【尖閣】中国による尖閣奪取2【衝突】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
2010/09/26(日) 10:59:27ID:???【尖閣】中国による尖閣奪取【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285176971/
0002名無し三等兵
2010/09/26(日) 11:00:41ID:???0003名無し三等兵
2010/09/26(日) 11:01:34ID:???0004名無し三等兵
2010/09/26(日) 11:02:43ID:???0005名無し三等兵
2010/09/26(日) 11:03:50ID:???1000なら小日本自治州化
0006名無し三等兵
2010/09/26(日) 11:21:14ID:???それとも他板でぼこられたのが逃げてきているのか?
ここは軍板なんだが。
0007名無し三等兵
2010/09/26(日) 11:21:57ID:???0009名無し三等兵
2010/09/26(日) 11:54:39ID:???自滅する。歴史が証明している。
問題は俺達がそこまで耐えられるかどうかだが。
0010名無し三等兵
2010/09/26(日) 11:56:39ID:???尖閣スレ・中国スレが重複並びに乱立状態です。 この重複スレは放置のうえ、以後は下記スレをご利用ください。中国・尖閣スレ重複乱立解消にご協力お願いします。
軍板政治雑談スレ(通称:ですがスレ) スレ進行が早いので「ですが」で検索すると吉
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285361433/
対中外交や南西諸島陸自配備などの防衛政策についてのスレはこちら
[外交・防衛]日本の安全保障政策05[安保・在日米軍]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1277510674/
軍板政治総合スレはこちら
【赤と黒】 軍ヲタが政治を語るスレ13 【究極の選択】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283097307/
軍板中国総合スレはこちら
中国軍総合スレ part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283215055/
南西諸島防衛についての考察スレはこちら
先島諸島防衛第八スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1279290564/
情報戦・心理戦・支那人工作員などについての考察スレはこちら
[諜報・防諜]インテリジェンス総合16[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1280666982/
素朴な質問についてはスレを建てる前にこちらで聞いてみましょう。
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 652
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284134912/
ニュースについての雑談はこちら
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1864◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285468909/
>>1 [ 2ch利用・軍板利用時の注意事項 ]
2ch削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
軍板利用時の注意事項 (自治スレのテンプレより)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284412140/4-8
0012名無し三等兵
2010/09/26(日) 12:01:25ID:???戦前の選択が間違いとはやっぱり思えないんだが
0014名無し三等兵
2010/09/26(日) 12:05:38ID:???こいつら中国のスパイだろww
0016名無し三等兵
2010/09/26(日) 12:52:51ID:gFJsandZhttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092600054
0017名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:00:19ID:???こんな無法が国家の名の基に行われてる国が良く先進国の仲間に入れると思ってるな?
ところで、ODAの6兆円のお礼はまだか?
0018名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:03:29ID:???おまえ馬鹿じゃないの?
向こうは自国領海だって主張してるんだから,あっちからしたら犯罪でもなんでもない。
日本の逮捕のほうが違法なんだよ。
0019名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:09:08ID:???車でパトカーに体当たりした車の運転手を逮捕したら違法なのか?
それと同じだろうがこの低脳シナ人!
やはり、原始人なみの短絡思考だな。
0021名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:13:20ID:???地図見て観ろや!
なんの根拠が有って中国の領土か聞かせてもらおう。
中国本土から340Km以上も離れてるのにさ!
0022名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:19:01ID:???根拠も何も奪ったほうが勝ち、というのが彼らのルール
三国志と同じだよ。光栄のゲームやって他国領土取らないプレイヤーはいない
0023名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:21:42ID:???0024名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:23:55ID:???レアアースの禁輸も今年のうちのカードだから使ったまで。それ以上のカードがあれば別だが
レアアースの鉱脈がベトナムやカザフスタンで見つかてる。アメリカとオーストラリアで採掘が始まるからな
中国も結構ダメージだぞ 禁輸なんて強硬な手段に出たって事で欧州やアメリカもようやく危機感感じはじめたし
あとは外交だけだが・・・ムリか
0025名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:32:51ID:???中国は、尖閣諸島は八重山に属するという認識を示した手紙を送っているのである。
http://deepbluepigment.cloud.prohosting.com/hsk.html#99
0027名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:40:58ID:???やっぱ中国はヤクザって言ってる。
0028名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:41:38ID:???0029名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:43:47ID:???尖閣は日本のだから問題ないっていってる。
でもほっとくと竹島北方領土みたいに占領されるかも・・。
0030名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:54:00ID:???http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-09-25_10513/
0031名無し三等兵
2010/09/26(日) 13:58:20ID:???怠慢によって引き起こされた人災だろ
0032名無し三等兵
2010/09/26(日) 14:02:54ID:???防衛省は国防省に。
航空母艦、空中空輸機、戦略爆撃機を持て!
中国に対する経済的援助、技術協力直ちに中止せよ
0033名無し三等兵
2010/09/26(日) 14:05:49ID:???0034名無し三等兵
2010/09/26(日) 14:46:55ID:???他国と外交問題がこじれても、お互い冷静な大人の対応が必要…
とか、なんとか言うのが関の山のような希ガス。
0036名無し三等兵
2010/09/26(日) 14:54:47ID:???0037名無し三等兵
2010/09/26(日) 14:57:38ID:???0038名無し三等兵
2010/09/26(日) 14:59:02ID:qz3DQOo8灯台建てて燈台守が常駐するとかでもいいけどさ。
せめて「日本の領土切手」を発行するとか。。。
なんで既成事実の強化を図らないの??
0039名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:00:27ID:???で充分じゃないの?
0040名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:02:54ID:???0042名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:13:26ID:???尖閣に日本国民が近付いたら海保に止められるんだってね
なんかおかしくねーか?
国がお金払って貸してもらっているって事は国有地だろうが
それに政府の立場としては、東シナ海には領土問題は存在しないって事だけど
ならなんで「中国に配慮して国民を近付かせない」とか言ってるんだよ・・・
0043名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:14:30ID:???0044名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:25:05ID:???戦闘機にスキー履かせてジャンプですか?
0045名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:25:20ID:???人口侵略の恐怖 日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/
>「出生率の低下で日本の人口はどんどん減少する。
> そこで、列島の西半分に溢れ出た中国人を1億人単位で移住させ、
>「東海省」として中国の一部とする。
> 少数民族となった日本人を、東半分に強制移住させ、
>「日本自治区」として、これも中国の版図に組み込む」
※「SAPIO」(2009−2010、12/23・1/4号)
中国の身勝手な領土戦略 東アジアの戦略的国境線 ※櫻井よしこ
http://www.youtube.com/watch?v=2XzqzAxAY2Y
シナ中共が目指す戦略的国境線によると、沖縄はおろか日本本土の海域まで達している
日本を侵略する気満々である。マスコミが報道しないだけで非常にやばい状態
毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
0046名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:30:14ID:???タングステンが無いなら劣化ウランを使えば良いじゃない
とか浮んだ私は軍版に来て良いですか?
0047名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:31:09ID:???なにも軍事力だけが侵略じゃないわけだし
0048名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:31:25ID:???0049名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:33:54ID:???こんな時に役に立たないんならいらんだろ
0051名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:37:50ID:???しいて言えば民主党政権にした国民の自業自得かな
0052名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:38:07ID:???尖閣諸島は我々の領土だー!!!(領土だー)
小中国はフジタ社員を即時解放しろー!!!(解放しろー)
0054名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:39:58ID:???指加えて見ているだけって可能性が高いなw
0055名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:41:45ID:???0056名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:47:34ID:???0057名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:49:45ID:???アメリカが中国に変わっただけだ。
0058名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:51:11ID:???問題を深刻化させないことが一番大事だ。直ちに国外退去させた方が良かった。
最初の選択が間違っていた」と述べ、政府の対応を批判した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092500267
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
0060名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:54:02ID:???0061名無し三等兵
2010/09/26(日) 15:57:20ID:???0062名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:16:50ID:???これで収まるとは思えないし。
どの程度まで復讐されるのかねぇ。
0063名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:26:54ID:BsuxsJSg,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| 船長(41)は25日午前4時、 中国政府のチャーター機でふるさとの福建省の福州空港に到着
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー----''"~
ヽ `'" ノ
漁船ぶつけたら島と賠償金がもらえるんだって! ♪ ピース!
劣等小日本ってウソじゃなかったよ! ピース!♪
0064名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:29:24ID:???0065名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:30:57ID:???シナ人も朝鮮人も…
0067名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:33:24ID:???因果応報、自業自得……。
まぁ、そのうち沖縄に自作自演の上での傀儡政権おってられるかもね。
0068名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:34:19ID:???島嶼部に対する侵略事態対処では上記のような計画があるのですが
戦車至上主義がはびこって、いっこうに機動戦闘車の開発に予算が回らないのです
0069名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:35:37ID:???>まぁ、そのうち沖縄に自作自演の上での傀儡政権おってられるかもね。
でも沖縄県民はそれを望んでいるんでしょ?
やたらとアメリカを敵視して、おまけに日本本土の事も信用してないっていうか
中国軍に駐留される方がよっぽど負担増えそうなのにね
0070名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:37:04ID:???あれは生き地獄だよ
0071名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:42:40ID:???あと、いくらなんでも中国軍進駐を望む声は知らないが。
0072名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:45:01ID:???0074名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:47:55ID:???0075名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:48:11ID:???尖閣諸島に上陸を表明だって。本当にやるなら面白くなりそうだな。
http://www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/100924again.htm
0077名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:50:00ID:???わかってやるパフォーマンスは逆効果なんだがな
0079名無し三等兵
2010/09/26(日) 16:59:05ID:???ウヨ板で泣いてこいよw
0081名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:05:55ID:???沖縄からアメリカ軍が居なく成ったらそうなるかも知れんな。
アメリカが出ていったあと、自衛隊の駐屯を沖縄が受け入れるかどうか…
0082名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:09:32ID:???日本人が尖閣諸島に上陸するのを止める権限が海保にあるか?
>>80
米軍が出ていくなら核武装しないとダメだろうな。
>>81
竹島は奪還しないとね。
0083名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:09:50ID:???妄想にしてももうちっとまともな事をはきなよ
0085名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:15:14ID:???とかよく集会でやってるけど
「中国軍は沖縄から出てけーっ!」
とは誰もやらないだろうね。
それどころかマスコミなんかは
「中国軍兵士達の素顔」とか「ようこそ沖縄へ」とか中国ベタベタの記事書いて喜ぶんだろうね。
0086名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:17:33ID:???0087名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:18:52ID:???朝日新聞をボイコットで倒産さようぜ。
0090名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:23:27ID:???つうかさぁ日本を守るのに先頭に立ってる人間をイメージして日本人になってるのかお前ら
0093名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:28:11ID:???今だって同盟国であるアメリカと、役割分担しながら防衛協力してるじゃないか
あと日本は先守防衛であり、敵地攻撃能力を持っていないって事を忘れんなよ
>日本を守るのに先頭に立ってる人間をイメージして日本人になってるのかお前ら
俺のイメージではF-2の対艦ミサイル攻撃や、そうりゅう、こんごうが浮かんできますね
残念ながらアメリカ軍が思い浮かぶのはその次です
0094名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:28:16ID:fKoR1Vsqhttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100925/chn1009252228010-n1.htm
石垣市長“国は警備強化を”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100925/k10014199401000.html
0096名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:39:13ID:???別に自主自立に反対はしない。
軍事費を2倍にして戦略核ミサイル搭載原子力潜水艦を常時3隻維持できるならね。
あと安定したミンスじゃない支那ファシストと一線を画した安定した政権と、
朝日新聞を撲滅して支那ファシズム言論を日本から淘汰できたらね。
0097名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:39:38ID:???0099名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:42:41ID:???日本の抑止力はアメリカの軍事力だけだよ。
だから、支那が暴走しはじめてるので
インドなどと同様に核武装した方がいいってはなし。
0100名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:43:22ID:???影にひなたにだだもれしてる金がね
0101名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:43:47ID:???中国は一切軍隊を使ってこなかったのが何よりの証明
中国側が、さすがに軍隊使うのはマズいと感じ取っていたんだよ
米国の尖閣は日米安保対象発言もあったしな
0102名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:44:00ID:???ではどうすべき?
0103名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:44:56ID:???で、そのアメリカは日本に対して、これまで通りの振る舞いをするとでも思ってんのかい?
同盟ってのは敵にまわさない為でもあると、なぜ軍板にいる奴が理解してないんだよ
0104名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:46:28ID:???核武装には最低毎年5兆円程度と
5年程度の歳月がかかる。
今の駐日アメリカ軍経費はその意味では格安。
ただし、アメリカ依存は日本経済や政治の
自由度を極端に狭めてる。
またアメリカの負担も大きい。
だって、日本が攻撃されて核報復しないといけないとなると
非常にアメリカ人もつらいでしょ。
だから、核の共同管理にそろそろ入るべきだと思う。ドイツみたいな。
0105名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:46:30ID:???0107名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:49:42ID:???軍板住人とは思えんな
0108名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:51:03ID:???0109名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:52:41ID:???俺に100億あればジェット戦闘機だって買えると言ってるもんだ。
0110名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:52:57ID:???それに現実をすりあわせる手法を模索する
でもいいだろう
0112名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:55:44ID:???0113名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:55:57ID:???そういやe-bayでMiG-21が出品されてて、それを落札したアメリカ人だかカナダ人がいたようなw
一応金さえあればジェット戦闘機は買える(最新鋭機は無理だろうけど)
0114名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:57:53ID:???0115名無し三等兵
2010/09/26(日) 17:59:53ID:???陸上は無理だろう
あるいは買うかだ
0116名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:04:08ID:???0117名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:04:13ID:???>海か
日本海でやるのかい?
アメリカ支配は嫌だとか、アメリカ嫌い、アメリカは信用出来ないって理由で、自主自立を掲げて米国の核の傘から脱却するのに
>同盟国に頼み込むか
これは無いだろうよ
向こうから願い下げられるぞ
>コンピューターシミュレーション
核実験の数をこなし、データを豊富に持っている国だけが許される
フランスだって駆け込み実験した理由がこれ
とにかくデータが無いとどうにもならん
>あるいは買うかだ
北朝鮮からか?イランからか?
0118名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:05:28ID:???0119名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:06:15ID:???0120名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:07:17ID:???その例で言うと、金を持って戦闘機が買える人間は核武装に至る事出来る国に相当する。
現時点では一生働いても手が出ない高嶺の花=核武装だな。
0124名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:09:36ID:???0126名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:11:01ID:???インドと軍事同盟なんて結んでませんよ?
軍事同盟結んでない国に核を売ったりするなんて、そんなアホな事する国なんて存在しません
核兵器自体、国家間で売り買いするような兵器じゃない(ならず者国家は別だが、やりたきゃそうなるしかない)
0127名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:11:24ID:???0129名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:12:05ID:???0130名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:12:08ID:???共同管理だから、アメリカの核を一緒に撃つだけ。
つまり核実験をやる必要はない。
共同管理して抑止してる間に支那独裁が崩壊して
朝日新聞と支那ファシスト共産党の独裁連合が消滅するのがベスト。
0131名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:13:11ID:???0133名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:14:15ID:???日本もこれくらいやれよな!!w
http://upload.jpn.ph/upload/img/u67584.jpg(竹島)
0134名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:16:26ID:???尖閣と言うなーんもなくいつ中国人が上陸してきて危害を加えてくるかわからないところなんて住みたがる有志なんていないw
つまり保全したいけど、する気がないんだよ。
0135名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:16:33ID:???核実験をする必要はすぐにはないって。
とりあえず、非核三原則を廃止し、
核の共同管理をすればいい。ドイツやイタリアみたいに。
0136名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:17:07ID:???0137名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:17:55ID:???0140名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:21:02ID:???0142名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:22:51ID:???0143名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:22:57ID:???0144名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:23:02ID:???そもそもB61戦術核で何が出来るってんだ
0145船長
2010/09/26(日) 18:23:20ID:RezxbWZ90146名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:23:41ID:???0147名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:26:32ID:???0148名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:28:47ID:???0149名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:29:59ID:5kK4IyJ50150名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:30:46ID:???0151名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:31:42ID:nszoJfRi「思ったより弱いな・・」
0152名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:34:05ID:???ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100926/plc1009260746005-n1.htm
船長釈放は「賢明」=中国、隣国の不安あおる−NYタイムズ紙
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092600017
0153名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:35:01ID:???>核の共同管理をすればいい。ドイツやイタリアみたいに。
とりあえずNATOの核シェアリングを勉強してきなさい
話しはそれからだ
0154名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:37:32ID:???その一方で、那覇基地にはF-2もF-4も配備されてないみたいです。
尖閣諸島とか沖縄周辺の対艦戦闘についてはどういう対処方針になっているんでしょうか?
0155名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:43:46ID:???核持ったところで衝突が無くなる訳じゃないぞ。
むしろキューバ危機みたいに判断の重みが半端じゃなくなる。
そして、わが国だと確実にキューバ危機は乗り切れない。
0156名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:44:20ID:???中国艦隊が押し出してきて海兵が尖閣諸島に上陸したら!
自衛艦隊による艦隊決戦の覚悟があるのか?
幸いまだ空母が完成していない(数年後完成)
沖縄も近く石垣島空港も使えるから
航空支援が期待できる(中国本土からは航続距離が)
今の段階で初戦は完勝だろう。
0157名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:45:27ID:???0158名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:49:24ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285162271/
0159名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:53:30ID:???http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092600085
0160名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:54:02ID:???ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/09/26/0200000000AJP20100926001100882.HTML
「スーパーチャイナ」の大攻勢に日本「白旗」
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010092539498
[社説]中国の強烈な圧迫にお手上げの日本
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010092539198
0161名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:55:24ID:d1TFFVTJ宣戦布告!戦争するぞ!
0162名無し三等兵
2010/09/26(日) 18:57:03ID:???0163名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:01:13ID:???今回拉致された日本人リーマンとかも、日本の場合は多額の保釈金を中国様に払って釈放してもらうんだろうな。
中国の法制度を遵守してw。
0164名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:01:43ID:???0165名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:03:47ID:???0167名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:17:01ID:???釈放してから中国が何か譲歩したか?
尖閣の領有権を日本が放棄するまで中国は圧力をかけ続けるよ
0170名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:21:31ID:???現場見ないと見積もり出来ないな。
0171名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:22:02ID:???その代わり、賠償金ではない、別の何らかの名目での金が
中国に渡されるのだろうねW
0172名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:26:06ID:???0174名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:27:09ID:mwgbFtBO0175名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:44:45ID:2wzczsIRっつーか、それ有るのか?
0176名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:47:56ID:???0177名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:49:54ID:???海自も護衛艦張り付けさせないとな。
そうなると、一触即発の睨み合いだ。
緊張に耐え兼ねて発狂する奴がでなければ良いが…
0179名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:52:24ID:2wzczsIR0180名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:55:47ID:???0181名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:57:37ID:???0182名無し三等兵
2010/09/26(日) 19:58:54ID:???( ゚д゚) 、ペッ
艦隊地ミサイルも
ないなんてww
0183名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:08:10ID:???0184名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:10:52ID:2wzczsIR対地攻撃能力とは言わないだろ? いやニワカなんで詳しい事は知らんのだが。
0185名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:11:43ID:???ってなんも考えてない意見にいら立つのは俺だけ?
0186名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:12:12ID:???0187名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:16:31ID:???あくまで自艦のレーダーが届く範囲内、航空機の支援でもない限り。
0188名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:18:19ID:???0189名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:18:43ID:???0190名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:23:20ID:2wzczsIRそのつもりで書いてる。スマンね。
結局のところ、いざとなっても海の上でドンパチやるだけだろ、って思われてるから
舐められてるのではないかと。
これがもし、自分とこの港とかその周辺にいる人間まで殺されるかもしれん、となれば
そんなふざけた事は言ってこなくなると思うんだが。
0192名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:27:36ID:???釈放された●(=擔のつくり)其雄船長は25日未明にチャーター機で福建省福州市の空港に到着した際、
報道陣の質問に「また釣魚島に行って漁をしたい」と話した。
船長は「釣魚島は中国のものだ。(日本政府など)怖くない」とも述べた。
(共同)2010.9.26 18:42
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100926/chn1009261848004-n1.htm
0193名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:27:58ID:???おっぱいミサイルなら
0194名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:33:16ID:???だけど日本のこうむる経済損失は計り知れないし、日本が悪者にされそう。
日本の広報能力の拡充が必要。
0195名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:34:32ID:???よかったよかった、日本政府は冷静に対応した。
よくやった。
犯罪者捕まえた仕返しに無実の人間を拘束、拉致だなんて、
中国は北朝鮮以下のレベルじゃねえか?
0196名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:36:15ID:???0197名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:37:19ID:???急激に中国型?イージス艦増えてるし第四世代戦闘機もあっちしか多い・・・
せめて日本も戦闘機は急ぐべき、海自は対戦能力が世界1、2なんだよねb
漁業監視船がきたら本格的にやばいよな
0198名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:40:00ID:???0199名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:41:07ID:???北朝鮮の親玉が中国共産党ってことを忘れたのかい?
日本がなんらかの賠償をしない限り、フジタの社員は戻ってこないよ
0200名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:42:00ID:2wzczsIRああ、俺はニワカだが、そっち方向なら少しは分かる。
紛争になっても、圧勝すれば経済的損失など無いよ。寧ろ儲かる。
主に株式相場に於いて。
だから、本当に中国海軍に圧勝出来るのなら、安心してダイキン工業とか
買っておけばオケ。
それに市場は分かりやすい行動を好感するものだ。ぶちきれて短期にドカンと
かましました、くらいなら、お見事ってなもんで225先物すら買われるぞ。
0202名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:45:13ID:???機関砲で中国艦艇の前に立たなきやならんのか
むこうが発砲してきたらひとたまりもないな
0203名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:46:51ID:???純粋な戦力だけなら圧勝できるけど、民主党が口出しして政治的制約だらけになるから圧勝はムリ。
ベトナム戦争時の米軍みたいなもんだな。
0204名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:47:44ID:???0205名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:49:44ID:???圧勝しても同じことを何度も仕掛けてくるよ中華は
執拗に何度も何度も。日本に負けたままでは人民が許さない
共産党が倒れる。共産党は人民が死んでもなんとも思わないけどね
0206名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:54:02ID:???圧勝立って全面戦争する訳じゃないし、そうなったら核も持ち出してくるだろうし、
あくまで局地戦の話、どっちにしろ国交断絶だ。
経済損失はでかい。
中国大陸を制圧するのは米軍でも無理、
0207名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:54:45ID:2wzczsIR>アイオワ級
ニワカなので多分ネタにマジレスになると思うが、ググって見た。
乗員が多すぎる。1,921名って。多分自衛隊には維持不能だろう。
やっぱ海上からの攻撃力には期待してはいけないのかも。
しかし空からってのも火薬の総量的に期待出来そうにないし。
自衛隊ってのは、他国への脅しには使えないんだな。防御だけでは何時か死ぬのに。
0208名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:56:47ID:???軍関係ならわかるんだが・・・専門外で(-_-;)詳しい奴頼む
0209名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:58:30ID:???最大限の嫌がらせを受ける事になるな。日本経済大打撃
0210名無し三等兵
2010/09/26(日) 20:58:33ID:2wzczsIR多く見積もって数百兆円と言われてるな。
0212名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:02:56ID:???そして空自に対地攻撃能力を。
0213名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:02:56ID:???日本は被ばく国として核は持つべきではない。
核もつくらいなら早く第四世代戦闘機をクレ
0214名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:04:00ID:???知ってるか、あまりに近づくと海保に警告されるんだぜ、日本の漁船も。
0215名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:04:56ID:???>イラクの埋蔵量と同じ石油
mjk?!
それをやすやすと譲れんわな・・・
あんなちっさい島だからあげろヨとかいってるやつバカだと改めて思うわw
0216名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:05:58ID:???0217名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:08:05ID:???0218名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:08:11ID:2wzczsIRそういう局地的な紛争なら経済的な混乱も抑えられるし、国交だって紛争終了と
同時に回復。毎回ガス抜きのネタにされるのはかなわんよ、って事でいきなり反撃が有効。
一度くらい、中共にチャーチルの名文句を吐かせてみても良いんじゃねーか?
0219名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:17:35ID:???そして中国を屈服させるなんて、全面戦争による勝利ぐらいしか有り得んだろ。
局地戦に勝っても日本の経済損失の方がでかい、上手に中国悪者説を世界に広めないと。
0220名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:22:26ID:???こういう事態を恐れて経済云々言うなら、尖閣はさっさと中国に差し出せばいいさ。
0222名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:24:53ID:2wzczsIRそれに、日本が損したら、その五倍から十倍は中共が大損ぶっこくから。
いまはそういう仕組みになってる。ビビる必要はこれっぽちも無い。
他国からは寧ろ、やり返さないのは何か後ろ暗い事が有るのではと邪推されてるほどだ。
現状が日本にとっては一番損。
しかし、肝心の自衛隊に対地攻撃能力が無いんじゃあねぇ。
いまいち踏ん切りがつかないのも、そこら辺が理由なのかもな。
0223名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:25:24ID:A5fCkra+http://twitter.com/adachitakuo
0224カミカセ
2010/09/26(日) 21:39:34ID:nlp3xBKF他人(米)はあてにならん!
”力こそ正義だ”
0225名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:39:54ID:???「メシウマ!!」
「いやいや訳分かんねーよ!? 釈放なんてありえねーだろ普通!?」
「こっちはミサイルまで射って脅してるっていうのに、全然怖じ気付く様子ないし・・・」
「なんで日本はミサイルよりも漁船に弱いの? バカなの?」
いやもちろん妄想なんだが、自分で書いてて何だか悲しくなってきた
0226名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:41:52ID:2wzczsIR日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んで
くれる。しかし、これでは困る。反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数が
あがるのに、それができない。それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも
呑んでくれる。すると議会は、いままで以上の要求をしろという。無理を承知で要求
してみると、今度は、笑みを浮かべていた日本人はまったく別の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話の分から
ない人だ。ことここにいたっては、刺し違えるしかない」といって突っかかってくる。
日本にこれほどの力があったのならもっと早くいってほしかった。日本人は外交を知らない。
0227名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:44:35ID:???ほかの領土問題抱えている国も、騒動はごめんという立場で日本の今回の処置を歓迎してたりする。
中国はもう日本より圧倒的優位だな。政治軍事外交経済の総体では。
0228名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:45:46ID:???そういうやつに限って安全なところで他人に血を流させよう、とするのも昔からだなw
0229名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:46:41ID:???0231名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:48:07ID:???いるのはおぼっちゃまウヨサヨののんきな連中程度。
0232名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:49:08ID:???第三次世界大戦は中国が引き起こしそうな気がして怖い
0233カミカセ”
2010/09/26(日) 21:50:12ID:nlp3xBKF円借款はもちろん、全ての支援、すべての経済活動停止
日本企業の撤収、中国企業の国外追放
このままでは、子・孫の代になっても同じ繰り返し
所詮、中国と日本は水と油
中国に神経つかうより、他の国となかよくなれ
そのほうが、日本の将来にとっていいぞ
0234名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:50:46ID:???中国も同じように日本に戦争の巻き添え食わされた国々も。
0236名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:52:32ID:YOx7yyWXついで民主党は無職を攻撃した。私は前よりも不安だったが、無職ではなかったから何もしなかった。
ついでニートが、ゲームが、等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
民主党はついに私を攻撃した。私は行動した―しかし、それは遅すぎた。
0237名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:52:41ID:???向こうから手を出してきてそれを払いのけただけで、暴力振るわれたと大騒ぎ。
もっと如何に日本が正当で、相手の言ってる事が不当であるか世界に訴えないと。
0238名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:54:28ID:???頭悪い軍人の暴発を追認して中国を侵略、土下座無条件降伏までとまらず。
むしろ国が国民の血を流させないようにすべき。今回で正解だよ。
0239名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:54:31ID:???ttp://www.afpbb.com/article/politics/2760395/6246021
0240名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:57:08ID:???あっちはすげーふるい史料出しているし。
0241名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:57:37ID:???世界中にいる中国人のネットワーク、発言力には圧倒的に叶わない。
日本人は本当に「物言わぬ人々」だし、
日本人自体それが美徳と勘違いしているから。
0242名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:58:24ID:???ハマスやアルカイダを中国にぶつけてくれ
0243名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:59:33ID:???ttp://www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/100924again.htm
0244名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:00:18ID:iB3Je31O民主化して10年たつまで
友好関係はしないほうがよろしいかと。
温亜宝は日本の学生を裏切った。
いい勉強になったね。
0245名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:00:52ID:???0247名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:01:50ID:???ウイグルでやりたい放題やってもアルカイダが何か反応したか?
彼らはアメリカに対しては恐れていないが、中国にはとてもじゃないが対抗できないと正しく認識している。
0248名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:03:05ID:???資源確保になりふり構わない姿勢が結局欧米諸国と変わらない、
いやもっとひどいかも、と。
この辺が日本の情報発信能力いかんで強力な外交カードになると思う。
0249名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:03:41ID:???領土を数十年単位で占拠されたり、ことあるごとに兵送られたりする経験がない日本人には理解しにくいが。
台湾でさえあれなんだぜ。
0250名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:04:45ID:???第三国から見たらその程度じゃね?
0251名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:06:02ID:???アキハバラ、オタク、mottainai
この3つくらいしかないからなw
0253名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:06:09ID:???83 :可愛い奥様 :2010/09/26(日) 14:47:42 ID:X3HKGxvq0
転載の転載
うちのかーちゃんの実家は漁師
そんなかーちゃんが護送されるシナ船長をテレビでみながら神妙な顔で言ったんだ
「中国ってやっぱり大気汚染がひどくていつも曇ってるんだろねぇ・・・漁師なのにえらい色白じゃないの〜」
確かに漁師さんって真っ黒に日焼けしてるよね。
TVで突っ込む奴なんて居ないんだろうな。
資生堂の美白化粧品は中国でも大人気ですから____
0254名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:07:52ID:???0255名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:08:39ID:???0257名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:09:20ID:???経済界、マスコミ、政治家など多数
今回は皆怒ってはいるが本気で中国と渡り合う気はないし、中国に対する忠誠は失わない
0258名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:10:00ID:???戦争にならなくても、共産党がその気になったら、いくらでも企業の資産なんか差し押さえられるだろ?
適当な法律でっちあげて、日本企業がそれを犯した証拠をいくらでもでっちあげられるんだから。
0259名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:10:23ID:iB3Je31Oなりすまし中国人ってやつですか?
0260名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:10:53ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285503129/
この糞国賊政党はどこまで国益を害するのか!!
そこまで党利党略か!
日本の正当性を示すためにも絶対公開すべきだろう!
0261名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:13:05ID:???ああいう人種って米軍以外尖閣のニュースとか感心ないんだろうか?
見てみぬふりなんだな。
0262名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:14:19ID:???実力から言って。
ただ共産党の一党支配を維持するためには弱腰にはなれないんだろ。
0263名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:14:27ID:???3年も大臣に居座るつもりの菅にはわからないかも試練が
0264名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:15:14ID:???0266名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:16:25ID:???あいつらにノウハウやインフラを乗っ取られてなるものか。
観光客も来なくていい、なにが観光立国だ。
またモノづくり日本に立て直せ。
中国なんてまともに付き合うタマじゃねーぞ。
素人が丸腰でチンピラに絡むようなもんだ。
0267名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:17:48ID:???「マスゴミが悪い」んだってさ
ttp://answers.yahoo.com/question/index?qid=20080504193134AAAncSf
0268名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:30:25ID:???中国に対し警戒網をはる方向にいく事を期待する
0269名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:31:27ID:???他板とひと味違った軍事マニアらしいレスが無いんだ?
他板と何も変わらん。
0271名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:33:45ID:???情報公開してないから
0273名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:37:59ID:???他人を頼るな
0274名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:39:54ID:???0275名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:43:51ID:2wzczsIRすまん、元々護衛艦の設計思想と運用に関して知りたかったんだが。
どうも素人が考えるほどには幅のある物じゃなかった様なんで、ガッカリしちまったんだわ。
荒らしてしまって悪かった。
0277名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:48:29ID:???いや充分知っている。
知っていれば海上自衛隊に中国海軍が歯が立つわけが無いってのは
軍版の人間ならすぐわかること。
要はジェーン年鑑読めばそれぐらいわかること。
それと互いの隻数と搭乗人数も別に秘密でもなんでも無い。
ミサイル駆逐艦は高額な兵器で両国とも数があるわけじゃない。
要は億単位の人口を持つ両国でも戦争に参加できるのは千人や二千人程度にすぎない。
いったい戦争をして何が恐いんだ?
0278名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:50:28ID:???勝っても相当な被害を覚悟しなきゃならん。
終戦後もテロや戦闘が絶えない状況になると思う。
完全に民族紛争だわ。
かつて日本は平和だったと言われるようになるんだろうな。
つか交戦状態になった際の被害推定はどんなもんなのかな?
もちろんその後のテロや紛争込みで
0279名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:50:57ID:???0280名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:50:58ID:???0281名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:57:17ID:???誰も協力しないよ
愛国心に燃えた民衆の群れが襲撃してくるだろ
今のイラクやアフガンよりもひでえ事態になるの間違いない
0282名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:58:14ID:???0283名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:59:07ID:???とにかくアメリカに仲裁してもらうの一手のみ
沖縄には悪いが我慢してもらおう
0284名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:00:55ID:???※限定戦争のノリで地域大国をひっくり返してしまうアメリカを除く
0285名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:01:46ID:U+OdoRHj対艦ミサイルで艦船は全滅できるけどな
ついでに白樺にも1発ぶち込んで当然だな
0286名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:02:03ID:???0287名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:03:49ID:???0288名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:06:51ID:???天声人語 朝日新聞 2010年9月26日
http://www.asahi.com/paper/column20100926.html
政治経済ばかりか、この国は司法までが外圧で動く。尖閣諸島沖の衝突事件で、中国人船長が処分保留のまま
釈放された。「日中関係を考えれば身柄を拘束しての捜査は続けにくい」。気の毒にというか、政府の代弁を
させられたのは那覇地検だ
▼レアアース(希土類)の禁輸は露骨だった。微量でも欠かせぬ素材は「産業のビタミン」に例えられ、ハイ
ブリッド車やデジカメなど、それなしには画竜点睛(がりょうてんせい)を欠く品が多い。世界のほぼ全量を
産する中国は、日本のハイテク産業を締め上げようとしたらしい
▼日本に行くな、日本製品は買うなとの呼びかけもあった。河北省では邦人4人が軍事施設を撮影したとして
連行され、両国のいさかいは経済や生身の人間を巻き込み始めていた
▼とはいえ、中国人が秋葉原で炊飯器を買い、富士山で記念写真に納まるのは強いられてではない。おいしい
ご飯や絶景の価値を認めてのことである。合理で動く経済を、資源や「13億人市場」を頼んでねじ曲げ、
恫喝(どうかつ)に用いる発想は怖い
▼法治ならぬ人治の国、しかも一党独裁で思うがままだから始末が悪い。下手に譲れば増長する。国際社会の
常識が通じにくい「見習い大国」に経済の多くを頼り、国の生命線を握られる危うさを思う
▼中国は早速、謝罪と賠償を求めてきた。困ったものだが、一緒に熱くなってもいいことはない。領海の平穏に
体を張る海保職員の苦渋を分かち合い、外交の甘さを検証したい。船長のVサインをこらえ、度し難い画竜、
いや巨竜とのつき合い方を皆で考える時だ。
0289名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:08:36ID:???日本が勝った場合→怒り狂った大衆が日系企業襲撃及び日本製品ボイコット
日本が負けた場合→中国人の愛国心大満足→ますます日本に圧力加える
どっちも最悪じゃん
もうヘタレと言われようがとにかく武力衝突ひたすら回避でいくしかないだろ
0290名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:09:21ID:???0292名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:10:47ID:???0293名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:12:25ID:???誰もそんな事しねえ。
中国海軍の壊滅こそ戦略目標なので港湾施設と
北京の政府施設を空爆して終わりじゃないかと。
強いて言うなら親日政権が出来れば助かるから
中華民国なり、地方の軍閥なり手頃な手札を援助して
彼らに中国を統治させればいい。
0295名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:15:29ID:???ゲリラ化して徹底抗戦するに決まってんだろ?
日中戦争からなにも学んでねえな
0296名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:16:07ID:???景気対策の公共事業だと思えばどうにかなるでしょ
0297名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:17:08ID:2wzczsIRそして、海自には対地攻撃能力を有する艦が一杯も無いと。
それでは局地戦に勝利出来ても、相手国の人民をビビらせる事は無理。
F−Xで色々言われてる空自も、対地攻撃できる爆弾やミサイルを持ってない。
爆装出来るのは、F−2? とかいう単発の攻撃機のみのようだが、これも
このまま行けば生産終了、と。増産など夢のまた夢。
(素人考えでは、大量に作るのなら単発の方が良いだろうと思うのだが)
これは中共に舐められても仕方ないわな。ガッカリだ。
0299名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:20:03ID:???プランも被害想定も無しで戦争戦争言ってるからなぁ。
特に被害想定が全くない。
0301名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:22:40ID:???当時も南京陥落すれば終わる→終わりません
重慶空爆すれば終わる!→終わりません
こんな調子で永延と10年近くも大陸で戦争するはめになったんだけど
0302名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:23:16ID:5/UK5nhX回復したばかりの支持率がこれで下がってしまう
0303名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:25:38ID:???本気で情報戦で反撃してくる相手となったら、中共も無茶はやりづらい
0305名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:29:28ID:???0306名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:32:38ID:???>そんな都合よく終わるかよ。
だって、出来ないもの。
日本は上陸作戦を行えるほどの潤沢な揚陸艦を持っていない。
ゼロでは無いが一個連隊ほどであろう。
陸上戦力で中国を抑えるのは無理なの。陸戦兵力を日本海を渡らせる能力が無いの。
なら中国軍を日本に刃向かわないようにするのはどうするか?
海と空から叩くしか無い。
逆に言えば海と空から叩く以外したくでも出来ないの。
都合良く終わるか?じゃなくてそんな都合良く以外にしたくても出来ないの。
0307名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:35:20ID:???まあそれはムリだろうから、核保有についてネガキャン張るとか
もちろん周辺諸国にね
0308名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:35:23ID:???>ネトウヨは南京陥落すれば戦争終わると思ってた旧軍みてえだな
当時も南京陥落すれば終わる→終わりません
重慶空爆すれば終わる!→終わりません
こんな調子で永延と10年近くも大陸で戦争するはめになったんだけど
湾岸戦争を思い出してみて頂ければ結構。
目的を達成すればそれで終わり。
特に中国が降参する必要はこの場合はありません。
中国軍の海上戦力を壊滅させれば充分です。
0309名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:36:44ID:???0310名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:37:54ID:???正規戦しか頭にないとしても甘すぎる。
上陸できないと思いたいのはわかるが
相手は2次大戦前から基本的な考え方を変えていない中国だぞ
ノルマンディー上陸の1000倍ぐらいの無茶やるわ
0311名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:39:12ID:???0312名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:40:19ID:???そう簡単にはいくまい
0313名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:40:57ID:???湾岸戦争を思い出してみて頂ければ結構。
目的を達成すればそれで終わり。
おまえイラクとアメリカの距離考えろよ
湾岸戦争があれで終わったのは、イラク人は復讐したくたってやりようがないからだろ
中国と日本の距離考えれば終わるわけねえだろ
0314名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:41:11ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285237458/
0315名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:41:44ID:???当時も中国もそんな激しい反応はしないだろう→超経済報復来ました
船長を開放すれば中国もさやを収める!→賠償金まで請求されます
こんな調子で永延と10年近くも尖閣でむしられるするはめになったんだけど
0319名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:43:46ID:???ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch96189.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch96190.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch96191.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch96192.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch96193.jpg
お前ら一度東アジアnews+板覗いて来い。
最近軍板に尖閣を守れだのところ構わず
騒ぐアホが多くなったのも納得のひどさだぞ
0320名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:45:49ID:???>できないのはいいが、自衛隊海兵化論が云々されてる今そんなことを言うか。
うん。
島嶼防衛用の海兵は大陸出兵用の兵力ではありません。
0322名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:47:22ID:???0324名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:49:03ID:???俺のドップラーレーダーがそのように反応している
0326名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:50:09ID:???やっぱり俺達いじめられっ子の日本人としては堪えがたきを堪えの精神で
中国が欲しがるものは石油でも領土でも渡して見逃してもらうしかないよな。
後は家に帰ってゲームでもすれば、嫌な事や取られた領土の事は忘れられる。
日本人は昔そうやって中国人をいじめてきたから、こうして償ってる。
俺もあなた同様、民主党は謝罪に行って、菅首相は戦争は勘弁してくれと国家主席に懇願すべきだと思う。
0327名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:50:16ID:???尖閣にきたら核撃つって脅せばいい
びびったらそこで自衛隊が進駐すればいいさ
0328名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:50:32ID:???なんか前の戦争もこうやって煽ってたんだなあと妙に納得
0329名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:51:46ID:???いま、日本の海上自衛隊が中国海軍よりも強いのは
10年前からの整備のおかげ。
今現在の防衛予算で海上自衛隊装備を整備するのは
10年後の海上自衛隊のため。
たった今、中国海軍と戦争しろと言ったら海上自衛隊は
圧勝でしょう。現状の中国海軍は話しにならん。
でも10年後はわかりません。そのための今現在の防衛予算増額では?
0330名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:52:19ID:???沖縄漁民の事をどう考えてるんだ
0331名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:53:24ID:???戦争の遠因は政府が結果を出してるふりすら出来なかったことなんだね
日本って民主制度向かないんじゃないの?
党が全てを指導する体制の方がいいよ
0332名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:55:19ID:???あれがあるたびみんなが怒るようなイベントが続く
0333名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:55:22ID:???沖縄の人にもゲームを支給して嫌なことは水に流してもらう。
米軍が撤退した跡地にサトウキビ畑を作ってそこで働いてもらう。
0334名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:56:46ID:???0335名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:57:49ID:???日本と中国だけの間で処理なんて無理だろコレ
どっちもヒートアップするだけ
0336名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:58:08ID:???0337名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:58:20ID:???世界中に中国人がたくさんいる(その国に大きな影響力を持っている)
中国は大量の殺戮兵器を大量に保有している(余裕で日本を滅ぼせる)
国際ルールを無視(凶悪な事も平気でする)
外交が上手(A国と敵対すればB国と手を取り、B国と敵対すればA国と手を取る)
世界中に子分国家が存在する(多くはテロ国家。日本が常任理事国目指せばアフリカ勢が大反対)
日本には絶対に負けられない(負ける=共産党の崩壊。勝つためには手段を選ばない)
過去に戦争ばかりしている。泥沼の戦争など平気(自国民の命が軽い)
アメリカが当てにならない(アメリカ本土に核が降る恐怖。中国頼みのアメリカ経済)
0338名無し三等兵
2010/09/26(日) 23:59:10ID:???同意。
日本人が欲しいのは平和であって領土や漁場や石油じゃない。
そんなものは中国に持ってってもらって、平和な日本にして欲しい。
0340名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:02:21ID:???力の均衡が平和を維持する
0341名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:02:22ID:???0342名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:02:49ID:???海上戦力だけで比べるとか頭悪すぎ
日本本土を攻撃する弾道ミサイル何発持ってるか知ってるのか?
0344名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:04:01ID:???0345名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:06:19ID:???>同意。
日本人が欲しいのは平和であって領土や漁場や石油じゃない。
そんなものは中国に持ってってもらって、平和な日本にして欲しい。
今の日本人にそんなの通じません。
飽食日本はおいしい魚は絶対必要だし、土地も石油も何もかも必要です。
日本人の求める平和とはローマ人の平和。何でも得られる贅沢者の唱える平和。
日本人の平和とは他国とは違うのです。無分別に贅を尽くす事が日本人の
平和なのです。
0346名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:07:24ID:???尖閣を渡して平和が約束されるなら、とっくに渡してるだろうよ。
殊、中国に関しては要警戒だ。
0347名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:07:27ID:???そんなネトウヨはほっとけ。
それよりどうやれば円滑に中国に尖閣諸島を渡して許してもらえるか、
それを考えるのが俺達にとって重要かだろ
0348名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:07:34ID:???マスゴミがあれほど煽っていた普天間や海賊対処の
船団護衛も全然報道しなくなったよね。今や尖閣一色。
こりゃ管が辞めるまでやる気だな。
鳩山の時がそうだった。朝から晩まで普天間普天間w
0349名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:10:18ID:???0350名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:10:53ID:???今は中国の周辺諸国との絆を深めている最中。刺激しないようにゆっくりとな。
昔は、中国が発展すれば共産党が倒れ民主主義になると信じられていたんだけどね。
中から崩壊させないとどうにもならんよ中国は。
日本がすべきなのは、対中国に情念を燃やすインドとの連携。
インドは中国向けに核ミサイル配備したそうだから頼りになるよ。
菅はインドに行って来い。
0351名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:11:25ID:???0352名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:12:42ID:oPu9dmJPお褒めに預かり光栄ですw
0353名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:13:36ID:???あれだけ騒いだマグロだって結局食い飽きて残飯にして捨てるんだろ。アホか。
漁業権なんざ取り上げて中国の人たちに渡せボケ。
0354名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:16:19ID:???0355名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:18:58ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285495116/
在日外国人に選挙権をやる日本は最高ですね
0356名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:19:53ID:???日本国民が国家経済に不満を持つようにしむけることが肝心だ。そのためには法律や税金の分野など政府が
できることもあれば、一般の消費者ができることもある。
注意すべきは日本を圧倒する必要はないということ。彼らの過剰な敵意を消すことさえできればいい。
日本の弱みを探し当てて、中国に挑戦してくれば痛い目に遭うということをはっきり認識させること。
日本の民主主義を利用して、日中対立を煽る政治家を落選させることが重要だ。(翻訳・編集/KT)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45690&type=1
0358名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:21:54ID:???>飽食で贅沢者の日本人なんかより中国人の方がちゃんと資源を管理できる。
あれだけ騒いだマグロだって結局食い飽きて残飯にして捨てるんだろ。アホか。
漁業権なんざ取り上げて中国の人たちに渡せボケ。
そのよう中国がが飽食で贅沢者の日本人に言えば滅ぼされるだけ。
カルタゴが飽食で贅沢者のローマ人に滅ぼされた様に。
普通に考えてマグロを中国人に渡すよりも残飯にして捨てる方が有意義とは
誰でも思いますからな。
0359名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:22:42ID:???以前、男尊女卑だった時代、女の子を妊娠した事が分かったら中絶してしまう、
てなことを皆がやった結果、女子が極端に少なくなってしまったという国に、
そんな資源管理ができるとはとても思えない。
0360名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:25:26ID:???0361名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:29:42ID:???0362351
2010/09/27(月) 00:32:12ID:???0366名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:47:27ID:???他にどうしろっての
0367名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:48:46ID:???>被害想定はどれくらいだ?
もちろんその後のテロや非正規戦を含めて
さあ?どうでもいい要素ですからな。
日本やドイツと戦った米国もかなり大きな被害があったと思いますよ。
だから何?って気がしますが。
戦争とは敵国から与えられる打撃に耐えられる限りはその被害は
問わないってところがありますからな。
バトルオブブリテンでロンドン空爆で英国が反って喜んだって処でも
まさにそんな気がします。
0368名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:54:10ID:???人を巻き込むな
0369名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:56:30ID:???0370名無し三等兵
2010/09/27(月) 00:58:51ID:???中国が出てきたら助けてとか都合良すぎ
ちったあ我慢しろ
0371名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:00:13ID:???アメリカ様は入ってこれないよ?
ASEANとの共同声明で中国名指し避難の文章を削除するは目になったからね
オバマ(笑)
0372名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:00:20ID:???中国に対しても同様になると思う。
0373名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:01:25ID:???無意味な指摘です。
巻き込むのは中国なので
死にたくても死にたくなくても
君も私も勝手に巻き込まれます。
拒否は認められません。
真っ先に中国軍に投降すりゃ助けてもらえると
思うならご自由に。
真っ先に民間人虐殺の被害者になるだけでしょうけど。
0374名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:03:02ID:fwrBdXlL0375名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:03:57ID:???じゃあおまえが尖閣上陸して人柱になってこいや
0376名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:05:46ID:???早めに降伏しちまえば香港化するだけだとも思うけどね。
軍板的には、ありえない!としておくしかないが
0378名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:08:28ID:???0379名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:08:33ID:???殊更中国を非難する態度を取ったら、仲介の労も出来ないし。
それより現在の民主党の立場が、第二次大戦前のイギリスの労働党内閣に
似てるってところだ。
これは次に大ポカやらかしたら「大連立」フラグだがや。
菅はチェンバレンってなw
・・・チャーチルは誰?( ゚д゚)
0380名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:08:47ID:???って議論はあんまりないな。
最後の1人までなのかなw
これ以上は降伏ってラインがあるでしょうにね。
0381名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:10:02ID:???0384名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:12:54ID:???中国が嫌がるからとか感情の問題にしてしまったあたりから
法治よりも情治になっていったな
0387名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:15:43ID:???0388名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:17:50ID:???ソ連に統治された北朝鮮はアホになったが
0389名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:18:49ID:???今回の露骨な圧力のかけ方とかみて
各国とも再認識したんじゃないか
0390名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:20:03ID:???非核3原則も放棄しろ。
この体たらくな日本政府には、
きれいごとで日本を守る力量なんてない。
100年前の日本に戻るしかない。
0391名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:20:55ID:???0392名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:24:40ID:???0393名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:24:43ID:???中国は危険だね、とか早く降伏しようね、とか内野政権は使えないね、とかそういうの書き込むとなんか駄目なの?
0396名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:29:13ID:???0397名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:31:48ID:???中国にアメリカの企業がどのくらい進出していて、どのくらいアメリカ人が働いてるか考えろよ
鎖国してる北朝鮮じゃないんだから
アメリカ様の意向にすがってるだけの日本がアメリカ人殺すような真似できるわけねーだろ
0398名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:34:11ID:???再認識はしても日本の態度がぐにゃぐにゃと曖昧だからどうにもできない。
そもそもそんな問題他国が知ったところでどうもしてやれない。
一人前の国家なら政治家や軍隊がいるんだからまず自分たちで行動すべきだが、
日本の政治家は素人だし、軍隊はただの飾りだから何もできない。
そして一番絶望的なのがこのスレにもいるように
「面倒ごとは嫌だよ?死ぬなら巻き込まないで勝手に死んでよ?」
という無関心な国民ばかりなこと。
これでは他所の国がヤキモキしてもどうしようもない。
0399名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:35:11ID:0mgt5ge/立派な憲法をもった平和民主主義国家で、そう言ったことを強く世界に
アピールすることで世論を味方につけ中国に毅然と立ち向かっていけばいいのに、
そんな簡単なことも思いつかない今の政府はもう日本国民にはいりません。
即、総選挙で政権交代するべきです。
1年前に民主を選んだことは失敗でした。もうこりごり。
0401名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:39:25ID:???このザマなんですが。
0402名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:46:21ID:???証拠が不十分なら釈放もやむなしだろう。
証拠があって、政府による介入で通常の手続きがねじ曲げられたとしたらかなり問題だ。
0403名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:53:36ID:???理論的にはまだ起訴することもできる
0405名無し三等兵
2010/09/27(月) 01:54:30ID:???平和という呪縛に捕らわれすぎて
何ら決定、行動が出来なくなってしまった国の悪しき例と見なしてるだろうな。
中国やら朝鮮だって日本人が実力行使できないのはわかりきってるのに、
そこを突くと面白いぐらい言うことを聞くので
何かあると「日本が右傾化してるぞ!」と喚く
0407名無し三等兵
2010/09/27(月) 02:32:59ID:???0408名無し三等兵
2010/09/27(月) 02:36:20ID:???外貨準備高も十分あるし財務的には問題ないよ。
0410名無し三等兵
2010/09/27(月) 03:06:53ID:???0412名無し三等兵
2010/09/27(月) 03:28:40ID:???報告したヤツを真に受けて「韓国絶好調!」ってか?
0413名無し三等兵
2010/09/27(月) 03:54:30ID:???0414名無し三等兵
2010/09/27(月) 04:03:47ID:???100年後、我が国の領土であると言う証拠を発見した! って話しだろうが…、実にセコイぞ!
0415名無し三等兵
2010/09/27(月) 04:04:32ID:???できない、反面教師失敗の見本としての価値しかないゴミ国家なんでしょ?
船長釈放に憤ってる方々がそう仰ってるんだから、こりゃ間違いない。
0416名無し三等兵
2010/09/27(月) 04:06:24ID:???陶器とかばらまいて、翌日調査団を派遣して「アイヤー、ここ中国人が
住んでたアルヨ!」ってマジでやるしなぁw
0417名無し三等兵
2010/09/27(月) 04:15:59ID:???中国がないと途端に困るのが日本
このように非対称な関係なので最初から勝ち目はなかった
0419名無し三等兵
2010/09/27(月) 04:48:41ID:???0420名無し三等兵
2010/09/27(月) 05:18:40ID:???0421名無し三等兵
2010/09/27(月) 05:37:24ID:???好き嫌いと目的があって来日する事は別問題なのだよ。
ちうか中国冨裕層が愛するのは金、一部活動家と違って日本に対して好き嫌いとかどっちでもいい。
そして不況な今の日本で中国人観光客が日本で落とす金は大変ありがたい。
0422名無し三等兵
2010/09/27(月) 05:41:37ID:???そりゃ昔のはなしだ。これからのことじゃない
中国の工場と安い労働者が使えなくなると経団連が大騒ぎして
圧力で日本政府がもたなくなる
0423名無し三等兵
2010/09/27(月) 05:47:17ID:???既に他の国に比べて圧倒的に安い訳じゃ無い。
世界第二の市場で商売出来ないのがキツい
0424名無し三等兵
2010/09/27(月) 06:08:21ID:???そんな国に生まれて何が楽しいのかな?
中国人は自分達の事を金持ちと思ってるが富裕層は13億人の国民のうちたった5%!
あとの残りの人民は相変わらず貧乏な暮らしを強いられてる。
そんな糞見たいな糞見たいな国に生まれなくて良かったわ!!
0425名無し三等兵
2010/09/27(月) 06:26:52ID:???突っ張るなら徹底的に突っ張った方がよかった
それこそ中国が軍事行使をちらつかせたなら、日本は受けて立つ
それくらい言うくらいにな。
途中で萎縮して弱腰になったから、余計に事態が悪化してしまい
挙句の果ては、さっさと強制送還すればよかった何て意見が出るのだ
0426名無し三等兵
2010/09/27(月) 06:47:41ID:???>言論の自由もない、民主化運動すれば戦車に轢き殺される、犯罪者を英雄扱い
かつての大日本帝国の事ですか?
確かに糞みたいな国でしたね。
満州事変起こしたりたくさん戦犯もいましたね、今は靖国で英霊ですか。
そんな国に生まれた感想はどうですか?
>あとの残りの人民は相変わらず貧乏な暮らしを強いられてる
小泉改革後の日本国民の事ですか?
長引く不況に中流層も崩壊してどこも火の車ですね。
そろそろ財政破綻ですか?
0427名無し三等兵
2010/09/27(月) 06:49:27ID:???早期の強制送還の方が余程マシだろ。
ハイハイおいたしちゃダメでちゅよー、分かったらおうちにかえりましょうねってな。
0429名無し三等兵
2010/09/27(月) 06:57:00ID:???靖国参拝でも、天安門事件でも日本への報復に関しては、日本世論をある程度意識して、民間人の抑留なんてやった事はなかったものね。
中国の路線変更の裏に何があるのかってのが気になるよ
0430名無し三等兵
2010/09/27(月) 06:59:50ID:???感情論で抗日侮日は許せないつて行動したら、自分が足すくわれて泥沼から抜け出せず敗戦と。
感情論でなくもっと冷静に分析したらどうだい。
合理的で理論的な軍板住人の端くれなんだろ。
それができなきゃ主義主張板にでも行くんだな。
0431名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:03:24ID:???ボーナスゲーム状態って説もある。
下手に抑えると失脚しかねないので誰も抑えに行かない、と。
本来邦人逮捕は明らかにやり過ぎなんだが、結果がこれじゃ金星プレゼントだ
0433名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:05:14ID:???>>334
漁民なんてどうでもいい
ロクに所得税も納めない金の亡者だからなあいつらは
尖閣、千島、竹島まとめて放棄しても漁民が困るだけで国民は困らない
安い外国の漁民に漁を任せて安く買えば消費者は助かるからいいこどづくめ
0435名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:20:52ID:???安い魚は中国が買い占めて13億国民の腹を満たします。
日本の分なんて残りません。
横取りしようとすれば圧力かけて謝罪と賠償を求めます。
0436名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:22:04ID:???所得がつかみにくく税金もほとんど納めず口だけは達者な連中だ
第一次産業のような下等産業は他国に任せたらよい
0437名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:25:16ID:???大相撲9月場所は今日が千秋楽、横綱白鵬関の全勝優勝で幕を閉じた。
これで62連勝である。素晴らしい。
前回名古屋場所では、不祥事等を受け、表彰等は相撲協会の方から全辞退されたので行けなかった。
今回、両国国技館にお邪魔した。相撲協会には、口蹄疫への義援金等を頂いていたのでお礼を申し上げた。
白鵬関に宮崎県知事賞として恒例の宮崎牛(一頭分)や旬の野菜等(一トン分)を進呈させて頂いた。
僕より前、内閣総理大臣賞で菅総理が土俵に上がると、凄まじい野次が飛んだ。
「売国奴!」「辞めちまえ!」・・・・・・・
公衆の面前でのこういう野次はちょっと辛い。こういう野次に耐えなければならない首相って大変だな〜とつくづく思った。
宮崎県知事賞で僕が土俵に上がると「頑張れ!」「お前が総理やれ!」「ボケろ!」「鹿児島県知事を辞めるなよ!」・・・・・・・
様々な野次というか激励というか何というか・・・・とにかく飛ぶのだ。
しかし、大相撲も通常興行出来るようになって本当に良かったと思う。
宮崎も大相撲もこれから再生・復興に向け、頑張らなければならない。
東国原英夫 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/higashi-blog/
0438名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:32:34ID:???約6%が妥当(中国様は経済大国だから重要!日本は弱いから仕方が無い)
だって
0439名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:37:39ID:???0440名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:40:40ID:???結局、要求を飲まなければ、人質は帰って来ない!
要求を飲んで謝罪と賠償すれば尖閣諸島を差し出した事になる、と言うダブルバインドだ。
要求を飲めば四人の命は助かるが、テロの要求には屈しない、ワールドスタンダードから外れてしまい、世界中から非難されるだろう。
よど号事件以来の決断を管内閣は迫られる事になる。
0442名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:43:42ID:???0443名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:45:31ID:???0444名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:47:58ID:???あちらが圧力をかければかけるほど国際世論は中国の暴走とみる
その上で諸外国が日本の譲歩という形で仲裁に入るなら渋々譲歩すればよかった
米国を引きずり出せず国際世論が動かないままこんな短期間で圧力に屈したのは痛いと思う
要の日本が勝手に折れちゃうかもしれないから諸外国は動きづらい
0445名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:54:38ID:???給油から撤退するときも、「テロとの戦い」がどうの国際社会の連帯がどうのとやたらと大騒ぎしてたが、あれはなんだったのか。
オランダはあっさりアフガンから撤退してしまった。来年にはカナダも撤退する。
そもそもあの時点で英政府はテロとの戦いは間違いと断言してたし、オバマ政権もその用語は注意深く封印していたのに、何かズレてる。
「え、お前あんなの真に受けてたの?」っていつも言われてる感じ。
だいたい中国ここまで育てたのアメリカだし。
文明圏とか先進国の品格とか、全部日本人の片思い的な欧米崇拝だろ。
0446名無し三等兵
2010/09/27(月) 07:56:15ID:???0447名無し三等兵
2010/09/27(月) 08:03:49ID:???賠償はともかく謝罪しろよ
賠償は国費は世論が許さんから暴走した海保職員の私費でやれ
中国製品不買とかいうが裸で歩いて逮捕か凍死、近いうちに餓死することがわからんのかな
0448名無し三等兵
2010/09/27(月) 08:05:41ID:???アメリカも中国と日本の戦争は回避させるだろうが、中国様の意向もある程度配慮せざる得ない
もう超大国じゃないからねえ
アフガン・イラクで火種抱えてるのにこれ以上厄介ごと増やしたくないのが本音だろ
ぶっちゃけ、失ったところで自分の島じゃないしな
0449名無し三等兵
2010/09/27(月) 08:08:15ID:???0450名無し三等兵
2010/09/27(月) 08:11:32ID:???0451名無し三等兵
2010/09/27(月) 08:11:45ID:???なまじ強気だったので、かえって屈したように見える
素人集団が外交やってる感じだな
0452名無し三等兵
2010/09/27(月) 08:13:40ID:???尖閣諸島はアメリカの施政権から日本に返還された訳だから、アメリカにしても
無関係とは言えないよ。
だいだい「あんな島くらい」って言ってると、そのうち沖縄まで持って行かれるぞ。
そこまで来たら日本は主要航海路の大半を中国に握られるハメになる。
そこまでいかなくても尖閣が中国に渡るとなると、台湾だって心中穏やかでは
ないだろうし、この地域が一挙に不安定化する恐れがある。
だから日本領のままが一番安定する事くらいアメリカは百も承知のはず。
それ故の「安保適用」発言で、領土問題不干渉は今までのアメリカの姿勢に
反さず、なおかつ中国に配慮して余地を残してるという状態。
0454名無し三等兵
2010/09/27(月) 08:20:25ID:???国防を他国にお願いしてるツケだね
0455名無し三等兵
2010/09/27(月) 08:37:23ID:???アメリカの日本占領に関しては誰も反対しないのね
日本に外交力が無いのはアメリカのせいじゃん
それを中国に八つ当たりして何の解決になるの?
尖閣より日米地位協定見直しと基地返還が先だろ
0456名無し三等兵
2010/09/27(月) 08:49:19ID:???管内閣は拒絶出来るだろうか!?
0457名無し三等兵
2010/09/27(月) 08:53:28ID:???アメリカもそれを利用してるふしがあるし
辺野古への基地移設もこれでほぼ決定
0458名無し三等兵
2010/09/27(月) 08:56:05ID:???>日本に外交力が無いのはアメリカのせいじゃん
それを中国に八つ当たりして何の解決になるの?
尖閣より日米地位協定見直しと基地返還が先だろ
世界には米国軍が常駐している国はいくらでもあるが、中国軍が
常駐する国など無いわけで。
上記の事実は単に世界から米国が好かれて、中国が嫌われているという現実
を証明しているだけに見える。
0459名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:01:07ID:???>中国製品不買とかいうが裸で歩いて逮捕か凍死、近いうちに餓死することがわからんのかな
まあそれはあまり意味が無い。
別に中国の技術が優れているから中国製品が溢れているわけじゃない。
単に人件費が安いから中国に工場を建てるだけだ。
チャイナリスクが高くなるならmade in chinaがタイやマレーシアやベトナム製になるだけだ。
人件費が安いってメリットは後進国の証明であって、それを逆(中国の実力)ととらえると
意味がわからなくなるぞ。
0460名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:02:11ID:???0461名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:08:39ID:???敗戦国のドイツと日本を中心に金を払わせながら
常駐することが米国が世界から好かれていると解釈する
お前の頭が理解出来ない
0462名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:10:09ID:???中国の市場規模をまるっきり無視した答えだな
製品を迅速に届けるためってのもあるんだよ
世界の自動車メーカーがこぞって中国に工場建てるのは別に人件費だけの問題ではない
0463名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:15:31ID:???>まるでかつての日中戦争前の日本みたいだな。
感情論で抗日侮日は許せないつて行動したら、自分が足すくわれて泥沼から抜け出せず敗戦と。
感情論でなくもっと冷静に分析したらどうだい。
合理的で理論的な軍板住人の端くれなんだろ。
軍板ならこのように分析するだろう。
毛沢東のゲリラ戦理論は戦争論から得られたものであるのだが
「敵国領内」の「海上」でゲリラ戦は不可能と。
毛沢東の戦術は中国人民が住む自国の領土内でしか対応不能。
日中戦争の中国軍や、ベトナム戦争のベトナム軍が、そのときの日本軍や
米国軍にゲリラ戦では勝てても海戦で勝てるか?と問えばその答えは出ると思う。
便衣兵とかゲリラ兵と言われる兵は小銃持たせた兵士としては百戦錬磨でも軍人としては
只の素人。戦闘機を操縦したり軍艦を操れるわけじゃないって事ですね。
正規軍人VS正規軍人の戦いなら中国海軍に勝ち目は無い。あまりにも弱すぎる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E8%89%A6%E8%89%87%E4%B8%80%E8%A6%A7
このうち西側の最新型に正面から戦えるのは
フリゲートの欄の「054型/江凱型」と駆逐艦の欄の「瀋陽級」、
「蘭州級」は中華版イージスと言われるが失敗作で量産されなかった。これだけ。
別にこれらが西側より優れているわけじゃない。西側の基準で「並」ってだけ。
イージスクラスには手も足も出ない。それが今の中国軍の実力なわけ。
0464名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:27:37ID:???アメリカには条約に基づいて基地を貸してるだけで占領ではないし、基地は日本領でアメリカ領ではない。
相手国の不法占拠と同列にするでない。
>>463
戦争は外交につまづいて他に手段がないから起きる。
外交で圧勝できるのだから中国から戦争する必要はない。
既成事実を積み重ねて実効支配するだけだ。
0465名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:33:11ID:???0466名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:39:02ID:???じょじょに支配権を確立するほうが賢い
さすがに孫子を生んだ国だけあって、狡猾だわ
イデオロギーふりかざしてるだけの北の将軍様の国とはわけが違うわ
0467名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:45:12ID:???竹島という前例もあるし住民がいない島なんて、日本も本気で防衛しない。
まして戦争を覚悟する度胸なんてない。
0468名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:46:29ID:uzqfLaytMOTTAINAI OMOTENASHI その次は DOGEZA だな
0469名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:50:16ID:???是の故に百戦百勝は善の善なる者に非ざるなり。戦わずして人の兵を屈するは、善の善なる者なり。
(したがって、百度戦闘して百度勝利を収めるのは、最善の方策ではない。戦わずに敵の軍事力を屈服させることこそ、最善の方策なのである。)
0470名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:50:57ID:???竹島も北方領土もSF条約とヤルタ会談で
アメリカによって黙認・承認されてるから同列
なんだけどね。
アメリカの立場に立って考えてみよう。
日本が韓国北朝鮮台湾中国に軍を駐留させ
軍事負担金を各国に払わせる。
これは占領と思う?優越感はある?
0471名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:54:40ID:???日本が台湾並に孤立した国なら外圧のみで簡単に意のままに操れる属国にできるだろうけど、
日米安保が存続している状況ではそう簡単には話は進まないだろうし。
何より、今回の中国のあまりに強圧的なやり口には周辺諸国は一様に警戒感を抱いてしまった
のだから、中国が今回の外交的勝利に驕ってゴリ押し外交を続けると長期的にはかえって
損をしかねないんだが。
0472名無し三等兵
2010/09/27(月) 09:56:45ID:???誰かに言わせたいのか?
0473名無し三等兵
2010/09/27(月) 10:00:37ID:???http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285496958/l50
このスレに行って好きなだけわめけよ
0474名無し三等兵
2010/09/27(月) 10:03:05ID:???http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283097307/
むしろこっちかと
0475名無し三等兵
2010/09/27(月) 10:03:11ID:???>戦争は外交につまづいて他に手段がないから起きる。
外交で圧勝できるのだから中国から戦争する必要はない。
既成事実を積み重ねて実効支配するだけだ。
そりゃ難しいと思うぞ。
まあ中国は成熟した国家では無いと周りからブーイングが起きているのでも
わかる通り、既成事実を既成事実と認めてくれる国家はいない。
要は
アジアの中にあっては同じ事をフィリピンにもマレーシアにもベトナムにも
やってるから誰も中国の側に立つものがいない。そして世界の先進諸国の間では
とても成熟した国家の所行じゃ無いと日本のヘタレ外交は興味が無いのか無視されて
中国批判に集中している状況。
武力で・・・って言うならわかるが、外交で・・・って言うのはとても無理な状態。
0476名無し三等兵
2010/09/27(月) 10:06:26ID:???力があれば押し通せるんじゃないか?
そして力とは核だ
0477名無し三等兵
2010/09/27(月) 10:21:07ID:???/.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
. l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
!.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ 1::d〉ヽ:.ト
l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::! ,`´,, レ⌒ヽ , - 、 おにいちゃんたち
>'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´ _.. - i ! / i 働かなくていいの?
Yl::|Yヽ、キi:l ''' l | イ:! |l/ / ノ
ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
`l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´ `ヽ
'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l ’ ・ }
} `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
〉 ゝメーイ卅 } , '7` ー 'ェ ヽ
l _\ `゙ッ゙´ /./ |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj ´  ̄ ヽ、_ , ュ/ . ! l
‐ ー F =\ ツ} 彡 ! j、
0480名無し三等兵
2010/09/27(月) 10:34:01ID:???ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100925-OYT1T00860.htm
外交と経済で突き崩す余地は充分あると思うがな。
東南アジアだとタイ、ラオス、カンボジア、ミャンマーは中国よりだし、フィリピンも相変わらず日和ってる
インドネシアはどっちつかず。中国と衝突寸前になったかと思えば、兵器開発で協力したり。と思ったら韓国のKFXにも加わるとか言ってるし。
0481名無し三等兵
2010/09/27(月) 10:50:40ID:???フィリピンはなあ。日本でたくさん世話してやってるのになあ。
まあどっちみちフィリピンだけでは何ら力にならないけど。
しっかし日本だめだなあ。なんのためにODAばらまいてきたんだよ?
金ばらまいて仲良くしてもらってたひ弱な子が、いざガキ大将がやってくると背を向けられてる感じだな。
0482名無し三等兵
2010/09/27(月) 10:51:36ID:ufjwDGNb中国の謝罪、賠償請求発言なんて中国国内向けのアピールなのに、
正式の請求があった訳ではないのだから無視すりゃいいんだ。
ってゆうか中国政府も無視されると踏んで発表してる。
一番びっくりしたのは、真顔で拒否された中国首脳部だよな、
”バカな返事するな、中国内の反発招くだけだろう、なんで無視しないんだ、この外交音痴”
ってね
0483名無し三等兵
2010/09/27(月) 10:53:15ID:???話せば分かり合えるはず。
0484名無し三等兵
2010/09/27(月) 10:56:19ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285550857/
君たち酷使様は人命を尊重しないの?
0485名無し三等兵
2010/09/27(月) 11:01:19ID:???日本人のままで何のメリットがあるの?君が代とか都内の一等地で愛子養うとかふざけるなと
思わないの?
0486名無し三等兵
2010/09/27(月) 11:04:35ID:???中国は今回の一件で理解しただろうね、民主党の本質に。
外交音痴でもなければ親中でもない、絶対的な反日でありそのためなら世界がどうなろうと関係ないと。
0487名無し三等兵
2010/09/27(月) 11:06:40ID:???だったら永田町で日本のパスポート燃やすデモでもやったらいいじゃん
だけど自分が持っていないからって他人のを燃やしちゃだめだよ
0488名無し三等兵
2010/09/27(月) 11:07:57ID:mTs/UmTh1953年(昭和28年)1月8日:中国共産党中央委員会機関紙『人民日報』が、
「琉球群島人民のアメリカによる占領に反対する闘争」と題した記事を掲載。
尖閣諸島を日本名で「尖閣諸島」と表記し、琉球群島(沖縄)を構成する一部だと紹介する。
1958年(昭和33年)11月:北京の地図出版社、『世界地図集』発行。
尖閣諸島を日本領として扱い「尖閣群島」と日本名で表記。
1965年(昭和40年)10月:中華民国国防研究院、『世界地図集第1冊東亜諸国』初版出版。
尖閣諸島を日本領として扱い「尖閣群島」と日本名で表記。
1970年(昭和45年)1月:中華民国の国定教科書「国民中学地理科教科書第4冊」(1970年1月初版)
において尖閣諸島は日本領として扱われ、「尖閣群島」という日本名で表記されている。
***1969年および70年に行なわれた国連による海洋調査で、推定1095億バレルという、
イラクの埋蔵量に匹敵する大量の石油埋蔵量の可能性が報告***
1971年12月30日:中華人民共和国が外交部声明という形で尖閣諸島の領有権を主張。
中国は1971年まで領有権を主張したことがない
0489名無し三等兵
2010/09/27(月) 11:10:25ID:???こんな前例を作ったせいで、これからも何かあると日本人が因縁つけられて人質にとられるだろうよ。
中国がぎりぎりまで脅しあげるチキンレースで
日本は負けて臆病を晒したわけだ。
0490名無し三等兵
2010/09/27(月) 11:19:04ID:W7B5kOlO日本も国内向けに言わざるを得なかった
0491名無し三等兵
2010/09/27(月) 11:20:19ID:???中国が本当に尖閣を領有しているならこの海域で中国海警が活動しないのはおかしいし、そこで操業している日本漁船は不法行為をしているとみなされるわけだ。
0492名無し三等兵
2010/09/27(月) 11:28:44ID:???先島諸島を中国に取られるのは、なんとしても避けたい台湾はアメリカに泣きついてくる
アメリカもこれ以上東アジアで緊張が続くのは望んでいないから本格的に調停するはずだ
落としどころとしては、日本は謝罪と賠償することを宣言する、中国はフジタの社員の解放、といったところかな
0494名無し三等兵
2010/09/27(月) 11:36:28ID:???しかし近代以降の実効支配は日本である。
竹島と逆だな。
0495名無し三等兵
2010/09/27(月) 11:37:28ID:???>事実上の「政治決断」は外務省幹部らにも事前に相談されていなかったため、
>事実上の「政治決断」は外務省幹部らにも事前に相談されていなかったため、
>事実上の「政治決断」は外務省幹部らにも事前に相談されていなかったため、
やはり、前原&外務省のスペシャリスト軍団が緻密に練り上げていた外交戦術を、アホの菅と仙石が台無しにしたというのが実態だったみたいだな
>>484
未だにフジタ社員は釈放されてないし、何一つ解決してないねえ。
人命を重んずればこそ、4名の釈放と船長の釈放をきちんと事前に協議してことをすすめるのがマトモな考え。
「人命のために」とテロリストにカネ渡して、テルアビブみたいな大量虐殺の手助けをしちゃうのがサヨク(あの総理は自民党左派)
0496名無し三等兵
2010/09/27(月) 11:56:11ID:???日本の政党は外交を、外務省に丸投げしてる
政党が主体的に外交してるんじゃなく、外務省がやってる事を追認してるだけ
外務省内も個々の職員が楽に太りたいだけだから、高官は末端の苦労なん関係なしに大臣に合わせる
たまたま、勇ましい前原が大臣だったから、合わせて勇ましく出ただけ
検察も証拠隠滅事件のスケープゴートにしたいだけ
例え「中国政府の命令でぶつけた」って供述を得て命令書が出てとして
こんな、検察感覚では最高の供述と物証が出ても、法の内容が違う外国に大した追求は出来ない
中国にとっては漁船船長なんて捨てても惜しくない、そんなの拘束して何になる
否、口減らしで捨てても良い船長が、外交カードに化けちゃった・・・
>>490
中国の酷使は騒乱起こすから言わざる得ないだろうが
日本の酷使様なんて、口だけで何の実行力も無い腰抜けだから
そんなの相手に言わざる得ないなんて、腰抜け比べしてんかよ!
0498名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:06:16ID:???なーんてこと考えるからダメなんだよ
日中間のパイプを通して水面下で交渉とかしないとな
以前はそれができてたと思うんだが
0499名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:07:52ID:???管が勝ったことは中国にとっても米国にとってもオイシイ結果になった
これで解放軍は堂々と尖閣近海をパトロールし
アメリカ軍は「中国軍から日本を守る」という名目で
日本をさらに堅牢な基地に改造できる
結局また国民はだまって米中両国に平伏するしかなくなったわけだ
0500名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:10:31ID:???ここでフジタの社員に直接的な危害を加えれば大損をするのはどう見ても中国なんだが
もし彼らに拷問や処刑なんぞしでかしたら、中国のカントリーリスクは一挙に跳ね上がり、
投資は激減し中国の国際的な評判は地に落ちる羽目になるんだし。
よって中国としてはあくまで丁重に身柄を拘束し続けないと外交カード足りえないんだけどね
0501名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:10:42ID:???一網打尽だよ
0502名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:10:50ID:???まあすべて日本人自身のせいで自業自得なんだが
0503名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:11:31ID:???この件に関して小沢のコメントが出てないからわからんなー。
鳩は「私なら事前に話し合っていた」とか、事態をまったく飲み込めてない発言してるから論外だが。話し合うような事柄じゃねーだろw もう、ロシアにいる息子のことで頭がいっぱいなんだな
0504名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:12:50ID:???え? きみもしかして以前イギリスの企業が中国に身柄拘束されて死刑になったの知らないの?
そういうことがあってもイギリスはフツーに中国と取引しているけどねw
0506名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:16:19ID:???1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2010/09/27(月) 12:02:43 ID:???0
★【尖閣衝突事件】巡視船の修理代を中国に請求へ 官房長官が認識示す
・仙谷由人官房長官は27日午前の記者会見で、尖閣諸島周辺での中国漁船
衝突事件で損傷した海上保安庁の巡視船について「(中国側に)原状回復を
請求することになると思う。外交ルートで(請求を)現時点で行うのか、
クールダウンしてから行うかは、わが政府の課題になる」と述べ、修理代を
中国側に請求する考えを示した。
今後の日中関係については、「検察庁が(中国人船長を)釈放したわけだから、
中国との戦略的互恵関係を充実させる作業に入っていく。ボールは中国にある」と
語り、中国側の歩み寄りに期待感を表明した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100927/plc1009271154006-n1.htm
0507名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:17:10ID:???お前はバカか。日本人だって旅行者で捕まって死刑になった奴ぐらいいくらもいるわ。
問題は逮捕容疑やらそれにまつわる諸事情であって、「あんなことで死刑になるなら行かない」となるようなケースなんだよ今回は。
0508名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:19:46ID:???仙谷・・・全然危機感無いな・・・
もっと強硬な内容の公式声明を出すべきだし、尖閣諸島に今もウヨウヨいる漁船をまとめてしょっぴいて新たな外交材料にするぐらいしなきゃ・・・
0509名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:20:57ID:???素直に逃がせば良かったものを。
0510名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:28:40ID:???0511名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:29:06ID:???菅首相以外全閣僚、国土交通省副大臣、大臣政務官、事務次官、海上保安庁長官と
11管本部長いか当該巡視船に至るラインがそろって北京で土下座したら許してくれる
11管本部長以外原因者は置き土産で中国に引き渡し人民法院で正規の裁判を受けさせ処分と賠償の判決出したら国税でね賠償も不要
今後、外交、防衛、重要法案提出にあたり首相、官房長官、外相と担当国務大臣が北京にお伺いをたてにいくと約束すれば日中関係は飛躍的によくなる
0512名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:29:43ID:???とはいえ中国から手を引けるほど景気がいい国なんてないだろ
白人はリターンが見込めるのであればリスクをとる覚悟をもった冒険心あふれる人間が多いぞ。
理不尽な理由で処刑されるといってもアフリカと比べても遙かに安全な国であることは間違いない。
今回、拘束された日本人は4人いることだし、1人ずつ処刑していって菅政権を追い込んでくるんだろうな。
さっさと要求を呑まないと日本人の命がまた失われるぞ、と脅されたら、菅政権は確実に白旗を揚げる。
0513名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:31:05ID:???0515名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:32:43ID:???日本の検察ですら証拠改竄とかやるのに中国だぜ
理由なんか偽証拠付きで後からいくらでもでっち上げらる
そして、その偽証拠を調べる事が出来ない
イスラエルとパレスチナでさえ、現状みろよw
遠い国の領土問題なんて、中立的な諸外国にとって、
面倒なだけで犬も食わない事だ
0516名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:33:06ID:ufjwDGNb多分、かなりの人数。尖閣問題起きた後だって捕まえてるし。
フジタはそれと同じ、ハッキリした中国国内での逮捕。
領有権問題からんでないからゴッチャにしてはいけないと思う。
0517名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:33:40ID:???ほんとうに人質を処刑するわけにもいくまい
「我々も苦しいが敵も苦しい。勝利はこの一瞬を頑張り抜いた方に訪れるのだ。」
と総統もおっしゃっている
0519名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:36:48ID:???その場合は国が原因者個人相手に裁判をおこせるの?
こうした時に円滑に粛清できる人治国家にしないとな
幸い、菅首相、仙谷官房長官と人格者がそろっているから今が転換じきだな
0520名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:38:02ID:hqMUHxwF双方覚悟のうえ
0521名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:38:47ID:???日本が強硬姿勢を貫いていれば中国側も人質を殺しても要求が通らないかもしれないと考えただろうにね。
民主党が4人を見殺しにしたといってもいい。
0522名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:39:21ID:hqMUHxwF危機管理能力がゼロ 中国の邦人はみんな危ない
0524名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:40:18ID:???個人への賠償は、意図的にやらかしたとか重大な過失がないと無理。
でないと公務員が安心して働けないからな。
そして今回は不法行為をやらかした、とするのは無理だから。
0525名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:42:54ID:???人質を殺しつくしてしまえば追加で捕まえれば問題なし
中国内には日本人が万単位でいるんだし、いくらでも捕まえられる。
0527名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:45:16ID:???ただ、シナ人の思考パターンが異常なだけだし。
あれで責任だ、賠償だ!では仕事出来ないじゃないか!
こう成ったのは、尖閣諸島を実効支配していなかった政府が悪いだけだろう!
0528名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:47:38ID:???今年の中国の原油輸入は前年比で3割前後も増えている。中国の全石油消費量は、10年間で倍増している。
今後、この伸びが続くと15年には現在の日本の石油消費分に匹敵する需要が上乗せされ、20年には現在の米国の消費量をしのぐ世界最大の石油消費国になる公算が大きい
中国の石油消費はすでに地球資源上「破断界」に達しつつあり、その解決策は中国経済の崩壊か、
世界的な石油ショック(ドル建て石油価格の暴騰)のいずれかしかありません。
後者の場合、中国は人民元大幅に切り上げなど緊縮政策をとらないと対応できません。しかし、中国共産党は格差問題を
抱えているために急激な引き締め政策をとれないことは、現下の人民元の管理変動相場制、対ドル・ペッグへのこだわりからみても明らか。
尖閣を含む東シナ海、南シナ海への強引で粗暴な介入の根底にはそんな行き詰まりから起きたものだ。
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201009/26/14/e0171614_15181981.jpg
↓
海洋石油利権の奪取へ
東シナ海石油天然ガス田だ。ネット上の資料によれば、この海底油田の原油埋蔵量は1000億バレル以上の規模で、
イラクの石油埋蔵量に匹敵すると言われている。*日本が年間に外国から輸入する原油量は543万バレル
↓
このことから、中国は尖閣諸島を手始めに沖縄を奪取する戦略を進めていると思われる
0529名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:47:53ID:???民主党が出し渋っているビデオが決定的な証拠になるかもよ。
海保の主張と異なり、中国側のいうように、巡視船のほうから漁船にぶつかったのかもしれんぞ。
なぜ民主党は不自然なほどビデオを公開したがらないのか。
0531名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:49:30ID:???0532名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:49:33ID:???どいつもこいつも欲に目がくらんで中国市場様々だからそんなのは期待でしかない
世界恐慌にでもならない限り中露の横暴はどんどん加速するよ
0533名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:50:30ID:???海保はそれを逮捕しただけだろ。
密漁や不審船を見逃したら、何の為の海保だよ!
0534名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:54:23ID:???なんで核武装しないんだよ中曽根ェ!
こういう時に核武装しておけばすんだ話だろ糞が。
0536名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:56:19ID:???海保側のミスで船をぶつけてしまったのにそれを隠そうとして暴走したのがことの始まり
検察が捏造やり放題ってのは郵便不正事件で明らかになったところなのに、盲目的に検察を信じるとかどんだけバカなんだよ
0537名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:58:49ID:???これで完全に普天間移設問題は終わり
沖縄がごねようが何しようが移設されるよ
そんで民主党は親米路線まっしぐらへ
つまりは自民党政権の時とたいして変わらん状態になるってだけだな
0538名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:59:18ID:???民主党は能無しだから、初めは海保の言うことを信じていたが、後になって真相が発覚したから慌てて船長を釈放したってとこかな。
対応が全て後手後手に回ったのも納得だな。
0539名無し三等兵
2010/09/27(月) 12:59:43ID:hqMUHxwFあ?当時とは状況が違うだろ
0540名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:03:15ID:???最後の一行、それやったらテロリスト国家認定される。
さすがにそんな国とマトモに交易する国は無く、中国は70年代に逆戻りする。
天安門以降、フランスでさえ未だに中国への武器売却を躊躇していることを想起すべし。
最初の二行、例えば「自動車のセキュリティーシステムのソースコード教えろ」って言って来た場合、飲まないと逮捕されるリスクが小なりと言えども発生する。
リターンに対してリスクがあまりにもデカ過ぎる場合、投資は縮小させざるを得ない(ゼロにはならないが)。
0541名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:10:39ID:???日本は中国の言いなりになるしかない
弱い国の惨めさって奴だ
0542名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:16:22ID:???さっさと核武装する世論をつくらないとな今回の一件をけいきにさ
0543名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:23:24ID:???チラ裏にでも書いてれば?
0544名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:31:15ID:???片方はごく普通の正論を主張しているだけに見えますが
0545名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:32:58ID:???米財務長官、G20で人民元を主要議題に試みるも支持広がらず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000756-reu-bus_all
[ワシントン 26日 ロイター] ガイトナー米財務長官は、11月に韓
国のソウルで開催される20カ国・地域(G20)首脳会議で人民元問題を主
要議題にしようと試みているが、支持する声は広がっていない。
米議会の圧力を受け同長官は先週、11月11─12日のG20サミットで
参加国に対してより迅速な人民元上昇を促す動きへの支持を求める方針を示し
た。
0547名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:35:53ID:???0549名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:39:10ID:???0550名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:44:08ID:???立場が逆ならそうされていただろ。
なんせ、シナ人は低脳で好戦的なんだからさ!
0551名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:46:41ID:???非武装相手じゃまず無理でしょう
0552名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:50:26ID:???今回みたいなケースでは無理だな
とはいえ、アメリカなんかだと停船命令に従わない場合は撃沈できるよな確か
0553名無し三等兵
2010/09/27(月) 13:53:05ID:9B7EiCt/海保が悪いとか出鱈目こいてる馬鹿がいるようだが、ビデオを公開したら政府が「なんで釈放したんだ!」って突き上げくらうからという非常に馬鹿みたいな理由だとさ
0554名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:12:56ID:???軍板でする話ではないな。
0555名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:17:42ID:???抑止力になれなかったのさ
核武装は必要だよねぇ
0556名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:19:10ID:0mgt5ge/0557名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:22:43ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285556580/
やっぱり核武装だろうな 今すぐしろよ
0558名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:22:50ID:???尖閣には中国の軍艦ないし武装漁業監視船が常に出張ることになる
0559名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:23:48ID:???アメリカの核をレンタルするのが現実的な路線でしょう。
0560名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:26:39ID:???【社会ニュース】 2010/09/27(月) 13:31
中国ではこのほど、那覇地検が24日下した、沖縄県尖閣諸島沖での中国漁船と海上保安庁巡視船との
衝突事件における中国人船長の釈放処分に対する関心が高まっている。
また、一部では、釈放された船長の「尖閣諸島にはまた機会があれば漁に出る」などという発言を報じ、
「戦勝ムード」を盛り上げるメディアもある。
しかし、中国国内在住の中国人ブロガーは、「それでも中国は完敗」などと、中国の対応の“手ぬるさ”を
バッサリ「斬って」いる。
ブログ「張小潔の幸福生活」では、「同文章が削除も覚悟の上」として、今回の衝突事件を
「日本が完勝した5つのポイント、中国が完敗した4つのポイント」などと分析。
日本の「完勝ポイント」については、
◆尖閣諸島での日米間の安全保障や日本の領有権の主張において、米国から「確約」を引き出した
◆尖閣諸島における中国政府の「出方」を探ることができた
◆衝突問題における船長の釈放が検察庁の判断であり、日本政府の判断ではないことから
「外交問題ではない」との日本の姿勢が強調された
◆日本国内の反中感情をあおることに成功した
◆自国社会における様々な矛盾に対する、中国人の「鈍感さ」を日本人に知らしめた
――などを挙げ、日本政府の“したたかさ”を強調している。
一方、中国の「完敗ポイント」は、
◆領有権の侵害という最も大きな主権侵犯に対して大使の召還や国交断絶などの厳しい措置を取らなかった
◆経済制裁を発動しなかった
◆同問題に対する国内の世論をコントロールし切れていない
◆日本政府から謝罪や賠償を引き出せない上、船長をチャーター機で自ら迎えに行っている
――などとし、中国政府の対応を「手ぬるい」と厳しく指摘した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0927&f=national_0927_106.shtml
0561名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:26:41ID:???中国どころか世界中を敵に回す恐れがある核武装ができないって馬鹿でもわかりそうだが……。
ああ、この件で入り込んでるアホウヨかつ軍事音痴は馬鹿以下だったかw
0562名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:28:29ID:???戦争突入ですね米に協力を要請しなければ
0564名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:30:00ID:???中国の核が怖くないなら向こうも日本の核なんて怖くないけど。
核持ってる国は外交で苦労しないんだね。
つか原子力発電できなくなって電力の3割失うけど?
0566名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:52:05ID:h/oECxrL閉店ガラガラ
0567名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:53:43ID:???0568名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:54:17ID:fQ3Ipp1Uhttp://pigzhina.blog122.fc2.com/blog-entry-67.html#comment565
0569名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:55:02ID:???0570名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:57:05ID:???結局のところネットで主張するのが1番になるのさ
今のところはね
0571名無し三等兵
2010/09/27(月) 14:58:23ID:h/oECxrL今の日本人には デモ行進をする 責任感と力のある人は居ないよ
0572名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:04:23ID:???0575名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:10:46ID:???デモ行進なんて何の意味も無いよ。
それがわからんサヨクは未だに一生懸命、反戦デモに基地反対デモ、労働者を守れデモなんかやってるけど、やるほどに市民の心が離れて行くのに気づいてない。
0576名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:13:28ID:???それが外交というものだろ。
0577名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:19:09ID:???0579名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:45:05ID:???実際、あまりに中国に深入りしすぎた財界も尖閣問題のお陰で
インドや東南アジアへのリスクヘッジを真剣に検討し始めたのでは?
0580名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:47:36ID:???共産主義は皆平等で貧富の差は存在しないはずだろう?
実際は、13億人のうちのほんの一部の超特権階級のみ大金持ちになってる件については
なんの疑問も持ってないのか?
政府にだまされてる鳥頭の中国人民には同情するよ(笑)
中国のまともな極一部の良識あるネットユーザーは・・・
『国が外に向かって強硬に出るときは、国内の不満をそらす目的があるので
注意しなければならない!』・・・って警告してる!
0581名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:50:06ID:???カメラを持ったゼネコン業者と2Cネラだけだから
もうちょっとほめて欲しいよ。
0582名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:51:00ID:???0583名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:52:23ID:???0584名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:55:38ID:???0585名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:59:02ID:???0586名無し三等兵
2010/09/27(月) 15:59:34ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285570643/
0587名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:02:07ID:???中国、尖閣諸島周辺でパトロール常態化へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100927-OYT1T00515.htm
尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の日本領海内で起きた中国漁船衝突事件を受けて、
中国政府が、同諸島近海で、漁業監視船による自国漁船の護衛とパトロールを
常態化させる方針を固めたことが27日、わかった。
漁業監視船は農業省の所属だが、退役した海軍艦などを改造しているものもある。
南シナ海では今年4月から、自国漁船の保護と他国漁船の「違法操業」取り締まり
のためとして、漁業監視船2隻による常時パトロール態勢をとっている。
0588名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:06:19ID:O8mNkZXt経済は資本主義ということだ。
なにより、貧富の格差が大きいよいうことは共産主義は機能してない
ってことだ。
ゴルバチョフの失敗を参考に、中国は経済を自由にしていった。
0589名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:07:08ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285491134/
0590名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:12:12ID:???0592名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:14:41ID:???0593名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:17:07ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285566109/
今回のことで尖閣の実効支配を失ったぞ!
仙谷と菅は100回殺されてもまだ足りない!
0594名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:19:31ID:???日本も護衛艦を張り付かせろ!
0595名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:19:47ID:???0597名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:23:39ID:???0598名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:26:08ID:???0599名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:37:57ID:???今回の件で改憲はともかく、レアアース問題は代替の入手先と技術の開発に
拍車がかかって、自らカードの価値を毀損したようなもんだけど。
だいたいお互いにWTO加盟国同士なんだから、こんな事公に出来ない訳であるが。
0600名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:42:40ID:???あっちの人民の反日に火がついたみたいだし
0601名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:48:55ID:???0602名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:49:48ID:???0603名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:50:24ID:???管、仙谷そのぐらいしないと支持率回復しないぞ
金玉おまえらついているのかオドリャー!喧嘩は気合だ!コノヤロー
0604名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:51:34ID:???民主党の松原仁衆院議員らは27日午前、国会内で記者会見し
沖縄・尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件で中国人船長が
釈放された問題を受け、尖閣諸島への自衛隊常駐の検討などを
政府に求める声明を発表した。声明には同党の中堅・若手の
国会議員有志12人が賛同した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000540-san-pol
0605名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:54:25ID:0mgt5ge/0606名無し三等兵
2010/09/27(月) 16:59:38ID:???まずやらなければならないのが、
ダッシュ村を尖閣諸島に強制移転する
ダッシュ海岸も移転
日本テレビも移転
上海、台湾に向けて日テレを放映する
0607名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:00:12ID:???結局、ポーズ以上の事はやるつもりはないんだとさ。
0608名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:10:10ID:???それで攻撃されたとかアナウンスすれば中国国内外に中国政府としての大義名分は立つ
日本もまじで護衛艦で哨戒させてる事をきちんとアナウンスして欲しいんだが・・
0609名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:14:22ID:???まるで他人事口調で駄目。 この時点で負けてる
0610↓
2010/09/27(月) 17:17:30ID:nKYsNa2KNHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1284782041/
0611名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:19:28ID:pYADQnL83年後には日本海で中国に勝つことは今より難しくなってるんじゃないか?
問題は管がチキン過ぎて喧嘩するどころか最初っから白旗あげてる事だが・・・・・
某都知事が自衛隊と結託してクーデターでも起こしてくれることを烈しく望む。
0612名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:21:38ID:lpeZSHjK0613名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:23:55ID:???黒田清隆の樺太割譲のように尖閣を捨てて沖縄を取るという勇断が必要。
このままでは尖閣も沖縄も中国領土になる
0614名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:27:57ID:???国民が行動をおこさないって点においても今と変わらないじゃないか
0616名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:31:37ID:???微妙な問題であり、琉球民族の独立運動も始まっている。
日本が琉球民族を弾圧するのもそろそろ限界に近い。
ここらで領有の問題を中国と相談すべき段階に来ている
0617名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:32:21ID:???民主主義の大前提の一つが不安定で偏っている事が最大の問題で
つまりメディアがガンなんだよ
0618名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:33:49ID:j4fLleVpアメリカの最新鋭イージス艦とか何隻も買ってるんだろ?
核抜きなら現時点では話にならないって聞いてるが。
0619名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:36:23ID:???火がつく。アイヌ人への弾圧もいずれ国連で問題になると予測される。
事を大きくしないうちに中国と手を打ち早期解決をはからないと沖縄が琉球王国と
して独立し、北海道の東半分がアイヌ共和国になるかもしれない
0620名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:37:28ID:???でも実際に核がある世界なんだからあまり意味のない話なんだよね
0621名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:39:13ID:???核武装し独立するほうが可能性としては高い。
日本の核武装は米国と中国が絶対に許さないのであり得ない
0623名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:41:40ID:???0624名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:43:36ID:???とって大打撃となるだろう。国際社会は民族自治・自立を基本的に支援するはずで
ある。核所有による琉球民族とアイヌ民族の独立には日本は何も打つ手がない。
そうならないためには尖閣を手放すしかない
0625名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:44:14ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285575145/
0626名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:44:32ID:???0627名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:45:53ID:???現実から目を背けてはならない
0630名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:47:50ID:???とかって考えてたが国内に自治区をつくって核を保有させるって案はなかなかにいいかもしれないね
ぐっどあいであだよ
0631名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:47:56ID:???0632名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:49:14ID:???問題をも抱えている。これらの問題は核所有による独立運動という非常に危険
な状況を引き起こすリスクをかかえている。
この解決法は尖閣の割譲という強いカードを切るしかない
0633名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:49:25ID:???0634名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:49:52ID:???週刊『前進』(2456号3面3)(2010/09/20 )
日帝の釣魚台侵略弾劾する
“領土問題存在せず”と前原国交相
釣魚台は中国領
なあ、こいつらって日本人なの?
0635名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:52:14ID:???0636名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:54:53ID:???日本に技術がある事は自他共に認める事実だよ
0637名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:55:07ID:???http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100927171904.html
【尖閣衝突事件】日中両政府に抗議決議へ 沖縄県議会
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100927/lcl1009271740005-n1.htm
0638名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:57:13ID:???じゃないかw
0639名無し三等兵
2010/09/27(月) 17:59:25ID:???技術があろうが、なかろうが実証実験は最低1回は必要だよ。
きみだって、ゴルフの本を読んでいくら理論を身につけても
プレーしたことがなければ実際にやっても出来ないだろう?
0641名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:01:43ID:???大学の生協からも追い出された
今や絶滅危惧種だぞ
0642名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:02:55ID:???0643名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:04:32ID:???これで普天間問題は終わりだ
住民がいくらがんばたって日本人の民意はアメリカにいてくれ!だからしょうがない
0644名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:07:23ID:???自分が何らかの役員についている期間は何事もなく終わる事だけを考えてる。
国益など、二の次三の次で問題が起きても、先送りする事しか考えていないので
領土問題など責任を持って対処する人材が皆無。
政治家はまったく使えないから、外国との交渉事は大阪のおばちゃん達に任せるべき!
0645名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:08:42ID:???国連常任理事国という世界最強の米中という二国に翻弄される小舟のような
ものでしかない。日本の核武装は絶対にあり得ないのである。
この難局をしのぐには尖閣の割譲という勇断が絶対に必要となる
0646名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:10:25ID:???0648名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:16:07ID:???キミらのような大学受験に失敗した負け組みとは違いますね
0649名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:17:41ID:???日本と中国を適当にぶつからせて互いに牽制できればそれでいいくらいに思ってんだろ
さすがにイギリス人が作った国だけあって腹黒いわ
0650名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:18:13ID:/W5HSr350651名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:19:48ID:???日本人に中国を批判する権利はない
0652名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:20:30ID:/W5HSr35頭悪いわ。この中国人
0654名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:20:59ID:???だまって日本の独り占めを見てると思うのか?
尖閣を放棄して米中に分け前を与えておかないと大変なことになる
0655名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:22:08ID:???中国人と謂うのは自国が行ってきた行為に対して
後ろ暗くはないのだろうか?
チベット然り、ウィグル然り、南シナ然り、そして今度は沖縄ときたもんだ
武力による併合が認められていたのは第一次世界大戦までと
リットンさんが言ってたじゃない?
中国が日本を非難している満州事変と同じ事を21世紀に行っているなんて
大した常任理事国だよ。
0656名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:23:03ID:/W5HSr35>平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した
反対解釈ってご存知?
{公正と信義]のない国には、交戦権もあるっていうことよ。
0657名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:26:38ID:???第七艦隊派遣も辞さないってアメリカに言わせたから必要ないね。
そろそろ、武器を持たなければ攻められないという戦後レジュームを捨て去らないといけない。
歴史を見れば、武器を持たない国が攻め滅ぼされる事のほうが多かっただろう。
0658名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:27:28ID:???0660名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:33:46ID:???ご挨拶に出掛けた小沢さんは何をしているんだろうね?
イザと謂った時に何の役にもたたないじゃん
全くの遣らずボッタクリだな
去年の訪中団に掛かった費用を国庫に返納して貰わなきゃな。
0661名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:43:22ID:???水間政憲氏が語る 尖閣問題に潜む1000兆円 巨額マネーの全貌
http://www.youtube.com/watch?v=Y1f2TX7IONU
0662名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:45:32ID:???上海万博後に軍事行動に出る危険性も
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4537
中国漁船に衝突を指示した黒幕は誰か
尖閣諸島事件を巡る中国の対応に権力闘争の影
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4533
0663名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:45:33ID:???わざと知らんぷりしてるに決まってるだろ。
今回の件は、菅追い落としのために中国は強硬に出てるんだよ。
中国は小沢復権へもっていきたいわけだわな。
0664名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:45:51ID:???菅政権で役員でもなく外務大臣でも大使でもないのに、なんで小沢が動くんだ。
小沢が党首になって首相の地位にいるならともかく。
0665名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:46:52ID:???進入船に対して射撃等強い態度にはもう出られないだろう。
唯一残された一番いい方法は、国士様がアルカイダみたいな武装集団に
進化して尖閣諸島を24時間365日警備してくれることだね。
これで漁船を拿捕しようが殺そうが、相手国から抗議が来ても
日本国とは全く関係ない正体不明の船籍ですと切り捨てられる。
まぁ、今の国士様じゃ無理だろうけどw
0666名無し三等兵
2010/09/27(月) 18:51:37ID:???今のミンスの首脳部は政治の素人集団。
小沢しかないと言うのは、他の政党も含めて
自民もロクなのがいない。
日本には小沢以外破壊力のある奴は残されていないとは思う。
別に今まで小沢ファンでじゃ無かった俺でも最近そう思うようになってきた。
小沢に熱狂的なファンがいるのもわかる。
0667名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:00:38ID:???http://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/b/c/bc8a8208-s.jpg
0668名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:02:41ID:???はやく決断しろよトロい政府だな
0669名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:07:45ID:???>>666
9月3日だが、小沢氏の発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000625-san-pol
小沢氏「海兵隊不要」に防衛省困惑 事実誤認も数々
民主党の小沢一郎前幹事長が在日米海兵隊は不要だとの認識を示したことを受
け、政府内から批判と困惑の声が上がった。海兵隊不要論は、極東での米軍の
抑止力は「第7艦隊だけで十分だ」という小沢氏の持論を改めて印象づけたが、
在沖縄海兵隊の兵力数など事実誤認も少なくない。
この発言を受け、岡田克也外相は「米海兵隊は抑止力として必要だ」と批判。
北沢俊美防衛相も「(日米合意の見直しと)疑念を持たれる可能性がある」と
強い懸念を示した。
0670名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:10:54ID:???>>668
誘導
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285552051/
0671名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:13:48ID:???それ以外の政治家はT72以下だな
小沢は元々右派だから再軍備論者として海兵隊不要論をぶち上げたんだろう
0672名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:14:21ID:???0673名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:14:50ID:???0674名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:16:40ID:???0675名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:18:09ID:Yd/9nu+0アメリカは別にしてもな、弱い中国に石油を分け与える必要はない。
武力衝突が起これば、参加した中国空軍・海軍は数時間内に殲滅させられる事を知ってるから、
東南アジアのような武力的な威圧は日本には出来ないんだろ。
せいぜい2隻で日本の領海内に入らないよう、中国漁船でも取り締まっててくれ。感謝してるよ。
0676名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:24:03ID:???http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185172.html
船長釈放後、中国からは謝罪と賠償要求が突きつけられた。
菅首相は26日、これを拒絶する意向を示したが、寄せられる声は厳しかった。
しかし、26日、総理大臣杯授与に訪れた両国国技館では、「売国奴!」とのやじが飛んだ。
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1285580134145.jpg
0678名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:33:47ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285575268/
ネット世論の総意が管やめろとでたぞ。
0679名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:38:58ID:???金賢姫元死刑囚を日本に招いて、VIP待遇!
富士山が見たいとのリクエストにわざわざチャーター機で富士山上空
を飛んだとか?
結局1987年事件前後の新しい証言など得られるはずもなく、パフォーマンス
でしかなかった。
0680名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:41:28ID:???民兵として。
民兵なら他国も国内の平和主義者からも文句でんでしょ。
0681名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:43:20ID:???やっぱり尖閣差し出すしかないな
菅は何の見通しもなしになに損害賠償請求してるんだろう
0682名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:45:50ID:???何て命知らずなヤツ等だろうとは思うけど、旅費を前もって振り込んだから仕方なくってのが
本音だろうなw
みんなどうすれば良いと思う?ww
0683名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:50:10ID:???おまえ馬鹿?
まともな社会人の言動とはおもえないね。
旧ユーゴでは警察が率先してエスニッククレイジングしたと聞くが、
日本はユーゴや支那の国とちがい法治国家。
なーにが「どうすれば良いと思う?ww」だ
おまえもしかして危害くわえてやろうとか考えているわけ?
命知らずなヤツらとかいってるしちょっと2chやめろバーカ
0686名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:53:41ID:???どうみてもああいうの官製デモだとあからさますぎるよ。
ネオナチみたいな連中が自然発生でおこしたのなら死人でてる。
明らかに共産党が中心になっての揺さぶりなんだから相手にするなよ。
>>682みたいな馬鹿が何かしたら、それこそ共産党の思惑通り
そういうこともわからないんだろうかね。
0687名無し三等兵
2010/09/27(月) 19:56:08ID:???やっぱ民主主義じゃだめだなー
こんなことでもてんでバラバラ勝手なことをしてばかり
小人群れてなんとやら
0688名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:05:50ID:rw9+tvqy6年前の反日デモで、邦人観光客は殺されているかもしれんよ。
札幌医科大の先生によると
ノプノール核実験場で被爆した日本人観光客が2人いて、
抗議しても揉み消されたって。
それどころかNHKはノプノール核実験場の存在を否定したそうだ。
ノプノール核実験場の存在は国際的常識なんだがね。
0689名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:07:59ID:???新疆ウイグル自治区の核実験話はこのスレと関係ないだろう。
話ややこしくなるからこのスレで議論しないようにしようぜ。
0690名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:08:48ID:???別にいいんじゃない。
むしろ、中国側の規制が無かったてことでしょ.
案外中国側の対応もてんでバラバラ勝手なのかね。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092400055
友好都市にも余波じわり=視察、イベント、修学旅行…
0691名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:19:00ID:???よこレスだが、
そりゃあ、地方政府の役人も自分の序列あげて中央の目に止まり抜擢されたい!との野心あるからな。
反日競って覚えめでたくしようという思惑があるんだろう。
こういう中国の事情を考えてみるといろいろと反日の「中身」が分かろうというもの。
まともに付き合う必要はない。
「外憂」が向こうの出世レースの道具にされたり、権力抗争の出汁に使われるという向こうの事情を知れば知るほど
相手にするなという結論が導かれるだけだから。
0692名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:22:00ID:SnpedKroこれ以上戯れ言ばかり言ってると国際的な信用なくすぞボケ
0693名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:22:25ID:???私たちに関係あるのは外面
心の底では忌み嫌われてても微笑外交されればいい人と思うのが日本人なんだから
(昔の中国はそうだよね毛沢東が時には力づくで反日を押さえて時には軍国日本と現日本は違う論の先人を切ってた)
つーか中国の正常に配慮して一々泥かぶってられるか
0694682
2010/09/27(月) 20:22:31ID:???つかこっちだって仕事してるんだから、見学者にちょっかい出す余裕なんざ
ありませんよ全くもう。
0695名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:27:18ID:???検審に審査申し立て 福岡県内の男性 尖閣問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000575-san-pol
沖縄県尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件で、公務執行妨害容疑で逮捕、送
検された中国人船長を那覇地検が処分保留で釈放したことについて、福岡県内
の男性会社役員(52)と男性医師(62)が27日、検察審査会に審査開始
を申し立てた。
0696名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:29:28ID:???向こうは内憂を利用して内の敵を叩く材料にしたり、民衆のガス抜きをはかる政治手法が未だに使われている。
向こうでも空気よめないネトウヨや農民工の類が日本人に危害を加えようと考える輩もいるだろうが、
向こうの連中は基本的に尖閣? あー中国領土でいいだろ愛国無罪!みたいなことを口でいうが、
本心とは限らないぜ。 あちらネットで韓国同様にネット検閲されているからな。
そういうの理解して無いと中国の政治事情というものは理解出来ないから。
0697名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:31:40ID:???http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000124-jij-pol
時事通信 9月27日(月)20時10分配信
沖縄県の仲井真弘多知事は27日、早ければ10月中旬に尖閣諸島を視察する意
向を表明した。県庁内で記者団の質問に答えた。
0698名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:40:05ID:???しかしだ、中国もこんな騒ぎをあと2から3回起こすと
引っ込みがつかなくなってマジ戦争起こすな。
5から6年後、空母が完成した頃ぐらいがヤバイ
0699名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:44:26ID:???もうそんな「反日が本心とは限らない」論ぶってた奴らがみんな
「船長返したしこれで終わりだね」とか偉そうに論評してたから
信じられない
やっぱりこれからは「万博も終わってこれから中国本気出す(日本とは違って本当)」論の台頭だな
0700名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:44:56ID:???貧乏出身で文字通り、ケ小平の目に止まって次世代の指導者として嘱望されたからな
アホなネット世論や劉提督(匿名発言だが)あたりのじーさん連中の煽りは相手にしてないから。
0701名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:45:52ID:???http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285583862/
どこまで卑屈なんだこいつは!
日本の国威をどこまで貶めるのか!
0702名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:49:13ID:???ファミコンのバンゲリングベイで戦艦ができつつあるっていうのを
思い出した。戦艦がドックで作られていて,次第に出来上がってくる,」
作っている最中にはある程度の苦労で破壊できるが,
こいつがいざ完成し,出向すると,もはや破壊は事実上不可能。
そして自機の母艦まで真一文字に向かってくるというわけだ。
0703名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:50:34ID:/am7Sbj+先制攻撃あるのみ。
0704名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:51:56ID:???今時、その辺の農民工でもPC房から論壇につないで酷使様できる時代だぜ。
それみて、初心な日本人が中国ヤバイ!こんだけ過激な意見が飛び交うなんて
d、どんだけぇと額面どおり受け取っちゃうわけだ。
ただ、向こうの軍事費の増大および、第2列島線への進出、域内での中国軍の自由行動
の試みは続くだろう、が、まあ軍オタの手に余ることを心配したところでどうしょうもないしな。
防衛大綱の見直し及び、米国などの同盟国との緊密なやりとりで対処していく他はない。
要するにおまえらモチツケってことだよw分かったかー?
0705名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:54:45ID:???それより増強されつつある、フランカー部隊に対処できる戦闘機への更新とアップデート
を早くしないと・・・
0706名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:56:56ID:???一隻運用、一隻ドック入り 一隻訓練 理想をいえばあと一隻は予備用に欲しい
という具合にとんでもなく効率が悪い。
簡単に出来た!すぐ実践投入〜とはいかんよ
0707名無し三等兵
2010/09/27(月) 20:59:38ID:???中国だって相当時間が掛かると思われ。
0708名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:01:05ID:???0709名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:01:33ID:O8mNkZXt空母ができても、オペレーションを実行するには相当な訓練が
必要らしい。空母ができるまで10年プラス人民解放軍が空母を
理解し、作戦実行できるようになるまで10年かかるって、前、
朝生にでてた元自衛隊陸将が言ってた。
0710名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:04:15ID:???アメリカなみの規模で持ってる国なんて地球上に存在せんよ
0711名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:11:14ID:???中国の要求は、まるで対日21ヶ条要求だ!
中国は近い将来、盧溝橋事件の真似事を起こすだろう!
>>666,678
もし小沢が総理になってたら、尖閣諸島は今ごろ密約で中国領になっているw
0712名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:12:11ID:???ヴィクラント(退役)
ヴィラート
ヴィクラマーディティヤ(2012 - 2013 年就役見込み)
ヴィクラント (2代目、2013年就役見込み)
なにげにすごいな。
0714名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:20:14ID:???そしてロシアは空母を実用化してない
もうどういうもんができあがるか想像できるわ
とても太平洋へ繰り出していくくらいのもんができるとは思えん
せいぜい中国の沿岸部をうろうろするくらいなもんだろ
0715名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:24:58ID:???つか国家100年の計の国だし、20~30年後でもおkだろ。
日本にとっても20~30年後に戦力化されたら困る。
0716名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:25:21ID:???> 中国の空母もインドの空母もロシアのお下がり
ヴィクラント(退役)
ヴィラート
はイギリスからのお下がり。
ヴィクラント(退役)は
第三次印パ戦争においては、ベンガル湾にて活動し、艦載機がパキスタン軍の艦船を撃破している。
実戦経験がある.
================
中国海軍は、まず嵐に耐えられるかどうか.
0717名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:25:26ID:O8mNkZXtヘリといっても中国の現空母よりは強いと思われる。
0718名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:26:30ID:qt3ohKYi0721名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:32:44ID:???平和的に併合されても厄介だ.
0722名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:33:48ID:???ずーっと言われてきたけど。
0723名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:33:56ID:???悔しくないのかな?
自分達の日頃の時として命に関わる仕事で国益を守ってきたのに
バカ政治家のせいで水泡に帰したんだよ?
0725名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:36:44ID:???【中国人船長釈放】自民党、尖閣問題で政府批判続出 「谷垣発言」も波紋
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100927/stt1009271930004-n2.htm
0727名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:44:34ID:O8mNkZXt逮捕か強制退去かわざわざ政府判断を待っての行動じゃ
現場の人は何もできない(踊る大捜査線の世界)
だから憲法を変え、自衛隊法等を変えるしかない。
しかし、今だにあの戦争が侵略戦争だと言い張る
左翼の年寄りたちがいるかぎり憲法改正はできない。
少なくともあと20年は現場の人、及び那覇の検察
は悔しい思いをするだろうね。
あと仲井真知事は尖閣に行くんだったら、そのまま
常駐だな。市民が立てこもるのと、県知事が立てこもる
のではインパクトがちがうだろう。体を張って尖閣を
守るという意思表示が必要だ。尖閣獲られて困るのは
沖縄だし…。
0728名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:46:55ID:???あの人一介の知事にしては国政に拘り過ぎ
正直ウザイ。 選挙対策もみえみえだし・・・。
0729名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:48:17ID:???石原なんて都知事なのに閣僚らしいからなw
0730名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:48:46ID:???自衛隊は今回関係なし。
海上保安庁は悔しいけれども仕事はこなしています.
http://www.afpbb.com/article/politics/2761803/6253045?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
会見によると、海上保安庁の巡視船が領海内に侵入させないよう警戒しているという。外務省はこれまでに計4回、中国側に活動を中止するよう申し入れた。
0731名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:54:17ID:???>>725
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/444690/
↓なるほどね。インド人は頭がいい。
「本来であれば、日本は船長に対し、日本の司法制度にのっとった手続きを迅速に行うべきだった。
さっさと起訴し、裁判所はすぐに判決を下す。
そして、判決の翌日にでも釈放して帰国させればよかった。」
@上の対応が100点。あらかじめ危機管理対策がしっかりしてれば
想定内の事態として対応できたし問題は大きくならなかったわけね。
A後の祭りだけど本当にだめだな。民主党は。0点どころかマイナス点。
B地検に送らず即強制送還という谷垣発言の対応でも30点。(産経に叩かれるわけだw)
0733名無し三等兵
2010/09/27(月) 21:57:56ID:???0735名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:11:23ID:???0736名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:17:27ID:???結局最後は軍事力の差になるんだよな
自衛隊の空軍海軍は中国と比べてどうでしょう?
陸軍は厳しいでしょうが
0737名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:20:54ID:???為政者の気概なんだと思う
台湾なんか見てみなよあんだけ大陸に劣る軍備なのに
それでも小国ながら大陸に張り合ってる
にほんなんざこんだけ装備充実してるのに
一方的に押し切られてるじゃねえの
0740名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:31:21ID:???大挙して押しかけたりするから親中政権と侮られて試されるんだよ
田中真紀子がどういうか聞きたいな、小沢先生はどう言い訳するか聞きたかったな
外交は対等が原則だから、天然ガスも自力開発すればいいのにね
0741名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:32:21ID:DnQnzAbE空母が無ければ制空権を奪われる恐れは無いし
艦船は潜水艦以外は勝ってると思うが
強大な陸軍の足場を作られるのは非常にマズイ
尖閣取られることを
簡単に考えてる節があるんだよな
0742名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:33:15ID:???0743名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:36:00ID:???今回のような結果になってしまうわけで
政治の話ときりはなすことはできないだろう
いざと言うときに実力を行使するための法的手当と政治判断も含めて
軍事力行使なのだから
0745名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:45:43ID:???巡航ミサイル
対地ミサイル
クラスター爆弾
空母
0746名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:48:31ID:???独島はテレビゲームの基地みたいな冗談みたいな状況になってるけど
魚釣島ならどうにかなりそう
0747名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:52:49ID:GKiECReJ0748名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:54:20ID:+dSHvUEG女も娯楽もない絶海に孤島に何年も勤務か?
文字通りの島流しじゃないか
0749名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:55:56ID:???潜水艦勤務よりはましだと思う
つか警視庁みたいにさ、小笠原勤務から戻ってきたら
本庁勤務を約束するみたいな褒賞をあげてもいいと思うんだ
0750名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:59:02ID:???核攻撃にも耐えられる地下基地とかにしとかないと
第一撃で皆殺し。
まあ、上陸を許しちゃう状況なら全員生け捕りにされるかも知れんな。
0751名無し三等兵
2010/09/27(月) 22:59:54ID:+dSHvUEG尖閣は絶海の孤島の上に最前線だぞ
いつ中国が攻めてくるか気が休まるヒマもない
のんびり海岸で釣りして楽しむわけにもいかない
ひでぇ話だ
0752名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:00:39ID:???情報統制や国民の士気も中国は高く上下一致している
日本は身内叩きなどバラバラ
マスコミも滅茶苦茶
本当に上から下まで絶対に中国に勝つと一致団結して全力でやらないと勝てないよ中国に
宣伝戦情報戦の弱さを克服しないとなあ
0753名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:01:36ID:+dSHvUEGかつての硫黄島を超えるような強固な要塞化でしょ
たとえ猛砲撃を受けても援軍が来るまで1週間は耐えなきゃね
0754名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:03:03ID:+dSHvUEG日本の政治家は中国がうらやましいだろ
情報の統制・操作も自由自在なら
面倒くさい選挙も不要
いざとなれば強権強圧を実行できる
0755名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:03:42ID:???イラク並とは言われているものの、現時点ではタラレバ話でしかない
尖閣海域に核攻撃に耐えられる地下基地とかいっちゃって
もう見てられない。
皆殺しもありえないな国際的に注目されている域内でそんなことしたら
中国の評判失墜 アメリカの軍事プレゼンス増大歓迎する周辺諸国だらけに
なってかえって面目失うだけ。
100年前の帝国主義全盛期と時代が違うんだぜ。
0756名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:03:57ID:???0757名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:06:16ID:???海域には海保と海自が警戒
定期的に空自や海自の航空機が警戒
このくらいやらにゃいかんね
V-22があれば便利そうだね
0758名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:06:18ID:???お前が羨ましく思っているだけだろw
日本の政治家まがりなりにも政治学ガッコで学んできて
共産党のような独裁政治が羨ましいなんてまずありえない発想だな。
むしろまともな教育うけていない酷使様や厨房相手に商売している
売文屋や漫画家の発想だな。
0759名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:06:22ID:???強気にでられないとは奇妙ですね
自分らだけで崇高な法律守って居てもなんの役にも立ちませんね
ということは中国は最初から上手くいけばぐらいしか思ってなく闘う気はないということか
4人を拘束が違うところかな
0760名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:06:37ID:+dSHvUEG民主国家じゃないんだぞ
今回の件だって人質はとるわ
あっさり経済制裁をふっかけてくるわ
大使との面会を拒否するわ
武装船を派遣するわ
やりたい放題
0761名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:08:07ID:+dSHvUEGどこが?
軍備で優位性があっても政治的に圧倒的劣勢じゃない
頼みの経済力でも逆転しつつあるし
総合力では負けてるよ
0762名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:08:53ID:???タックルワロウタwww
結局、選挙のときに国民を騙して政権を掠め取っただけでしょ。 by 聴衆
もうTVでも我が党擁護は不可能みたい…
180 :日出づる処の名無し [↓] :2010/09/27(月) 21:20:43 ID:f12FW6Ii
捕獲してきますた
仙谷
ヽ(Д´ )ヘ <ボールは中国渡した!!
___ (┌ ) ≡≡≡≡≡
/ /| 海保 M \ ;。:;。
/ 尖 / | (゚д゚) ‖
/ / | (┘)┘ ‖
/ 閣 / > > ‖
/ / ‖ .温家宝
| ̄ ̄| ○ ヽ(`ハ´)ヘ < きっちり決めるアル!!
| | (┌ ) ≡≡
| | \ ;。:
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aeaeBg41JzBI
0763名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:09:56ID:+dSHvUEG今回の件だって負けた挙句に右往左往してるのは日本のほう
ミジメだよ本当に情けない
大日本帝国だったら中国ごとき影すら踏ませなかったはずだ
0764名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:10:13ID:???いや、中国の首脳陣と比べたら菅や仙石や鳩山は素人だろう
リーダーとして判断して決断する能力がない
だから沖縄地検とかになってるし交渉出来ない
そもそもアメリカ抜きで日本がどれだけ外交出来るか
宣伝戦情報戦の能力なし
解決能力なし
おそらく中国の為すがままだろう
0765名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:10:17ID:???核攻撃して来るなんていってない、核攻撃にも耐えれるような地下施設化にでもしないと、
ファーストストライクで蹂躙される。
0766名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:11:00ID:+dSHvUEG血を流して戦った過去の軍人達は草葉の陰で泣いてるよ
あまりのふがいなさに
申し訳が立たない
0767名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:11:31ID:???は? 100年前の9月は清朝がつづいていて、10月に辛亥革命で民国になるのですよ。
いつ、共産主義体制になりましたか?与太もいい加減にしてくださいね。
いくら2chとはいえ、ひどすぎますねw
0768名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:11:32ID:???軍事施設をスパイした日本人四人は中国の法に従って淡々と裁くだけ。
銃殺か、重労働刑30年は固いが、日本政府が土下座して謝って賠償すれば恩赦も考えられなくもないな、中国は寛大な大人の国だから。
0769名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:13:44ID:+dSHvUEG彼らももっと自由に動けるはずだよ
普天間にだってきちんと基地を作り
(それ以前に移転問題すら起こさせないだろう)
国際情勢に応じた軍備増強も可能だったろう
日本の政治家が動けないのは国民が軍事オンチというか
戦争アレルギーなせいだ
0770名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:14:27ID:???世界最強の覇権国家アメリカは民主主義国家ですが何か?
超大国といわれたソ連も多機能不全おこして国家崩壊おこしましたが、
あなたは非民主主義国家がそれほど強いようにみえますか?
認識不足もいい加減にして欲しいですねw
酷使様がモノの道理を知らない人が多いとは承知していますが、
現実の世界は脳内の非現実とはちがいますよw
0771名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:15:05ID:+dSHvUEG歴史上の話をしてるんじゃないよボクちゃん
0772名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:15:15ID:???死んでも尖閣は譲らないという決心を上から下まで日本全体が持ててるのか
0773名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:15:46ID:???http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/637/
このクラスの詳細を台湾の軍事系サイトで見つけたので適当に(機械翻訳して)日本語で書いてみます。
船型:1000トン級
設計排水量:968トン
全長:69.38メートル,全幅9.6メートル, 深さ4.5メートル,喫水3.29メートル
速力18ノット,航続距離4,500浬
主機:MAN/B&W 2基 6L 28/32ディーゼル
可変ピッチプロペラ
Kamewa SP 1100/MSB-CP
サイドスラスタ
乗員:35名
設計:中国船舶科学院
建造:武昌造船所
同型:漁政33, 漁政118, 漁政200, 漁政201, 漁政202, 漁政203, 漁政204, 漁政205(少なくとも8隻)
0774名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:17:10ID:+dSHvUEG昔のような強力な軍事行動を起こせないでしょ
強いようで弱い
ソ連の崩壊は冷戦下の軍拡競争による経済的な問題に端を発しており
純軍事的にはかなりムチャなことができたじゃない
人命が安い国は本当に怖いよ
0775名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:18:27ID:???司令官の能力はない
更迭したいわ本当に
0776名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:18:53ID:???http://www.youtube.com/watch?v=PAF43YBkMrY
0777名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:19:11ID:???確かに政治的には負けてるが軍事力もまた大きいものだと思うけど
だからこそ中国は4人逮捕してカードを作らざる得なかったのでは
0778名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:19:13ID:???違いますね。経済に与える影響が大きいからですよ。
紛争地が日本周辺にあると認識されると保険からして海運に与えるコストが割高になる
日本は周知のごとく、中東の石油に依存しており、長大なライフラインがペルシャ湾から
日本列島まで続いています。
あなた、そういう経済的見地から思考したことあるんですか?
憂国の士ごっごしたからといって経済の停滞は今のにほんだからこそ許されないんですよ。
あの国がそういう大人の態度を逆手にとっているのはある程度事実ですが、
それと弱腰云々であるとか、お花畑といったねらーの主張は馬鹿じゃなかろうかレベルの
与太話にすぎませんw
0779名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:19:38ID:???自由民主主義と民主主義を混同してるっぽいし。
0780名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:19:50ID:+dSHvUEGたとえ経済的に窮乏しても
中国の風下にだけは絶対に立たないという覚悟が
とてもあるとは思えない
周囲の連中もどこか他人事、よそ事に思ってる
軍事的に興味のない連中は特にそう思える
0781名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:19:58ID:GKiECReJ0782名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:21:30ID:+dSHvUEGその気になれば在中邦人全員が人質になるよ
という強烈なメッセージだよ
では日本は在日中国人に同様の措置がとれるかというと無理だろ?
戦前ならともかく
0783名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:22:11ID:???弱すぎるわ
こんな司令官で日本が中国に勝てるか
どう見ても中国のリーダーが上だ
それでも日本は頑張らなきゃならないがいい加減にしろ
0784名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:22:37ID:???ベトナム戦争以来、戦死者に対する世論の許容度は狭まる一方であるのは事実ですが、
だからといって、米軍自身の軍事的プレゼンスが中国の台頭を許すほど低下しているとは
思えませんし、米国自身もこの件では積極的に動いていますね。
スプラトリー諸島に関してもリンケージさせていますし、同盟国の事案に対して
むしろ中国に誤ったメッセージを与えないように盛んにサインを送り続けていますよw
0785名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:22:41ID:???[外交・防衛]日本の安全保障政策06[安保・在日米軍]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285596042/
0786名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:23:22ID:+dSHvUEG経済最優先にしか動けないのは民意を反映してるからだよ
国民に「今はガマンしろ!」と強権を発動できたのは戦前の日本
今の日本の政治家にそんなこと言える奴がいる?
言ったら最後、国民から引きずり下ろされるだけ
これでマトモに動けるわけがない
つまり今の日本の政治家は愚衆政治の足かせがあるんだよ
0787名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:24:56ID:+dSHvUEG本気で日本のために今のアメリカが一緒に血を流してくれるとは思えない
ことに民主政権になってからのアメリカへの対応ぶりからしてね
0788名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:25:43ID:???選挙の時外交など熱心に言っても反応がないと自民の立候補者が言ってたな
今回のことで国民も少しは身にしみるだろう
0790名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:26:05ID:???財政の裏付けなく、軍事超大国になっても国家崩壊を起こすだけ
いろいろな意味でソ連は貴重な先例となりましたね。
頼みの綱であった軍事的な手段とやらもアフガン紛争のように
非対称戦争には対応しきれませんでしたしね。
かといって西側諸国との競争も経済で負けるわ、核も
相互破壊確証で身動きとれないわ、国内の経済はガタガタだわ
党のテーゼとやらで政治将校が口をはさんでくれるから
軍内の改革もできずにスリム化できないわで
もうどうしょうなかったじゃないですかw
0791名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:27:41ID:+dSHvUEG問題の根源は政治家ではなく我々国民にある
我々が主権者であるという意識を心底理解できなければ
目先の欲にとらわれず大局観をもった投票などできないでしょう
0792名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:28:10ID:???民主国家の政治家が民意を反映するのは当たり前でしょ。
あまた要するに俺は頭がいいなんで俺のいうとおりにしないんだ
グミンガーとそういう主張したいのでしょうかw
0793名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:28:29ID:???そりゃ経済問題が重要視されてる時代に外交がどーのなんて言ってもしょうがない。
外交の成果を経済に絡めりゃ話も変わるけど。
そいつがアホナだけだろ。
0794名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:28:36ID:???衆愚だ
日本は
あとこんだけやられて国民に落ち着けとかアホか
日本の意志を見せる気ないのか民主党は
だから中国じゃなくて民主党がぶっ叩かれるんだよ
結束が必要なのにこれまた中国の思うつぼだ
どうなってんだよ
0795名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:29:43ID:???君は朝鮮戦争やベトナム戦争、湾岸戦争などなどで同盟国のために血を流して内容にみえると
そういう話ですか すごい理論ですねおみそれしましたw
0796名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:29:46ID:+dSHvUEGソ連の二の舞にはならないでしょうね
一方日本は巨額の財政赤字を抱えており
まさしく崩壊直前のソ連のようなもの
負けますね
このままじゃ
国民全員が財産を差し出して財政赤字を埋めましょうよ
0797名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:30:51ID:???経済がマイナス成長している日本で経済問題を優先するな!グミンガー!ですか?
素晴らしい理論ですね! 格好いいですよ ヒューヒューw
0798名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:30:56ID:+dSHvUEG湾岸戦争は中東の石油利権
今の日本はアメリカになんの見返りを提供できますかね?
0799名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:32:30ID:+dSHvUEG政治家がアホなのは国民がアホな証拠
選挙の投票率やタレント立候補者の乱立をみればわかるだろ?
国民総白痴なんだよ
0800名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:34:17ID:???しかも手を打ってるならまだしもやってる事が無防備マンっつうか北斗の拳の無抵抗主義の村っつうか
バカなの?
0801名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:35:05ID:???0802名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:36:24ID:???尖閣が中国の領海ともなれば米さんにとっても、第1列島線を突破する橋頭堡となりえるし、
西太平洋全体の安定崩壊にも繋がり兼ねない。
関与するメリットは大いにありますよ。
台湾からも非常に近く、米としては座視できませんが何か?
>>796
それはあくまで右肩上がりの経済成長が今後も続くとしての話です。
中国海軍はまだまだ途上段階であり、10年、20年はまだ途上段階レベル。
このまま海上帝国となりえるかどうかまだまだ議論の余地があると思いますねw
0803名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:36:45ID:???バカか
こっちが侵略してるんじゃねえぞ
0804名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:37:20ID:+dSHvUEG問題はこれから
我々が政治家を後押しして、中国に対して毅然とした態度をとらせるべきなんだよ
たとえ大きな経済的リスクを負ったとしてもね
明日から収入が半分になるとしても
中国と事を構える覚悟が諸君らにはあるのか?
政治家政治家と文句言うのは、やっぱり他人事とみてる証拠だよ
自らに降りかかる未来を想像してから書き込めよ
0805名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:39:13ID:???でも今まで余り外交が選ぶ要素になってなかったのはずっと同じ自民党でそこそこ問題なかったからだよね
全く新しい民主でどうなるて思わなかったのかな
俺はそこが懸念だったけどな
0806名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:39:21ID:???守る気あるのか
0807名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:39:34ID:+dSHvUEG肉は月イチのご馳走
エネルギーを軍に最優先で供給するため
我々一般国民は徒歩か自転車が基本
冷暖房も大幅に抑制して耐えに耐える
あの超大国と事を構える以上
ここまで想定しておく必要があるぞ
0808名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:41:53ID:+dSHvUEG中国と本気で戦争するぐらいなら日本を捨てたほうがマシだね
アメリカからみて日本は終わった国だから
0810名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:42:31ID:???米軍に借りるのから始めろ
0811名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:44:08ID:???まずそこから始めろ
0812名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:44:34ID:???極東の軍事的プレゼンス捨てて何のメリットがあるのでしょうか?
また仮に米軍基地などが日本から撤退したとしましょうか。
東南アジアや台湾などの米の同盟国の信頼は地に落ちるでしょう。
そういう行動を米が取る予兆は当分無いんじゃないですか。
妄想もいい加減にしてほしいですねw
0813名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:44:35ID:???0814名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:44:56ID:???お前らの方が中国より怖い。何で単なる拿捕が
領土問題から経済問題から戦争と拡大解釈されるんだ
このたった3週間で。
第二次世界大戦時もマスゴミはこんな風にして
国民を煽っていたんだろうなぁと思うと怖すぎる。
この問題ではアメリカしか得をしないじゃん
憲法9条改正?アメリカの戦争に巻き込まれるだけ。
軍事力増加?アメリカの軍事負担を減らすだけ。
中国と関係悪化?アメリカが中国で商売し易くなるだけ。
0815名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:45:06ID:+dSHvUEG東シナ海、ひいては東アジア全体が不安定化すれば
否応がなしに窮乏生活を強いられることになるぞ
日本はエネルギーも食料も海外から依存している上に
巨額の財政赤字を抱えていることを忘れるな
戦争とは常に最悪の事態を想定して備える必要がある
どうだ?耐える覚悟はできたか?
0816名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:46:21ID:+dSHvUEGついこないだまで貧乏暮らししてたから、日本人よりは窮乏生活に耐久性がある
貧乏チキンレースで中国人に勝てると本気で思える?
0818名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:48:08ID:O8mNkZXt寺島実朗や姜サンジュン等の甘ちゃんリベラルがいるかぎり
無理だろう
0819名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:48:29ID:???日本から帰っていいよ
日本人の雇用に回す
0820名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:48:34ID:+dSHvUEG前の戦争前夜もこんな感じだったんだよな
0821名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:48:39ID:???日中の経済関係はあなたの好悪にかかわらず、日米安保同様に
ほぼ一体化していますが?
要するに日本と経済関係断ち切るということは中国にとって大打撃で
国内の成長の果実も実を結ばなくなることを意味します。
そんなことしたら中国のバブル自体が崩壊しかねない。
何やっているんだと矛先は共産党に向きますよw
0822名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:49:58ID:???そっちよりも海南島だよ。日本の領土なんだから早く不法滞在してる
中国人追っぱらわないと。
0823名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:50:07ID:???酷使様の妄想わらわせてもらったけど、こちらも明日あるから寝ないとね〜頑張って
一晩中討議してくださいねw バイバーイwwww
0824名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:50:18ID:???それはなんともいえないが、
とりあえず日本人は貧しくても暴動起こすような国民性でもないとおもうぞ。
祖国防衛という大義があるならなおさら。
0825名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:50:28ID:+dSHvUEGもはや中国は独力で経済発展を遂げられるレベルに到達している
だから彼らはここまで高圧的になれるんだよ
中国にとって日本の存在メリットは薄くなった証拠だ
つまりベトナムやフィリピンと同列に扱われ始めた
0826名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:51:24ID:???中国との関係は破壊
何やってんのかな民主党は
0827名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:51:41ID:???これ長引いたら自国の経済が傾くやろ
それに左派のんびりな日本人が一気に右傾化しかねない
0828名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:51:46ID:???菅ってなんか痴呆が始まってないか?
眠ってばかりだったし、昔の事ばかり言うし
演説も変だった
0829名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:52:17ID:+dSHvUEG生まれたときから豊かな生活しか知らない団塊ジュニアが
極貧生活に耐えられるわけがない
暴動を起こさない代わりに無気力に堕ちて
ニートと餓死者、自殺者が続出するだけ
実際そうなってるだろ
0830名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:53:25ID:+dSHvUEG恐るるに足らない存在だから尖閣問題でここまで高圧に出れるんだよ
0831名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:55:19ID:???民主党は仕訳とかは評価したいがこの事態を招いたのは間違いなく民主党の責任だ
0834名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:57:36ID:???0835名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:59:40ID:O8mNkZXtただの拿捕じゃなくて、領海侵犯したから拿捕したんだろ。
スタート時点で領土問題だったわけだ。しかも拡大解釈して
強行論持ち出したのは中国だろ。君、スタート時点で問題の
理解ができていないよ。
0836名無し三等兵
2010/09/27(月) 23:59:54ID:???・Baidu Type をアンインストール
・Kingsoft Internet Security をカスペルスキーに替えた
・中国ドメインから俺のサイトにアクセスするやつを弾く
・ラーメンを食わない
0837名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:00:24ID:???今後はどうしても脱中国にならざるを得ないだろう
0838名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:00:27ID:???本当に尖閣の危機なんだぞ
本当に北方領土の危機なんだぞ
本当に竹島の危機なんだぞ
マスゴミの偏向報道には飽きたんだが。
毎年二桁成長を目指す中国が日本抜きで
経済発展できるというなら面白いな。
是非経済制裁してもらおうじゃないか。
中国には出来ないからw
0839名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:01:24ID:1dLKi0q1若年層以外は貧乏生活を知ってる
どの道、貧乏耐性は中国人のほうがはるかに高いことは否定できないだろ
そして過酷な環境下でも生き延びようとする生存本能も中国人のほうが上
机と両親以外なんでも食べるという気力がある
日本人はすぐに絶望して練炭、首吊、硫化水素、列車に逃げるだろ
0840名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:01:42ID:???沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、法務省は27日、国会内で開かれた
民主党の法務・国土交通・外務合同部門会議で、那覇地検が逮捕した船長の釈放を
決めた前日の23日に、外務省の担当者から事件を受けた日中関係の現状について
意見を聴取していたことを明らかにした。
また、漁船が海上保安庁巡視船に衝突した様子を撮影したビデオについて、
公開を検討していると説明した。野党などから、菅首相や仙谷官房長官らが
釈放の判断に「政治介入」したとの見方が出ていることは重ねて否定した。
出席者からは政府の対応などに批判が相次いだ。
自民党が27日開いた外交・法務合同部会でも、中国人船長釈放決定を
検察側の判断とする政府の説明に「政治の責任転嫁だ」などと批判が集中した。
(2010年9月27日22時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100924-728653/news/20100927-OYT1T01116.htm
0842名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:02:20ID:???民主党は対米関係見直し、防衛予算カット路線。
自民党がしっかり防衛力を高めていれば、今日の体たらくはなかった。
もちろん、防衛予算増を自民党が掲げれば、野党は一致して阻止していたけれども、悪いのは自民党。
0845名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:03:35ID:1dLKi0q1軍備増強のために消費税30%
どうだ?容認できる覚悟があるか?
0847名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:04:07ID:???違うね。
拿捕して即強制送還していれば問題はそこで終わり。
わざわざマスゴミに騒がせて尖閣諸島は日本領土と
声高らかに叫んだらどうなる?
日本に勝手に中国が譲歩したことになるだろ。
無視という発想は無いのかお前は。
0849名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:04:30ID:1dLKi0q1ではやはり国民全員から財産没収して財政赤字を一挙に穴埋めだな
0851名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:04:54ID:???0852名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:04:56ID:???0853名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:05:23ID:???お前論点がさっぱりわかってないな
主権が及ぶ自国領土を強奪されて
黙って指を加えているその姿勢が最大の問題なんだよ
そしてそこから経済・社会・国際政治、
さまざまな分野に及んでいく。
領土問題を取り上げることの一体どこが偏向なんだ?
現に不法占領されてるじゃないか?
これが矮小な問題とでもいいたいのか?
0854名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:05:59ID:1dLKi0q1中国はそれができる国
日本はどうだ?
暴徒を武力で鎮圧できる国か?
0855名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:06:04ID:lwJMiywz誰だこんな政府選んだのは。
逆に中国は、主権国家としてはアッパレだ。見事に自国の利益を主張している。しかも、軍事力使ってないだろまだ。
今この時点でも「中国は国内に矛盾と問題を抱えてる」なんてまったく意味の無い希望的観測を述べている日本のテレビのコメンテーターも今の政府と同じレベルだね。
戦後70年間、大戦中に日本人は中国人を殺し続けたと教育されてきた中国人たちに、ニートやゆとりが対抗できる訳が無い。
日本人は、国際間は無法であるという原理について、きちんと目を向ける時だ。
そして、中国によって海上封鎖される可能性があることを考えるのも、稀有壮大な空想とは言い切れないということか。
0856名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:07:49ID:???いってることが矛盾してるようだが
無気力になって自殺するっていってたのじゃないのか?
暴動をおこすってのは
違う話だな
0857名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:07:59ID:1dLKi0q1経済問題が気になる奴は軍需拡大で景気回復
ってシナリオはどうだ?
軍艦の建造ラッシュになれば
造船業界とその関連企業が一挙に潤うだろう
0858名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:08:57ID:1dLKi0q1無気力に堕ちた国民を救うことは暴徒鎮圧よりもっと難しいぞ
戦後のようにヒロポンでも解禁するか?
0859名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:09:00ID:???だからこそ、内政が混乱するんだよ
生き延びようと無秩序に動くから
0860名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:11:32ID:???貧しくて暴動起こすのが支那人
貧しくても規律を守るのが日本人
戦争という国民的高揚の中で
貧しさのせいで自殺する日本人が
戦争遂行に支障を来すほど出現するとは思えん
そんだけの話だ
0861名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:11:56ID:6AMHsxIB確かに…。強制送還か…。
っていうか、なんでそんなに中国に気をつかわなきゃいけねえんだよ!
っていうか君、日本人?
0862名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:12:07ID:???まず死んでも尖閣を守る決意を日本全体が一丸となって持つようにマスコミも政治家も動いてくれないかなあ
0863名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:12:23ID:???ではその強奪された自国領土を取り戻すためには
具体的に日本は何をすればいいのかね。
そしてそれは実現可能な政策なのかね?
竹島問題や北方領土問題が60年以上進展が無かった
事を考えれば尖閣問題でも日本は何の成果も出せないよ。
領土問題を取り上げることは悪くない。
悪くないが日本が実効支配している尖閣について
日本から大騒ぎする必要は無い。
0864名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:12:31ID:1dLKi0q1尖閣付近のガス田、油田の開発に本気で乗り出す
常に一触即発のリスクを負いながら
再び軍事国家への道を歩む
軍人の地位を大幅に向上させ
有能な人材をどんどん軍に送り込む
軍人を家族から出すことは一族のステイタスともなる
戦死すれば軍神として靖国に祭られる
時代に逆行するようだが、中国と対等に渡り合うには
大日本帝国時代を参考にしなければならないだろう
0865名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:13:24ID:???企業は中国の内需から利益がこない工場移転による人件費高
レアアース規制で製品は高くなる
全体的にモノが高くなる
他は?
0866名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:13:58ID:???0867名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:14:11ID:1dLKi0q1やはり軍のトップは軍人か元軍人が勤めるべき
内閣総理大臣も自衛隊幹部から選出すべきか
0868名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:14:21ID:???日本には外交力が無いから。
説明に来いと前原がアメリカに呼び出されるレベルだから。
日本が資源の超輸入国家である以上どうにもならん。
0869名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:14:24ID:???0870名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:15:22ID:1dLKi0q1極端にコストが高騰して国際競争力を失い
輸出もままならなくなる
0871名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:17:57ID:???0873名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:19:06ID:???中国はバカ
中国のやったことの結果は7〜12年で出てくる
0874名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:19:46ID:1dLKi0q1日本は中止要請を出すだけ
武力衝突も辞さず護衛艦を派遣するという覚悟もない
日本は口先だけというメッセージを中国に送ったも同じ
0876名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:20:18ID:???例えばレアアースを他で調達してどのくらい高くなるん?
今東南アジアやインドに工場移転していってるていうが実際はどのくらい中国にあるの?
0877名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:20:25ID:???その発想が属国根性じゃないか。
日本のマスコミを統制出来るのは日本政府。
日本政府を統制出来るのはアメリカ。
と、なればマスコミを統制出来るのはアメリカ。
普天間問題が騒がれたと思ったら急に今度は
尖閣問題。明らかに意図的に煽ってるよこれは。
0878名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:23:34ID:???中国が安い値段で売りまくるんで、ほかは閉山したりしてるところが多いんだ。
現状でシェアの96%ぐらいが中国。
値段が上昇してきたんで、ほかも再開するところが出てくるらしいぞ。
モーターに使うネオジムならともかく
リチウムは塩湖があれば取れる、ソルトレイクシティやチリでまかなえる
0879名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:23:59ID:1dLKi0q1金を出せばどうにかなる問題じゃない
他の産地も中国が先んじて押さえている
特にアフリカは中国の独壇場といってもよい
>>876 アメリカから買うだけなら、だろ
アメリカが認めない軍備まで自国開発するとなれば
最低でも数%は軍需産業に投入する必要があるね
0880名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:24:40ID:tOLVFbztオンパレード中です。
「犬日本人をたたき殺そう!」「小国日本シネ」、「日本を無数の原爆投下で太平洋に沈めよう」
「アメリカに懲らしめられた日本を今度は中国が懲らしめたる」「全ての若い日本女を
みんなでレープしよう」「北朝鮮のように孤立させようぜ!」「日本製品不買、日本人を餓死させよう」 「13億の中国人は世界に対し、中国は世界で最強だと示そう!全ての犬日本人は世界から抹殺しよう!」
といったドイツ、オーストリアのネオナチ顔負けのネオナチぶりです。 YAHOO CHINAは反日のいかなる書き込みも、削除しません。
「日本を擁護する」「中国人は領土侵犯した」などの日本側にたった書き込みは
速攻削除されます。
yahoo chinaは、中国共産党の手下機関のようで、共産党と反日人民の手助けを
し、反日活動の一翼を担ってる状態です。
2chだけじゃなく、YAHOO CHINAにも書き込み歓迎! 日本語、英語オケー。
(yahoo chinaにID登録して、それから書き込みできます。id登録は日本のyahoo
と同じ方法。中国語ができなくてもできる。)
0881名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:26:35ID:1dLKi0q1目くそ鼻くそ
むしろ当たり前だと思うよ
0882名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:27:42ID:???自分達では精製できないから
その構図がナショナリストの嚆矢とされてきた背景があって
今回真っ先に槍玉に挙げられた
0883名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:27:56ID:???コメント欄上位が民主党ばかり叩く
特定のコメントが占めて気味が悪くなったけどなw
0884名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:30:54ID:???どちらが本当なんでしょうか
実際になってみないとわからないというところか
ただ日本の商社だったら色々柔軟性がありそうだが
0885名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:32:08ID:???中国に言われたい放題言われ、いまだにビデオ公開を渋ってる政府は売国奴!
http://news.livedoor.com/article/detail/5035873/
0886名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:32:17ID:???結局は最終的には対中包囲網をアメリカ中心にして組まないと中共を崩壊させられないだろ?
0887名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:34:16ID:6AMHsxIBどっかのテレビで鉱山をさがしあてる会社の怪しげな社長さんが
政府が本気になれば1000億ぐらいで鉱山開発できるって言ってたぞ。
0888名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:36:10ID:???首になって作った会社で今は韓国に買収された
企業じゃなかったっけ
0889名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:36:11ID:???レアアースと一つで括ると、研磨剤とリチウム電池で大量に使うリチウムが取れる中国が
見かけ上圧倒的になる、
その他でも、ネオジムとか幅広く中国では取れるし、安いんで重宝されてた。
ネオジム使わなくてもフェライトよりはコバルトでかなり強いし、
代替しようと思えば、かなりのところ何とかなるだろう。
物によって、いろいろ違うって事だと思うよ。
0890名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:38:59ID:???脅威が成長していくのをただ見てるだけとは
既に金突っ込んでるからそれが惜しいのかね
0891名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:39:18ID:6AMHsxIB前にカンブリア宮殿にでてたぞ。
そんないわくつきな企業なのか。
これは信憑性に欠けるな。
0892名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:39:31ID:???0893名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:41:00ID:???だから昔の大量の海水が干上がった塩湖にリチウムが濃縮されている
要するに濃縮のコストでしょ
0894名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:41:18ID:???特にぽこ山ポコ太はマスコミの人だから
直接ですがスレで聞いた方が早い。
0895名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:44:03ID:???軍備がカタワでチャイナリスクに対する備えもない国がアメリカへの協力を止めて追い出そうなどと身の丈知らん事してこうなったんだよ
0897名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:47:45ID:???それを顧みず大国意識は持つな
いざ中国に攻められたらこの様に為すがままだ
これが今の無抵抗主義の村日本の実力だよ
0898名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:50:14ID:???http://news.livedoor.com/article/detail/5036014/
0899名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:51:11ID:???国策でね
だから日本の資源の道は断たれたも同然なんだよ
0900名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:51:38ID:???おいっ、松原っ。
今回の船長釈放は民巣の責任であって、自民党はカンケーねーーーだろうが、ボケ。
尖閣諸島の周辺で中国の漁船がうようよいるのを放置した事と船長の釈放は全然別の問題ではないか。
話を逸らすのもいい加減にしろ!!!
もしお前が本当に日本のことを考えているのであれば、とっとと民巣から離党してみやがれってんだ。
出来ないのであれば、民巣から目を逸らすためのパフォーマンスだというのは誰でも分かるぞ。
0901名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:53:45ID:???反米感情を煽って一気に事を進めようとしたが、鳩山のノーテンキで上滑りしたんだよ
一時退却して、再度小沢を立てて挽回しようとしたが強引すぎて失敗
こんどは、尖閣諸島で日中を対立させる案を立てて、菅を罠に嵌めた これは成功した
次は、米軍の撤退だよ
これは多分 日本側が追い出すストーリーは失敗したので、米国民が他国のために犠牲になるのを嫌がるというストーリーで進むだろう
0902名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:55:16ID:???http://news.livedoor.com/article/detail/5034880/
0903名無し三等兵
2010/09/28(火) 00:59:10ID:???だって中国海軍は海自に負けるもの
完全にハッタリ
マスコミや親中派の議員に意図的にリークして反応を見ている
効きそうだと判断すると追い討ちを掛けてるだけ
日本がニセの反応をしてみせたら、間違った対応をしてくるよ
試しにやってみたら?
いつまで続く?
米国との妥協が得られるまで
0904名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:02:37ID:???なにせ、実戦経験0なんだから、数に押されたら
ビビってしまうかも知れんぞ。
0905名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:03:17ID:???チェンバレン≒菅
↓
チャーチル≒???
大英帝国は植民地は失ったが大戦後の核保有国、及び安保理常任理事国にはなれた。
鍵はやはり包囲網と米国の介入と見た。
0906名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:03:39ID:???0907名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:06:53ID:???管政権が倒れるまでは続くと思うからお前ら
テレビは当分見ない方がいいぞ
0908名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:08:36ID:???旧幕府が約1万5000人と三倍もの兵力を持ちながらあっさり敗退した。
0909名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:08:56ID:???アホかあの英国の踏ん張りみがあればこそだろ
日本は知性も根性もないのに同じ島国だから
英国がどうとかいうから困る
0911名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:14:41ID:???0912名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:15:25ID:???マスコミはなんで誇張してるん
過小評価過大評価どっちも駄目だな
でもよく考えると戦争になっても日本は情報たりねぇな
情報機関ねぇじゃん
中共はスパイやりまくりだろそこで負けるわ
0913名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:15:35ID:???民主党みたく、自国の領土領海問題や国家主権で妥協したわけじゃない。
0915名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:18:02ID:???バカだよなあ
0916名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:18:04ID:???問題があるんだよ!
いくら、名刀を持っても使い手がボンクラではお話にならんだろう!
0917名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:20:58ID:???しかし洗脳されてるからなあ
0918名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:21:03ID:???0919名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:23:09ID:???0921名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:25:31ID:???http://obiekt.seesaa.net/article/163930634.html
簡氏:071塢登將造6艘 081直升機登陸艦在:環球時報
http://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/mil/2010-07/21/content_13891796.htm
0922名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:29:22ID:???しかし今回アメリカは日本が人質取られたり経済制裁食っても仲介はしない
日本を守るには日本が強くなるしかないわな
時代が変わって今までのままではもうやってけないんだよ
同盟外交も日本の軍備が必要だよ
平和憲法下ではアメリカ以外とは孤立するようになってるわ
世界の誰の当てにもならんだろうがこんな専守防衛国家
0923名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:30:48ID:???0924名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:37:41ID:???いい加減平和憲法改正しろ
でなきゃ無能国家は孤立没落するしかないだろ
0925名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:38:58ID:???あ〜あ、中国にこんなマネされて何の対抗策も打てないとは・・・。
戦前なら上海に砲撃ぐらいしてるぜ。
0926名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:43:37ID:???チェンバレンにはあまり言及されてないが今の日本首相と似通ったポイントがある
考え方が他の国家元首より一次元低い
チェンバレンが馬鹿丸出しの素朴な意見を表明するとスターリンが
これはソ連を孤立させる深慮遠謀に違いない、と疑ったり
フランスがソ連と組むしかない、と気づいても「えー共産主義きらーい」とか
言い出したり非常事態でも休日をエンジョイしてたりとにかく場違い
0927名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:44:35ID:???負け続けるか行動を起こして行くとこまでいくか
未だに後者を恐れてる
アメリカの州の一つとしてモノだけ作っててた方が合ってるかも
0928名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:47:36ID:???0929名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:48:59ID:???この非常事態に!
0930名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:49:43ID:???残念でならんよ。
それ以前に挑発してこないか。
0931名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:51:12ID:???0932名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:52:51ID:???どっかでアメリカの陰謀とかいうキチガイを見たがアメリカがフジタの社員人質にしてレアアース止めて謝罪と賠償請求してるのか
本当にアホか
中国だ
0933名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:55:12ID:???何かのきっかけで一気に爆発するだろうね。
日本人は普段おとなしいぶん、キレたら怖いよ〜。
0934名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:56:23ID:???飯とアニメとPCあれば喜んでいきそうだが
0936名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:58:34ID:7Ytg7tv/そうすれば国際世論を味方に出来る。
中国人13億人 VS 中国人以外54億人
黙ってちゃ、絶対に世界には伝わらない。
中国人以上に大声で、どちらが被害者かアピールするべき。
0937名無し三等兵
2010/09/28(火) 01:59:21ID:???0938名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:02:27ID:???こんなバカ政権に任せておいていいのか?
0939名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:02:44ID:???どんな理由あってさっさと公開しないのか知らんが
遅いわな。
今から出したって捏造だ何だって騒ぐのは目に見えてる。
万事がバカ対応で萎えるわ。
0940名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:03:23ID:???0941名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:04:17ID:???海保が体当たりしたから
なんてことだったらどうしよう・・・
0943名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:05:15ID:???0944名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:05:39ID:???平和ボケした日本人でも。
北朝鮮の拉致やてぽどんの比ではないと。
0945名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:05:55ID:???国民が恐いらしい
【中国人船長釈放】ビデオの国会提出「相談したい」〜民主・岡田幹事長
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100926/stt1009261448005-n1.htm
>ビデオ公表に伴い中国人船長釈放の不当性が明らかになることから、
>党内では「国民が激(げっ)昂(こう)してしまう」(党幹部)と慎重論もある
0947名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:08:47ID:???「ほーら、釈放してよかったじゃないか。ってことで、もう逮捕なんかしないように。」
中国台湾の漁船だらけ
海保は警告するだけ
日本の漁民いなくなる
中国台湾の漁船、もっと多くなる
海保警告もしなくなる
占拠終了
0949名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:09:41ID:???中国に対して国民が激高するのが恐いから公開を思い留まって
あえてヘタレの汚名を着るほど、カッコイイ政権じゃねーよw
誰かの書き込みにも有るけど、出さないのは出せない理由が他に有ると
勘繰られかねないぜよ。
0950名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:12:24ID:???いや違うでしょ。日本政府に対して国民が怒る事を心配してるんでしょ。
何で釈放なんてしたんだ馬鹿野郎ってね。結局、保身の為。
0951名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:12:39ID:???中国はほとぼりが冷めたら絶対また同じことをやってくるぜ。
こんどはエレガントに処置しようよ。
てことで、とりあえず喫水線下にぐるりと衝角を取り付けた巡視船の配備をキボン。
勝手にぶつかってきて轟沈するのは自己責任なので。
0952名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:13:00ID:???いや国民が怒り狂ったところでなお何も出来ないとなると、さらなるヘタレ認定を積み重ねることになるw
自己防衛のためにも公開できない
0953名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:14:52ID:???だけど、中国も馬鹿じゃないから、戦争は絶対ないだろうね。
日本と戦争しても良い事は何一つないからね。
0956名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:21:32ID:???勘ぐりが出るのは当然としても
民主だと普通に公開時期を逃しただけ、の方が自然に思える・・・・。
まぁ千石のアホが介入したんだろうけど
地検の判断としとけば次同じような事がおきても
民主自体は別の行動が取れるってのが
今回の恥ずかしい判断のキモとか思ってそうなんだが
結局今のうちに効果のある対抗策を用意出来なきゃ
ただの状況を悪化させたうえでの先延ばしという
とんでもない負の遺産でしか無い。
0957名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:22:02ID:???全然怖くない。冷静に戦えないやつらは弱い。格闘技でもそうだろ?
我慢→爆発は最悪のパターンで、冷静な判断を失い、周囲からも袋叩きにされる。
アメリカにもはしごをはずされるだろう。本当に爆発したら核を落とされるかもな
0958名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:23:10ID:???【特ア】前代未聞 尖閣諸島周辺やガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285606355/
マジでこのまま9条も改正しないで、普天間解決しないで、日本企業のシナ進出をとめなかったら、10年以内に完全占領されるわ。
0961名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:26:12ID:???バブルの頃みたいにイケイケでNOとは言わない沈黙の艦隊だったら
中国もコイツは手強そうだから気をつけようぜと考えるさ
0962名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:27:14ID:???まだまだ様子見だな。
クリントンおばさんの一言が世界に流れてなかったら
今頃もう島の上人民解放軍で溢れ返ってると思う。
逆に日本はさっさと海自でも海保でも常駐させて既成事実を示すべき。
かつては実際に日本人が住んでた島なんだし。
竹島の事から何も学んでいないな。
0963名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:28:55ID:???なんでも格闘技に置き換えないと思考できないのかよ
ガノタと一緒だな
0964名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:30:06ID:???とりあえず、日本にいる中国人が不当に扱われ始めたり、
暴行を受けたり、領事館の前でデモが起きたりする。
中国人もそれ見てブチギレル。戦争突入。
そもそも冷静な戦争なんてない。
冷静だったら戦争してないわ。
怒った国民のガス抜き、それが戦争。
0965名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:36:54ID:???その怒りに圧されて実際に仕事いる人たちはどちらも冷静だと思うよ
0966名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:38:09ID:???いろいろマズイことが起きるものだな
0967名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:39:49ID:???だから国民が引き金ってことだろ。
戦争になってからじゃ遅いんだよ。
まあ、どっちにしろ、この件で戦争になることなんてないだろうね。
0968名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:44:15ID:???鳩山家の子供手当てはタックス・フリーでいいからさ
0969名無し三等兵
2010/09/28(火) 02:55:47ID:???0970名無し三等兵
2010/09/28(火) 03:02:26ID:???羽生はともかく、ノムや落合は所詮体力バカの中での相対的な頭脳派にすぎないぞ。
だいたい、史実ではその二人より遥かに頭脳明晰な井上成美とかいたのに勝てなかったんだから。
0971名無し三等兵
2010/09/28(火) 03:27:32ID:???どう考えても安倍の血筋より鳩山の血筋を調査しないといけないな
安倍はオヤジが安保決めた立派な奴だけど鳩山は4代続けて屑だぜ
0972名無し三等兵
2010/09/28(火) 03:53:24ID:???0973名無し三等兵
2010/09/28(火) 06:25:13ID:???海保の巡視艇6隻が領海線を固めてるらしいけど
だるまさんが転んだみたくじわじわと接近して来たら
どうするんだろうね? w
0974名無し三等兵
2010/09/28(火) 06:37:34ID:???0975名無し三等兵
2010/09/28(火) 06:39:16ID:???0976名無し三等兵
2010/09/28(火) 06:57:16ID:???0977名無し三等兵
2010/09/28(火) 07:05:15ID:???2chで三権(立法・司法・行政)分立を口走る奴の中に
検察は行政なのに司法だと思ってる小学生がしばしば見られる。
0978名無し三等兵
2010/09/28(火) 07:41:53ID:???そのあたりを混同してるんだろう
検察庁法で決められているやり方以外で圧力をかけたりしたらそれはそれで問題だぞ
0979名無し三等兵
2010/09/28(火) 07:52:45ID:???別に先進国がどこも三権分立なわけでもないし
0980名無し三等兵
2010/09/28(火) 08:22:46ID:???0981名無し三等兵
2010/09/28(火) 08:26:14ID:???0982名無し三等兵
2010/09/28(火) 08:30:35ID:???【尖閣】中国による尖閣奪取3【衝突】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285630194/
0983名無し三等兵
2010/09/28(火) 08:42:12ID:???部と倍の違いも分からない自分の無知を嘆いたらどうだろうか
0984名無し三等兵
2010/09/28(火) 08:45:19ID:???0985名無し三等兵
2010/09/28(火) 08:58:17ID:???防衛省は国防省にしろ!
やれ、戦争放棄だ!だの平和憲法だので、自国の平和を
守れると思ってる輩が、こういう事態を招いた。
永世中立国のスイスだって強大な軍隊で国を守ってるというのに。
0986名無し三等兵
2010/09/28(火) 09:06:46ID:g+vIzffuttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092800100
【中国人船長釈放】ニクシュ氏 「対米協調で中国の領土拡大に反対せよ」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100927/amr1009272209004-n1.htm
0987名無し三等兵
2010/09/28(火) 09:24:32ID:???専門板の自民儲さえ話そらししかできんし。
0988名無し三等兵
2010/09/28(火) 09:41:13ID:???ttp://www.jiji.com/jc/zc?key=%b7%d0%c3%c4%cf%a2&k=201009/2010092700600
0989名無し三等兵
2010/09/28(火) 09:51:59ID:???ttp://www.asahi.com/politics/update/0927/TKY201009270386.html
0990名無し三等兵
2010/09/28(火) 09:59:19ID:???あっちも何するかわからない民主党外交に頭抱えてそうだなw
0991名無し三等兵
2010/09/28(火) 10:01:53ID:???0992名無し三等兵
2010/09/28(火) 10:06:11ID:???中共は即刻人質を解放しろ!
0994名無し三等兵
2010/09/28(火) 10:53:56ID:???仕分け対象ですね自衛隊。
0995名無し三等兵
2010/09/28(火) 11:01:27ID:???スイスは武装国家である
スイスは「国民皆兵」であり、徴兵制度を採用している。
20歳〜30歳の男子には兵役の義務がある。
正規軍は近代的な装備を有し、装甲車、銃器類などは国内で生産している。
0996名無し三等兵
2010/09/28(火) 11:14:56ID:???日本は(自衛隊員)は、たった15万人である。
0997名無し三等兵
2010/09/28(火) 11:18:44ID:???尖閣諸島の領有権を主張する根拠をしめせ! って言ってるのに
まだソースもだせないのか!?
0998ロボット三等兵
2010/09/28(火) 11:19:18ID:yY0RKtGo鉄血勤皇隊、姫ゆり部隊、、、、、で経験者も生存中のうちに
0999名無し三等兵
2010/09/28(火) 11:20:29ID:???冊封はチベット領有の根拠ともなった日本自体が中国の不可分領土。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。