山本ですが米英軍に勝てません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
2010/09/26(日) 05:55:08ID:???どう戦えばよいですか
0002名無し三等兵
2010/09/26(日) 06:22:17ID:???0003名無し三等兵
2010/09/26(日) 06:25:59ID:???仙台に伝わるレクリエーションの一種。「エクストリーム退却」とも言う。
重い鎧を着けたまま道なき道を20km走り抜ける過酷な競技。
0004名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:46:55ID:???0005名無し三等兵
2010/09/26(日) 21:48:42ID:???0006名無し三等兵
2010/09/26(日) 22:05:02ID:???連合艦隊司令長官 山本五十六
0008名無し三等兵
2010/09/29(水) 08:46:31ID:???0009名無し三等兵
2010/09/29(水) 09:34:15ID:???0010名無し三等兵
2010/09/29(水) 21:35:22ID:???そっから先は無理ですって言えよ
この無能司令官
0011名無し三等兵
2010/09/30(木) 08:17:52ID:???近衛がいきなり有能になって陸軍を抑えて開戦回避?
0012名無し三等兵
2010/09/30(木) 20:17:07ID:???そりゃ太平洋を舞台にした戦争で海軍がやる気ないんじゃどうしょうもないわな
真に国を思えば自信がないとはっきり言うのが国のためである
上っ面の言葉で誤魔化して国を滅ぼしてどうするのだ
0013名無し三等兵
2010/10/01(金) 12:49:07ID:???・近衛が自信なくして総辞職してウヤムヤ
・ならば山本はクビ!自信のある奴に代えろ!
・アメリカと戦争しなけりゃいい、英蘭に宣戦布告!
さあどれでしょう
陸軍が中国と戦争したり南部仏印進駐したのが元凶なのになあ
0015名無し三等兵
2010/10/03(日) 13:20:59ID:qvMS4oam0019名無し三等兵
2010/10/08(金) 03:36:11ID:???0020名無し三等兵
2010/10/08(金) 09:00:22ID:???君は「半年や一年」のところだけ切り取っているが、その台詞は「…それ以上となれば全く確信なし」と続くのだがね。
>>12
米内がちゃんと言ってるよ。
「勝てる見込みはありません。日本海軍は米英を向こうに廻して戦うように建造されておりません。独伊海軍に至っては問題にもなりません」
0021名無し三等兵
2010/10/09(土) 12:28:07ID:???0022名無し三等兵
2010/10/09(土) 12:36:46ID:???異常に膨張した軍部は叩き潰さねばならなかったし、西側に入らねば驚異的な経済発展だって怪しい。
人柱たちには申し訳ないけど、開戦と敗戦は日本のためになった。
0023名無し三等兵
2010/10/09(土) 18:50:22ID:???>>22にはいいだろ。まったくそのとおりで、学んだことは多い
同じ過ちを起こしたら、同じ結末がまっていることも
忠告しておくよ。
0024名無し三等兵
2010/10/10(日) 08:28:21ID:???0025名無し三等兵
2010/10/10(日) 12:59:39ID:???0026名無し三等兵
2010/10/10(日) 13:05:13ID:???0028名無し三等兵
2010/10/10(日) 15:15:44ID:DyGTKe9oハワイも真珠湾攻撃で米軍を追い出し、ハワイ王国の復権を目指せば、太平洋はワシらのもん。
ドイツvs欧米vs中国・ロシア・日本という構図かも知れんぞw
0029名無し三等兵
2010/10/10(日) 15:34:53ID:???まして1927年時点の共産党と組むメリットなど何もない。
それと真珠湾攻撃程度で何でハワイの米軍を追い出せるんだ。
0030名無し三等兵
2010/10/10(日) 15:51:23ID:DyGTKe9oもともとハワイはアメリカの領土じゃないだろ
揚陸作戦も入れるべきだw
0031名無し三等兵
2010/10/10(日) 15:58:48ID:???0032名無し三等兵
2010/10/10(日) 16:12:36ID:JBfajpkdだった。それにより海軍も陸軍の侵略戦争に無理矢理付き合わされる事になり
東南アジア辺りにまで手を伸ばしていた際に、アメリカの怒りを
かってしまった。アメリカの工業力は強く、日本がまともに戦って
勝てるわけがない。そもそもアメリカと敵対する流れをつくった陸軍の
やり方が間違っていたのだ。
0034名無し三等兵
2010/10/10(日) 16:17:38ID:???0035名無し三等兵
2010/10/10(日) 17:55:30ID:???0036名無し三等兵
2010/10/10(日) 17:56:15ID:DyGTKe9o手出ししたら、アメリカ民間人の命は危ないぞと在米日本人の安全確保
その間に、石油運搬ルートを確保すれば。。。
どの道、万年負け組みドイツと手を組んだ時点で、おわっとる
0039名無し三等兵
2010/10/10(日) 18:39:57ID:DyGTKe9o1890年頃に戻って、ハワイの女王と一発きめてこい。
隠し王子を作るのだ。
得意だろ?
0040名無し三等兵
2010/10/10(日) 19:10:15ID:???おさまる。陸軍には、対独開戦が日中戦争を陸軍の満足の行く形で終結させる
唯一の方法だといって説得すればいい。
0041名無し三等兵
2010/10/10(日) 20:02:49ID:???0042名無し三等兵
2010/10/11(月) 00:54:06ID:???もう少し協力しろよ
総力戦をなんだと思ってんだこいつら
0043名無し三等兵
2010/10/11(月) 03:48:39ID:???0044名無し三等兵
2010/10/11(月) 03:53:33ID:???日中戦争は相手が一国で大陸の戦いだったから、陸海軍問題なくよく戦ってたで。
陸軍が都市や鉄道など要衝を占領し、海軍は沿岸港湾を封鎖したり航空隊で爆撃と。
0045名無し三等兵
2010/10/12(火) 13:52:41ID:VqCsYvRa「奴隷になれ」と言ったのか?
0047名無し三等兵
2010/10/13(水) 21:58:56ID:???感情論は嫌いだ。
0048名無し三等兵
2010/10/14(木) 00:05:28ID:???ハルノートなんて目じゃない、中国が抗戦を続けたのも当然だ。
日本で言えば北海道(満州)を勝手に独立させ東北(北支)に傀儡政権をつくり、東京(南京)を占領し暴れまわった感じ。
0049名無し三等兵
2010/10/14(木) 16:31:01ID:zv8WsKIH0050名無し三等兵
2010/10/14(木) 21:07:21ID:???講和を内閣にもちかけるつもりでいたのか?
0051名無し三等兵
2010/10/14(木) 21:25:53ID:???うんにゃ軍人は政治に口出さんよ。
外交は外務大臣の仕事、講和は御前会議で決める事で山本が口出しできる問題じゃない。
0052名無し三等兵
2010/10/14(木) 22:00:34ID:???0053名無し三等兵
2010/10/15(金) 09:04:43ID:CRjhnW33当時の内政、外交は全て陸軍が武力をギラつかせて
全て自分達で権利を独占していたんだからな
0054名無し三等兵
2010/10/15(金) 18:36:52ID:???陸軍は、どの辺りで講和にもちこもうと考えていたのか? それとも
そもそも、最初から講和など眼中になかった?
0055名無し三等兵
2010/10/15(金) 18:38:39ID:???それ、戦闘が開始されてからだろ。
戦闘が開始されたら敵の都市を占領するのは普通のことだし、敵の中の異分子を独立させるのは現地の地方人の権利を守りつつ懐柔できるやり方だし。
アメリカは戦争前にファックさせろって言ってきたわけで、話の前後が逆だろ。
0056名無し三等兵
2010/10/23(土) 15:08:55ID:???0057名無し三等兵
2010/10/23(土) 17:07:59ID:???異常に膨張した軍部も無責任な官僚や政治家も
全て国民が作ったもの。
開戦前や疲弊する以前の国民は
無理やり戦争を止めようとすれば
クーデターの危険性が常に孕んでいた。
昭和帝陛下が御聖断を下さなければ成らなくなったのは
全てアホな国民の責任。
御聖断のタイミングを間違えば(早かったら)陛下にも危険が及んだ。
みんす見れば解るだろ。
0058名無し三等兵
2010/10/23(土) 19:32:37ID:???0060名無し三等兵
2010/10/24(日) 01:06:09ID:???ありったけの軍艦・補給間もちろん大和も投入して
ハワイ占領 すぐにインド占領 1942年までにアフリカ上陸してドイツ軍の支援
それが出来れば、枢軸国が勝てたかもよ
勝ったとしても、恐ろしい世界だが
0061名無し三等兵
2010/10/24(日) 01:21:17ID:???君にはまだ軍板は早すぎるみたいだから。
0062名無し三等兵
2010/10/24(日) 14:10:56ID:qEiBuTIqそれこそアジアと欧米の最終決戦となるだろう
0064名無し三等兵
2010/10/24(日) 21:30:10ID:???そしたら、ダイヤ・金・鉄・石油・資源 ぜーんぶ ワシのモンじゃw
0065名無し三等兵
2010/10/25(月) 22:53:00ID:???本当にそれが実現可能で、しかもそれで勝てるというのなら当時の軍人たちがそれを実行してるよ。
当時の軍人の方が君よりもはるかに優秀だからね。
0066名無し三等兵
2010/10/25(月) 23:55:30ID:???0067名無し三等兵
2010/10/26(火) 00:09:39ID:???その国際世論っていうのは白人の、しかも有色人種の国々を植民地支配していた侵略国家群のことですね。
で、お前は差別主義者で帝国主義者で白人崇拝者と。おめでたいですね。
0068名無し三等兵
2010/10/26(火) 00:23:30ID:???0069名無し三等兵
2010/10/26(火) 00:34:33ID:???有色人種の国々を植民地支配していた侵略国家で、差別主義者で帝国主義者で白人崇拝者って、明治から昭和初期の日本の事でしょ。
0070名無し三等兵
2010/10/26(火) 00:44:48ID:???0071名無し三等兵
2010/10/26(火) 02:38:04ID:???0072名無し三等兵
2010/10/26(火) 13:05:38ID:tM7+cO2mただ、どのようにすれば戦乱の世界において日本が生き残れるか
それが重要だった
本当は対米戦などやりたくはなかった
だが陸軍との溝を埋めなければ、日本の軍隊というものが
うまく機能しなくなる
それに、米内や近衛が打倒蒋介石を唱えていたが、結果アメリカに付いた
蒋介石が果たして正しい人だったのか?
0073名無し三等兵
2010/10/26(火) 13:39:50ID:???0074名無し三等兵
2010/10/26(火) 17:55:00ID:???うまく機能しなくなる
そんな内輪の話で戦争はじめるな
0075名無し三等兵
2010/10/26(火) 18:51:26ID:???対米戦をヤッた結果日本の軍隊そのものが無くなりますた
最終的解決w。
0076名無し三等兵
2010/10/27(水) 13:34:54ID:6spk1tcRいわゆる過去の日本が応仁の乱以降、足利の軍事力の弱体化による
抑止力の低下と、自分が一番に成り上がろうとしている地方の武士が
侵略行為を始めたことで戦国時代が始まったことと酷似している。
つまり、どこかの国と戦争をして勝たなければ自分達の国は亡ぶ
そんな時代だったのである。
当時のナチスのヒトラーは、そんなアメリカの抑止力の低下に付け込んで
チェコやポーランドを侵略したのは、戦国時代の発端となった当時の
侵略武将と同じくらい罪深い存在だが、三国軍事同盟を結んだ
板垣征四郎や東條英機は、戦国時代の最中に存在した織田信長
のようなタイプの存在にしか過ぎない。
0077名無し三等兵
2010/11/04(木) 00:29:07ID:3PgwfQPy高速道路逆走して自分以外の車がみな逆走してるとつぶやいた爺さんみたいだ
0079名無し三等兵
2010/11/10(水) 21:59:33ID:???0080名無し三等兵
2010/11/12(金) 02:19:30ID:???0081名無し三等兵
2010/11/12(金) 02:45:06ID:???0082名無し三等兵
2010/11/12(金) 12:01:21ID:???0083名無し三等兵
2010/11/12(金) 12:54:07ID:???0084名無し三等兵
2010/11/19(金) 18:06:48ID:???0085名無し三等兵
2010/11/19(金) 18:55:08ID:???0086名無し三等兵
2010/11/29(月) 00:10:58ID:???0087名無し三等兵
2010/11/29(月) 00:16:23ID:???陸軍の石頭どもを叩きのめして、中国みたいな腰抜けに勝てないなら
やめてしまえ!
といって、対中国戦線での協力を放棄しろ!
内戦にもっていけ。
イギリスにもアメリカにも勝てるわけがないんだから。
中国から撤兵しろ!
というのが、最善だな。
0088名無し三等兵
2010/11/29(月) 17:16:15ID:???0090名無し三等兵
2010/12/11(土) 22:04:58ID:???● もしも日本が米英に負けていたら (3敗目) ●
1 :のび太の大東亜戦争:2010/12/08(水) 23:35:57 ID:scsUaR/I0
もしも、あの大東亜戦争において、金甌無欠の我が大日本帝国が
万が一にも、鬼畜米英に負けるような事になっていたら、今頃、大日本帝國はどうなっていたんだふか……を考えてみるスレの第3段。
前スレ同様、雑談もOKです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1291818957
0091名無し三等兵
2010/12/12(日) 14:04:12ID:lQgNvN/y陸軍統制派を倒せと言う意見が多いな
大変理想的ではあるが
だが本来旧軍は天皇の所有物だ
内輪揉めなど本来許されない
0092名無し三等兵
2010/12/18(土) 23:46:42ID:w2LQkLZr◆山本五十六の恋文 PDF
http://www.japanpen.or.jp/e-bungeikan/essay/pdf/mochizukiyoshio02.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています