お台場ガンダムを標的とした自衛隊機による攻撃訓練
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001兵器爺
2009/08/17(月) 10:31:16ID:japUXduc0002名無し三等兵
2009/08/17(月) 10:49:03ID:???0003名無し三等兵
2009/08/17(月) 11:07:42ID:japUXducくれぐれも在日米軍に先をこされないように!
0004名無し三等兵
2009/08/17(月) 11:16:16ID:???見に行けば良かったな
0005名無し三等兵
2009/08/17(月) 11:23:48ID:???0006名無し三等兵
2009/08/17(月) 11:45:05ID:japUXduc一旦解体して、また地方都市で展示する予定らしい。
習志野に建てて標的にすればいいのに。
0007名無し三等兵
2009/08/17(月) 11:47:50ID:???ガンキャノンがたまに四つんばいになってたけど。
0008名無し三等兵
2009/08/17(月) 12:17:32ID:QYqhCsZb0010名無し三等兵
2009/08/17(月) 13:07:25ID:W7XEI5l00011名無し三等兵
2009/08/17(月) 13:25:23ID:???民間アニオタは「ボクもガンダムに乗って強くなりたい」だろうけど、
自衛隊アニオタは「ガンダムと戦わせろよ。俺の方が強いから」だろう。
0012名無し三等兵
2009/08/17(月) 14:08:23ID:japUXduc在日米軍に先をこされるのだけは嫌だ。あそこはすぐに許可がおりてやっちまいそうだ。
0013名無し三等兵
2009/08/17(月) 20:03:59ID:japUXducせめてガンダムめがけて機銃掃射のまね事だけでも!
0014名無し三等兵
2009/08/17(月) 20:19:39ID:R+8DUhIX対地攻撃能力はある
ガンカメラが積めるかどうかは知らん
お台場上空で低空飛行はまずい
IDがjap
0015名無し三等兵
2009/08/17(月) 20:25:11ID:???・在日米軍どころか、あんな所で軍用機の低空訓練なんて誰が許可すんだ?
無許可低空飛行が赴任先の国どこでも問題になってる駐留米軍だって、
首都圏だけは大人しくしてるだろ?
0016名無し三等兵
2009/08/17(月) 20:41:45ID:???今すぐ発破でもカマせば良いとは思うが、
それにしても>>1よ、仮に外した場合の流れ弾の事とか考えてるのか?
0017名無し三等兵
2009/08/17(月) 20:48:42ID:japUXducあくまでイメージトレーニングだよ。実際には爆装なし、速度も控え目にするんだ。
もし実現して動画が公開されたら世界中から喝采されるだろう!
0018名無し三等兵
2009/08/17(月) 21:09:00ID:3wvJPBAB0019名無し三等兵
2009/08/17(月) 21:34:07ID:???0020名無し三等兵
2009/08/17(月) 21:50:17ID:???はっ!「オー! カミカゼ デストロイ ガンダム ワンダホー!」
こうですか?わかりません!><
0021名無し三等兵
2009/08/17(月) 23:20:51ID:Mhb18LVP0022名無し三等兵
2009/08/17(月) 23:33:32ID:???0023名無し三等兵
2009/08/17(月) 23:55:26ID:???ジャンプ力があって空中で姿勢変えられるから戦闘機では追随できないし、
高機動性があるから戦車砲はよけられて一方的に刻まれるだけ、
「潜水艦同様どこにでもいる兵器であり、対戦車砲弾も回避できる
アームスレイブには戦車・戦闘機では対抗できない」
「耐弾性の高いバグと、それに対抗できるパーソナルトルーパーの出現により、
従来の戦闘機は完全に無意味となった」
んじゃなかったっけ。
0024名無し三等兵
2009/08/18(火) 00:02:06ID:???あれ?戦車の正面装甲のほうが強い気が・・・
0025名無し三等兵
2009/08/18(火) 00:13:18ID:???0026名無し三等兵
2009/08/18(火) 00:18:57ID:???0027名無し三等兵
2009/08/18(火) 02:01:50ID:b95z67x2横浜の淀で横須賀の学生がガンプラ持ってニヤニヤしながら歩いてたな。
MGサザビーのでっかいやつ。
つか、自衛隊の教育とかどーなってんだろうね。
「じえいかんはせいふくをきているときにがんぷらをかってはいけません!
やすみのひに、しふくにきがえてからいきましょう!」ってちゃんと教えろよ。
0028名無し三等兵
2009/08/18(火) 02:35:25ID:VM/2JGd70029名無し三等兵
2009/08/18(火) 03:04:29ID:???0030名無し三等兵
2009/08/18(火) 04:09:08ID:???横須賀なら教育隊か。教育隊生徒は私服外出が出来ないんだ。
外出許可の出た休日以外に生徒は当然外出出来ないよ。
規則に従って外出してるんだから教育は行き届いてるでしょう。
軍人が軍服で外出していけない理由はないし、
軍人の戦闘服を民間人の正装同様の格式と看做す国は多いらしいね。
アニメ見ないから知らないけど、ガンダムって恥ずかしい物なの?
日本のプラモデルって世界でも評価が高いんでしょ?
静岡県の地場産業に指定されてるそうだね。
隠れてコソコソ買うような物ではないと思うけど。
軍人がガンプラ買っていけない理由はないよね。
米軍基地近くの模型屋さんにはよく制服姿の米軍人がプラモデル買いに来るよ。
ロシア海軍の若い将校がアニメキャラクターのフィギュアを山程抱えてたのも見たよ。
なんか屈強な軍人が勇ましい制服姿で嬉しそうにプラモデル抱えてるのって、
微笑ましくて可愛いと思わない?軍人だって人間だし。
軍人が趣味を楽しめる心豊かな人間であるのは良い事だし、
外国軍人にまで日本文化が受け入れられてるのは凄い事だよね。
軍人が嫌いなのか制服が嫌いなのかガンダムが嫌いなのかプラモデルが嫌いなのか知らないけど、
自国の兵隊さんと自国の看板産業の何が嫌いなの?勘弁してやってよ。
0031名無し三等兵
2009/08/18(火) 05:21:29ID:pecH08+50032名無し三等兵
2009/08/18(火) 06:36:59ID:???>軍人の戦闘服を民間人の正装同様の格式と看做す国は多いらしいね。
学生ですら「下校中に制服着て買い食いするな」など注意されるのに、
自衛隊はそれ以下の教育しかされてないって事か。
そりゃあ、隊内で麻薬が蔓延したりするわけだわ。
0033兵器爺
2009/08/18(火) 11:07:29ID:kr3SeHY0そうだ!アパッチによる攻撃訓練かOH-1による偵察訓練なら安全にできそうだな。
0034名無し三等兵
2009/08/18(火) 11:31:52ID:KRDE9MZ9ゴジラならみたい
0036名無し三等兵
2009/08/18(火) 15:29:17ID:???0037名無し三等兵
2009/08/18(火) 15:32:39ID:???>>32
一般の学校生徒には「私服で外出する自由」があるけど、
自衛隊教育隊生徒には「制服で外出する義務」があるんだが?
で、何が悪いと思うの?ガンダム?プラモデル?制服?自衛隊?
>>11の『>民間アニオタは「ボクもガンダムに乗って強くなりたい」だろうけど、』
これが何かトラウマに触れたの?そう言って誰かに虐められたか何か?かわいそうだね。
ガンダムが好きなのは悪い事じゃないよ。空想や願望は誰にでもあるよ。
あんたがガンダム好きでもいいのと同じに、自衛隊生徒がガンダムを好きでも認めてあげようよ。
0038名無し三等兵
2009/08/18(火) 18:13:27ID:???まあ、品性でいえば、上の方の学校か、下の方のかに別れるんだろうけど w
普通は、学校の近所に雑貨屋とかコンビニがあって、
部活帰りの学生が溜まってたりするだろう。
・・・田舎だけかな?
0039名無し三等兵
2009/08/19(水) 08:22:56ID:???MLRSと90式戦車で何とかなりそうな気がする。
F-2やF-4EJ改の支援攻撃があれば完璧。
0041名無し三等兵
2009/08/19(水) 08:44:01ID:???巨大プラモに対抗する正規軍‥シュールだ‥
0042名無し三等兵
2009/08/19(水) 11:15:01ID:MXy5UHcc誰かたのむ
0043名無し三等兵
2009/08/19(水) 13:05:57ID:???は、まさに馬鹿で勤勉なやつ。
校則とか何も考えずにひたすら従う。何のためにそういう校則、決まりがあるとか
一切考えない。
で、自分が分けもわからず従ってきたルールと違うルールを見ると
俺の従ったルールではこうだったんだからと暴れだす(w
0044名無し三等兵
2009/08/19(水) 13:15:22ID:???0045名無し三等兵
2009/08/19(水) 15:39:33ID:???0046名無し三等兵
2009/08/19(水) 18:54:17ID:m/xCpcyk果たしてどちらが勝つのだろうか‥
・F-2側は帰投し再出撃可能
・WB側はガンタンクのみ出撃可能。
0048名無し三等兵
2009/08/19(水) 21:01:14ID:???沖の台場を海没させる方がやり甲斐ありそう。
0049名無し三等兵
2009/08/19(水) 21:15:17ID:MXy5UHcc0052名無し三等兵
2009/08/21(金) 13:36:06ID:???総火演に持ち込んで90式の一斉射撃の的に使うと、アトラクションとしては面白いかもな。
0053名無し三等兵
2009/08/21(金) 16:49:02ID:1ahUQYg10054名無し三等兵
2009/08/21(金) 21:00:49ID:AzpV2sbtつミノフスキー粒子
0057名無し三等兵
2009/08/21(金) 23:12:29ID:???初速が200/sのザクマシンガンと1500/sの90式戦車を
同じに見ている人がいると聞いて来ました。
単純計算でも、90式の120mm砲弾の運動エネルギーはザクマシンガンの50倍以上あるぞ
0058名無し三等兵
2009/08/22(土) 10:38:42ID:???化学エネルギー弾だろ、ザクマシンガン。
0059名無し三等兵
2009/08/22(土) 15:16:26ID:???よし、海上からハープーン撃つんだ
0060名無し三等兵
2009/08/22(土) 15:53:30ID:PtwTXLYO0061名無し三等兵
2009/08/22(土) 17:08:10ID:???頼む、ガンダムをそこまで貶めないでくれ
Gガンダムにテポドンガンダムが登場していればよかったんだがなあ
中東某国のスカッドガンダムは登場していたのに
0062名無し三等兵
2009/08/22(土) 18:04:35ID:???俺癌ダム嫌い
0063名無し三等兵
2009/08/22(土) 19:10:34ID:???暑かったです、
実物大と言うのはやはり凄いぞ。
でも陸戦兵器としては有り得ないでかさ。
0064名無し三等兵
2009/08/22(土) 21:18:25ID:???0065名無し三等兵
2009/08/22(土) 23:34:07ID:???0066名無し三等兵
2009/08/22(土) 23:53:03ID:???0068名無し三等兵
2009/08/23(日) 05:10:48ID:bZf59VY5MSに見つかったら一瞬でやられるので、すかさず必殺の2発目をたたき込む為とか…
0069名無し三等兵
2009/08/23(日) 07:45:33ID:O1gxtamtしかし、61式って事はこのころから作業用MSを使った暴動とかは想定されてたって事なんだろうか。
相手が作業用ならそれこそパトレイバーのノリでMSで対抗しそうな気が。
0070名無し三等兵
2009/08/23(日) 09:57:57ID:???やっぱり多砲搭は漢のロマn
0072名無し三等兵
2009/08/23(日) 13:28:03ID:bZf59VY5どうせなら61式戦車も原寸大で置いて欲しかった…隣とかに。
陸自の61式とどちらが強いのか?
0075名無し三等兵
2009/08/24(月) 00:49:34ID:???三つ巴の戦い。
0076名無し三等兵
2009/08/24(月) 07:11:25ID:???0077名無し三等兵
2009/08/24(月) 07:56:39ID:???0078名無し三等兵
2009/08/24(月) 13:24:58ID:???「私の歌を聞け〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ」
0079名無し三等兵
2009/08/24(月) 18:24:42ID:???0080名無し三等兵
2009/08/25(火) 14:56:14ID:Nx04JW8Bコイツ頭おかしい↓
http://ameblo.jp/rayna11/
0083名無し三等兵
2009/08/25(火) 20:00:45ID:???0085名無し三等兵
2009/08/26(水) 09:26:05ID:???0087名無し三等兵
2009/08/26(水) 16:40:48ID:???ガウ・ドップVS米軍戦闘機
空母ヒマラヤVSニミッツ
潜水艦ユーコンVSシーウルフ
凄く、想像しづらいな。どちらも在来型兵器(対義語…新機軸兵器MS.MA)なのに…
0088名無し三等兵
2009/08/27(木) 02:32:41ID:???0089名無し三等兵
2009/08/27(木) 10:39:29ID:???わざと奇抜なデザインにしてるんだって。サイド3の中で飛行機とか飛ばさないし。
0090名無し三等兵
2009/08/27(木) 19:56:24ID:???連邦軍とジオン軍のメカが逆なら俺ギオンを応援してたもの
0091名無し三等兵
2009/08/28(金) 03:58:21ID:???その情報は古いな
それはあくまで初速のスピード
撃った後だんだんと速度がましてしまいには音速だったか光速だったかになるんだと
と後付されたらしい
0092名無し三等兵
2009/08/28(金) 06:20:58ID:???というか、音速って340m/sじゃねえか・・・。
そこから光速?メガ粒子砲いらねえじゃねえか。
0093名無し三等兵
2009/08/28(金) 08:54:28ID:???ザクの角も最初はただの飾りだったのが、アレは通信機能を強化するためのアンテナになったりしてるし。
0095名無し三等兵
2009/08/28(金) 22:55:35ID:???> ガンダム世界の通常?兵器って奇抜なのが多いよな…
> 空母ヒマラヤVS
対応するのはソ連のキエフ級航空巡洋艦だろ。
0097名無し三等兵
2009/08/29(土) 11:39:42ID:???銀河帝国じゃないんだぜ?
0098名無し三等兵
2009/08/29(土) 11:59:53ID:???0099名無し三等兵
2009/08/29(土) 12:18:54ID:???ザク改が持ってる90oザクマシンガンなら初速が速いので
ガンダムにダメージを与えられるというという設定を聞いたぜ。
0100名無し三等兵
2009/08/29(土) 14:45:29ID:???ザクマシンガンは豆鉄砲だな。
0101名無し三等兵
2009/08/29(土) 21:10:51ID:???空薬夾がバラバラ降って来るわけだし…
ザクマシンガンとかには空薬夾受けとか無いんだろうか?
0102名無し三等兵
2009/08/29(土) 21:14:35ID:???次はザク作って欲しいな。
0103名無し三等兵
2009/08/29(土) 21:58:21ID:???巨大な一つ目の巨人に遭遇した連邦兵士の様に見上げたい。
格納庫の戦闘機みたいに綺麗な奴じゃなくて、陸戦の香りがする傷ついたザクが良いなあ…
ソ連戦車とかに近い色の緑、剥げかかったマーキングとかだったりすると最高!
0104名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 09:19:31ID:???どこに飾るかは知らんが
0105名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 09:56:20ID:???お台場ガンダム、砂埃で良い感じに陸戦後っぽくなってるぜ
0106名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 12:04:39ID:akUrJSTRあそこはもともと芝生だったと思うがたった一ヶ月かそこらで
駄目になってしまうなんて。
0107名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 16:22:22ID:???0108名無し三等兵
2009/08/30(日) 21:40:05ID:???0109名無し三等兵
2009/08/30(日) 23:52:39ID:???陸自のトレーラーに乗せられ運ばれるガンダム
おおすみに横たえられ運ばれるガンダム。
ひゅうがの甲板に固定されているガンダム…見てみたい。
次はパトレイバーのイングラム作ってくれねーかな…
0110名無し三等兵
2009/08/31(月) 17:15:17ID:???>ジャンプ力があって空中で姿勢変えられるから戦闘機では追随できないし、
>高機動性があるから戦車砲はよけられて一方的に刻まれるだけ、
グラマンの機銃掃射から逃げ回ったおれのおばあちゃんは
ガンダムに劣るというのか!
0111名無し三等兵
2009/09/01(火) 17:34:39ID:???お前は婆ちゃんが農具でグラマン真っ二つにし、竹槍でM4を串刺しにする様がみたいのか?
0112名無し三等兵
2009/09/01(火) 19:17:16ID:???マトリクスみたいに銃弾を避けるのが信じられなくてさ
0113名無し三等兵
2009/09/01(火) 19:38:35ID:???戦車の砲撃が全然意味不明な方向に飛んでいくんだ
0114名無し三等兵
2009/09/01(火) 20:04:12ID:YFOv6ZCmしかし、戦車同士の撃ち合いでも撃ったり止ったりで自分だけには弾が当たらないようにしようと努力してる訳で。
最新型でもない限り走りながら撃ったらまず当たらんので撃つ前は仕方なく止まるんだが、あの化け物と来た日には。。。
0115名無し三等兵
2009/09/01(火) 21:13:26ID:???くりかえす史実で述べたわけで。
・・・誰が後世に伝えたんだろう。
加来、月でも見るかと山口長官の最後と同じだな
0116名無し三等兵
2009/09/01(火) 21:53:48ID:???30ミリガトリングの威力にひれ伏すであろう
0117名無し三等兵
2009/09/02(水) 07:00:09ID:???0120名無し三等兵
2009/09/14(月) 17:22:02ID:???股下までとか腰までとか制限あるんだろうか?
0121名無し三等兵
2009/09/14(月) 21:29:01ID:???「MS(モビルスーツ)」まで大雑把な区分だと回答不能だと思う。水中用MSを例外としても、
主役機のガンダムは平然と海中戦やってたし。多分、設計しだいってくそ面白くない結論
になるかなぁ。
0122名無し三等兵
2009/09/16(水) 17:55:40ID:???ベトコンの攻撃に苦しめられるジオン軍。
0123名無し三等兵
2009/09/16(水) 21:06:54ID:???0124名無し三等兵
2009/09/16(水) 21:19:04ID:???しかし、数人のベトコンによって背面攻撃が編み出されると、
ザクは良い的となってしまい、関節部をやられて止めを刺されることもあった。
0125名無し三等兵
2009/09/17(木) 11:23:10ID:Dp8zvXm630:1の国力差で独立戦争する気になるジオンの指導層は頭が行かれてる。
0126名無し三等兵
2009/09/17(木) 11:34:00ID:Dp8zvXm6偉そうに振舞ってムカツイテそうだな。
シャア、、お前少しは敬語使えよ。
でもさ、実際の軍隊だと年だけ食った万年二等兵なんかは年下上官を
どう思ってるんだろうね。
0127名無し三等兵
2009/09/17(木) 11:58:22ID:???0128名無し三等兵
2009/09/17(木) 15:44:13ID:???敬服させる貴種流離話みたいな人いるからなあ。
安彦のあれでも、ドレンがちゃんと、若造という品定めから始まり
ちゃんと適正評価に落ち着いている。
招集兵なんて、職業軍人の上官が適切に指示すれば従うものなんじゃないの?
まして戦場なんだからさ
0129名無し三等兵
2009/09/19(土) 08:38:05ID:???0130名無し三等兵
2009/09/19(土) 12:26:03ID:???・・・でもまあw 贔屓を割り引いても、安彦御大は「虹色のトロッキー」の頃から
日常の何気ない会話とか、家族をかかえた世帯主としての軍人とか格段にうまくなったと思う。
むろん史実からの剽窃だけど
「なんだかそれらしい高級将官の会議室以外での会話」とか
「下級将兵の生理」とか延々描いた上での
ガンダム執筆だからな
アリオンの頃は、正直どうでもいいとおもってたけど
うまいよ、うまい
0131名無し三等兵
2009/09/19(土) 19:00:58ID:???0132名無し三等兵
2009/09/19(土) 20:59:31ID:???火葬戦記はガンダムの斜め上だぜ?
0133名無し三等兵
2009/09/21(月) 00:27:14ID:???0134名無し三等兵
2009/09/21(月) 17:21:30ID:???あのジャンルのアニメとしては名作の部類。
ハンパな軍ヲタがこの板に持って来るからおかしくなる。
0135名無し三等兵
2009/09/27(日) 19:21:45ID:???警護ぐらいつけろよwww
0136名無し三等兵
2009/09/27(日) 22:14:19ID:???0137名無し三等兵
2009/09/27(日) 22:28:45ID:???0138名無し三等兵
2009/09/27(日) 22:29:33ID:???勘違いスマソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています