トップページarmy
1001コメント386KB

民主党ですが政権交代しても何も変わりません。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵2009/02/18(水) 00:04:43ID:???
俺は日米同盟を前から堅持しています
エークセレント
0002部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE 2009/02/18(水) 00:04:49ID:???
0003名無し三等兵2009/02/18(水) 00:06:34ID:???
1乙

前スレ

民主党ですがもう風邪なんていわせない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1234870070/
0004名無し三等兵2009/02/18(水) 00:06:41ID:???
>>1
乙ですぅ

驚き前スレ
民主党ですがもう風邪なんていわせない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1234870070/

生てんぷら油
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/d/%5b%a4%c7%a4%b9%a4%ac%5d%b4%c9%a4%e8%a4%ea%bb%cf%a4%de%a4%eb%cc%b1%bc%e7%c5%de%a4%ce%b7%b3%bb%f6%c5%aa%b9%cd%bb%a1
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/d/%5b%a4%c7%a4%b9%a4%ac%5d%b4%c9%a4%e8%a4%ea%bb%cf%a4%de%a4%eb%cc%b1%bc%e7%c5%de%a4%ce%b7%b3%bb%f6%c5%aa%b9%cd%bb%a1%a1%a12
0005名無し三等兵2009/02/18(水) 00:10:31ID:???
世界経済オワタ\( ^o^)/

847 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/17(火) 22:15:13
E2020 GEAB第32号(2009年2月号)翻訳しました。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/197000.pdf

キーワードは、e2020 です。

845 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/17(火) 21:42:03
ttp://www.europe2020.org/IMG/jpg/factory-trouble_market_oracle_-_small.jpg
ちょwwwwJAPAN酷すぎ噴いたwww

846 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/17(火) 22:11:45
>>845
景気指数てよくわからんけど心理的素因が大きいんじゃないの?
世界一生産力過剰な中国が12月時点で下げ止まってるのが怪しすぐる

851 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/17(火) 22:35:34
>>846
ほら中国は積極財政政策始めてんじゃん
あれが後から激インフレの禍根の種になると思うがね

853 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/17(火) 22:48:19
「地政学的な混乱」は国家の分裂、国境線の変更まで意味しているのだろうか。
いくら大恐慌でも戦争・内乱無しに、そこまでの事態に到るのかな?
1913年(第一次大戦直前)の例えは、やはり戦争を意味しているんだろうな…
本当に、そこまでの危機が発生するんだろうか?

854 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/17(火) 22:53:06
>>851
世界ハイパーインフレ地獄は中国発だろうというのが
経済わかってる人達の一致した見方です
0006名無し三等兵2009/02/18(水) 00:21:59ID:???
小沢氏「対等な同盟」求める=責任分担にも言及−米国務長官と会談

 民主党の小沢一郎代表は17日夜、都内のホテルでクリントン米国務長官と会談した。クリントン長官は
日米同盟について「さらに強固にしていくために互いに努力しよう」と要請。これに対し、小沢氏は「全面的に
同意する」としつつも、「同盟は一方が一方に従う従属の関係であってはいけない」と述べ、対等な日米
関係を築く必要があるとの考えを伝えた。
 小沢氏は「最近のわたしの言動について、米国の友人から『米国国内で誤解がある』という忠告を受けた」
と説明。その上で「わたしは日米同盟が何より大事だと唱えてきた一人だ」として、対米関係を最重視する
立場を強調した。
 米軍再編問題も話題になり、小沢氏は「同盟国として世界戦略をきちんと話し、合意を得た上で個別の
問題に対応していくのが大事だ」と指摘。さらに「今までのわが国政府はきちんと主張できないところに問題が
あった。それは、日本人がたとえ困難でも責任は果たしていく覚悟がなかったからではないか」と述べ、対等な
同盟に向けた責任の分担にも言及した。
 一方、小沢氏は、中国について「市場主義と共産主義の矛盾が表面化する。日米、世界にとって最大の
テーマだ」と強調。クリントン長官は「大変重要な洞察だ。日米中のトライアングルが非常に大事な関係だ」と
応じた。同長官は、気候変動やクリーンエネルギー、アフリカ開発などの問題で日本のリーダーシップを求めた。
 会談は、米側の要請に民主党が応じたもので、米国務長官が日本の野党党首と会うのは異例。日本での
政権交代の可能性をにらみ、双方とも、早期に意見交換しておくのが望ましいと判断した。民主党から菅直人
代表代行や鳩山由紀夫幹事長、輿石東参院議員会長らが同席した。(了)
(2009/02/17-23:52)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021701014
0007名無し三等兵2009/02/18(水) 00:22:26ID:???
知恵遅れ並みの馬鹿発見

951 :レナは俺のROM ◆CrxziyTV0E :2009/02/18(水) 00:16:55 ID:???
>>939
そう言われると物凄く漠然とした不安というか根拠のないものなんですけどねwちょっとそんなチラ裏をここに書いた事を反省してます。
経済の悪化→治安の悪化というイメージがどうしても自分の中にあったんですが、ケイレイ氏のおっしゃるとおり確かに失われた十年でどうなったかといえば肉まんは買えてるんですよねw

いまいち自分は考えが浅いなとw
0008名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 2009/02/18(水) 00:25:42ID:???
8なら今夜はおりんりんがはーとふるねころまんさーを唄ってくれる
0009名無し三等兵2009/02/18(水) 00:26:26ID:???
9なら小沢は死ぬ
0010名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 2009/02/18(水) 00:26:34ID:???
          /..:::::::::/:__,.v-‐-| :::::::/ ::::..\
            /..::::::::::::/''"´    / .:::::;イ :::::::::..ヽ
        /..::::::::::::/      ∠イ/7,.イ:::::::::::::',
         ,",' l :: ::::::::!     、 ヾ__,ク=-く  l::::::::::/:::l
        ,'  ', : :::::├-、__ノ}  ` '゙‐・-‐ /:::::;ィ':::::::|  
        l∧, ヽ、ヾ、! /´。ン ノ     -‐''" Yミv
       { ヾ;、 、.`<`"´  ヽ         )ソノ  Cause this is thrillerrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr!!
          `''‐-〒‐     ,. -─-ヾ,    f_/! 
               |l、  、fレ'´ ̄``~リ   | |::: |
              ヾ=、 ヾ,ィ____,.ク´  ノ |:::l:l
                \ `'─‐'''´  /_,ノ`iトヽ
                  ヽ  ̄  ∠‐'":::::::::|、
                 /`7''''''"!::::::::::::::::::/ ヽ、
              _ ,./|::::;i    l:::::::::::::::/   l`‐ 、
        _,. -‐ ''"´/  l::/ :〉へ/:ヽ::::::::/    '、  `"'' ‐- 、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています