トップページarmy
1001コメント316KB

【田母神】全てはコミンテルンの陰謀ですが何か?19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵2008/12/14(日) 18:14:53ID:???
新スレが立っていないのもコミンテルンの陰謀


                        ∧
      /三三三ミヽ、  _|\/ ∨ ∨
     {/ ,,,,=ヘ,,、iミヽ \
     ll /・ゝ z・ゝ!;;ノ   > すべては
    {8!  イ,,j  }3} ∠ コミンテルンの陰謀だったんだよ!
      !、 y∠ゝ  !   ∠
      ヘ__   _,イl\    |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   V
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /



  「日本は侵略国家であったのか」 田母神俊雄 (航空幕僚長)
    
    http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf


前スレ

【田母神】全てはコミンテルンの陰謀ですが何か?18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1228919405/
0082名無し三等兵2008/12/14(日) 23:47:30ID:???
逆に言えばソ連は核さえあれば国が必ず保たれるわけでもないという証明にもなりそ
0083名無し三等兵2008/12/14(日) 23:49:11ID:???
>>81
NPT体制ができてから核武装をした国がどういう扱いを受けてるかよく考えれ
0084名無し三等兵2008/12/14(日) 23:51:26ID:???
ソ連は戦争に負けたのではありません
自由を求める一般国民がソ連共産党独裁国家に正義の鉄槌を下したのです
0085名無し三等兵2008/12/14(日) 23:52:58ID:???
どこの平行世界の話だ・・・
0086名無し三等兵2008/12/14(日) 23:53:01ID:???
ニコニコ共和国なら核武装してもいいよ
0087名無し三等兵2008/12/14(日) 23:56:37ID:???
>>81
経済にどれだけ負担がかかるか…
保有する事で周辺国を脅迫してしのいでいく戦略でやっていくならともかく
ただ持ちたいだけなら持つだけ損
0088名無し三等兵2008/12/14(日) 23:57:41ID:???
核持っても、メリットと比べてデメリットもべらぼーにデカイ。
持つまでのハードルも、持った後のコスト(金以外の問題を含めて)も高い。
自身と周辺国の緊張度を高めるばかりで、必ずしも優位性を高めるばかりじゃない。だって本当に使うわけにもいかないから、結局象徴的な意味合いしか持たず、平和国家という酷使様が軽視しがちなソフトパワーはがた落ちになる。


同じ核なら原潜が欲しいという方がまだわかる。
0089名無し三等兵2008/12/14(日) 23:59:49ID:???
原潜に核ミサイルを搭載するのですね
分かりました
0090名無し三等兵2008/12/15(月) 00:01:52ID:???
>>89
いいえ、有人核魚雷です^^
0091名無し三等兵2008/12/15(月) 00:02:19ID:???
原潜+核だと常時最低三隻で回すローテーションでないときついそうで
0092名無し三等兵2008/12/15(月) 00:06:47ID:???
前空幕長という立場の田母神さんが核武装を主張されているのなら残念ながら頼りのアメリカの核の傘が頼りにならないという事でしょう

なら日本が持つしか有りませんよね
0093名無し三等兵2008/12/15(月) 00:09:11ID:???
用心棒代払えば米軍が駐留してくれるって言うならそれでいいじゃん
自前で核持って国防なんてどんだけ金が掛かると思ってるんだよ
0094名無し三等兵2008/12/15(月) 00:12:46ID:???
核の傘論では日本に対する核攻撃にはアメリカの核によって核攻撃国へ報復すると言うものなんだから日本は建て前的にはアメリカの核とは言えすでに核武装しているようなものです
0095名無し三等兵2008/12/15(月) 00:13:08ID:???
そういえば、NPT脱退して核武装すれば
ウランの禁輸措置食らうんじゃなかったっけ
一応、条約上では輸入したものも返すのが決まりだった
ような気がするが。

オレ暑がりなんだから、夏にエアコン使えないの嫌だよ
0096名無し三等兵2008/12/15(月) 00:14:38ID:???
核武装なんて退職金返してから言えよ
0097名無し三等兵2008/12/15(月) 00:15:36ID:???
どうせ使えない兵器に金回すぐらいならコピー用紙代クレ。
って自衛隊や海保の中の人は思うだろな。
0098名無し三等兵2008/12/15(月) 00:16:24ID:???
>>81
装甲車輪ブローダーGTの玩具を友達が持ってるから僕にも買ってよ!ママ〜

タモさんの核武装はこのレベルのような気がしてならない今日この頃
0099名無し三等兵2008/12/15(月) 00:17:02ID:???
だいたい、酷使様や武装中立論者が求める独自性を保てる中規模国家ってそんなにいいものなのかね?

彼等の願望を聞いてると、理想に近い国家ってフランスなのかと思う。
原潜も空母も中途半端に持って、それでいったい何を得る?
独自開発に拘るばかりに半端な性能になる国産兵器に、元を取るため買い手を探し回って死の商人呼ばわり。
介入できるのは弱小国相手だが、圧倒も出来ないから半端に面倒事に関わり、恨みを買い勝ちに。
結局、大国意識という見栄を満足させるために、部不相応な戦備を揃えるだけの話になるんじゃないの?

俺はそんな国にさせるのは、御免被りたい。
0100名無し三等兵2008/12/15(月) 00:17:15ID:???
>>93
今回の事はそのアメリカが頼りにならないからなんでしょう
日本はアメリカの核の傘をもって日本独自の核武装は不要と判断してきましたし
0101名無し三等兵2008/12/15(月) 00:20:47ID:???
>>100
自前だけで防衛するともっと頼りにならんぞ。

0102名無し三等兵2008/12/15(月) 00:22:30ID:???
>>95
多分、フランスも再処理には応じてくれないな
原発が何基止まることやら
0103名無し三等兵2008/12/15(月) 00:25:42ID:???
アメリカが核の傘の責任をとらない

日本自衛のためやむなく核武装

アメリカ激怒(の振り)
日本に経済政策

日本生き残りのため先制(ry

(色々あって)アメリカ経済復活!

なシナリオをアメリカが書いてたりして
0104名無し三等兵2008/12/15(月) 00:28:42ID:???
<アメリカが核の傘の責任をとらない

そのような事態は対日本限定では起こらないから世界大戦が(ry
0105名無し三等兵2008/12/15(月) 00:29:02ID:???
>>99
フランスって成功例なの?
ドゴールの思想から、独自性を保った欧州の構想を練りつつも、
国力不足で挫折したイメージがあるんだが

そもそもフランスの核武装は、
何か理念があって始められたわけじゃない
当時の核兵器なんて、戦略兵器どころか、ちょっと大きな爆弾だ
0106名無し三等兵2008/12/15(月) 00:29:07ID:???
核による自主防衛って行き着くところ対中国だけでも
中国全土を確実に蒸発させられるくらいの核兵器持たんといかんしな。
どうやって後発者で国土狭隘な日本は核軍拡では不利。

>>103
オバマ側近に市民運動出身のコミンテルンが!ってまた言い出すんだろうな
0107名無し三等兵2008/12/15(月) 00:30:37ID:???
劣化ウラン弾は核兵器じゃないの?
0108名無し三等兵2008/12/15(月) 00:31:37ID:???
何を言い出すんだ?
0109名無し三等兵2008/12/15(月) 00:33:23ID:???
そもそもどうやって日本は核兵器用のプルトニウムを入手するかって議論をしろ。
0110名無し三等兵2008/12/15(月) 00:34:38ID:???
アメリカがどんなシナリオを書こうとも
日本は生き残りのため最善を尽くすのみ
0111名無し三等兵2008/12/15(月) 00:35:12ID:???
>>108
<どうせ使えない兵器に金回すぐらいなら

劣化ウラン弾は実践しようしてたよなと思っただけで他意はない
0112名無し三等兵2008/12/15(月) 00:35:43ID:???
その最善策ってのを具体的にいってほしい
0113名無し三等兵2008/12/15(月) 00:35:56ID:???
面倒だしさあ、北朝鮮から現物ごと買ってしまおう(笑
0114名無し三等兵2008/12/15(月) 00:36:54ID:???
大和魂で半島からの核攻撃などふっとばすので核武装なんていらないよね
0115名無し三等兵2008/12/15(月) 00:37:52ID:???
北朝鮮の核兵器のプルトニウムはパキスタンからの輸入だっけ?
0116名無し三等兵2008/12/15(月) 00:38:13ID:???
大和魂の竹槍武装>核武装
0117名無し三等兵2008/12/15(月) 00:38:44ID:???
日本も悪の枢軸入りかよ
0118名無し三等兵2008/12/15(月) 00:39:01ID:???
>>112
専門家じゃないから分かりません
0119名無し三等兵2008/12/15(月) 00:41:28ID:???
>>114
貴重な外貨獲得できる貿易国を攻撃しなくなるから一石二鳥のナイスアイデアだ
0120名無し三等兵2008/12/15(月) 00:48:23ID:???
ネパール海軍連合艦隊
0121名無し三等兵2008/12/15(月) 00:50:18ID:???
>>114
おお、そいつはいい。精神力なら無料だ
防衛省で大和魂の軍事利用の研究とか試みにやってみれば、もしかしたらもしかすると…
0122名無し三等兵2008/12/15(月) 00:52:03ID:???
じゃ、ポスト作って研究員雇うのでまず一億ほど予算プリーズ。
0123名無し三等兵2008/12/15(月) 00:52:18ID:???
一方でコミンテルンは既にモビルスーツを完成させた
0124名無し三等兵2008/12/15(月) 00:53:22ID:???
>>121
愛国の精神力は一人300万円ほどかかりますが
0125名無し三等兵2008/12/15(月) 00:54:31ID:???
>>124
月額3000円〜4000円前後の間違い

ネットとPCがあれば、誰でも愛国の勇士に!(棒)
0126名無し三等兵2008/12/15(月) 00:55:37ID:???
ヒラリマントを開発すればよくね
0127名無し三等兵2008/12/15(月) 00:55:52ID:???
日本はボールを大量生産すればいいと思う
0128名無し三等兵2008/12/15(月) 00:56:08ID:???
>>123
我大日本帝国には鉄人がいるわい!
0129名無し三等兵2008/12/15(月) 00:57:25ID:???
核持たぬ国でいながらべらぼうに安い用心棒代で核の傘を提供してもらっている
現状が一番おいしい。
0130名無し三等兵2008/12/15(月) 00:57:37ID:???
>>123
おっと、内親王義勇軍には例のライセンス持ちがいるんだぜ?
0131名無し三等兵2008/12/15(月) 00:59:12ID:???
黒田清子さん直属部隊志願者はおらぬか?
0132名無し三等兵2008/12/15(月) 01:00:17ID:???
>>125
米帝の開発したネットを使用せざるをえないのは歯痒いが
コスト面では申し分ないな
0133名無し三等兵2008/12/15(月) 01:02:13ID:???
>>130-131
・近衛秋篠宮軍団
・黒田義勇兵連隊
ってとこかな…
0134名無し三等兵2008/12/15(月) 01:03:43ID:???
>>127
ボール作るぐらいならハロとかマスコットロボ系でいいと思うんだ^^
0135名無し三等兵2008/12/15(月) 01:06:12ID:???
>>127
大和魂の精神力を利用するなら、サイコミュと強化人間の開発だろ
0136名無し三等兵2008/12/15(月) 01:09:36ID:???
プルツーを量産しよう
0137名無し三等兵2008/12/15(月) 01:10:22ID:???
   キモいオタクが多すぎるのよ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)             ララァ!!
 /^ ¥ ^\           ∧_∧
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・; )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜
0138名無し三等兵2008/12/15(月) 01:10:24ID:???
>>131
班長殿!
自分らも内親王義勇軍と同じく、鉢巻、襷でありますか?

でしたら、制服の改定を要求いたします!
0139名無し三等兵2008/12/15(月) 01:11:22ID:???
アメリカでは高速インタネットがただになるかもしれんとさ。
01401312008/12/15(月) 01:11:51ID:???
意見具申は自由だ。採用される保証はないが。
0141名無し三等兵2008/12/15(月) 01:12:32ID:???
>>134
ハロはいいぞ。どんなメカでもハロを搭載するだけで性能がアップする。
0142名無し三等兵2008/12/15(月) 01:17:51ID:???
>>140
ありがとうございます。
やはり、ここは、黒田清子さんの名前から、黒く清くから…懐かしき学生服。
「黒ラン(黒い学ラン)」を推薦いたします。
0143名無し三等兵2008/12/15(月) 01:21:49ID:???
高校三年生で御なじみの舟木一夫が還暦のとき、赤い学生服で歌っていたのを思い出した ...
0144名無し三等兵2008/12/15(月) 01:23:58ID:???
>>142
まて、それは自爆フラグだ
0145名無し三等兵2008/12/15(月) 02:53:31ID:???
大和魂の軍事的研究のためフラナガン機関を創立したいのですが
如何なモンでしょう?たもっさん
0146名無し三等兵2008/12/15(月) 03:01:16ID:???
ムラサメ研究所が先だ
0147名無し三等兵2008/12/15(月) 04:52:47ID:???
うっ…黒田義勇兵連隊
何と言うかその…まあ…考えてみます
いちおう民間人なわけですから?保険にも入らないといけないし?
そう、警察にも届け出ないといけないしね
0148名無し三等兵2008/12/15(月) 05:52:07ID:???
全知全能の神の46億ヵ年計画に勝てるわけが無い
0149名無し三等兵2008/12/15(月) 08:05:55ID:???
ttp://seibun.nosv.org/
田母神俊雄の61%は夢で出来ています
田母神俊雄の21%は媚びで出来ています
田母神俊雄の9%は成功の鍵で出来ています
田母神俊雄の6%は理論で出来ています
田母神俊雄の3%は心の壁で出来ています
0150名無し三等兵2008/12/15(月) 08:17:08ID:???
懐かしいなおい。
0151名無し三等兵2008/12/15(月) 08:53:00ID:???
※姓名判断にかけてみた

姓名判断の結果 

田 母 神 俊 雄
5 5 10 9 12

総運 社会運 人生運 伏運
◎   △  △  ●
41   19  22  40

記事 総運の性格と運勢
男性は行動力に富み、集団のリーダーとなる人が多い。ただ、野心が強く部下に過酷だと地位を追われる。女性はしっかり者で、仕事も家庭も成果を上げ、幸せになれる。
0152名無し三等兵2008/12/15(月) 09:06:36ID:???
●酷使様の宴リポート

【集う】今あらためて問う! 東京裁判

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/204365
0153名無し三等兵2008/12/15(月) 11:07:31ID:???
>>149
ナツカシスw
しかしさりげにあってるな
ちなみに
コミンテルンの84%は下心で出来ています
コミンテルンの7%は理論で出来ています
コミンテルンの4%は成功の鍵で出来ています
コミンテルンの3%は心の壁で出来ています
コミンテルンの2%は言葉で出来ています
0154名無し三等兵2008/12/15(月) 11:18:39ID:???
>コミンテルンの84%は下心で出来ています

すごい!そのものズバリだ!!
成分解析って正しかったんだね
0155名無し三等兵2008/12/15(月) 11:49:09ID:???
コミンテルンの陰謀なんざ日本が誇る2ch自宅ネット義勇軍+が元気玉的な何かで打ち破るよ
0156名無し三等兵2008/12/15(月) 11:53:19ID:???
酷使様も核武装を叫びたいなら
アメリカ様から貰うと言う方法を叫んだ方が
まだ現実的
0157名無し三等兵2008/12/15(月) 12:09:01ID:???
アメリカが核兵器を日本にくれると言う方が非現実じゃね?
0158名無し三等兵2008/12/15(月) 12:41:00ID:???
 歴史認識に関する政府見解を否定する論文を発表し、更迭された田母神俊雄前航空
幕僚長(60)が12日、出身地の福島県郡山市で講演した。

 統合幕僚学校長時代に新設した「歴史観・国家観」講座の廃止を浜田靖一防衛相が
検討していることに触れ、「(侵略と植民地支配を認めた)村山談話に基づいた教育訓練を
徹底するというが、あんなものを徹底されては、自衛隊はこの国のために命を懸けて戦う気に
なれない」と批判した。

 シビリアンコントロール(文民統制)については「政治家と文官の言うことを何でも聞いていると、
軍は弱体化する」「戦争をやりたがるのは文民。ヒトラーもムソリーニも近衛文麿も文民。
軍人は自分の部下が死ぬので戦争をやりたがらない」と持論を展開した。
 田母神氏は安積高、防衛大卒。講演会は地元月刊誌が主催した。

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/12/20081213t63002.htm
0159名無し三等兵2008/12/15(月) 12:42:39ID:???
>>134

> ボール作るぐらいならハロとかマスコットロボ系でいいと思うんだ^^

ゼロイドの方がいいに決まってるだろJK
0160名無し三等兵2008/12/15(月) 12:48:50ID:???
>>政治家と文官の言うことを何でも聞いていると、軍は弱体化する
これで統帥権干犯問題が今もあれば完璧。
0161名無し三等兵2008/12/15(月) 12:52:49ID:???
そして「敵機は大和魂で落とすのである」と言い出す陸軍大将の首相が誕生。
0162名無し三等兵2008/12/15(月) 12:53:52ID:???
内政的には弱体化させないとダメでしょ?
0163名無し三等兵2008/12/15(月) 12:55:26ID:???
弱くては駄目だろ
0164名無し三等兵2008/12/15(月) 13:03:21ID:???
>>163
政治的な影響力は削がないと危険ですよ?
0165名無し三等兵2008/12/15(月) 13:05:33ID:???
小沢一朗ならやってくれる
0166名無し三等兵2008/12/15(月) 13:06:55ID:???
>戦争をやりたがるのは文民
>軍人は自分の部下が死ぬので戦争をやりたがらない

これは本来は古今東西結構あてはまるはずの話なのだが、

ただ、昭和のだいにっぽんてーこくぐんじんの歴史をひもとくと
ぜんぜんあてはまってない気がする。

というか、持論っていうほどのもんか?これ。
軍オタの中学生なら、5人に4人くらいは知ってる気がするのだが。
最近ならパウエルとかそうだったしねぇ。
0167名無し三等兵2008/12/15(月) 13:07:03ID:???
>>あんなものを徹底されては、自衛隊はこの国のために命を懸けて戦う気になれない
なんで60年前に大日本帝国が侵略を行った事を認めたら今の日本国を守る事が出来ないのかさっぱり理解できない。
0168名無し三等兵2008/12/15(月) 13:07:17ID:???
そもそも村山談話があるから戦えないって自衛隊員は、どれだけいるのか?
0169名無し三等兵2008/12/15(月) 13:08:04ID:???
タモさんは何がしたいのか謎だ
0170名無し三等兵2008/12/15(月) 13:08:42ID:???
防衛大学校はどんな教育してるのか、気になるなまさか統帥権の独立を教えているわけではないよな。制服組が統帥権を掌握するのが理想なんだろうか?
0171名無し三等兵2008/12/15(月) 13:09:35ID:Zc+Vi1wQ
ピンポンの新聞切り抜きで
芸能界入り?
とかなってたんだが
0172名無し三等兵2008/12/15(月) 13:09:50ID:???
>>167
結局ね。戦後教育の最大の失敗は、詰め込みでもゆとりでも
ましてや日教組の偏向教育でも、さらには自虐教育でもなく、

戦後民主主義のすばらしさ、を教え損ねた

っつってことですよ。

そしてもちろん、それはコミンテルンの陰謀の結果なのです。
0173名無し三等兵2008/12/15(月) 13:10:09ID:???
よく解らんのだが、普通「命を懸けて戦う」というのは祖国だとか故郷だとか家族だとかそう言う物を守る為にする物じゃないのか?
自国が過去に侵略を行ったと言う程度で戦う気にならないのは何か辺だぞ。
0174名無し三等兵2008/12/15(月) 13:12:02ID:???
まぁ、こういう発言がまかり通る時点で
昭和初期と世相が似通ってきたってこったね。

アカヒもありもしない「グンクツノオト」では騒げたけど、
ものほんの軍靴の響きの前には沈黙せざるを得ないとみえる。

個人的には、軍人が平和ボケしてるのは亡国の兆しと思うけどね。
0175名無し三等兵2008/12/15(月) 13:15:07ID:???
>>168
ごく少数を除いて「ムラヤマダンワ?ナニソレ?」という回答が返ってきそうだな。
ウヨサヨ以外に村山談話なんぞを良くも悪くも重要視するヤツいないからしらんだろ。
正直俺も2chで酷使とサヨの争いを見るまでは村山談話なんて知らなかった。
村山総理なんて眉毛長いのが面白い爺ぐらいで。
0176名無し三等兵2008/12/15(月) 13:15:34ID:???
俺たちが知らないだけで防大にもスーパーゆとり教育時代があったんだよ
んで、タモさんはその被害者
0177名無し三等兵2008/12/15(月) 13:15:47ID:???
>>173
結局、タモたんも、「思想で戦争をやる」人なのでつよ。
本人はりっぱな右翼でいるけど、
骨の髄までサヨク的な思考にそまってるんだよね。

空幕長としての責任を放棄した「論文」を発表しておいて、
平然と「言論の自由」なんて台詞が吐けるあたりもそう。

日本もワイマール共和国の轍を踏むのか、、、
0178名無し三等兵2008/12/15(月) 13:16:55ID:???
>>174
朝日は、今回に関してはよくやったほうだと思うが
問題になった頃に手堅い論者集めて特集を組んで、とまあメディアとしてやるべき事はこなした
むしろ主要紙では産経の暴走が・・・・・・
0179名無し三等兵2008/12/15(月) 13:18:25ID:???
>>177
まあ、世の中には必ずグレーゾーンが存在するからその部分は自分に都合よく上手く悪用しろとか、
癒着してえこひいきしろとか、官僚が言えば大問題になりそうなことをHPに乗せて推奨し空自を元気付けているつもりの人ですからな。
0180名無し三等兵2008/12/15(月) 13:21:58ID:???
>>173
学徒出陣で特攻隊経験者のインタビューきいたけど、
特攻に志願して、「これにのれ」って渡されたのは、
なんと「零式水上偵察機」
・・・翼端が木製・布張の機体だじぇw

赤トンボで特攻させられた人もいるって聞く。

それでも黙って故国を守るために大空に散った人々に対して、
なんて言い訳するのかねぇ、、、

タモたんにとっては、戦争はあくまでもフィクションなんだなぁ、、、
0181名無し三等兵2008/12/15(月) 13:22:06ID:???
>>177
思考のパターンには左右関係無いですからね。
極が付くとよくわかります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています