●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 235
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
2006/01/08(日) 21:20:49ID:3xshUgM3トリップを使ってみるのもいいかも…
・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて
・前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 234
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1136302695/
0002名無し三等兵
2006/01/08(日) 21:21:30ID:3xshUgM3【関連スレッド】
・自衛隊関係はこちらへ。
■■ スレを立てる前にここで質問を ■■64
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1134221455/
・創作関連はこちらでどうぞ。
■○創作関連質問&相談スレ 08
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1134185021/
・ネタを思いついたら
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135502128/
・バナーについての質問はここで
http://banners.cside.biz/index.html
http://banners.cside.biz/army/index2.html
・質問の本題から離れた主義主張、それに伴う議論はこちらに移動してください
派生議論スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132571925/
0003名無し三等兵
2006/01/08(日) 21:22:09ID:3xshUgM3・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分はだいたい500か
次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることもあります。
・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答が
できません。
各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわ
ゆる「最強論議」は無意味です。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない
可能性を考慮すべきです。
・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論したい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
未回答質問は>>4-のどこか。
0004名無し三等兵
2006/01/08(日) 21:22:57ID:3xshUgM30005阻止
2006/01/08(日) 21:23:29ID:???0006名無し三等兵
2006/01/08(日) 21:25:09ID:i3wLIlSJ0007名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE
2006/01/08(日) 21:27:15ID:OU1GqWl4313 :名無し三等兵 :2006/01/05(木) 18:24:06 ID:ipybva9T
ヘッツアーの車体を加工して四号戦車の砲塔を乗せた(武装はPaw600低圧砲)
車両がガレージキットで出ているそうですが、この車両の詳細をお教え下さい。
よろしくお願いします。
314 :名無し三等兵 :2006/01/05(木) 18:29:15 ID:ipybva9T
↑「ガレージキットで…」は余計でした。
実車の詳細をお願いします
372 :名無し三等兵 :2006/01/05(木) 23:42:45 ID:0sG/Qs7c
特殊部隊スレなんかで流行ってる(?)宮城と和歌山の掛け合いって何が原因なんですか?
ROMってると宮城に対するカキコ(AA含む)が多いみたいですが、気になって夜も眠れません
415 :名無し三等兵 :2006/01/06(金) 05:13:03 ID:igIqhpac
スピットファイアやTu-95ベアに使われていた二重反転プロペラの機首方向から見て二段目って、一段目と同じ(対称な)翼形やピッチなのですか?
二段目は一段目の後流に入るので、少し違った作りになっていたりするのか気になります。
533 :名無し三等兵 :2006/01/06(金) 19:51:48 ID:Ss5gnCnt
晴嵐、櫻花、秋水、橘花の4機に航空機名称付与標準から外れた名称が与えられたのは何故ですか?
(注:秋水のみ回答済)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています