装甲のブリキです。
0517名無し三等兵2011/09/29(木) 05:41:19.87ID:???
ブリキ絵の戦車と聞いて
0518名無し三等兵2011/09/29(木) 06:09:34.07ID:???
肉が厚くなるな…
0519名無し三等兵2011/09/29(木) 11:44:07.00ID:???
>>513
ジャベリンのトップアタックぐらい考慮されてるだろ
0520名無し三等兵2011/09/29(木) 11:47:22.56ID:???
ニダーの自演
0521名無し三等兵2011/09/29(木) 12:04:53.85ID:???
リボ
0522名無し三等兵2011/09/29(木) 12:44:37.60ID:???
>>511
今までのあいつらのカキコを抜き出してランダムに並べれば完成する
どうせ会話なんか成立しない
0523名無し三等兵2011/09/29(木) 12:53:33.88ID:???
建物の壁吹っ飛ばすのに最新型の戦車砲はいらんだろう
装輪に増加装甲したのでもいいんじゃね?
機動力もあるし
0524名無し三等兵2011/09/29(木) 13:24:14.83ID:???
直協支援に、装輪歩兵砲を新規調達するぐらいなら第二世代戦車を延命する方がまし、その後はレオパルド2のチャーターで、というのがカナダ軍の選択だったな。
0525名無し三等兵2011/09/29(木) 13:31:29.12ID:???
>>523

防護力と機動力のバランスを考えよう。

防護力強化→機動力低下

装輪ならこの関係が装軌以上に反映されるだろうし。
0526名無し三等兵2011/09/29(木) 13:36:44.67ID:???
テロや都市ゲリラ相手なら装輪に増加装甲は不必要では?
0527名無し三等兵2011/09/29(木) 13:40:10.53ID:???
言葉を間違えたな
機動力じゃなくて展開力だな戦術じゃなく戦略的機動力
タイヤだし
0528名無し三等兵2011/09/29(木) 13:49:03.23ID:???
>>526
不必要かもしれんが、それがどうした?
0529名無し三等兵2011/09/29(木) 13:52:50.19ID:???
携帯誘導弾対策はやっかいだね
警察との連携が必要かも
0530名無し三等兵2011/09/29(木) 14:08:35.49ID:???
>>527

どっちにしても下がるがな。

>>529

どうやって連携するんだ?
0531名無し三等兵2011/09/29(木) 17:24:32.18ID:???
やっぱり戦車は他の兵器より優先度が高いな
10式が1000両必要というのも間違いではない
0532名無し三等兵2011/09/29(木) 17:29:21.00ID:???
今マッチで火をつけたところ
このあとポンプで水をかけます
0533名無し三等兵2011/09/29(木) 17:31:41.35ID:???
残念、それは私の燃焼促進剤だ
0534名無し三等兵2011/09/29(木) 17:38:03.89ID:???
砲塔上面の重機関銃なんて飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。
0535名無し三等兵2011/09/29(木) 17:50:52.70ID:???
だれか核燃料でも持ってきて
0536名無し三等兵2011/09/29(木) 17:53:24.97ID:???
つ「角砂糖」
0537名無し三等兵2011/09/29(木) 20:52:51.49ID:???
紹興酒に角砂糖がうまいアルよ
0538名無し三等兵2011/09/29(木) 20:55:59.80ID:???
中国、最大の揚陸艦3隻目が進水

中国人民解放軍で最大の「071」型揚陸艦の3隻目が28日までに進水した。
排水量は1万9千トン。全長210メートル、幅28メートルで戦車やヘリコプター、
エアクッション艇、兵士約千人を収容できるという。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0EAE2E6EB8DE0EAE2EBE0E2E3E39494E3E2E2E2;at=ALL


尖閣諸島と沖縄に戦車を
0539名無し三等兵2011/09/29(木) 21:04:34.29ID:???
沖縄で戦車戦か
日本は戦う為に法改正が必要だ
0540名無し三等兵2011/09/29(木) 21:07:44.78ID:???
団塊左翼かぶれがはやく癌になればいい
0541名無し三等兵2011/09/29(木) 22:45:49.14ID:???
多分30年後の日本も団塊の人数が他の世代を圧倒してる筈
今の40代なんて60前後でポクポク逝っちゃうと思うよ
0542名無し三等兵2011/09/29(木) 22:53:06.04ID:???
円が1$=¥360とかいう時代ならBRICsクラスのアホ国家でも高度成長ぐらいできるんだなって最近思う
0543名無し三等兵2011/09/29(木) 23:37:07.22ID:???
>>538-539

沖縄は10式戦車よりも、まずはMCVじゃない?
沖縄にはもともと戦車隊が居ないんだし。
普通科が87RCVのままじゃあ心許無い。
0544名無し三等兵2011/09/29(木) 23:57:06.46ID:???
1個中隊だけでも配備されてれば大分違うんだろうけどねえ
0545名無し三等兵2011/09/30(金) 00:06:21.07ID:???
沖縄には必ず中国が攻めてくるというのに
0546名無し三等兵2011/09/30(金) 00:07:45.00ID:???
まぁ戦車戦やるかどうかは別としても
あれば相手からすれば厄介だしな
0547名無し三等兵2011/09/30(金) 01:09:55.86ID:???
でも、沖縄に戦車配備するなんて言ったら、アホの沖縄の土人は火が点いたように
反対するんでしょ?
0548名無し三等兵2011/09/30(金) 01:23:17.44ID:???
沖縄は中央政権に噛み付くのが文化になってるからな
IRAみたいに暴力闘争にでないだけマシだけど
0549名無し三等兵2011/09/30(金) 04:06:20.54ID:d3yhiW1L
復帰前は暴動が盛んだったよな
0550名無し三等兵2011/09/30(金) 06:45:37.40ID:???
沖縄県民はバカ揃いだから
0551名無し三等兵2011/09/30(金) 09:55:48.04ID:???
相変わらず通常進行だなここ。

新潟県に住んでる自分が圏外に出ることなく10式を見れる日は来るんだろうか。
74式と61式は見たことあるんだけどね…。

実はM41も見たことあるけど歳がバレるのでそれは秘密だ。
0552名無し三等兵2011/09/30(金) 10:28:17.47ID:???
池の鯉でも見てろ糞爺
0553名無し三等兵2011/09/30(金) 11:10:15.50ID:???
沖縄をとるということはアメリカに喧嘩するってことだぞ
0554名無し三等兵2011/09/30(金) 11:11:15.98ID:???
中国人からしたら沖縄は中国の領土らしい
必ず上陸してくるよ
0555名無し三等兵2011/09/30(金) 11:14:56.77ID:???
>>551
今だって90式は富士か土浦行かないと本州じゃ見れないわけで、このままだと90式と似たような
ものになるかもしれませんわな。

しかしM41見たことあるって凄いなあ。
新潟県ということは第12戦車大隊?
0556名無し三等兵2011/09/30(金) 11:17:03.93ID:???
>>552
爺というのはM24を見たことがある人のことを言う。

……と思うよ。
M41だとオッサン程度かな。

M41があれば中国の水陸両用戦車には充分対抗可能。
という主張もあったなあ。
0557名無し三等兵2011/09/30(金) 11:22:50.22ID:???
>>556
あれは逆説的主張かと……。
>@obiekt_JP
>JSF
>台湾海軍陸戦隊はM41軽戦車をM60戦車で更新していた筈。そして余ったM41を島に配備するとは…
>改修されたM41なら水陸両用戦車相手なら十分戦えるけれども。

動くM41見たことがあるってすごく羨ましい。
M4やM24は静態ならまだ国内で見れるけど、M41は静態もないからな。
0558名無し三等兵2011/09/30(金) 11:27:02.91ID:???
>>556
M41はT-62にだって対抗できるんだぜ。
>@obiekt_JP
>JSF
>M41ウォーカーブルドッグの60口径76.2 mmライフル砲M32でもAPFSDSを用いればT-62を撃破できる。
>ならば、M4A3E8(イージーエイト)の52口径76.2 mmライフル砲M1A2でもAPFSDSを用意すればT-55くらい
>撃破できるんじゃなイカ?
0559名無し三等兵2011/09/30(金) 11:44:56.96ID:???
情弱ソース貼る馬鹿w
0560名無し三等兵2011/09/30(金) 11:45:59.94ID:???
>>559
JSFは情弱なのか。
0561名無し三等兵2011/09/30(金) 11:56:11.58ID:???
情弱だろ。
0562名無し三等兵2011/09/30(金) 12:09:30.56ID:???
>>557
うちの親父は国道を移動中の大量のM4を見たり
機種は忘れたが、編隊を組んで飛ぶ爆撃機を見たとか言ってたな
0563名無し三等兵2011/09/30(金) 12:33:07.89ID:???
T-55・T-62シリーズ未だに運用してる国なら爆発反応装甲くらいは貼られててもおかしくないだろう
つーわけであまり意味のある比較ではない

時代に逆行して90式の装甲を正面からぶち抜けるくらいの
巨砲を備えた重戦車を作るような国はないですかね
0564名無し三等兵2011/09/30(金) 12:34:34.07ID:???
もう榴弾砲水平射撃しろよ
0565名無し三等兵2011/09/30(金) 12:37:43.45ID:???
>>563
ガングリ厨乙
0566名無し三等兵2011/09/30(金) 12:37:46.76ID:???
>>563
T-95やチョールヌィ・オリョールは125o以上の砲を積むかもしれなかったけど、ボツったし・・・。
ドイツの140o滑腔砲計画もお蔵入りしたしな。
Strv2000も消えたし・・・。

ということで可能性は・・・。

昔はそのうち戦車の主砲って152o滑腔砲とかになるのかなあ、なんて夢(妄想)を抱いたもんだけど
現実は厳しいね。
0567名無し三等兵2011/09/30(金) 12:44:35.66ID:d3yhiW1L
>>562
その爆撃機て…もしかしてB29じゃないか??
0568名無し三等兵2011/09/30(金) 12:47:00.07ID:???
>>567
B-50とかじゃね?
0569名無し三等兵2011/09/30(金) 12:50:25.42ID:???
よろしい、ではガンランチャーだ
96式MATを転用可能な160mmガンランチャーを作ろう
高速徹甲弾の運用を考えなければ、反動も現実的な範囲に収まるんじゃね
0570名無し三等兵2011/09/30(金) 12:57:19.72ID:???
ガンランチャーの復権ってありえないのかしら。
0571名無し三等兵2011/09/30(金) 13:19:47.46ID:???
>>570
先の事は分からないが、今のところは無さそうだな。

ところでBMP-3の100mm低圧砲はガンランチャーに分類されるのだろうか
0572名無し三等兵2011/09/30(金) 13:27:22.48ID:???
だってガンランチャーで事足りる用途ならATMで事足りるしなあ
0573名無し三等兵2011/09/30(金) 13:30:03.59ID:???
>>569

「高速徹甲弾」と言ったら航空機用だったような……
それでAPFSDSが使えなくなったら、目の前の敵に対しての攻撃はどうするの?

対戦車ミサイルは最低射程が存在するから、
それより近くに居る敵(MBT)には有効な攻撃ができないんだけど……
0574名無し三等兵2011/09/30(金) 13:32:24.94ID:???
ガンランチャーをどのように定義するかの問題だな

砲弾とATMのどちらも発射可能な砲という定義であれば、BMP-3の2A70 100mm
低初速砲は当然ガンランチャーになる

ただ、イスラエル製LAHATやロシアのバスチオンのような通常の戦車砲からも
(FCSの改装が必要だが)発射可能なATMが登場しているのがややこしい所に
なる
0575名無し三等兵2011/09/30(金) 13:38:13.88ID:???
>>573訂正

×最低射程
○最小射程

>>571

砲発射型の対戦車ミサイルを使えるになったというだけで、
砲そのものはガンランチャーには分類されないような気がする。

それこそ「LAHATが使える戦車の砲はガンランチャーか?」と訊かれても、
「Yes」とは言い難い。
0576名無し三等兵2011/09/30(金) 13:38:45.98ID:???
その手のATMは単に「戦車砲で運用を行うATM」と定義すべきじゃね?
ガンランチャーは砲自体の有り様だろ。
0577名無し三等兵2011/09/30(金) 13:40:14.88ID:???
もう明確な区別なんてなくなったんだよたぶん。
ガン・ハウザーとかの呼び方も忘れられただろ。
0578なまえをいれてください2011/09/30(金) 13:45:17.65ID:fH2VRbiU
日本の場合、ほとんどが山間部だから携帯ミサイルが一番の強敵だよね。
0579名無し三等兵2011/09/30(金) 13:46:00.23ID:???
iPod touchに無線ルーターとSkypeが有れば電話できるから
iPodはもう電話でありスマホ

みたいな事を言われても。
0580名無し三等兵2011/09/30(金) 13:47:25.33ID:???
どのみちHEATや自己鍛造弾で戦車を正面から撃破できるかは怪しい
非装甲目標から発射するATMではリスクもそれなりに高いから
KEMが実用化されたら、装甲ミサイルキャリアとして戦車がプラットフォームになることはあるかもな
0581名無し三等兵2011/09/30(金) 14:00:46.52ID:???
>>579
ミサイル撃てるようになってもガンはガンのまま残るっつってんだ。
逆に受け止めるなよ。
0582名無し三等兵2011/09/30(金) 14:06:43.28ID:???
>>580

可能性はあるけれど、>>581の言うように砲としての機能を失わないことが前提だね。
0583名無し三等兵2011/09/30(金) 17:58:46.27ID:???
戦車や潜水艦は時代遅れだと社会党は言う

なるほど!核弾頭付き弾道ミサイルは新しいから導入すべきですね!
0584名無し三等兵2011/09/30(金) 18:11:15.50ID:???
>>583
それ言ってたのって自民党の議員だろ?
社会党系は「軍事ダメ。ゼッタイ」で古いも新しいもないんだから。
0585名無し三等兵2011/09/30(金) 19:25:19.40ID:???
あいつ自分で「あれはポジショントークですから。必要なら真逆の主張もしますよ?」と言ってたが
0586名無し三等兵2011/09/30(金) 19:31:07.62ID:???

離島防衛を重視、0.6%増=次期戦闘機は4機分―防衛省概算要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000100-jij-pol
0587名無し三等兵2011/09/30(金) 19:31:26.91ID:???
>>580

HEATはともかく、自己鍛造弾は侮れない。
一発数百万円になるだろうけれど口径200mmクラスの奴が出来れば正面でもブチ抜ける可能性が有る。

KEMはまあ、期待しない方が良い。
敵との見通し線上に発射プラットフォームを晒す事が避けられないし、加速フェーズでは貫通力が期待できないし・・・
LOSATの失敗が全てを物語ってると思うよ。
0588名無し三等兵2011/09/30(金) 19:35:23.23ID:???
沖縄県・与那国島に陸上自衛隊の「沿岸監視部隊」を配置するための用地取得に15億円(契約ベース、以下同)を要求するなど
昨年末に策定した中期防衛力整備計画に基づき、南西諸島の防衛力強化を重視した
0589名無し三等兵2011/09/30(金) 19:40:53.54ID:???
次期主力戦闘機はライセンス生産できるEU機でいい
国産に拘ってるとコピペかつ欠陥機のF2二の舞
戦車もレオとかライセンス生産できねえの?
0590名無し三等兵2011/09/30(金) 19:42:47.48ID:???
まーだF2は欠陥機とかいってんのかよ
0591名無し三等兵2011/09/30(金) 19:51:13.76ID:???
F15の半値以下のF16、そのF16コピペ機がF15より高いとか間抜けな話
0592名無し三等兵2011/09/30(金) 19:54:39.61ID:???
じゃあblock30以降のF-16を採用してる空軍は間抜けって事だな
0593名無し三等兵2011/09/30(金) 19:58:26.74ID:???
おいこら、F2は主翼から何から全然オリジナルと違うじゃねーか
0594名無し三等兵2011/09/30(金) 20:05:13.25ID:???
F2は形からエンジンまでF16コピー劣化品やないけ
0595名無し三等兵2011/09/30(金) 20:11:32.83ID:???
みんな戦車の話しようぜ。
0596名無し三等兵2011/09/30(金) 20:12:28.41ID:???
さすが発火ライターゼロ戦や、超振動でまともに操縦できなかった雷電を作った三菱重工
F2操縦中にパイロット失神事故が多発するとか人間工学や乗り手とかを無視する伝統を大切にしてるね
0597名無し三等兵2011/09/30(金) 20:16:50.34ID:???
めんどうでエアコンをつけず手抜きしたり、ほんと乗り手のことをよく考えてるね三菱重工
使う人の立場にたって人に優しい製品作り、作り手の身勝手を許さない日本人らしくて良い会社だね
0598名無し三等兵2011/09/30(金) 20:20:07.78ID:???
>>597
まるで中国製みたいに、他人を思いやる心が伝わる製品作りしてるね三菱重工
乗る奴のことなんかシラネな虫国製みないじゃいけないよな
0599名無し三等兵2011/09/30(金) 20:23:31.93ID:???
アメリカが戦闘機開発を禁じたせいだ仕方ない
0600名無し三等兵2011/09/30(金) 20:24:58.49ID:???
でも潜水艦や護衛艦は信頼感あるよな
0601名無し三等兵2011/09/30(金) 20:28:21.64ID:???
>>599
戦闘機開発は禁じたけど戦車や他は禁じなかったのはなぜだと思う?
0602名無し三等兵2011/09/30(金) 20:36:06.30ID:???
航空機の開発と生産を戦後一時期禁止したら、航空関係の技術者が自動車や
鉄道に流れて、終いには自動車が北米市場を席巻してしまったの巻
0603名無し三等兵2011/09/30(金) 20:40:53.87ID:???
アメリカ禁止説のせいにできるのは占領軍統治時代までだろ。
0604名無し三等兵2011/09/30(金) 20:58:13.58ID:???
戦闘機に関してはFSX、つまりF2までそれが続く
もっともF1の時は、先にT2という練習機ですり抜けた訳だけど
0605名無し三等兵2011/09/30(金) 20:58:43.97ID:???
スレタイも読めない低能集合でスレが著しく低レベルになる週末の始まりだ!
0606名無し三等兵2011/09/30(金) 21:03:13.45ID:???
イカ娘たのしみ
0607名無し三等兵2011/09/30(金) 21:18:27.06ID:???
所詮二流品しか作れないことが解ってたんだろう。
日本製の中で名作と言われるものは必ず海外製のパーツが入ってるよ。

まぁ、それも数えるほどしかないけどさ・・・。
0608AAM4、ASM3とか筒抜けたら大事だ2011/09/30(金) 21:19:55.85ID:???
>589
日本の持っている技術、情報が全て筒抜けになりますが宜しいですか?
>587
ソビエトなら、ソビエトならやってくれる、240mm自己鍛造弾を w
0609名無し三等兵2011/09/30(金) 21:24:05.42ID:???
欧州戦闘機はデザインがマニア惹きつけるからな
0610名無し三等兵2011/09/30(金) 21:29:48.45ID:???
アビオニクスやウェポンが流出しなければ、どうでもよかろ。
0611名無し三等兵2011/09/30(金) 21:30:21.60ID:???
ブリテンとかブリテンとかブリテンとか
0612名無し三等兵2011/09/30(金) 21:37:23.08ID:???
もうライノでよくないか
選定引っ張りすぎて飽きてきた
0613名無し三等兵2011/09/30(金) 21:38:55.88ID:???
F-X厨のイナゴっぷりは相変わらずだな
0614名無し三等兵2011/09/30(金) 21:39:25.15ID:???
48トンの装輪自走砲、呼びました?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Denel_G6-45_Ysterplatt_Airshow_2006.jpg
0615名無し三等兵2011/09/30(金) 21:41:02.37ID:???
>>601

その時に起きていた外交問題を知らんのかね。

つーかF-16とF-2の違いをそういう言い方しかできんお客さんはこのスレには要らん。
具体的な話ができるというのなら、やってみればいい。たぶん誰か相手してくれるさ。
ただし” 該 当 ス レ ”でやれ。そういうことだ。
0616名無し三等兵2011/09/30(金) 22:04:15.05ID:???
平成24年度概算要求

(10式戦車)
23年度調達数13両につづき24年度では16両を要求。

(次期戦闘機)
24年度に4機分要求

(新規開発)
 FH-70の減勢に対応するため射撃・陣地変換の迅速化・戦略機動性の向上およびネットワーク化を図った火力戦闘車(装輪自走砲)を開発する。
 無人機・精密誘導弾・巡航ミサイル等の多様化する各種経空脅威に対抗しうる近接防空
用の機関砲システムの構成要素に関する研究を行う。

http://www.mod.go.jp/j/yosan/2012/gaisan.pdf
0617名無し三等兵2011/09/30(金) 22:12:38.04ID:???
概算要求も代り映えしないので飽きたな
0618名無し三等兵2011/09/30(金) 22:24:49.70ID:???
・・多用途ガンの取得 (7門:0.7億円)

これカール○スタフじゃないのか?
0619名無し三等兵2011/09/30(金) 22:33:45.00ID:???
他所で話題にでてるよ。
0620名無し三等兵2011/09/30(金) 22:38:39.22ID:???
単純計算で1両10億円
0621名無し三等兵2011/09/30(金) 22:44:05.13ID:???
90式が1両8億5812万円なのでそんなとこだろう
0622名無し三等兵2011/09/30(金) 22:50:06.61ID:???
兵器もどんどん高くなったな
0623名無し三等兵2011/09/30(金) 23:04:41.90ID:???
欧米の兵器開発は高騰して頓挫ってパターン多すぎ
日本はマシな方なのかね
0624名無し三等兵2011/09/30(金) 23:07:09.33ID:???
>>607まあ半島の国なんか、今でも海外パーツ寄せ集めの二流品しか作れないワケだけどなww
0625名無し三等兵2011/09/30(金) 23:35:03.32ID:???
>>623

日本の場合、開発費が高騰しそうになったら計画そのものが白紙になる可能性が高いから、
開発を慎重に行ってるんだと思う。

ヨーロッパの場合、開発費が高騰しても強引に計画を進めることがある。

アメリカの場合、同じ開発を複数の会社で競争させて、
総合的に一番良さそうなものを選ぶから開発が高騰しそうなものは選ばれにくい。
0626名無し三等兵2011/09/30(金) 23:37:13.10ID:???
>>624

基礎研究の大切さを実体験で教えてくれる国だよね。
研究開発で失敗すること事態に非はないんだけれど、
何があーいう間抜けな失敗を繰り返させているのやら……
0627名無し三等兵2011/10/01(土) 01:46:13.44ID:???
今こそ高度な新型兵員輸送ヘリボー
0628名無し三等兵2011/10/01(土) 01:47:41.34ID:???
じゃあF-Xはどうなんだ?
開発に着手する事すらできず
一番欲しかった物は売ってもらえず
二番目に欲しかった物はその絶賛開発費高騰中の代表格でまだ完成していない
0629名無し三等兵2011/10/01(土) 02:53:11.57ID:???
>>628

運用サイドが防空戦略についてちゃんと青写真描いてないのが一番の癌だよ。
F-22が欲しい欲しいって言う割にF-22の位置づけとか日米同盟の中で空自がどういう
立ち回りするのかとか誰も示さないし、F-35に至っては
「F-22が手に入らなかったからその次につおい奴ちょーだい」
レベルのおねだりだぞ。
そんなもんアメリカだってまじめに相手する気無くすって。
0630名無し三等兵2011/10/01(土) 03:06:05.07ID:???
戦術や戦技は熱心だが戦略については何も語らないもんなあ、空自
0631名無し三等兵2011/10/01(土) 04:04:43.07ID:???
つかそれ以外選択肢なかったろ
0632名無し三等兵2011/10/01(土) 06:18:32.51ID:???
米軍/米政財界ですらドツボ
0633名無し三等兵2011/10/01(土) 06:28:39.83ID:???
語ってないからってそれがないとは限らないんだが
なぜか軍オタは思い込みと屁理屈で賢い俺様が自衛隊に説教してやるぜww
という展開に持ち込みたがるな
そんなに頭いいなら被災地でも行って救助活動してくりゃいいのに
さぞかし本職さんより効率的に人名を救えるのでしょうよ
0634名無し三等兵2011/10/01(土) 06:38:39.36ID:???
などとすぐ屁をこきたがる
0635名無し三等兵2011/10/01(土) 06:38:46.92ID:???
RWSとかヘリ厨のことか
0636名無し三等兵2011/10/01(土) 07:19:29.76ID:???
まぁ所詮はオタだし。能力はないのに自尊心だけは一人前
0637名無し三等兵2011/10/01(土) 07:21:54.74ID:???
基本的に早く決めろとか言ってる奴はタイフーン押しの奴らだろ?
まともな脳みそしてりゃ、青写真や戦略を用意したからってF−22が輸出解禁されたり
F−35の開発が早まったりするわけじゃないことは分かるし
そもそも空自に青写真や戦略がなかったなんてのは軍オタ界隈の妄想でしかないことも
分かってる
0638名無し三等兵2011/10/01(土) 07:58:52.86ID:???
っていうかF−4寿命がーとか生産基盤がーとか発狂して大慌てで決めたりしたら
それこそ戦略や青写真がどこにあるんだっていう場当たり対応というべきじゃね
0639名無し三等兵2011/10/01(土) 08:02:13.04ID:???
>>637
>F−35の開発が早まったりするわけじゃない

それどころかタイフーンの新型レーダーも100%間に合わず
まともに完成してるのが現候補機の中ではスパホブロック2のみ
という状態での選定になりますw
まぁそういうことを理解できないからこその厨なんだろうけどw
0640名無し三等兵2011/10/01(土) 08:14:13.99ID:???
F-X厨はホント、スレタイも読めない低脳
0641名無し三等兵2011/10/01(土) 09:45:15.34ID:???
だからライセンス生産できるEU機でいいんだって
国産→何時出来るか見通しがつかない、10年以上先でオンボロ機が誕生という落ちもある
米産→日本で生産できず米の気分で、やっぱやーめたとかで振り回され、ぼったくられる可能性は常に高い
0642名無し三等兵2011/10/01(土) 09:47:45.74ID:???
隔離スレでどーぞ
空自次期主力戦闘機考察スレ645
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1317360792/
0643名無し三等兵2011/10/01(土) 09:55:50.29ID:???
隔離スレでジャンル違いと別の隔離スレへ誘導されたでござる
0644名無し三等兵2011/10/01(土) 11:21:25.88ID:???
スレタイも読めない池沼が居直ったでござる
0645名無し三等兵2011/10/01(土) 11:28:27.21ID:???
>>587
自己鍛造弾は直径と同程度しか貫徹力ないぞ。
0646名無し三等兵2011/10/01(土) 13:09:39.97ID:???
戦車でも初期ロットは不良率が高いので少量生産が基本だろうに
0647名無し三等兵2011/10/01(土) 13:38:08.74ID:???
>>645

ところがどっこい、な話が有るんだよ。

侵徹現象としては確かにその程度なんだけど、弾頭重量が十分に大きい場合は
別のモードが優勢になるんだとさ。
0648名無し三等兵2011/10/01(土) 13:42:52.71ID:???
>>637
> そもそも空自に青写真や戦略がなかったなんてのは軍オタ界隈の妄想でしかないことも
> 分かってる

そういう事言う奴に限って戦略と戦術の区別が付いてないから困る。
スホーイが飛んできたらどう戦うとかそんな話聞いてるんじゃねーっつの。
0649名無し三等兵2011/10/01(土) 13:50:23.49ID:???
>>647
>別のモードが優勢になるんだとさ。

どういうこと?
0650名無し三等兵2011/10/01(土) 14:54:41.35ID:???
車両構造体そのものを破壊するに足るエネルギーが有るなら
装甲を抜けずとも撃破可能になるって話じゃね?
正面装甲に榴弾の直撃を食らうのと同じ理屈。
0651名無し三等兵2011/10/01(土) 15:21:45.60ID:???
タモガミさんに空自の将来ビジョンを考えてもらえ
0652名無し三等兵2011/10/01(土) 15:30:26.72ID:???
直径46cmくらいの自己鍛造弾作れば実現しそうだね。
0653名無し三等兵2011/10/01(土) 16:00:05.56ID:???
シュツルムティーガーの再来を望むのかね?
0654名無し三等兵2011/10/01(土) 17:21:14.76ID:???
戦艦の主砲から撃てればなあ
0655名無し三等兵2011/10/01(土) 17:21:49.96ID:???
つまりスゲーHE弾は貫通しますって?
0656名無し三等兵2011/10/01(土) 17:26:49.43ID:???

知事「五條市に陸自を」 災害派遣踏まえ駐屯地誘致に意欲 奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000035-san-l29

全国兵力分散とか、そんな無駄なことしなくても、大型輸送ヘリを使った陸自降下猟兵化改革で
日本だけでなく極東周辺国までカバーできる
あとFXはEU機にサクッと決めろ、ウダウダ無駄に悩んでるなドアホ
0657名無し三等兵2011/10/01(土) 17:58:43.93ID:???
>>650
正面装甲に155mm榴弾喰らったら、中の人は生きてるけど装甲ゲロンチョと吐き出して
戦闘不能になるって、某氏が書いてたな。
0658名無し三等兵2011/10/01(土) 17:59:37.62ID:???
>>655
> つまりスゲーHE弾は貫通しますって?

ちゃう。
SFFは金属の塊をぶっつけるからHEAT のメタルジェットとは装甲材に掛かる圧力が桁違いなんだよ。
0659名無し三等兵2011/10/01(土) 18:24:00.46ID:???
>>656
何で態々犯罪と面倒を招き入れるようなことを・・・。
0660名無し三等兵2011/10/01(土) 20:40:32.73ID:???

中国人による性的拷問の実態
http://www.youtube.com/watch?v=sxTNISgDIuA&feature=related
0661名無し三等兵2011/10/01(土) 21:27:41.32ID:???
>>656

ヘリだけじゃ意味ない。
ヘリが動けるのは敵地対空砲火や航空勢力がない、あるいは薄い地域まで。
本気で防衛したかったら地上での移動手段である装甲車(装軌装輪両方)が必要。

それにユーロファイターは肝心のトランシェ3が未完成じゃないか。
契約したところですぐには機体が手に入らない状況は他の候補と比べてもどっこいどっこいだ。
0662名無し三等兵2011/10/01(土) 21:29:39.30ID:???
『態々』ってどう読むんだ? 中国語? 意味は?
0663名無し三等兵2011/10/01(土) 21:39:44.61ID:???
た、態々・・・
0664名無し三等兵2011/10/01(土) 21:40:28.40ID:???
662
わざわざおしえてやるもんか
0665名無し三等兵2011/10/01(土) 21:44:17.70ID:???
専ブラの一番下の「完了」部分をクリックしてメモ帳を開く

態々をコピペ

青くして「変換」ボタンをぽちっとな
0666名無し三等兵2011/10/01(土) 22:03:01.89ID:???
>>661
ヘリは必要だと認めたと解釈しよう

で、EU機は未完成だが米機より途中で開発中止になりにくいのが一つ
ぼったくられたり、あーだこうだと難癖付けられ計画すらたてられない心配も少ない
何よりライセンス生産が出来るのが大きい
そのうえ日本仕様に変更が寛容で、あと技術をぬ。。。おっとw
態々自分から米茨の道を選ぶ必要はない
0667名無し三等兵2011/10/01(土) 22:10:15.75ID:???
戦車>>>>>>>>>>>>>>>ヘリコプター
0668名無し三等兵2011/10/01(土) 22:12:15.06ID:???
現状いいヘリコプターがない。

戦車急げ。
0669名無し三等兵2011/10/01(土) 22:30:49.71ID:???
いま中国と戦争になればスホーイとF4で戦わないといけないのか
中国国内で、ものすごい勢いでスホーイをライセンス量産してるようだし
時間が経ち数百機単位で揃えられたらどっちにしても負けか
0670名無し三等兵2011/10/01(土) 22:34:56.68ID:???
だから必ず中国が攻めくるって前から言ってんだよ
0671名無し三等兵2011/10/01(土) 22:38:51.22ID:???
琉球って清(China)の属国でしょ?
0672名無し三等兵2011/10/01(土) 22:41:05.03ID:???
>>671
属国は朝鮮半島の国だ。
0673名無し三等兵2011/10/01(土) 22:53:01.88ID:???
>>669
>>中国国内で、ものすごい勢いでスホーイをライセンス量産してるようだし

違う、あれは契約違反の違法コピー製品。
ロシアはそれに怒って、エンジンの技術提供を止めている。
ゆえに性能がロシアのオリジナルに比べて劣っているらしい。
0674名無し三等兵2011/10/01(土) 22:54:39.08ID:???
沖縄が中国領土になっても
半島が中国に帰属しても
どのみち日本本土へ大量難民が流れ込んでくるに変りは無い
在チョンが増えるとか領土領海が減るとか損得は較べるべくも無いけど
0675名無し三等兵2011/10/01(土) 23:17:37.06ID:???
で、此処は何のスレだ? をい。
0676名無し三等兵2011/10/01(土) 23:31:42.07ID:???
沖縄県では戦車より機動戦闘車を使うのか?
戦車を置くべきだと思うが
0677名無し三等兵2011/10/01(土) 23:34:47.51ID:???
>673
エンジンの技術提供を止めたというのはガゼ報道

その後も、AL-31F/FNの輸出は続いており、J-11Bにも搭載されている
0678名無し三等兵2011/10/01(土) 23:45:11.85ID:???
>>677

それを証明するソースはある?
てか技術提供と輸出って全く別の話じゃん。
輸出してるだけじゃ技術提供にならないことくらい判ってる?

あとさ……なんでここで戦闘機の話なんてしてるの?
0679名無し三等兵2011/10/01(土) 23:48:48.91ID:???
>>676

沖縄県っていっても沖縄本島以外も守らなきゃいけないことを考えると、
まずは戦略機動を重視して普通科配備のMCVじゃないかな。
0680名無し三等兵2011/10/02(日) 00:04:37.06ID:???
離島防衛には空挺戦車がいるな
0681名無し三等兵2011/10/02(日) 00:18:03.98ID:???
沖縄本島に揚陸艦と即応部隊があるのが理想じゃね
0682名無し三等兵2011/10/02(日) 00:37:11.65ID:???
実際問題、中国が侵略を開始した場合、核ミサイルのボタンをはっきりと
ちらつかせるだろうから、尖閣にはすでに基地をつくっておいて
そういう行為を最初から起こさせない必要があると思う。

出来るだけ早急に、民主党政権と朝日新聞という支那の橋頭堡を日本から一掃してしまう必要がある。
0683名無し三等兵2011/10/02(日) 01:17:27.64ID:???
尖閣に基地?
あんな小島にまさか空港が敷けるとでも?
空母持ってくるんだから関係ねーだろ
0684名無し三等兵2011/10/02(日) 01:29:14.73ID:???
戦車
0685名無し三等兵2011/10/02(日) 01:34:21.71ID:???
>>681

沖縄本島に、か……それは理想的というか現実で可能な気もするけれど、
米軍基地は駄目で海自はOKとかいう理屈って通るのかね、あそこは?

>>682

尖閣諸島に基地作るとか無理。
どうせそんな小さい島へ基地を作ったところで即行に落とされるのが関の山。
それはともかく、民主党や朝日新聞ネタはよそでやってくれ。
変なのが沸いたら迷惑だ。
0686名無し三等兵2011/10/02(日) 01:47:43.33ID:???
純軍事的にはベターで理想ではあるけど
政治的には現実味がなさすぎるな

地中海の島々と同じように、沖縄は地政学上大国に翻弄されるのが運命づけられてる
そして地中海の島々と同じように歴史上の問題から中央政府が嫌いだ
0687名無し三等兵2011/10/02(日) 01:54:58.71ID:???
狭ければ埋め立ててデカくすればいい
0688名無し三等兵2011/10/02(日) 10:40:23.23ID:???
10式が島嶼防衛に寄与するとすればどんな形だろう
奪還時の揚陸のときに一度にあげる数が多くなるとか?
0689名無し三等兵2011/10/02(日) 12:21:31.59ID:???
抵抗する人間をひき殺すんだよ
0690名無し三等兵2011/10/02(日) 12:59:35.80ID:???
>>688
揚陸艦に乗せる時間が早くなるだけ
0691名無し三等兵2011/10/02(日) 13:42:35.80ID:???
中国って周りの国に喧嘩売りすぎだろ
味方ほとんどいないじゃん
0692名無し三等兵2011/10/02(日) 13:49:19.70ID:???
>>687

どんだけデカくなるんだよ?!
それだけの予算があるのなら、その予算で>>681の部隊を作った方がマシだ。

>>688

74式戦車に比べて総合的に運用が行いやすくなっている上に走攻守も上がっている。
0693名無し三等兵2011/10/02(日) 14:00:34.19ID:???
敵・味方の考え方じゃなくて
敵・子分で分けてるから中共的には全然平気
0694名無し三等兵2011/10/02(日) 14:01:28.45ID:???
島嶼防衛に隊員を回しても、本土の防衛が手薄にならない
0695名無し三等兵2011/10/02(日) 14:02:38.60ID:???
なんか防衛大綱の大量削減の巻き添えで調達が2015年分までで終わるとかって話あるけど....
いきなり200両分も削った上に機動車両まで戦車カテゴリにで入れられてもう枠がないとか
0696名無し三等兵2011/10/02(日) 14:10:40.38ID:???
400両なら当然の結末だわな
0697名無し三等兵2011/10/02(日) 14:12:07.39ID:???
>>694

隊員や部隊を増やさない限り、間違いなく手薄になる。

>>695

それは民主党がいつまで政権の座に居られるかどうかの問題のような……
民主党の防衛横綱に反対している自民党が、民主党の方針をそのまま維持するとは思えないし。
0698名無し三等兵2011/10/02(日) 14:46:09.65ID:???
お前らいい加減にスレタイを読み直したらどうだ?
0699名無し三等兵2011/10/02(日) 14:50:35.20ID:???
ここは腐海に飲まれて久しい
0700名無し三等兵2011/10/02(日) 15:50:40.29ID:???
10式のような総国産兵器は技術を守るために大量に作れよ官僚や政治家の売国奴どもめ
0701名無し三等兵2011/10/02(日) 17:14:05.10ID:???
センサーは海外製ですよ。
オール日本製兵器なんて零戦や大和、チハみたいな欠陥か、無駄かの二択しかない。
0702名無し三等兵2011/10/02(日) 17:16:36.63ID:???
ゼロ戦にはスイスの兵器のコピーが載ってなかったっけ
0703名無し三等兵2011/10/02(日) 17:17:40.23ID:???
ライセンス品だよ。
0704名無し三等兵2011/10/02(日) 17:21:09.17ID:???
>>701
センサー全部が海外品みたいな書き方はいかがなものか
0705名無し三等兵2011/10/02(日) 18:38:27.20ID:???
>688 
光人社NF文庫の本当の戦車の戦い方に、元7Dの連隊長やってた方の妄想(失礼)が書いてあるよ。
LCACで夜陰に紛れて何両か上陸させてた。
>695
少ない両数ではC4ISRの無い90式では守れません、とか理由作って北海道の部隊の分を
順番に替えていく、程度の知恵は絞るでしょ。
400両云々は、機動戦闘車の代償(戦車枠に入れるんじゃなくて戦車枠そのものを削った)
と個人的には解釈 したい 。
0706名無し三等兵2011/10/02(日) 20:49:25.26ID:???
>>701
>>オール日本製兵器なんて零戦や大和、チハみたいな欠陥か、無駄かの二択しかない

技本の人がそれを聞いたら怒るだろうなぁ……
まぁ日本国内で全ての部品を開発&調達なんてしてたら、10億円以下にならないと思うけど。
0707名無し三等兵2011/10/02(日) 22:50:11.40ID:???
>>705
漏れもそう解釈したいw


すぐ
MBT減らします→歩兵が増えます→高いです
になったら買うだろう。
0708名無し三等兵2011/10/02(日) 23:01:54.62ID:???
>いきなり200両分も削った上に機動車両まで戦車カテゴリにで入れられてもう枠がないとか
機動戦闘車の話は大綱にも中期防にも何も書いてなかったから
まだ未定でしょ
0709名無し三等兵2011/10/02(日) 23:12:46.39ID:???
戦車枠って話だけ浮いてよく知らん奴が暴走してるな
0710名無し三等兵2011/10/02(日) 23:13:01.93ID:???
>>708
西側はホントにMCVくらいじゃないと走れないしな。

歩兵削減効果もある。
0711名無し三等兵2011/10/02(日) 23:16:43.11ID:???
>>706
環境センサーは同等品をすぐ作れるから海外調達してるんだろうしな
0712名無し三等兵2011/10/02(日) 23:27:55.92ID:???
国内半導体メーカはミルスペなんて面倒だしヤダよとかお断りしそうだし
0713名無し三等兵2011/10/02(日) 23:31:09.27ID:???
オール国産兵器が理想
0714名無し三等兵2011/10/02(日) 23:32:18.74ID:???
オール海外製でも欠陥品しか作れないどっかの半島の国www
0715名無し三等兵2011/10/02(日) 23:36:18.52ID:???
>>711-712

空自の方は国内メーカーのセンサーがあれこれと……陸自はATGMとか。

該当する技術を技本は十分に持っているけど国産は使わないのか、
それとも持っていないから国産は使えないのか、どっちなんだろう?
0716名無し三等兵2011/10/02(日) 23:40:09.24ID:???
特定の機器に使われる特定部品の世界シェアをほとんどを単独が企業で占めてる
のは大して珍しくもないからそうゆう類の部品なんじゃね
0717名無し三等兵2011/10/02(日) 23:43:59.69ID:???
ほぼ同等品が作れなきゃ、ぼったくられてコストアップになるだけだし
0718名無し三等兵2011/10/02(日) 23:53:05.00ID:???
>>716-717

つまり、
1.作れるかもだけど海外製買った方が安そうだから最初はそっちを採用。
2.もしも国内でもっと安く作れるようなら後からそっちへ移行。
ということで?
0719名無し三等兵2011/10/03(月) 00:23:12.53ID:???
日本の技術力からして海外のセンサーに負けるなど有り得ないからな
0720名無し三等兵2011/10/03(月) 00:47:42.87ID:???
くっせえくっせえ
0721名無し三等兵2011/10/03(月) 01:21:11.83ID:???
リボッ
0722名無し三等兵2011/10/03(月) 01:30:48.30ID:???
>>719

例え技術力で負けなくても、価格で負けるのはよくある話。
0723名無し三等兵2011/10/03(月) 01:35:59.70ID:???
>>722
>例え技術力で負けなくても、価格で負けるのはよくある話。
100%同意。 
でも、今日大丈夫な技術も研究し続けないと、すぐ置いて逝かれるよ。
0724名無し三等兵2011/10/03(月) 01:40:02.08ID:???
>>712
>国内半導体メーカはミルスペなんて面倒だしヤダよとかお断りしそうだし
耐放射線性を除けば、自動車産業用が、もっともタフで故障しにくい。
少量使用品は、MILや航空用・宇宙用でないと、耐環境性なんかを評価できない悪循環
0725名無し三等兵2011/10/03(月) 10:40:50.16ID:???
基本的に何でも自分で作れるところ見せないと海外製品でボられるからな
石油がないのをいいことに中東が色々えげつないのを見ればな
0726名無し三等兵2011/10/03(月) 10:42:08.92ID:???
海底から石油がとれるばなあ
0727名無し三等兵2011/10/03(月) 11:45:44.80ID:???
日本ではほとんどの地形で

いきなり沿岸市街戦が始まるか、もしくは1個装甲大隊も展開できない地形での戦闘になる。
そんなわけで想定的の装甲は限られる。少なからず西で三河、加賀、石川でもなければ
装甲大隊、連隊が展開できない。逆に言えばそこに合計200以下のMBT各種もいらないってことになる。
他ではほとんどいらない。

例えばほかの場所はホントに装甲車部隊でも展開むりになる。
そこは個人装備で戦うしかない。ないしATGM

で装甲連隊とかが戦えるのは霞ヶ浦とかの畑 
北海道 宮城 あとは新潟付近
とかに限定される。逆にそのエリアに必要な部隊は合計で多くしてもMBTで600〜両 少なくて400両
ならば合計で
MBT+重装甲車みたいなの600〜800もあれば、あとは指揮、偵察車、あれば足りる。

ほとんどが
MBTがつかえない地形じゃなく、敵も味方も装甲車がつかえない場所
0728名無し三等兵2011/10/03(月) 12:40:03.70ID:???
ご免……
支離滅裂で分からない

『沿岸市街戦』ってなに?
『ほとんどの地形』山野でも? 日本は起伏に富んだ地形だけど。
『想定的』ってなに?

ひょっとして翻訳ソフトが不調なのかな……?
0729名無し三等兵2011/10/03(月) 12:43:26.29ID:???
>>728

>>727は「小文字」ですよ〜
キドセンスレで厚顔無恥な無双をしていると思ったらこっちにも来たか……
0730名無し三等兵2011/10/03(月) 13:15:52.86ID:???
小文字って実際何なんだろうな
日本人?韓国人?
年は?
無職なのか?
0731名無し三等兵2011/10/03(月) 13:16:55.10ID:???
久しぶりに小文字のレス読んでみたが全く成長してないなw

他のスレのレスも全部読み飛ばして正解のようだ
0732名無し三等兵2011/10/03(月) 13:25:57.03ID:???
>>730

推定日本人、年齢不明、職業不明

過去で既に指摘されてるけれど、彼は国籍と関係ない部分で問題ありな人。
関わるだけ無駄なもんで、総じて無視するよう暗黙のルールが作られている。

まぁ、小文字の存在を知らない人が誤解をしそうな部分へは、
必要に応じてツッコミが行われているけどね。
今現在、彼が顕著に暴れているスレは↓

機動戦闘車の有効性を議論するスレ part45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1315389834/
0733名無し三等兵2011/10/03(月) 13:30:34.19ID:???
日本人が書いてたのか!
0734名無し三等兵2011/10/03(月) 13:35:32.03ID:???
>>733

彼の読みにくい文章は、自称:「正しい日本語」でもって書かれているらしい。
そして意味不明な造語は、彼がそれ(兵器や戦略など)を理解するために必要だから作ったんだとか。
0735名無し三等兵2011/10/03(月) 13:51:54.37ID:???
頭おかしいな。
チラシの裏に書いてろって感じ。
0736名無し三等兵2011/10/03(月) 15:27:49.61ID:???
土浦武器学校の公開日に10式の実物を見ました、案外と小さい(コンパクト)って印象。
円谷怪獣映画の地球防衛軍戦車って感じなSFっぽいデザインで、威圧感は角張った90式の方がある。
足回りはこの大きさで5転輪は珍しいなと思った(あのゴムスカートは見学する方には凄く邪魔)
四方にセンサーらしきもんが配置されていて今どきの戦車を感じさせてくれる。
残念ながら今年は走行展示はしてくれなかったので走りっぷりや生の走行音は聞けなかった(残念)。

すぐ後ろに旧軍の八九式中戦車が展示されてたけど、日本戦車も1世紀近く来てここまで来たんですね。
0737名無し三等兵2011/10/03(月) 15:37:46.64ID:???
739 :名無し三等兵:2011/10/03(月) 15:27:01.20 ID:???
スイス人が考えるTop 10 MBT.
1. Leopard 2A6 (Germany)<<-
2. Leopard 2A5 (Germany)<<-

3. Challenger2 (UK)
4. M1A2 SEP (USA)

5. K2 Black Panther K豹 (South Korea)<<<<<-

6. AMX Leclerc (France)
7. Leopard 2A4 (Germany)<<-

8. T-90A (Russia)
9. Ariete C1 (Italy)
10. Merkava MK4 (Israel)

http://www.youtube.com/watch?v=GSU15VIxutA
0738名無し三等兵2011/10/03(月) 15:47:10.70ID:???
>>737
>スイス人
プロファイル不詳ですが、戦車のプラモと、Call of Dutyと言うPCゲームが好きな
ニートのようです。
0739名無し三等兵2011/10/03(月) 15:48:23.98ID:???
>>737

低評価が高い動画なんて載せても恥なだけだぞ?
0740名無し三等兵2011/10/03(月) 15:54:18.83ID:???
いやこう言ったたぐいの動画なんて全て無意味。
そして>>738は日本語がおかしい。
0741名無し三等兵2011/10/03(月) 15:54:28.64ID:???
小日本人ども涙ふけよwww
世界で存在感を増す大韓民国。
お前らみたいに、見栄で国名に「大」の字つけてるわけじゃないですからwww これが大韓民国の実力です
0742名無し三等兵2011/10/03(月) 15:55:01.55ID:???
×:>>738は日本語がおかしい
○:>>739は日本語がおかしい
0743名無し三等兵2011/10/03(月) 15:56:47.76ID:???
スイスはドイツ系比率が高いね。
0744名無し三等兵2011/10/03(月) 16:04:14.01ID:???
>>737
スイス人というならなぜレオパルド2A4をPz87としないのか、なぜPz87LeoWEがいないのか不思議で仕方ないんだが
0745名無し三等兵2011/10/03(月) 16:10:48.98ID:???
>>743
スイスはドイツ語を使う人口が約73%でフランス語を使う人口は約21%。
ドイツ語を使う人口が多い。
0746名無し三等兵2011/10/03(月) 16:14:49.10ID:???

 | 32bit
 |::::∧::::::::::
 |`Д´> :::   今日も2chチョパーリが気になるニダ
⊂::::ノ::::::::::::  倭猿の電車を馬鹿にしてストレス解消ニダ
 |::y:::::::::::::::: 
 |:::):::::::::::::::
 |:::::::
0747名無し三等兵2011/10/03(月) 16:16:04.46ID:???
>>741

いや、たった3国がくっ付いただけで「大韓」とか思いっきり見栄だろ。
日本の場合は50近くの国が統合したんだが。
0748名無し三等兵2011/10/03(月) 16:28:05.77ID:???
戦争に負けて、国名から大の字とれた国がありましたっけねw
K-2は世界から売ってくださいと引くてあまたなんですが、10式(笑)とやらは一台くらい外国に売れたんですか?
0749名無し三等兵2011/10/03(月) 16:33:16.85ID:???
あ、一見さんには売らないので
その辺のところ、安物メーカーさんには理解不能かもしれないけどw
0750名無し三等兵2011/10/03(月) 16:43:35.41ID:???
なんなら売ってあげるからK-2A1って名前で転売する?




日本では74式って呼んでるんだけど。
0751名無し三等兵2011/10/03(月) 16:43:39.06ID:???
釣り針がデカすぎるんだけど、こういうの軍板で流行ってるの?
0752名無し三等兵2011/10/03(月) 16:44:06.50ID:???
>>748

K-2の売り先って公式発表あるのはトルコだけ、しかも契約内容の一部解消を要求されてるよなぁ。
純国産にこだわらず、おとなしくドイツのパワーパック積めば?

ただし、ドイツ製品のブランドに傷を付けないよう気を付けろよ?
国産ロケットでロシアの顔に泥を塗ったんだから。
0753名無し三等兵2011/10/03(月) 18:09:34.11ID:???
むしろドイツが韓国化するのは国益になるw
0754名無し三等兵2011/10/03(月) 21:33:38.54ID:???
>>748あれ!?!? 結局作り上げる事さえ出来なくて契約解消されたんじゃございませんでしたっけ!?!?www<<K-2
0755名無し三等兵2011/10/03(月) 21:45:08.22ID:???
>>748大国の助け借りても結局引き分けるしか出来なかったのに、未だ国名に大の字を
恥ずかしげも無く付けてる国がどっかの半島にありましたっけねwww
0756名無し三等兵2011/10/03(月) 21:49:52.12ID:???
日本限定では<"大"韓民国

英語では"Republic of Korea"なんだし。
0757名無し三等兵2011/10/03(月) 22:19:13.55ID:???
????.

The Great Republic of Korea.

Republic of Korea, The Great.

大韓民國

0758名無し三等兵2011/10/03(月) 22:45:58.90ID:???
ホビロン!
0759名無し三等兵2011/10/04(火) 00:29:46.02ID:???
>>748
パワーパックの不具合がいまだ解決出来ず量産の目処すらついてない生まれる前からポンコツがねぇ...
すでに時代は防御力は維持しつつ軽量小型化がトレンドなのにいまだ3世代の重量級の寄せ集め路線で
0760名無し三等兵2011/10/04(火) 00:29:59.17ID:???
結局10式は何両作るんだよ
0761名無し三等兵2011/10/04(火) 00:44:25.73ID:???
>結局10式は何両作るんだよ
400両
0762名無し三等兵2011/10/04(火) 00:46:54.50ID:???
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ  ・・・え?まさか本気?
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈   いやいやご冗談がうまいですね
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙
0763名無し三等兵2011/10/04(火) 00:48:48.45ID:???
10式は一騎当千だから
0764名無し三等兵2011/10/04(火) 00:51:07.99ID:???
90式戦車の後継車両も、おそらく10式戦車だろ。
0765名無し三等兵2011/10/04(火) 01:20:43.89ID:???
10式スーパーχってとこだな
0766名無し三等兵2011/10/04(火) 02:59:29.97ID:???
10式は作っても100両足らずで打ち止めだろ
F2の94機より少ないかもしれない
南西諸島がシナに取られそうで防衛構想が見直され空海重視にシフトしてる
0767名無し三等兵2011/10/04(火) 03:05:03.11ID:???
沖縄本島には米軍がいるから来ないだろうけど本島以南の先島諸島がシナに取られたら
北方領土ならぬ南方領土とか言って、沖縄本島の南端の岬に「南方領土の早期返還を!」とか立て看板が立つ
そういえば、つい最近に出版された国内地図が北方4島を赤くするのを止めたとかで話題になってた
0768名無し三等兵2011/10/04(火) 04:24:03.16ID:???
ホント特徴的な文体だな
0769名無し三等兵2011/10/04(火) 08:17:31.40ID:???
>90式戦車の後継車両も、おそらく10式戦車だろ。
おそらくって言うか定数が減らされたから確実に90式も10式に置き換えられるでしょ。
事前評価にも「現有戦車の後継」と書いてあるし。
10式はずっと今のペースで調達しても30年ちょいで400両調達できる。
ちなみに最初は平成50年代までに600両調達する予定だった。
ttp://www.epco.mod.go.jp/about/pdf/22lifecyclecost_houkokusyo.pdf
0770名無し三等兵2011/10/04(火) 10:52:18.63ID:???
んで90式はいざというときのために、修理パーツ交換用としてまるまる置いておく
書類上は廃車だけど。なんだかんだ10式も修理用と称してまるまる100両くらい作るだろうがな
0771名無し三等兵2011/10/04(火) 11:07:56.36ID:???
来年はうまいタケノコがたっぷり食えそうだ
0772名無し三等兵2011/10/04(火) 11:22:27.15ID:???
>>768
本人はバレてないつもりなんだよ
0773名無し三等兵2011/10/04(火) 13:11:18.14ID:???
ヘリならせめてブルーサンダー程度には身を隠せんとなあ・・・
0774名無し三等兵2011/10/04(火) 17:46:21.82ID:???
音速ヘリなら欲しいな
0775名無し三等兵2011/10/04(火) 18:55:08.75ID:???
フジミの10式戦車を欧米のプラモ業界人が作ってレポしてる
http://www.youtube.com/watch?v=3sAfAIMQoGM

14分あたりまで戦後日本戦車が10式に至る解説を軽くしてる
0776名無し三等兵2011/10/04(火) 19:47:18.30ID:???
>>760
多分2015年までの分68両で終わり。それ以降の調達する気もさせる気もないみたい。
0777名無し三等兵2011/10/04(火) 19:54:20.47ID:???
>>776
民主党はそのころなくなってるからまた方針も変わるんじゃね。

小沢と菅と鳩山という国賊が社会的に抹殺されてるだろ。
0778名無し三等兵2011/10/04(火) 21:20:49.12ID:???
せっかく23年度政策評価が出たのに誘導弾ばかりでつまらない
0779名無し三等兵2011/10/04(火) 21:26:56.25ID:???
10式は中間段階評価もまだまだ先だろうしね
0780名無し三等兵2011/10/04(火) 22:30:49.12ID:???
10式と90式改で日本産戦車は終わりか
0781名無し三等兵2011/10/04(火) 23:14:33.73ID:???
>>775
寝言は寝て言え
0782名無し三等兵2011/10/04(火) 23:16:09.86ID:???
これから公開されるのは事後評価だろ。
0783名無し三等兵2011/10/04(火) 23:16:34.78ID:???
アンカミス
×>>775
>>776
0784名無し三等兵2011/10/05(水) 05:53:55.16ID:???
空海重視ならそれでいいが装備面では潜水艦増やすくらいしか重視している雰囲気無いんだけども
0785名無し三等兵2011/10/05(水) 06:26:54.99ID:???
なんの話だい
0786名無し三等兵2011/10/05(水) 09:02:37.65ID:???
>>780
民主党政権を倒せば流れも変わるかもよ?
0787名無し三等兵2011/10/05(水) 17:48:17.78ID:???
>>780

海外の戦車を輸入するのに必要な予算が高かったら国産になるよ。
なんだかんだで財務省はケチだからね。

民主党が「海外製の戦車じゃ駄目なんですか?」とか発言しても
結局「日本に合わん」という結果が出て、
野党から「お前ら時間を無駄にし過ぎ」とか言われそうだ。

もしもここで民主党が「日本に戦車なんて要らん」とか言い出したら、
もう後は選挙で落とす方向で。
0788名無し三等兵2011/10/05(水) 18:47:18.70ID:???
758 :名無し三等兵:2011/10/05(水) 18:41:13.57 ID:???

スウェーデン人が考えるTOP 9 MBT

1.Leopard 2A6 (Germany)
2.Challenger2 (UK)
3.M1A2 (USA)
4.Leclerc (France)

5.K1A1 ROKIT TYPE 88 120mm (South Korea)<<<<<---

6.T-90A (Russia)

7.Type 90. (Japan)<<--

8.TYPE 99. (China)
9.Merkava MK4. (Israel)

http://www.youtube.com/watch?v=YPATiUznBq0&feature=related
0789名無し三等兵2011/10/05(水) 18:50:20.04ID:???
レオ2A6を入れてStrv.122を忘れるたぁ、愛国心のカケラもないスウェーデン人だなw
それともランク外に神として君臨してんのか?
0790名無し三等兵2011/10/05(水) 18:53:43.06ID:???
お前らの海外版だな
0791名無し三等兵2011/10/05(水) 21:39:43.44ID:???
ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!
0792名無し三等兵2011/10/05(水) 23:06:56.30ID:???
>>790
極右朝鮮人の海外活動だからな。
0793名無し三等兵2011/10/05(水) 23:15:40.07ID:???
冷戦時代の右派保守は余計なことをしでかしてくれたよ
あいつらがチョンに日本企業の技術を売り渡して統一教会を日本に引き入れた
そのおかげでチョンが世界中でデカイ顔をするようになってしまった
あんな半島は最貧国のままにしておくべきだった
0794名無し三等兵2011/10/05(水) 23:20:07.70ID:???
>>788

EUってただの馬鹿だから厨2だろ。


EUランクでうぜーのがどうみてもゴミのチャレ2wとかいれることだよw

チョン2なんかそりゃゴミチャレ2にすればそこそこにみえるが。

90式、10式からみればゴミだよ。あんなん二級戦車ランキング

あとロシア戦車過小評価したがるな。
0795名無し三等兵2011/10/05(水) 23:24:31.43ID:???
うわ
すごい
池沼くさい
0796名無し三等兵2011/10/05(水) 23:32:42.75ID:???
禿同
今どき「俺日本人だけど〜」的な釣りに引っ掛かるヤツがいるとはw
0797名無し三等兵2011/10/05(水) 23:37:25.34ID:???
幾度と無く繰り返されてることに釣られるとは・・・
0798名無し三等兵2011/10/05(水) 23:48:03.29ID:???
小文字は書き込むな
0799名無し三等兵2011/10/06(木) 10:10:14.79ID:???
>>788

K-2戦車が入っていないだけまだマシだな。
まぁその動画の投稿年月日なら、K-1戦車にリコールが必要なほどの欠陥があったなんて知らんだろうしな。
……なんで韓国は欠陥が判ってんのに修正を終える前の戦車を生産再開せにゃあかんのだ?
0800名無し三等兵2011/10/06(木) 13:30:12.85ID:???
陸で戦車より優先すべきものはない
0801名無し三等兵2011/10/06(木) 13:41:19.62ID:???
なんで10式専用スレでライバルにもならん多国の兵器を話題にせにゃあかんのだ?
0802名無し三等兵2011/10/06(木) 13:44:54.85ID:???
>>801
ようつべ見る限り、10式過大評価してるのは日本人だけみたいですけど
0803名無し三等兵2011/10/06(木) 13:46:28.92ID:???
過大評価とは具体的に何をさしているのかな?
0804名無し三等兵2011/10/06(木) 13:54:55.82ID:???
10式も90式も世界サイキョーで99式もK2も一蹴ですけどなにか?w
っていうお前らの世界の評価を知らない島国根性丸出しの過大評価のこと
0805名無し三等兵2011/10/06(木) 14:04:45.08ID:???
外国のお子様がお遊びでこれ最強とか語っている動画がこの世の真実のように語る低脳は死んでくれないかな?
0806名無し三等兵2011/10/06(木) 14:05:26.53ID:???
んー、さすがに動かない戦車を一蹴できないようなガラクタではないぞ>10式、90式
0807名無し三等兵2011/10/06(木) 14:14:57.30ID:???
タイマンならともかく量産特化型で数でせまられたらどないするん?
対処量を超える飽和攻撃は厄介だぜ
0808名無し三等兵2011/10/06(木) 14:16:07.40ID:???
俺らが外国のお子様と同レベルでないという保証はどこにもないけどなw
どっこいどっこいだと思う

韓国は宣伝がうまい。これは認めるべき
最近は嘘がばれて、誠実さと謙虚さが足りなくて居丈高なのが祟ってるけどw
韓国人以上に高慢不遜なフランス人が、世界でも認められてるのは実態が伴ってるから
0809名無し三等兵2011/10/06(木) 14:16:53.45ID:???
動かない戦車がどうやって迫るん?
0810名無し三等兵2011/10/06(木) 14:18:05.24ID:???
重量さえ十分ならブルドーザーでも”一蹴”できるんじゃないか?
0811名無し三等兵2011/10/06(木) 14:19:16.54ID:???
外国のお子様と同レベルでないという保証は無いが、外国のお子様が低レベルなのは保証される
0812名無し三等兵2011/10/06(木) 14:20:20.75ID:???
韓国のアレは可動砲台だよなぁ……無可動砲台“X”K−2なんてのもあるが。
0813名無し三等兵2011/10/06(木) 14:21:47.37ID:???
フランス人の何が認められてるって?
0814名無し三等兵2011/10/06(木) 14:32:46.56ID:???
>>807
おまえはなんの話をしとるんだ?
0815名無し三等兵2011/10/06(木) 14:36:11.26ID:???
戦略及び政治から見た戦車の性能
0816名無し三等兵2011/10/06(木) 14:46:50.13ID:???
>>812
可動砲台としても北との戦闘の際の自走砲の体たらくを見ると怪しいものだけれどな
0817名無し三等兵2011/10/06(木) 14:47:48.17ID:???
阿呆ほど戦略とか政治とかの単語を使いたがる
0818名無し三等兵2011/10/06(木) 14:51:29.36ID:???
「島国根性」みたいな言葉が好きなガキが少し前までいたよなあ
だらか
0819名無し三等兵2011/10/06(木) 15:06:01.67ID:???
それはもうこねぇって言った舌の根も乾かないうちに寂しくなって舞い戻ってきた
1年の教養課程で既に卒論提出済みのスーパー大学生のことですか?
0820名無し三等兵2011/10/06(木) 15:13:21.34ID:???
>>802
その過大評価の具体的事例を挙げてくれ。
でなければ話にもならんよ。
0821名無し三等兵2011/10/06(木) 15:16:37.88ID:???
ソースはyoutube(キリ
0822名無し三等兵2011/10/06(木) 16:11:07.71ID:???
ソースはようつべ(笑)、2chの評判(笑)
どっちもどっちつーか
0823名無し三等兵2011/10/06(木) 16:13:43.64ID:???
まさしくどっちもどっちだな
0824名無し三等兵2011/10/06(木) 16:16:13.71ID:???
Strv.122を知っているハズなのに出さない謙虚すぎる自称(他称?)スウェーデン人がうぷしたようつべw
0825名無し三等兵2011/10/06(木) 16:32:52.87ID:???
ランキングとか好きだな朝鮮人は。
0826名無し三等兵2011/10/06(木) 16:34:43.32ID:???
酢エーデン人ですが顔出しNGなんです。
もちろんツイッタのハンドルも教えられません。
HTMLソース中のハングルは気にしないで下さい。
0827名無し三等兵2011/10/06(木) 17:13:14.10ID:???
100クローナいくらぐらいかって?やく18000ウォンでしょ
そのくらいしってる ばかにしないでくれる
0828名無し三等兵2011/10/06(木) 19:17:43.38ID:???
788 :名無し三等兵:2011/10/06(木) 19:14:00.47 ID:6z5RoGTI
UAE: アラブ首長国連邦人が考えるTOP 10 MBT

1.Leo2A7, Leo2A6 PSO, Leo2A6M, (Germany)
2. Challenger2 (UAE)
3. M1A2 SEP (USA)
4. **K2 Black Panther K豹 (大韓民國), Altay (大韓民國/Turkey)
5. Merkava MK4 (Israel)
6. AMX-56 Leclerc (France)
7. **Type 10 (日), **K1A1 ROKIT Type88 120mm(大韓民國)
8. Type 99G (China)
9. T-84 (Ukraine), **Type 90 (日)
10. t-90 (Russia)
http://www.youtube.com/watch?v=wGRolZEpL1Q
0829名無し三等兵2011/10/06(木) 19:47:05.06ID:???
791 :名無し三等兵:2011/10/06(木) 19:45:32.08 ID:???
10代が過去になってる人間は当然こんな事じゃムキにならないよねー
必死にスレで反論したりしないよねー子供じゃないんだから
0830名無し三等兵2011/10/06(木) 19:47:41.99ID:???
???
0831名無し三等兵2011/10/06(木) 19:51:43.21ID:???
海外では日本の技術力はカス扱いなのか
なぜだよ?
0832名無し三等兵2011/10/06(木) 19:52:38.42ID:???
知られてないだけだろ
0833名無し三等兵2011/10/06(木) 19:53:18.76ID:???
十六の子供の作ったランキングなんか相手にするほうがおかしいww
0834名無し三等兵2011/10/06(木) 20:20:57.51ID:???
土浦で展示されてたそうだけど
今回はレポ等少ないね
まぁ新鮮味も薄れてきてるから仕方ないか
0835名無し三等兵2011/10/06(木) 20:31:01.79ID:???
また32bitのコピペかよ。個人動画ランキングなんか参考にもならんのに。
0836名無し三等兵2011/10/06(木) 20:47:14.75ID:Mt7trHem
>>831
日本の戦車にはどうしても旧軍の大戦末期の状態が被るからじゃないの。
0837名無し三等兵2011/10/06(木) 20:48:17.15ID:???
戦車オリンピックやるべきだな
0838名無し三等兵2011/10/06(木) 20:58:23.63ID:???
輸出する気がある国は五輪用にカスタマイズされた戦車を出してくるだろうな
逆に輸出する気がないところはむしろ、リミッターかけるくらいはやる
0839名無し三等兵2011/10/06(木) 21:17:51.13ID:???
>>831
これ朝鮮人が騙ってやってるのだよ。
全部、捏造。
0840名無し三等兵2011/10/06(木) 21:19:07.33ID:???
アラブ人が漢字の旧字体を使うわけねえだろ。
0841名無し三等兵2011/10/06(木) 21:33:20.71ID:???
たしかに(笑)
0842名無し三等兵2011/10/06(木) 21:36:36.41ID:???
韓国系アラブ人の皮を被った韓国人
0843名無し三等兵2011/10/06(木) 21:46:52.25ID:???
しかし44トンはぎりぎりアウトな重量だよな
追加装甲外せば軽くなるけど
戦車本体と追加装甲を別々に運んで現地で合体するなら
車体と砲塔を別々に運ぶ90式と大差ないし
むしろ手間が増えそうで怖い
0844名無し三等兵2011/10/06(木) 21:47:51.85ID:???
>>843
砲塔付け直すのと
数トンの装甲を付け直すの
どっちが大変だと思う?
0845名無し三等兵2011/10/06(木) 22:11:10.72ID:???
首を切られた女の子と服を脱がされた女の子なら、圧倒的に後者の方が好き
0846名無し三等兵2011/10/06(木) 22:35:38.65ID:???
>>844
もしかして同じくらい大変とか・・
0847名無し三等兵2011/10/06(木) 22:52:10.43ID:???
オタクの中にはバラバラになった幼女を好むゲスもいてだな
0848名無し三等兵2011/10/06(木) 23:08:16.43ID:???
ギクリ
0849名無し三等兵2011/10/06(木) 23:13:25.54ID:???
>>843-844>>846

外装のモジュール装甲の付け外しの方が楽なんじゃない?

1.個々のモジュール装甲は砲塔に比べれば重くない
2.モジュール装甲はボルトで止めるだけ
3.90式戦車の砲塔を吊り下げができるほどのクレーンを用意しなくても作業できそう
0850名無し三等兵2011/10/06(木) 23:22:42.81ID:???
3の結果として、小さな機材を使うので砲塔取り外しと苦労は大して変わらず、
しかも左右2回やらなきゃいけないので手間は倍になります。
0851名無し三等兵2011/10/06(木) 23:24:34.43ID:???
つべに上がってたw
http://www.youtube.com/watch?v=HgYbIX-iOPY

順位としてはアリじゃね?ww
0852名無し三等兵2011/10/06(木) 23:25:25.28ID:???
もう頑張らなくていいから
0853名無し三等兵2011/10/06(木) 23:33:22.28ID:???
ランキング厨の頭の悪さは異常
0854名無し三等兵2011/10/07(金) 00:03:01.17ID:???
>>850

左右2回とか手間が倍とか書いてるけど、動作を分ける必要あるの?
「全てのモジュール装甲を取り外す」と「砲塔を取り外す」の2つで十分な気がする。

ところで「砲塔の取り外し」は「モジュール装甲を取り外し」と違って人海戦術が使えないけど、
そこんとこどう思う?
0855名無し三等兵2011/10/07(金) 00:04:33.81ID:???
・・・日本語でおk
0856名無し三等兵2011/10/07(金) 00:04:40.04ID:???
>>850
個人でできる作業が増える分
中の人の負担は増えるかも知れんな

後は砲塔を運ぶのに使うトラック1台に何両分の装甲が乗るのかとかも
0857名無し三等兵2011/10/07(金) 00:17:59.15ID:???
>>856

なるほど。
だけどそれらだけでは作業全体の効率を下げる要因にはなりえないと思う。
あとはそれぞれの作業時間がどのくらいなのか気になるところ。

砲塔の取り外し作業ならYoutubeにも動画はあるけれど、
モジュール装甲の取り外し作業はまだ見たことがない。
0858名無し三等兵2011/10/07(金) 00:27:00.27ID:???
片側最低1tはありそうな装甲を個人でどうにかするつもりなのか?
50分割くらいして外したりするつもりなんだろうか
0859名無し三等兵2011/10/07(金) 00:45:21.61ID:???
本国が島国で、外征作戦の多いイギリスに案外的してるんじゃね?
他にもアイルランドや台湾にも向いてそう。
0860名無し三等兵2011/10/07(金) 00:48:28.33ID:???
2位が99式って
0861名無し三等兵2011/10/07(金) 00:57:23.48ID:???
ディスカバリーチャンネルだったかでM1エイブラムスの砲塔を車体にはめるシーンを見たが、けっこうデリケートな作業みたいだった。
あれに比べれば増加装甲を着ける方がずっと楽だと思う。
トラックに取り付けた小型クレーンで可能だろう
あと、砲塔無しで訓練、演習はできないが、増加装甲無しでも訓練、演習はできる。これは平時の運用では大きな利点ではないか?
平時では少しでも軽い方が劣化消耗も少ないだろうし。
0862名無し三等兵2011/10/07(金) 01:02:04.86ID:???
>>695
機動戦闘車は戦車枠外だよ。

戦車の定数を400に減らす代わりに、機動戦闘車を戦車扱いしないと言う政治取引があったかもね。
0863名無し三等兵2011/10/07(金) 01:40:18.31ID:???
砲弾を発射した際、狭い砲塔内だから五月蠅くないの?
0864名無し三等兵2011/10/07(金) 01:45:09.81ID:???
>>863

あの程度の空間なら、砲塔が狭くなろうが別に大した音量変化はないと思う。
隊員の耳はイヤープロテクターで守られてるだろうし。
0865名無し三等兵2011/10/07(金) 01:50:45.59ID:???
まったくの想像だが、発砲音のほとんどは砲口から外部へ放射されるので砲塔内はそれほどうるさくないのでは?
もしうるさいとすればそれはエンジン音や走行音であり、ヘルメットとヘッドセットで解決出来る問題だと思う。
0866名無し三等兵2011/10/07(金) 01:59:59.68ID:???
>>865

砲の場合は、発射装置そのものの振動によって発生する音があると思う。
耳はヘルメットとヘッドセットで解決できるだろうけど、
体に響くような音圧はどうしようもないかな。

でもまぁ、砲の音はどんなにうるさくてもそれこそ一瞬だし、
エンジンや走行音の方がうるさく感じるという意見には賛成。
0867名無し三等兵2011/10/07(金) 05:42:08.31ID:ei/re1F+
http://www.youtube.com/watch?v=cj3xGkNTgQg&NR=1
↑こちらの動画の01:10〜から子どもたちと一緒に映っている戦車の詳細分かる方いますか?
なんだかものすごく大きく見えるのですが、これは最新の戦車なのでしょうか?
0868名無し三等兵2011/10/07(金) 05:44:48.31ID:ei/re1F+
01:15でした。
0869名無し三等兵2011/10/07(金) 06:27:37.01ID:???
>>867
マガフ6っていうイスラエルの前世代の戦車
大きさは極平均的なもの
戦車って車体の全長、幅共に普通車の2倍くらいだよ
0870名無し三等兵2011/10/07(金) 06:38:11.05ID:???
イスラエルの戦車といえばメルカバ兄さんしか
知らないニワカの私にとって大変勉強になりました。
0871名無し三等兵2011/10/07(金) 08:17:36.17ID:???
>>862
それホントなの?
それならCV90-120みたいな軽戦車とはいわんでも、
兵装をファミリー化した装軌の105-120mm対戦車自走砲・戦車駆逐車
のほうが欲しいなあ。
0872名無し三等兵2011/10/07(金) 08:23:35.20ID:???
>>861
センサーなんかが側面にも付けられてるんだ、装甲だから少々ぶつけてもいいとか
思ってたら大間違いだぜ
0873名無し三等兵2011/10/07(金) 08:24:49.01ID:???
812 :名無し三等兵:2011/10/07(金) 08:21:46.95 ID:???
NicoNicoを楽しんで視聴する
平均的2chミリタリーオタク 愛国者日本人が考えるワールドTOP 10 MBT.
Japaneses NicoNico douga OTAKU VERSION RANKING

1. Type 10(日)<<<
2. TYPE99 (中)
3. Type 90 (日)<<<
4. Leclerc (France)
5. Leo2A6 (Germany)
6. M1a2 SEP (USA)
7. K2 Black Panther K豹 (韓國)<<<<<
8. T-84 (Ukraine)
9. Merkava NK4 (Israel)
10. Challenger2 (UK)
http://www.youtube.com/watch?v=HgYbIX-iOPY
0874名無し三等兵2011/10/07(金) 08:33:42.94ID:???
>>872
そうだよね。戦車とかの装甲って、一発くらいくらっても中の人は
無事ですよってだけで、その後の戦闘も問題なく継続可能って
レベルじゃあないと思う。
0875名無し三等兵2011/10/07(金) 08:59:41.86ID:???
人力でボルト外して回収車で砲塔着脱するのと
人力でカバー外して重レッカなんかで装甲モジュール外すってんなら後者の方が楽だろ
それに前者は砲塔運ぶために中型セミトレーラが必要だけど
後者は4t分の装甲余分に運ぶだけだから3t半トラックでokだしな
0876名無し三等兵2011/10/07(金) 09:06:18.47ID:???
>>873
niconicoランキングは本当に恥ずかしいね。wwwww
0877名無し三等兵2011/10/07(金) 09:45:46.91ID:???
戦車定数は400に減らす、400に減らすが、更新時期において
一時的に退役数を生産数が上回ることは十分にありえること!
また、その更新時期が、何年、いや何十年にわたることも十分に
考えられる!
つまり、我々がその気になれば、定数400になる時期は
何年、何十年後になっても、これは不思議ではない!!
0878名無し三等兵2011/10/07(金) 11:23:20.10ID:???
>>873
旧字体w
0879名無し三等兵2011/10/07(金) 12:16:25.26ID:???
ようつべで問題化している国籍捏造朝鮮人によるインチキランキングとは異なり、


フォアケャスト インターナショナル社による世界主力戦車ランキングで
90式は第一回、第二回とも世界三位に輝いているからな(笑)
0880名無し三等兵2011/10/07(金) 12:19:30.47ID:???
> フォアケャスト
発音しにくい
0881名無し三等兵2011/10/07(金) 12:39:41.61ID:???
頑張れ。私は実情の発音に則してカタカナ表記を行う武骨な人間だ。
0882名無し三等兵2011/10/07(金) 13:31:17.73ID:???
何この機械翻訳
半島に帰れよクソチョンが。
0883名無し三等兵2011/10/07(金) 13:34:51.63ID:???
>>881
あなたのレスポンスはどのように素晴らしい!
完全に真実を述べている.
この‘荒らし’たちは日本語の理解のするができなくて(~_~;
0884名無し三等兵2011/10/07(金) 14:17:35.94ID:???
釣り過ぎw
0885名無し三等兵2011/10/07(金) 14:30:16.93ID:???
>>873

それ、転載元のニコニコ動画で不評な動画だ。
どのくらい不評かは、各自で動画のコメントを確認してくれ。

各国現用戦車ランキング【Top10 MBT】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13612682
0886名無し三等兵2011/10/07(金) 15:02:53.67ID:???
1位 10式
2位 M1A2
3位 90式
4位 Leo2A6
5位 ルクレク
6位 チャレンジャー2
7位 メルカヴァ4
8位 アリエテ
9位 99式(支那)
10位 T-90(露)

これで映像作って世界に流せ
0887名無し三等兵2011/10/07(金) 15:10:54.71ID:???
>>886

ヤダ(キリッ
0888名無し三等兵2011/10/07(金) 15:11:27.00ID:???
自分でやれ
0889名無し三等兵2011/10/07(金) 15:25:09.93ID:???
レオはもう少し下だろう、過大評価されすぎ
アリエテは選外
0890名無し三等兵2011/10/07(金) 16:40:19.17ID:???
厨房だらけだなあ(呆
0891名無し三等兵2011/10/07(金) 16:55:44.93ID:???
>>886
順位を決定した具体的な根拠を併記してくれれば出来るよ。
0892名無し三等兵2011/10/07(金) 17:21:03.53ID:???
ドイツ人が〜、イギリス人が〜、スペイン人が〜、スイス人が〜、ノルウェー人が〜とか、
彼も色々なパターンで戦車ランキングを投下してるけど、そろそろネタ切れかw
0893名無し三等兵2011/10/07(金) 17:44:44.42ID:???
サントメ・プリンシペとかマラウイとかスリナムに
漢字を使う戦車マニアがいる、という設定が気にならなきゃ
まだまだいけるだろうけどなw
0894名無し三等兵2011/10/07(金) 17:48:27.15ID:???
動画を見ないで記入する人が多いね。
実際動画に漢字は出てこないけれど、www
0895名無し三等兵2011/10/07(金) 17:57:34.50ID:???
>>894
そうだね、動画には漢字が出てこないんだな。
掲示した人があえて韓国と日本の戦車の順位紹介をする時漢字を使うから実際動画を見ない人は動画にも漢字が出てくると勘違いする。
動画を視聴しない人を区別するための方法か?www
UAE: アラブ首長国連邦人が考えるTOP 10 MBT
4. **K2 Black Panther K豹 (大韓民國), Altay (大韓民國/Turkey)<<---

7. **Type 10 (日), **K1A1 ROKIT Type88 120mm(大韓民國)<<---

9. T-84 (Ukraine), **Type 90 (日)<<---
http://www.youtube.com/watch?v=wGRolZEpL1Q
0896名無し三等兵2011/10/07(金) 18:06:20.34ID:???
そのクソなtubeがどうせ自演だろって言われてるだけじゃんww
回避できたつもりになってるあたりがwww
0897名無し三等兵2011/10/07(金) 18:15:31.41ID:???
米軍関連団体評価とかでもない全く権威のない
個人の好みだけで並べたどうでもいいランキングについてよく長々と煽りあえるな。
0898名無し三等兵2011/10/07(金) 18:24:12.64ID:???
なんで欧米ではアンダーパワー英国面戦車が高評価なんだろう
0899名無し三等兵2011/10/07(金) 18:32:07.30ID:???
んなこと言ったら東側戦車なんてアンダーパワーもいいところですぜ
西側戦車と出力が2倍〜1.5倍差を着けられてるのに1.2倍程度しか重量に差がない
0900名無し三等兵2011/10/07(金) 18:33:25.87ID:???
>>895

なんで個人の評価ばかり選ぶんだい?

専門家グループが毎年やってる戦車ランキングを見つけられないのかい?
0901名無し三等兵2011/10/07(金) 18:50:31.57ID:???
厨房だらけだな。
0902名無し三等兵2011/10/07(金) 18:59:38.57ID:???
韓国はようつべから規制されてるしな
国籍偽装しないと動画あげられねーっていう
0903名無し三等兵2011/10/07(金) 19:02:09.70ID:???
>>895
10式とK1A1が同級! 大失望!! orz
0904名無し三等兵2011/10/07(金) 19:04:57.63ID:???
勝手に絶望してろw
0905名無し三等兵2011/10/07(金) 19:15:59.31ID:???
文句ばかりだな、オマエラ好みなランキングは既にあるだろう。
↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=HgYbIX-iOPY

あと、レオ2は人気あるみたいだけど、カタログスペック的には普通だよ。
エイブラムスも同じ、あれはそこそこの性能で大量に作られたから強かっただけ。

ちゅうか国産戦車の何が不満なんだ?

0906名無し三等兵2011/10/07(金) 19:18:14.68ID:???
朝鮮人が空騒ぎしてるだけ。
0907名無し三等兵2011/10/07(金) 19:24:15.76ID:???
Nicoランキングはなぜか恥ずかしい。
外人が見ればわけが分からないランキング www

http://www.youtube.com/watch?v=HgYbIX-iOPY
0908名無し三等兵2011/10/07(金) 19:35:44.15ID:???
フォアキャスト インターナショナル社の世界主力戦車ランキングだと
一位最新型エイブラムズ、二位最新型メルカバW、三位90式、四位最新型レオパルド2、五位チャレンジャー2だったな。
0909名無し三等兵2011/10/07(金) 19:40:59.01ID:???
>>903
90式も外国人らには認知度が低い。
すでに20年前の戦車だが認知度が低いために10式の認知度が低いのが当然、
西欧では10式とT-90ならばT-90を強いと考えるだろう。
0910名無し三等兵2011/10/07(金) 19:41:38.37ID:???
>>905
>>907

なんで不人気な動画をわざわざ持ってくる訳?
不人気な理由だって、ニコニコ動画のコメントを読めば書いてあるでしょ。
ちゃんと読んだ?
0911名無し三等兵2011/10/07(金) 19:45:47.22ID:???
>>909
90式ですら世界主力戦車ランキングで1998年も2004年も
世界第3位にランキングされるほど評価が高いが?アホか朝鮮人
0912名無し三等兵2011/10/07(金) 19:53:26.14ID:???
注:「世界主力戦車ランキング」とはForecast International社によって製作された統計である
0913名無し三等兵2011/10/07(金) 20:01:18.60ID:???
外国のPC中毒の少年が作ったランキングの方が権威あるニダ
0914名無し三等兵2011/10/07(金) 20:10:32.94ID:???
>>909
認知度が低い、って。
実力関係なく「なんかよく名前聞くから上位」ってことかよ
どこの声闘だ。
0915名無し三等兵2011/10/07(金) 20:16:41.16ID:???
ヨーロッパではやはりLeo2A6(Germany)、Challenger2(UK)、Leclerc(France)の3巴戦だな。
アジアでは韓国(K1A1/K2)、中国(TYPE99G)、ロシア(T-90AM)の3巴戦であるから均衡が合う。

M1A2 私はどこに?
0916名無し三等兵2011/10/07(金) 20:40:59.43ID:???
日本語おかしいぞ、朝鮮人。
半島に帰れよ。
0917名無し三等兵2011/10/07(金) 20:48:13.15ID:???
>>915
まごまご、まごまご…

私たちを忘れるな…


まごまご、まごまご

TK-X、TYPE 90(´?ω?`) 「呼んだ?」
0918名無し三等兵2011/10/07(金) 21:32:57.51ID:???
>>915
韓国は馬鹿だから一番金かける必要のある戦車で手抜きをしてこのざま
0919名無し三等兵2011/10/07(金) 21:34:54.80ID:???
一番金かけるべきは指揮・通信・兵站であって、戦車じゃねーよ。

もちろん、蔑ろにされている。
0920名無し三等兵2011/10/07(金) 21:40:29.17ID:???
そんなのより戦車に金をかけるべきだろ
正面装備を削るのは亡国の始まりだよ
0921名無し三等兵2011/10/07(金) 21:47:25.52ID:???
>(´?ω?`)
大方目の部分にハングル文字でも仕込んで下品なAAにしようとしたんだろうけど
文字化けしてるぞw
0922名無し三等兵2011/10/07(金) 21:49:23.10ID:???
装輪装甲車なんかはピラーニャ買うてパジェロで補っとけ思うけど
戦車ばかり有ってもね
0923名無し三等兵2011/10/07(金) 21:50:01.99ID:???
>>910
コメント見たが、そんなに否定的でもないぞ。肯定的でもないがな。
他に誰かが作ったランキングがあるなら紹介してくれ。
0924名無し三等兵2011/10/07(金) 21:56:39.36ID:???
全世界100万票くらいで決めればいいじゃん
0925名無し三等兵2011/10/07(金) 21:58:00.50ID:???
>>919
韓国に限っては戦車が重要なんだよ
もっとも過去の戦訓なんか忘れちまってるだろうが
0926名無し三等兵2011/10/07(金) 22:00:10.31ID:???
>>924 そういうのは人気投票って言うんだよ。
0927名無し三等兵2011/10/07(金) 22:32:53.76ID:???
>>915
7大戦車強国!!
>ヨーロッパではやはりLeo2A6(Germany)、Challenger2(UK)、Leclerc(France)の3巴戦だな。
>アジアでは韓国(K1A1/K2)、中国(TYPE99G)、ロシア(T-90AM)の3巴戦であるから均衡が合う。

>M1A2 私はどこに? <---M1A2はアメリカ大陸の支配者に任命する。
0928名無し三等兵2011/10/07(金) 22:50:45.19ID:???
こいつ、さっきから朝鮮人の捏造ランキング連投してるゴミクズだけど、
真性の知恵遅れだわな。


923:名無し三等兵 :2011/10/07(金) 21:50:01.99 ID:??? [sage]
>>910
コメント見たが、そんなに否定的でもないぞ。肯定的でもないがな。
他に誰かが作ったランキングがあるなら紹介してくれ。
0929名無し三等兵2011/10/07(金) 22:55:53.65ID:???
>>927
まごまご、まごまご、まごまご


あのう、私たちも … TK- … (´・ω|


まごまご、まごまご
TK-X、TYPE 90(´?ω?`) 「呼んだ?」
0930\___________/2011/10/07(金) 23:08:00.24ID:???

              V
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/嘘/嘘/
      ( 二二二つ / と)
      |    /嘘/  /
  __  |32bit  | ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0931名無し三等兵2011/10/07(金) 23:25:21.20ID:???
>>928
>真性の知恵遅れだわな。
幼稚園児によくいるタイプ(普通は、小学校入学までに成長する)ですね。
「たくさん言った方が正しい」
0932名無し三等兵2011/10/07(金) 23:27:51.43ID:???
>>923

ニコニコ動画のタグで「自己満足」と「資料価値無し」が付いてる動画のどこが「そんなに否定的でもないぞ」なんだ?
他にも「字幕職人求む」「文字が読めない動画」「日本語でおk」「なぜかタイトルは日本語」と付けられる始末。
0933名無し三等兵2011/10/08(土) 00:25:23.66ID:???
10式最強
0934名無し三等兵2011/10/08(土) 00:34:00.89ID:???
>>928
連投とかしてねえし。
つうか、朝鮮人が作ったとか言ってるけど朝鮮人が作ったら黒豹が一番にくるんじゃねえの??

それと、一つ良い事を教えてやろう。
人は人を非難する時に自然と自分に投影した表現をしてしまうんだ。
これは心理学的な要素なんだが、本当に誤魔化し様がない。
特に相手の素性を良く理解しないままの場合はね。

だから、>>928は真性の知恵遅れであるし、>>931は幼稚園児によくいるタイプなんだよ。
まあ自分晒し乙って事でw
0935名無し三等兵2011/10/08(土) 00:45:53.68ID:???
10式は値段が最強
0936名無し三等兵2011/10/08(土) 00:49:00.14ID:???
価格性能比も最高
0937名無し三等兵2011/10/08(土) 00:55:25.84ID:???
32bitが知恵遅れなのは仕方がない
そういう国に生まれちゃっただけで本人に罪は無い
0938名無し三等兵2011/10/08(土) 01:03:00.78ID:???
>>937
32bit君がどこにいるの?
まさか934が32bit君だと考えるの?wwwww
09398672011/10/08(土) 01:04:22.49ID:SSFwI92f
>>869
ありがとうございました。
もっと新しいのかと思いましたが意外と古かったんですね。
0940名無し三等兵2011/10/08(土) 01:09:15.89ID:???
知能が低いのは何でもかんでもチョンにするキチガイ
0941名無し三等兵2011/10/08(土) 01:10:09.91ID:???
>>934
よ、キチガイ
0942名無し三等兵2011/10/08(土) 01:59:34.29ID:???
主力戦車の世界ランクで一番権威があって有名なのは
Forecast International社のランキングなんだから、
それで2回連続で世界3位の90式は文句なしのAクラス戦車だわな。

K1?なにその欠陥戦車(笑)
K2?そんな戦車は存在しねえだろ(笑)
0943名無し三等兵2011/10/08(土) 02:03:07.32ID:???
>>934の論理でいくなら、>>941はキチガイとなる罠w
0944名無し三等兵2011/10/08(土) 02:27:19.30ID:???
>>934
その理屈で言うと、お前様自身が自分晒し乙ということになる
まあよくある「ばかって言うほうがばかなんだよ、ばーか」ってやつだ
そして2ちゃんねるの先人たちはもっと簡潔にして適切な表現を生み出していた

オマエモナー
0945名無し三等兵2011/10/08(土) 02:42:11.95ID:???
>>942
10式はまだ最新だから載ってないのね
0946名無し三等兵2011/10/08(土) 02:58:48.37ID:???
そうです。
0947名無し三等兵2011/10/08(土) 03:23:31.72ID:???
なんでもかんでも機密の箱入り童貞戦車だから本当のところは誰にもわからん
0948名無し三等兵2011/10/08(土) 03:29:29.59ID:???
何でもかんでもサトラレ電車の国の人はいうことがチガう。
0949名無し三等兵2011/10/08(土) 04:01:20.99ID:???
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0950名無し三等兵2011/10/08(土) 08:40:24.71ID:???
泣く子は飴をもう一つもらえる
0951名無し三等兵2011/10/08(土) 08:43:52.83ID:???
次スレはID表示される↓に合流で良いだろ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1308323699/

小文字や32bitなどキチガイ自演しかしないし
スレ違いの話や話がループして語る内容も無い。
0952名無し三等兵2011/10/08(土) 09:44:13.24ID:???
32bit君の影響力がすごいね。
存在しないがスレで誰かは常に彼の存在感を感じている。
さあ、どうしてかしら。www
0953名無し三等兵2011/10/08(土) 09:57:01.17ID:???
>>947
お前の脳内ではK1(笑)もK2(笑)も実戦で大活躍してるんだな。
0954名無し三等兵2011/10/08(土) 10:12:47.62ID:???
>>952

 | 32bit
 |::::∧::::::::::
 |`Д´> :::   今日も2chチョパーリが気になるニダ
⊂::::ノ::::::::::::  倭猿も混乱するウリの自演は完璧ニダ.kkkkkkkk...
 |::y:::::::::::::::: 
 |:::):::::::::::::::
 |:::::::

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )・・・バレバレだっての
0955名無し三等兵2011/10/08(土) 10:25:38.40ID:???
まぁEnjoykoreaとかDaumを知ってる人間なら
韓国人が軍板見てるかどうかなんて誰でも知ってるからね・・・
スレ立ててレス抽出して日本人を煽ってた時代も普通にあったし
0956名無し三等兵2011/10/08(土) 10:27:39.79ID:???
>>952

32Bitに対するばくぜんたる不安…

ばくぜんとそんな気になる…
0957名無し三等兵2011/10/08(土) 10:57:39.00ID:???
でもさー、日本人と違って自分たちじゃ何一つ産み出せない劣等なチョンが
90式や10式のような世界トップクラスの戦車に嫉妬する気持ちは分かるよね。
0958名無し三等兵2011/10/08(土) 11:05:46.04ID:???
最近ネトウヨの知能低下が著しいな
0959名無し三等兵2011/10/08(土) 11:10:31.69ID:???
朝鮮人って信じがたいほどの馬鹿だからすぐに>>958みたいに尻尾出すよなww


煽られると馬鹿の一つ覚えの「ネトウヨ!ネトウヨ野郎!!」だからなw
0960名無し三等兵2011/10/08(土) 11:15:53.53ID:???
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0961名無し三等兵2011/10/08(土) 12:27:04.26ID:???
>>960
古今東西、大国と小国との戦争なんて数えきれないほどあったが。
軍板にいるにも関わらず、そんな使い古されたAAを張る意図はなんだ朝鮮人
0962名無し三等兵2011/10/08(土) 12:45:59.85ID:???
ネトウヨと反日朝鮮人のくだらない争いには付き合ってられないってことだよ
0963名無し三等兵2011/10/08(土) 13:35:39.27ID:???
>>962
ネトウヨって民団用語だぞ。
0964名無し三等兵2011/10/08(土) 13:37:13.65ID:???
週末のこのスレは右や左の池沼学級だなw
0965名無し三等兵2011/10/08(土) 13:39:25.68ID:???
情報ないからなw
0966名無し三等兵2011/10/08(土) 13:46:44.84ID:???
情報が無いと池沼になりますってか
そういうつまんねー芸人がいたなあ

日本のためになりたいとか思ってるなら休まず働けよネトウヨちゃん
0967名無し三等兵2011/10/08(土) 13:48:40.14ID:???
チョンチョンは平日も休日も関係ないみたいでうらやましいね。
0968名無し三等兵2011/10/08(土) 14:20:17.12ID:???
ウリの国では土曜日なのでお休みハシミダ
0969名無し三等兵2011/10/08(土) 14:43:08.91ID:???
敬虔な朝鮮人であればSaturdayは勤務日スミダ
0970名無し三等兵2011/10/08(土) 14:50:07.98ID:???
たんなる有害な池沼になってるな。
こういう連中の親の顔が見たいわ。きっとエラがはってるか目が泳いでるだろうから。
0971名無し三等兵2011/10/08(土) 14:54:29.66ID:???
>>967
半島にはまともな労基法もないそうだからね
0972名無し三等兵2011/10/08(土) 15:28:52.38ID:???
XK-2計画が遅延どころか消滅するかもしれないから同じコピペをしまくり
XK-2スレや10式戦車スレを荒らすのが32bitの唯一の慰めとは惨めだな
0973名無し三等兵2011/10/08(土) 15:31:30.22ID:???
まさにAAの通りだな。>>972よ、お前の事だぞ。

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0974名無し三等兵2011/10/08(土) 15:31:52.53ID:???
>>972
誰が32bitさんなの?
0975名無し三等兵2011/10/08(土) 15:34:01.37ID:???
ウヨサヨの低レベルな罵りあいで被害を受けるのはいつも軍オタ
0976名無し三等兵2011/10/08(土) 15:37:58.17ID:???
32bitさんったら神だ。
0977名無し三等兵2011/10/08(土) 15:54:28.75ID:???
スレの破壊神ですねわかります
0978名無し三等兵2011/10/08(土) 15:56:01.92ID:???
>>975
軍オタはエリートだから受難するんだよ
0979名無し三等兵2011/10/08(土) 15:58:53.93ID:???
軍オタ面すんなよ腐れ荒らしウヨ
0980名無し三等兵2011/10/08(土) 16:20:55.11ID:???
軍オタ面するなよ腐れ荒らしサヨ
0981名無し三等兵2011/10/08(土) 16:54:26.78ID:???
韓流板でやれ。邪魔。
http://raicho.2ch.net/hanryu/
0982名無し三等兵2011/10/08(土) 17:47:31.30ID:???
まあK1A1に串刺しにされるんですけどね
0983名無し三等兵2011/10/08(土) 17:53:19.32ID:???
>>951
この流れでは次スレはしばらく要らないな
0984名無し三等兵2011/10/08(土) 17:56:35.32ID:???
今更もうこのスレの存在意義ないだろ。
0985名無し三等兵2011/10/08(土) 17:58:24.54ID:???
何を言っても、どうせまた必死な半島人が立てる罠
0986名無し三等兵2011/10/08(土) 17:59:07.55ID:???
知識のある住民はみんなツィッターに移行したよ
0987名無し三等兵2011/10/08(土) 18:02:01.98ID:???
じゃあ合流はこちらですか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1308323699/
0988名無し三等兵2011/10/08(土) 18:05:33.90ID:???
つーか未だに軍板がID制じゃないのが終わってる
0989名無し三等兵2011/10/08(土) 18:09:20.87ID:???
>>987
いいんじゃね。荒らし人口が減った方が助かる。
そういえば中国兵器スレも同じパターンだったな。
0990名無し三等兵2011/10/08(土) 18:15:15.01ID:???
うめ
0991名無し三等兵2011/10/08(土) 18:17:41.55ID:???
ところで10式の戦車砲と新型砲弾の組み合わせが最強水準なんて
三菱から聞いた時にキヨは何ておもったんだろうな
0992名無し三等兵2011/10/08(土) 18:17:45.31ID:???
また池沼ウヨサヨがスレを殺すのか
自分が死ねばいいのに
0993名無し三等兵2011/10/08(土) 18:18:23.18ID:???
XK-2戦車スレなんかK2電車を誹謗中傷するあらししかいないんだが
0994名無し三等兵2011/10/08(土) 18:19:44.27ID:???
うめうめ
0995名無し三等兵2011/10/08(土) 18:21:05.06ID:???
最近はなんでもかんでも嫌韓に繋げたがる奴は増えたからな

埋め埋め
0996名無し三等兵2011/10/08(土) 18:21:23.89ID:???
荒らしてる奴のプロフ割り出して○そうぜ
0997名無し三等兵2011/10/08(土) 18:21:51.29ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1308323699/
もう本スレ化してる
0998名無し三等兵2011/10/08(土) 18:22:50.93ID:???
いつからこんなゴミだらけになったんだろうな
0999名無し三等兵2011/10/08(土) 18:24:06.88ID:???
K-2スレは元からああいうスレなんだが。韓国軍スレの派生だぞ。にわかか?
1000名無し三等兵2011/10/08(土) 18:24:55.63ID:???
10式戦車大勝利
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。