【74式戦車】陸自車両全般【73式装甲車等】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
2007/04/20(金) 16:19:51ID:???ただし、TK-X・90式戦車・将来装輪戦闘車両・60式自走106mm無反動砲の話題に関しては、
専用のスレッドが立っているので、話題の分散や内容の重複にならないよう注意してください
■関連スレッド
【TK-X】新戦車考察スレ 試作13輌目【イイ装甲】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1176260582/l50
90式戦車 その42
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1174974181/l50
[機動戦闘車]将来装輪戦闘車両 8[近接戦闘車]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172815493/l50
●● 60式自走無反動砲ファンスレ2 ●●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166103656/l50
【AS90】戦後の野砲・自走砲総合スレ【FH-70】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1110625553/l50
0002名無し三等兵
2007/04/20(金) 16:22:01ID:???0003名無し三等兵
2007/04/20(金) 16:26:25ID:???0004名無し三等兵
2007/04/20(金) 17:03:20ID:???0005名無し三等兵
2007/04/20(金) 19:56:28ID:0ta8R1iL0006名無し三等兵
2007/04/20(金) 19:59:34ID:???0007名無し三等兵
2007/04/20(金) 20:04:14ID:???0008名無し三等兵
2007/04/20(金) 21:00:48ID:johOJQJB今探してみたけどないね。
昔はあったんだけど落ちちゃったのかな?
そういえば今月27日発売の月刊グランドパワーの特集は74式戦車だそうです。
0009名無し三等兵
2007/04/20(金) 21:04:04ID:???1000まで行ったぞ>74スレ
【TYPE 74】74式戦車を偲ぶスレ【姿勢制御あれ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1147451554/
0010名無し三等兵
2007/04/20(金) 21:05:09ID:???0011名無し三等兵
2007/04/20(金) 21:37:06ID:0ta8R1iL74好きな戦車だしな。
0012名無し三等兵
2007/04/20(金) 21:40:55ID:johOJQJBちなみにこれがホームページ
グランドパワー2007年6月号
陸上自衛隊74式戦車(1)
・他特集・
マーダーIII対戦車自走砲H型
知られざる日本の兵器
〜日本の防弾鋼板雑記
アフガニスタンに派遣された
オランダ軍車輌
知っておこうTANKメカ(1)
イギリス軽戦車テトラーク
※「第2次大戦ドイツ軍ソフトスキン(6)」
は7月号の収録予定に変更となりました。
[雑誌コード:13501-06]
■詳しい解説■
4月27日発売
定価2,350円(税込)B5判
http://www.groundpower.co.jp/GP0706_page.html
0013名無し三等兵
2007/04/21(土) 17:43:14ID:QbGcp2Iq854 名前:名無し三等兵[] 投稿日:02/04/19 21:42
74式戦車の開発時の話。
当時、コンピュータによるシミュレートなどはできなかったため、
105ミリL7戦車砲の反動はどのぐらいか、テストすることになり、
中古のM4用砲塔に無理やり105ミリを据え付け、無人で発射!
・・・砲が砲塔ごと後に吹っ飛び、計測機器も全部お陀仏、
「とりあえず、凄まじい」としか、データ収集できなかったとか。
0014名無し三等兵
2007/04/21(土) 19:15:12ID:???イスラエルのM51シャーマンの存在を知らなかったのかねえ。
まあ、イスラエルがシャーマンに積んだのはヴィッカースL7ではないが、
それでも砲身を短縮したそうだし。
0015名無し三等兵
2007/04/21(土) 20:36:30ID:???メーカーに聞けば教えてくれるだろ。
作った側が「新型の105mm砲を作りましたよ。反動?さあ?そんなもん知りませんよ」なんてわけが無いんだし。
0016名無し三等兵
2007/04/22(日) 00:31:13ID:???後座衝力は普通に分かるが。
そのコピペの理屈だと、コンピュータが無かった時代は戦車の設計ができないことになるぞ。
0017名無し三等兵
2007/04/22(日) 01:49:36ID:???0018名無し三等兵
2007/04/22(日) 21:19:50ID:uVYNMMfaガセですか
ありがとうございました
0019名無し三等兵
2007/04/22(日) 22:01:35ID:???最初は固定式の砲架で試験すると思うんだけど、どういう話なんだろうね?
0021名無し三等兵
2007/04/23(月) 23:32:06ID:O0rZ12u70022名無し三等兵
2007/04/23(月) 23:51:55ID:???燃費と航続距離はどれくらい?
取り敢えずメーターとかは軽トラ並にチャッチーかった
0023名無し三等兵
2007/04/25(水) 19:41:12ID:???0024名無し三等兵
2007/04/25(水) 19:43:25ID:???0025名無し三等兵
2007/04/27(金) 03:03:10ID:???0026名無し三等兵
2007/04/27(金) 03:25:42ID:???全周撃ちたいなら砲塔旋回するか、視察装置込みの全周無人機関銃座にするかしかない。
0027名無し三等兵
2007/04/27(金) 07:30:54ID:u0zVQjZT0028名無し三等兵
2007/04/27(金) 20:30:41ID:???読んで来た
74式戦車は61式戦車の改修を諦めて、
新規開発されたとか、
74式戦車はマスコミに「世界一高い戦車」とか
何処かで聞いた文章が有った。
0029名無し三等兵
2007/05/01(火) 22:34:44ID:???お返しに英国よりL7の命数延長の術を教えて貰ったと聞いているぞ。
0030名無し三等兵
2007/05/01(火) 23:09:49ID:7X0Nj1lQあのサーマルジャケットがそうなのか?
閉鎖器は61式の方が簡単で良かったな…
0031名無し三等兵
2007/05/02(水) 11:37:12ID:???砲身の熱歪みは関係無い
0032元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw
2007/05/02(水) 21:02:29ID:V5uyzK4v第七偵察に行きたかった…。
0033名無し三等兵
2007/05/03(木) 17:21:40ID:???それにしてもここは何のスレなのかね。
0034名無し三等兵
2007/05/04(金) 00:39:35ID:???0035名無し三等兵
2007/05/05(土) 00:52:29ID:mF5JRXuKアマゾンで普通に売っている。
http://www.amazon.co.jp/
↑で「グランドパワー」で検索。
0036名無し三等兵
2007/05/05(土) 13:57:00ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています