>>883 「個人的な知り合いの肉だから」なのか「馬だから」なのか、複雑。
むろん、「個人的な知り合いの馬の数」が増した結果、「馬だから」になることもある。
日本人だと「犬猫は勘弁」なのが、身近に馬が多い欧米人だと「犬猫馬は勘弁」と。
日本人でも馬事関係者には馬肉が苦手な人が多いように。

個人差も多いですけれどね。「どの時点で斃死した魚まで食べられるか」は
水族館関係者の中でも大差があります。飼育用として採集したまたは振り分けた後は
食えない人から、展示水槽内で死んでも食える人までいたりとか。