トップページarmy
1001コメント344KB

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 227

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2005/12/04(日) 14:44:11ID:???
・質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて

・前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 225 (実際は226)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133280946/
0910名無し三等兵2005/12/07(水) 18:02:38ID:0QoPaofr
「トラ、トラ、トラ」をモールスにすると→「・―、・―、・―」であってますか?
0911名無し三等兵2005/12/07(水) 18:04:30ID:???
>>899
その参考サイトワロスww
韓国製のゲームか
0912名無し三等兵2005/12/07(水) 18:05:55ID:???
質問です。
偉い軍人が胸につけてる(勲章ではない)長方形の中にバーコードみたいに
色がついた縦線が入ってるものを何というのですか?
0913名無し三等兵2005/12/07(水) 18:06:09ID:???
>>910
違う。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E4%BF%A1%E5%8F%B7
0914名無し三等兵2005/12/07(水) 18:16:01ID:???
>>909
>>869ではないが、へぇ〜。
0915名無し三等兵2005/12/07(水) 18:23:40ID:???
>>912
略綬
0916名無し三等兵2005/12/07(水) 18:27:08ID:???
>>912
略授(りゃくじゅ)、または略章(りゃくしょう)。
勲章のリボンの部分だけを短く切って縫い付けたもの。

色とりどりでカラフルなので「サラダバー」と称される。
0917名無し三等兵2005/12/07(水) 18:27:25ID:ti7OsjQg
先日、玄海の原発において自衛隊が訓練をしていましたが、地方新聞の画像に幹部の人(階級は不明)が軽機動車を携帯で撮影している様子が写っていました。

訓練とはいえ、職務中と思われる時に携帯を使用するのは問題ないのでしょうか?それとも訓練は職務のうちに入らないのでしょうか?
0918名無し三等兵2005/12/07(水) 18:29:19ID:???
>>917
携帯での撮影が職務外の行為だったかどうかわからんだろ。
報告用の画像撮影だったのかもしれん。
0919名無し三等兵2005/12/07(水) 18:30:23ID:???
最近の携帯はすごいからなぁ、デジカメ代わりにもなるし、そのままメールで転送も出来る。
0920名無し三等兵2005/12/07(水) 18:33:14ID:???
何を今更
0921名無し三等兵2005/12/07(水) 18:34:37ID:???
>>918
それは広報部の仕事では?
0922名無し三等兵2005/12/07(水) 18:34:42ID:???
>>808
タイコンデロガ級は元々DDG、ミサイル駆逐艦の艦種になる予定でした。
(計画されていたスプルーアンス級ベースのDDG(X)としてはキッド級が近い感じです)
しかし、その戦闘能力が当時現役だったミサイル巡洋艦を上回る物であったのと、
(CGNカリフォルニア級、CGNヴァージニア級など、Mk13、26のダブルエンダー装備艦)
イージス(タイフォン)システム搭載原子力巡洋艦の整備計画がポシャり、
艦長職が減る事も懸念されたためCG、ミサイル巡洋艦に変更されました。
0923名無し三等兵2005/12/07(水) 18:35:54ID:???
>>921
広報用の写真撮影ではなく、訓練の一環としての撮影だったのかも。
情報収集とか何とか
0924名無し三等兵2005/12/07(水) 18:38:16ID:???
>>917
前後の状況、雰囲気がわからんからなんとも。
お歴々が緊張した顔で並んでるときに趣味でニヤニヤ撮ってたなら単なるアホですが、
一息ついたところだったかもしれないし上にあるように何かの実験だったかもしれないし。
0925名無し三等兵2005/12/07(水) 18:41:14ID:???
あとは実際に訓練に参加する人だったのか、
「後学のための見学でオブザーバー」みたいな人だったかで違うかも。
0926名無し三等兵2005/12/07(水) 18:42:46ID:???
・・・というわけで、何とも言えないから広報に聞いてくれ、でFA?
0927名無し三等兵2005/12/07(水) 18:46:00ID:0lOUhZf4
>>878
>子供が生まれたら親の元から引き離されて

それどころか、子供に親を殺させた。

事実上、親のことを思い出すことを避けるので
洗脳がやりやすくなる。
文字通り「ポルポトの子供たち」が出来上がる。

なんか文革やチベットでもあった。珍しいことでなし

ちなみに、北朝鮮のキム・ヘギョンさんは
母親めぐみさんと「遊んだ記憶」はあるが「死んだときの記憶」は
ないといっている・・・・。


0928名無し三等兵2005/12/07(水) 18:47:21ID:ti7OsjQg
>>924
画像をみる限り、野戦服を着込んだ幹部が並んでいるなかで一人が前に出て、縦列になった軽機動車を携帯で撮影しているようです。(背後からの写真で、顔は確認できない)
後ろに機動隊員が警察車両(?)を誘導しているのをみると、どうも訓練中に個人で撮っているようにしか思えないのですが…
0929名無し三等兵2005/12/07(水) 18:49:38ID:ti7OsjQg
>>926
そうですね。まあ、これは深く考えない方が良い議題みたいです…

質問に答えてくださった方々、どうもありがとうございました。
0930名無し三等兵2005/12/07(水) 18:52:39ID:???
>>928
推測ばかり語られてもどうにもできないので抗議のメール送ったら?
ttp://www.jda.go.jp/goikenbako/index.htm
0931名無し三等兵2005/12/07(水) 18:52:45ID:???
>>928
じゃあやっぱり仕事で何かに使うんじゃないかな。
場の空気読めないダメな人でない限り。
警察車両の誘導云々はどう関係あるのか理解できませんが。
0932名無し三等兵2005/12/07(水) 18:54:18ID:???
携帯の通信網を利用した日本版RMAの実験だったりな。
0933名無し三等兵2005/12/07(水) 18:56:34ID:???
>>931
11月27日、福井原発で警察とか他の機関諸々と合同して訓練が実施されている。

たぶん、>>928が言ってるのは原発の周りをぐるぐる回って警戒中の話なんだろう。
0934名無し三等兵2005/12/07(水) 18:57:00ID:???
>>928
状況からして、やっぱり広報の人が撮影してたんじゃないかと思う。
最近の携帯のカメラは、ちょっとしたデジカメくらいの性能はもっているから
記録には十分なわけだし。
0935名無し三等兵2005/12/07(水) 18:57:10ID:bZorJVZU
旧日本陸軍の機動歩兵連隊の速射砲装備数が多かったのは何故ですか
0936名無し三等兵2005/12/07(水) 19:01:15ID:???
>>935
基本的に、トラックで移動するから。
0937名無し三等兵2005/12/07(水) 19:01:47ID:???
ABLについて質問何ですが。
何故ジャンボ機にレーザーをわざわざ搭載する必要があるのでしょうか?
射程が300kmもあるなら地上配備型にして複数富士山にでも配備した方が効果的だと思うのですが?
0938名無し三等兵2005/12/07(水) 19:03:43ID:???
富士山はアメリカのものではないから
0939名無し三等兵2005/12/07(水) 19:04:47ID:???
>>937
質問時は、sageを入れずに。

簡単に答えるなら、3000メートル前後の大気中では熱エネルギーが拡散されるから。
それに理論上の数値で、実際に300キロあるかどうかは分からない。
0940名無し三等兵2005/12/07(水) 19:07:03ID:???
>>937
山の上に大型施設を建設して維持するって大変ですよ。
0941名無し三等兵2005/12/07(水) 19:07:25ID:???
>>937
他国に展開している部隊も守れるし、テロ等に強いというのもあるね。
0942名無し三等兵2005/12/07(水) 19:09:32ID:???
>>939
ABLは高度12000m〜での運用でしたっけ。
09439032005/12/07(水) 19:15:43ID:???
>>905
それはそうなんすけどね。
 単にリボとの比較と思ったんで、そこまで踏み込まなかっただけですよ。

 そういうわけで、もっと踏み込んだ話を聞きたければ>889はハンドガンスレ↓行くように。
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132395678/l50
0944丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM 2005/12/07(水) 19:16:56ID:???
>>917
まだ見てるかな?
福井県で今年3月に実施された原子力防災訓練において、
実験的に携帯で撮影した動画を避難所等に配信するシステムが使用されましたので、
それが該当するのではないでしょうか。
0945名無し三等兵2005/12/07(水) 19:18:27ID:???
>>938
 敵のミサイル発射基地の400km以内まで成層圏に達する山を移動させるのは、
ジャンボジェットを移動するよりチョットばかり難しいから。
0946名無し三等兵2005/12/07(水) 19:19:44ID:???
>>944
>>917です。そんな実験が行われていたんですね…情報ありがとうございます。
0947名無し三等兵2005/12/07(水) 19:24:52ID:???
>>937
気象に影響されないでしょ、高ーい所にいると、
雲に遮られたりしたら威力半減するんですわ
0948名無し三等兵2005/12/07(水) 19:25:09ID:???
>>945
あれって軍事衛星と共同して成層圏に突入した弾道ミサイルを迎撃する代物じゃなかったか?
ジャンボでも、敵のミサイル基地の400km以内に侵入するのは難しいぞ。
0949名無し三等兵2005/12/07(水) 19:28:50ID:???
>>948
 ブーストフェーズのブースターでないと捕捉・照準・破壊が出来ません。
0950名無し三等兵2005/12/07(水) 19:30:43ID:???
あのう、長門の最高速度バレバレ事件のことなんですが。
公表23ノットが実は26.5ノットで、関東大震災(?)のときに救援
のため駆けつけるところを英巡洋艦(?)に見つかり最高速度のゴマカシが
ばれてしまったと聞きました。ここまでは分かるのですが、さてこれについて
「世界中に広まった」という記述をする人がいるのですが、本当ですか?
0951名無し三等兵2005/12/07(水) 19:38:03ID:???
日本海軍の駆逐艦砲は3年式50口径ですけど、なぜ松型のように
89年式40口径にしなかったのですか?常見スレを見ると
「貫徹力」が弱くなるのを恐れたため、とされていますが、1分あたりの
発射弾数が増えるし、アメリカの駆逐艦も高角砲との両用砲なので「?」
と思いました。
とりあえず調べても分からないこととして、89年式と3年式とアメリカの
駆逐艦の両用砲とで、「貫徹力」がどれほど違うかを教えてください。
0952名無し三等兵2005/12/07(水) 19:39:32ID:???
>>950、951
ID
0953名無し三等兵2005/12/07(水) 19:42:56ID:0QoPaofr
>>913さん ありがとうございます!携帯なんでみれませんが、感謝です。
0954名無し三等兵2005/12/07(水) 19:43:39ID:???
>>949
そうでした。
0955名無し三等兵2005/12/07(水) 19:44:49ID:bZorJVZU
>>936
トラックで移動することが何故装備数大幅増加に繋がるんですか
0956名無し三等兵2005/12/07(水) 19:48:31ID:???
>>955
お前ちょっとリヤカーに土嚢積んで近所の裏山駆け回って来い
0957名無し三等兵2005/12/07(水) 19:51:48ID:bZorJVZU
近所にリヤカーも裏山もないので出来ません
0958名無し三等兵2005/12/07(水) 20:02:06ID:???
>>955
速射砲は結局のところ対戦車砲であり、ノモハン事件でロシア戦車にボコボコにされた日本軍は教訓として速射を大量に配備。
結果、移動するには機動力のある機械化部隊に任せるのが一番だった。
機動歩兵連隊というのはドイツの機械化歩兵連隊とはまったく中身が違い、その任務内容は装甲車両に乗って戦車と共に歩兵を前進させるのではなく、トラックで輸送するという意味合いが強かった。

つまり大幅増加はノモハン事件の結果で、配備されたわけはトラックを装備しているから。
0959名無し三等兵2005/12/07(水) 20:06:10ID:bZorJVZU
>>955
そういう事だったんですか
回答ありがとうございました
それと物分りが悪くてすみません
0960名無し三等兵2005/12/07(水) 20:06:50ID:bZorJVZU
↑の>>955>>958の間違いですorz
0961名無し三等兵2005/12/07(水) 20:16:30ID:???
>898

それは、日本が軍需工場を住宅地内へ分散して配置してたから。
0962名無し三等兵2005/12/07(水) 20:20:16ID:???
>921

後で報告書を書くための写真資料かもしれないぞ。
現場から、本部に問い合わせるのに電話で説明するより
写真で送ったほうが分かりやすい場合もあるし。
0963名無し三等兵2005/12/07(水) 20:25:04ID:???
>950

そりゃ、世界中に展開しているイギリスの軍艦じゅうに通達が回ったら
もじどうり世界中に広まったことになるでしょうね。
0964名無し三等兵2005/12/07(水) 20:26:04ID:ypsYiBI3
>>827
ですが
例えば軍人と軍属と給料が違うとか?
軍属が最前線の基地とかでも働いていたりするんですか?
0965名無し三等兵2005/12/07(水) 20:27:00ID:???
>964
最前線の基地どころか、軍艦の中まで軍属が居たぞ。
0966名無し三等兵2005/12/07(水) 20:30:06ID:IxJ42Ovr
質問!!
特攻隊員って陸軍小尉っていたの?
0967名無し三等兵2005/12/07(水) 20:30:30ID:sT+eOMTd
次スレ立てていいですか?
0968名無し三等兵2005/12/07(水) 20:35:09ID:sT+eOMTd
次スレ、立てました。

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 228
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133955201/
0969名無し三等兵2005/12/07(水) 20:38:00ID:ROBiHUWl
500ポンド爆弾ってどのくらいの距離を破壊できますか?
0970名無し三等兵2005/12/07(水) 20:38:28ID:???
>966

いました。
0971名無し三等兵2005/12/07(水) 20:39:39ID:???
>>966
陸軍の少尉も海軍の少尉もいましたよ。

特攻隊戦没者慰霊平和祈念協会公式ホームページ
機関紙「特攻」バックナンバー

ttp://www.tokkotai.or.jp/kikanshi/bach-number-syoukai5059.htm
0972名無し三等兵2005/12/07(水) 20:47:52ID:???
>>969
直接破壊が及ぶ爆発半径は20mくらいで、破片による殺傷効果範囲は200mくらい。
0973名無し三等兵2005/12/07(水) 20:57:47ID:wcklGc/L
>>966
陸軍「少尉」ならいた。「小尉」はいないな。
0974名無し三等兵2005/12/07(水) 20:59:01ID:???
>>972
ありがとうございます。
0975名無し三等兵2005/12/07(水) 21:05:01ID:IxJ42Ovr
みんなサンクス!
すまん>>973
ゴジだ!www
0976名無し三等兵2005/12/07(水) 21:17:57ID:???
>>975
ご参考に。

知覧特攻平和会館〜若き特攻隊員
http://www.town.chiran.kagoshima.jp//cgi-bin/hpViewContents.cgi?pID=20041215093148
0977名無し三等兵2005/12/07(水) 21:43:11ID:v7QobM7z
エースコンバットと言うゲームソフトに派手なカラーリングの戦闘機や攻撃機、爆撃機が出てきます。
各国の空軍や海軍航空隊で、何故、地味なカラーリングばかりが使われて、エースコンバットのように
派手なカラーリングが採用されないのでしょうか?
0978名無し三等兵2005/12/07(水) 21:43:43ID:???
低視認性
0979名無し三等兵2005/12/07(水) 21:44:55ID:wcklGc/L
>>977
目立つから。
敵に見つかりやすくなって不利でしょ。

いくらレーダーの時代でも、肉眼は依然として有効。
なので、肉眼で見つかりにくくするために、各国空軍は迷彩の研究を重ねている。
0980名無し三等兵2005/12/07(水) 21:51:56ID:???
>>977
アグレッサー部隊や展示飛行用の部隊では派手なカラーリングが
採用されてるよ。
0981名無し三等兵2005/12/07(水) 22:13:15ID:???
F-16やA-10にはオートパイロットってあるんですか?
0982名無し三等兵2005/12/07(水) 22:14:07ID:ROBiHUWl
ID
0983名無し三等兵2005/12/07(水) 22:19:57ID:???
>>981
ある

0984名無し三等兵2005/12/07(水) 22:25:04ID:???
>>977
に便乗!
F-2の洋上迷彩は見てる分には、ものすごく萌えるけど、正直日の丸は目立ちませんか?
あの赤だけ上から目立ってしょうがないと思うのですが、その対策はあるのでしょうか。
もちろん、国際法で決められているのは、わかりますが、ドイツ、米国などと比べると目立ってしょうがない気がして

 
0985名無し三等兵2005/12/07(水) 22:28:04ID:???
>>984
機体全部赤いわけでは無し
遠めにみりゃたいした事無し
0986名無し三等兵2005/12/07(水) 22:32:22ID:wcklGc/L
>>984
ID

実際目立ってて、現場では問題にもされてるらしいけど。
国際法上は、国籍標識さえつければ問題ないので、それを赤で描く必要はない。
白縁付きの赤丸にしているのは、あくまで自衛隊内の規則の問題。
自衛隊もお役所なので、上の方の動きはあまり芳しくないみたい。
それでも、以前に比べれば、日の丸の大きさが小さくなっている分、視認性は低くなってるようです。

余談だけど、旧型のオレンジのフライトスーツは、かなり遠方からでも見えたらしい。
0987名無し三等兵2005/12/07(水) 23:02:31ID:???
>>983
ありがとうございます。
0988名無し三等兵2005/12/07(水) 23:13:01ID:xphutGoB
A-10はどうやって赤外線画像を投影するんですか?
あとA-10はどこからレーダー波を出してるんでしょうか?
それとコックピット下にぶら下がってるピトー管みたいなのは一体なんですか?

さらにバルカンによるドックファイト時、敵をどうやってロックしてるんですかね?
09899882005/12/07(水) 23:13:51ID:xphutGoB
すいません。

>>バルカンによるドックファイト時、敵をどうやってロックしてるんですかね?

F−15等を参考にお願いします。
0990名無し三等兵2005/12/07(水) 23:16:20ID:???
>>988
A-10にレーダーはありません。
赤外線画像は機首下面に出っ張っているFLIRからMFDに供給されます。
ピトー管みたいなのがFLIRです。
バルカンによるドッグファイト時は西側の機体はレーダーでSu−27やMiG−29はEOSで相手をロックオンします。
0991名無し三等兵2005/12/07(水) 23:20:37ID:UnsDlU5S
バルカンのロックオンは機体が自動的に相手を追跡なのか。
09929882005/12/07(水) 23:22:27ID:xphutGoB
>>990
A-10にはレーダーないんですか。
ずっとあるかと思っていましたが・・・
それとあの出っ張りもピトー管の類かと思っていましたが全然違うんですね。


あとドッグファイト時はレーダーなんですね。
まさか画像シーカー・・・ とか思っていましたが謎が解けました。
ありがとうございます。
0993名無し三等兵2005/12/07(水) 23:24:15ID:jYKL7s2G
>>988
もしかしてA-10の30mmガトリングで空戦とか思ってないか?
09949882005/12/07(水) 23:26:09ID:???
>>993
それは流石に思ってませんよw
てかあんなの喰らったら悲惨だろうなぁ・・・
0995名無し三等兵2005/12/07(水) 23:27:29ID:jYKL7s2G
>>992
A-10に全天候攻撃能力がないことが問題になっており、
最初はマベリックミサイルの「ストローのような視野」赤外映像に頼って
誤爆などかまし、あわてて近代化改修しているが、まだ全機に及んでいません。
レーダーなんて結構なものはなく、計画としては存在するものの、
空軍の予算不足の嵐の中で、機体寿命短いA-10にそんな金、というのが大勢。
0996名無し三等兵2005/12/07(水) 23:29:07ID:jYKL7s2G
機載機関砲は、けっこう昔からレーダー連動のビッパーを
敵機に合わせてトリガー、あるいは自動発射ですな。
0997名無し三等兵2005/12/07(水) 23:30:59ID:???
>>1000は柏原芳恵とセックスできる。

0998名無し三等兵2005/12/07(水) 23:31:29ID:???
998
0999名無し三等兵2005/12/07(水) 23:31:50ID:???
999
1000名無し三等兵2005/12/07(水) 23:32:14ID:???
1000なら柏原芳恵とセックスできる。

1000ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。

1000なら秘書スーツ&ガーターパンスト&ピンヒール姿の柏原芳恵とセックスできる。

1000なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。

1000ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。

1000ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

1000ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。

1000なら体操服&ブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。

1000ならスク水を着た今の柏原芳恵とセックスできる。

1000なら峰不二子のライダースーツのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

1000ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。

1000ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

1000ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。


もちろん顔射、口内射精、精飲、膣内射精、直腸射精なんでもあり!
1000なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。

さらに柏原芳恵は漏れの精子で孕んでくれる。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。