トップページarmy
1001コメント375KB

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 235

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2006/01/08(日) 21:20:49ID:3xshUgM3
・質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて

・前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 234
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1136302695/
0966名無し三等兵2006/01/13(金) 12:46:04ID:???
>>964
まず>>1-3を熟読してね。
0967名無し三等兵2006/01/13(金) 12:47:01ID:???
>>959
とりあえず>>1読んでくれ。

>>965
頼む。
0968名無し三等兵2006/01/13(金) 12:47:24ID:quopD7kD
>>965
お願いします。
09699592006/01/13(金) 12:48:35ID:paVK694K
>>967
これでいいでしょうか。
0970名無し三等兵2006/01/13(金) 12:52:45ID:J/afzOWe
>>967-968
立てました。
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 236
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137124271/l50
0971名無し三等兵2006/01/13(金) 12:53:15ID:???
>>970
乙!
0972名無し三等兵2006/01/13(金) 12:54:51ID:???
>>969
うん、ただ、>>3にも書いてあるように、回答がもらえるまで数日かかることもあるから。
何しろ古い映画だから、見てる人も少ないだろうし(俺も未見)。
詳しい人が来るまでマターリと待ってくれ。
0973名無し三等兵2006/01/13(金) 13:10:12ID:???
>>950
>>955を補足しておくが…。
その絵図は、正確な縮尺で地図を絵に起こしたものじゃない。
したがって、かなりデフォルメされているわけだ。
特に、掘割。かなり幅広に見えるが、現実はそう大したものではない。

城壁は薄く、しかも低い。砲兵がそれなりに揃えば、あっという間に破壊されるだろう。

天守閣などない。せいぜいでやぐらに毛が生えた程度で、統一的な防御戦の指揮には不向き。
大規模な備蓄倉庫みたいな施設も見当たらない。

>>955の言う通りに、真剣に篭城を配慮していないわけだ。
越後には外様大名の大藩は、高田藩くらいなもので、戦争を意識するほどのことはなかったんだな。
お陰で長岡城は完全に平時の政庁に、城としての外観を与えたというくらいのものになってしまった。

だから、長岡藩は北越戦争で同盟軍に加わった瞬間から、積極的に野戦に打って出た。
郊外の要地を押さえて、官軍が長岡藩の支配領域に入ることを防ごうとしたわけだな。
これは一旦成功はするんだ。

だが、まったく防御の供えのなかった市街西部郊外の信濃川を渡河した官軍の奇襲攻撃によって長岡城は落城となる。

その後は、市街の北部郊外で連続的な野戦が繰り広げられた。
んでもって、長岡藩兵は市街北東部郊外の沼沢地を渡渉するという奇襲攻撃によって、長岡城を奪還。

だが、長岡藩の命運はここまでなんだな。
指揮を執っていた藩執政の河井継之助が流れ弾で重症。
連続した戦闘で兵数も激減。
後は官軍の反撃に抗することが不可能となり、長岡城も再奪還されるということになる。
0974名無し三等兵2006/01/13(金) 13:14:01ID:t5jh4LMH
対米戦で日本が敵上陸後の夜襲に拘ったのはノモンハンで夜襲により成果を上げたからだ、
という話を聞いたのですが、本当にそれだけの理由で夜襲に執着したりするのでしょうか?
0975名無し三等兵2006/01/13(金) 13:20:06ID:???
手術を受けて「大人」になってしまう。

キノの旅……
0976名無し三等兵2006/01/13(金) 13:20:49ID:???
すいません誤爆しました
0977名無し三等兵2006/01/13(金) 13:22:20ID:???
>>974
だって昼間に襲撃したらそれこそただの的じゃん。
0978名無し三等兵2006/01/13(金) 14:03:29ID:???
陸上自衛隊 富士総合火力演習のDVDは買う価値ありますか?
0979名無し三等兵2006/01/13(金) 14:07:16ID:???
>>978
雑談スレで聞いた方がいいだろな。
0980名無し三等兵2006/01/13(金) 14:10:47ID:???
了解です
0981名無し三等兵2006/01/13(金) 14:18:46ID:YT8U8yQH
>>978
なにに価値を見出すかで全然変わっちゃうと思うけど、単に兵器を見たいんなら
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000A02VZ/qid=1137129352/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/250-9371001-9558618
とかいろいろあるけど。リージョン1のDVD再生できる環境なら、だけど。
AmazonのDVDをmilitaryで検索するといろいろ出るよ。

自衛隊の富士総合火力演習を見たい、というのなら、そりゃ買うしかないだろうし。
09829812006/01/13(金) 14:25:34ID:YT8U8yQH
この手のアメリカ製軍事実録ものDVDは、見たとおり新品760円とかで安いけど、
画質は全然DVD画質でないからそのつもりで。どっちかってーとVHS3倍モード的なのが多い。
まあ当たり外れあるからなんとも言えないけど。
ただ実戦の画像もけっこう入ってることが多いので、その手のが好きなら損はないと思う。
リージョン1が再生できれば。
0983名無し三等兵2006/01/13(金) 14:30:56ID:???
JグランドVol.9には総火演DVDが付いてたけど、それでもいいんじゃないかな?
0984名無し三等兵 2006/01/13(金) 14:43:11ID:???
トマホークの値段をブロックごとに教えて下さい
0985名無し三等兵2006/01/13(金) 14:49:34ID:???
>>964
おれは復刻上映会でみたが20年以上前のことで記憶があいまいだ
パンフは親父に、観賞日記は別れた女に捨てられた
だから参考程度にしかならないが、出てきた空母、戦闘機、艦爆、艦攻、いずれも架空機だったと思う
0986名無し三等兵2006/01/13(金) 14:53:20ID:???
>>984
トマホークでググった一番最初のサイトにあるぞ。
0987名無し三等兵2006/01/13(金) 15:01:45ID:???
>>981レスどうもです。
0988名無し三等兵2006/01/13(金) 15:13:19ID:???
ロシア空母アドミラル・クズネツォフにSSN19
積んでもかなりのアウトレンジから攻撃しないと
意味ないよね
0989名無し三等兵2006/01/13(金) 15:21:30ID:z7RZuDUp
死ね腐れポン中良輝
0990名無し三等兵2006/01/13(金) 15:27:26ID:YT8U8yQH
>>984
ひとまず・・・

Block V 6000万円 (予価)
Block IV 8000万円
Block III 1億6000万円
0991名無し三等兵2006/01/13(金) 15:28:18ID:z7RZuDUp
死ねヘタレポン中良輝
0992名無し三等兵2006/01/13(金) 15:29:37ID:z7RZuDUp
死ね腐れポン中良輝
0993名無し三等兵2006/01/13(金) 15:30:35ID:OrBDVW+U
死に腐れヘッツァー
0994名無し三等兵2006/01/13(金) 15:41:26ID:???
リージョン1はPCなら再生できますか?
ソフトはInterVideoWinDVDとPowerDVDがあります。
0995名無し三等兵2006/01/13(金) 15:47:48ID:???
>>994
板を間違えてないか・・・
0996名無し三等兵2006/01/13(金) 15:55:20ID:???
ハープ―ンが入ってる筒の蓋のぺらぺらしたの
なに?
0997名無し三等兵2006/01/13(金) 15:59:41ID:???
ハープーンを入れる筒のぺらぺらした蓋
0998名無し三等兵2006/01/13(金) 16:13:52ID:YT8U8yQH
>>994
ハードウェアにもよるけど、とりあえず再生ソフトのオプションで選択肢があるか見たらいいでしょ。
そこから先はそれなりの板で聞いて。
0999名無し三等兵2006/01/13(金) 16:14:39ID:YT8U8yQH
タクティカルロアに関する恥ずかしい質問、禁止!
1000名無し三等兵2006/01/13(金) 16:15:53ID:???
えー、まだ何も言ってないよぉ〜
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。