●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 227
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
2005/12/04(日) 14:44:11ID:???トリップを使ってみるのもいいかも…
・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて
・前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 225 (実際は226)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133280946/
0256名無し三等兵
2005/12/05(月) 16:48:30ID:gnHkDW680258名無し三等兵
2005/12/05(月) 16:53:22ID:???得意な分野もあれば、不得意な分野もある。
ttp://mltr.e-city.tv/faq05b.html#02612
0259257
2005/12/05(月) 16:54:12ID:???何かの雑誌で風向センサー意味ねぇからはずした、ってのを見たような気がしたんだが
アリアドネの世界の戦車だかなんだったかで。
0262257
2005/12/05(月) 17:01:22ID:???そうかも・・・<('A`)
0263名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:05:56ID:EvqXU/bo駆逐艦ぐらいの船に真横から魚雷が当たった時、
船は最大でどんな風に動かされますか?
自力航行ではありえないぐらい横にそれる?
それとも魚雷によって進路まではそんなに変わらない?
お願いします。
0264名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:09:12ID:cIL/5P+C煤煙避け?シールド付になっているのはなぜなのですか?
0266263
2005/12/05(月) 17:11:52ID:EvqXU/bo0268名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:18:07ID:F/np7XZ2魚雷くらいのサイズの物体が駆逐艦ぐらいの船に当たったらどうなるかを力学関係の板で聞いた方が知りたい情報に届くと思う。
0270名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:18:23ID:???だいたい真っ二つに折れたり、運がよければ艦首、艦尾をもぎ取られてるからね…
戦記ものだと「艦が一瞬浮き上がった」とか言うけどね。
戦艦だけどロイヤルオークにはそんな目撃者談があるナリ。
0271263
2005/12/05(月) 17:19:05ID:EvqXU/bo普通に進むときではありえないぐらい横に反れることがあるのか、聞きたい。
| ←こうゆうのが
/ ←こんな風に
進んでいってから向き変わるのは普通のカーブですが、
ろくに進まずにズズってずれること。
どうですかね?
0272263
2005/12/05(月) 17:21:08ID:???0273名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:21:44ID:???最近の魚雷は舷側ではなく艦底の下で起爆して竜骨を叩き折るものが多いので、小さな艦艇なら真っ二つ。
つかどの時代の、具体的にどういう艦艇がというような設問でないとスルーされるよ。
0274名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:23:34ID:???力が加わるから多少は代わるかもしれないが…
船体にそこまで剛性が無いと思う。
捩じれて衝撃を吸収→破壊されてる気がする。
0275263
2005/12/05(月) 17:23:37ID:EvqXU/bo0276263
2005/12/05(月) 17:25:27ID:EvqXU/bo0277263じゃないですが...
2005/12/05(月) 17:26:11ID:gnHkDW680278名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:26:25ID:???前原新代表を選んだ民主党の方が国防という観点でいうと最適ではないのですか?
0279名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:26:55ID:???大戦初期、米軍の魚雷の不発が続出したころのエピソードとして、魚雷を船底に
何本も突き刺したまま帰港し「花魁のかんざし」と笑い話になったというのがあります。
0280名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:27:30ID:???自民にも民主にもいろいろいます。
0282名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:28:33ID:???こちらへどうぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133643019/l50
0283名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:31:10ID:F/np7XZ2前原は極左団体内での比較的保守にすぎないから、団体として保守で中には野中や加藤などがいる自民より駄目。
0284名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:32:24ID:Bl8lR4Cj艦対艦攻撃の主力が大砲からSSMへ移行したのはいつごろですか?
0288名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:37:59ID:???0289名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:39:38ID:???いい事教えてやる。
民主党予算案
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/zaimu/05yosan/05yosan_zenbun.pdf
防衛関係費
政府案 4兆8564億円
民主案 4兆3704億円
民主党は毎年毎年防衛費5000億円削減を唱えてる党だ。
0291278
2005/12/05(月) 17:40:37ID:???有力政治家達とも互角以上に国際情勢を語れる前原がいるのに
5年も総理大臣をしておきながら中国とも韓国とも対話が出来ない小泉に
何故日本の将来を託さなければいけないのでしょうか?
0292名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:40:49ID:OaOq2s+ohttp://mltr.e-city.tv/faq08e.html#03620
という文章を読んだんですが,
当時の図上演習はどういう手順で行われたのでしょうか?
現在,自衛隊等で行われる図上演習はどのような手順で行われるのでしょうか?
自分の中では
1.地図上に敵部隊と味方部隊が揃う
2.何らかの事象が発生する(攻撃,移動など)
3.事象の発生を受けて敵味方双方がどういう行動をするか審判に申告
4.申告内容を受けて,新しく事象が発生
と考えているのですが.
詳しい情報があれば教えてください.
0296名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:43:25ID:???テロ特赦法の期間延長を主張した途端にで党内の反対を食らって延長反対に転向した前言撤回無能馬鹿は要らん。
党内の調整すら出来ない馬鹿に国家間の対話なんぞ出来るはずも無し。
0297278
2005/12/05(月) 17:47:54ID:???もっと大きな戦略、外交は含まれていないのか?、
0302名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:49:57ID:F/np7XZ2戦略はともかく、外交は明確にいた違い。
軍事は外交の一部門にすぎないので外交全般は政治板へどうぞ
0304名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:50:46ID:???0306名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:52:42ID:???0307名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:53:43ID:???0308名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:54:14ID:???0310名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:55:17ID:???閉鎖的で憲法違憲という事実に耳を貸さない軍事馬鹿。
社会的落伍者たちということです。
0311名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:55:32ID:???0312名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:57:07ID:???途切れることなく襲来してるから、あのスレ。
0314名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:57:56ID:???以下何事も無かったかの様に質問回答どうぞ
↓
0316名無し三等兵
2005/12/05(月) 17:58:48ID:2jlS9xPu0318名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:07:23ID:???一応俺の知ってる限りはこんな感じ
ただ日本海軍の演習では海底から艦隊(もちろん青の)が蘇ったり
練習の成果とか言って補正を加えたりしていたらしい
@図上演習に参加する士官に役割(司令とか参謀とか)を与えて分ける
A互いに知りえる情報を裁定官が判断し両軍に伝える
B両者は情報を元に自軍の行動(移動・哨戒・攻撃etc...)を決定し裁定官に申告
C裁定官はサイコロを振ったりして結果を判断する
D以下Aより繰り返し最期まで
0319名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:08:57ID:???713 :名無し三等兵 :2005/12/03(土) 12:43:58 ID:???
右翼左翼両方の人達に共通される事
どちらかの立場でない人から、存在を否定されるような事を言われると対極の
者からの非難だと思い込み、周りの状況を見ずにどうしても反論してしまう。
>>708がせっかく火消ししてくれたのに。
716 :名無し三等兵 :2005/12/03(土) 12:54:51 ID:???
たしかに、ウヨ厨サヨ厨はネットで議論するのが大好きだからな。
しかも、それ専門に議論する場所だと、自分の意見が論破されてしまうから関係ない場所に来て勝手にウヨサヨ論議はじめる。
最近この板で目立つのは、軍事関連に関する意見に、当人の政治的意見を織り交ぜる奴。
軍事と政治は切り離して、話せないとはいえ、露骨にどっかの宣伝機関のような真似されるとなんだかなぁって思うよ。
0320名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:15:43ID:Pbn5qcdP0321名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:16:21ID:ReyL7LSzなぜなら、ハワイを占領出来なかったからである!
ミッドウェィを制してからハワイをなんて悠長な事を言ってないで
即占領するべきだったのだ!ハワイを占領した暁には
連日のように、西海岸に特攻機を飛ばし米本土に打撃を与え
米国を無条件降伏に追い込めたわけであります!
0322名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:17:56ID:???1952年(昭和27年)4月28日ですか?それとも戦後は終わっていませんか?
0325名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:20:22ID:3kF3ENMH0326マジレス
2005/12/05(月) 18:20:34ID:???布哇占領なんか日本じゃ無理
たとえ一時的に占領できたとしても補給が続かない
ミッドウェイは純粋な艦隊決戦であって布哇とはあまり関係ない
それと日本が目指していたのは講和であって無条件降伏では無い
0329名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:22:19ID:ReyL7LSzハワイもとから要塞だよ
0330名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:23:15ID:???それは人によっての主観
まあ日本人にとっての敗戦は8月15日であるだろうし
>それとも戦後は終わっていませんか?
今を戦後だと考えると戦後が終わる事は無いと思います
0332名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:24:24ID:ReyL7LSz次々米軍陣地を占領するのであった
0333名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:25:49ID:???占領は十分可能であった。
0334名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:26:00ID:???0335330
2005/12/05(月) 18:26:53ID:???○まあ大半の日本人にとっての敗戦は8月15日であるだろうね
0336名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:27:15ID:???派生議論スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132571925/
0337名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:39:44ID:OaOq2s+oありがとうございます.
確率事象の判定にサイコロを使ったりと,ゲーム的な要素もあるんですね.
ネットで図上演習に関して探していたらこのような文章を見つけました.
http://kurohune.hp.infoseek.co.jp/midway/zuen.htm
自軍に有利な結果が出るように結果を調整したんですね・・・
引き続きの質問となりますが,現在の図上演習も
基本的には同様の手順で行うのでしょうか?
0338名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:39:59ID:???兵卒扱いだと、警備中に兵士に噛みついたりした時「階級が上の人間に手を上げた」と
いうことになっちゃうから。
軍隊の階級絶対社会では、自分よりも階級が上の者を拘束するのは例え正当な理由が
あっても難しい。
なので下士官扱いになってる。
憲兵や警務兵に兵卒がいないのと一緒。
0340名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:43:34ID:r7fX6UqP就く」という理解でよろしいでしょうか?
また、某所で、「カナダ軍は米軍の傘下にある」という話を聞いたのですが、これは韓国と同じ事情でしょうか?
0341名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:49:56ID:???・沖縄戦の米軍撮影フィルムと体験者の声をまとめた記録映像「沖縄戦の証言」が完成し、
制作した沖縄の市民団体「沖縄戦記録フィルム1フィート運動の会」が5日、那覇市で
試写会を開いた。
皇民化教育や自決を美徳とする風潮の下、人々が非業の集団死を遂げたことなどが
35分間にわたり描かれている。
戦後60年を機に制作。沖縄出身の女優平良とみさんがナレーションを担当し、米国立
公文書館から取り寄せた当時の映像に、戦争体験者の証言を重ねた。
慶良間諸島の戦闘を描いたシーンでは、追い詰められた島民たちが自決したり互いに
殺し合う中で、男性が「自分自身の手で、母親の頭に石を打ち付けてしまった」と
振り返った。朝鮮半島から「軍夫」として沖縄に強制連行、労働を課せられた韓国人
男性は、仲間が日本兵に銃殺された様子を語った。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051205/20051205a4750.html
0342名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:51:42ID:???http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133772027/
京都弁護士会主催の第35回「憲法と人権を考える集い」が4日、
同志社大寒梅館ハーディーホール(上京区)で開かれた。
戦争の歴史に学びアジア諸国の中での日本の役割や理想の未来像を考えようと、
「過去と未来とアジアと私」をテーマに設定。
舞台俳優、新屋英子さんのひとり芝居「身世打鈴(シンセタリョン)(在日オモニの身上話)」上演と
パネルディスカッションがあり、市民ら約600人が集まった。【山田奈緒】
(毎日新聞) - 12月5日17時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000179-mailo-l26
-------------------------------------------------------
戦争の痛みを知らない兵器のスペックオタクが右傾する社会で増殖している。
日本が怖い。
0343名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:54:26ID:???北朝鮮と韓国が戦う場合、講和のなってない朝鮮戦争の続きとなりますので、
韓国軍は国連軍の指揮下で戦うこととなります。
んで、半島の国連軍の主力は米軍なので、米人司令官の下で戦うことになる、と。
指揮権返上問題で色々もめてるみたいですが。
あと
>、「カナダ軍は米軍の傘下にある」
なんてことを言うと怒り狂った騎馬警官に蹴り殺されます。というのはウソですが、
対弾道弾攻撃/宇宙監視を含んだ防空分野に関しては、
米加合同の「北米航空宇宙防衛司令部」というのを設置して、協同しています。
0344名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:54:42ID:btIAzh9cラプターを400機ぐらい装備しちゃって、その性能を発揮できる高性能の精密誘導兵器を満載してて、
ラプターを乗りこなせるところまで何段階かの機を経てパイロットに飛行時間を積ませられて
その性能を発揮させるためのAWACSやら給油機やらデータリンクやら衛星リンクやらを装備してて、
攻撃目標を発見するための偵察衛星や無人偵察機をばりばり運営できて、
敵の反撃からこちらを守るための体制も怠りなく、敵が大量殺戮兵器で反撃しようとしても萎えるぐらい強力で
寒さの夏にはおろおろ歩くような国なら軍事バランスを変えることができるでしょう、って
そんな国ならバランス変える必要ないわけだが(笑)。
0345名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:55:30ID:???0346名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:56:06ID:btIAzh9c初心者からの質問と解釈して回答させていただきます。
しあわせ。
0347名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:56:15ID:???ネットが怖い。
0348名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:56:34ID:???0349名無し三等兵
2005/12/05(月) 18:59:08ID:???0351名無し三等兵
2005/12/05(月) 19:02:18ID:???戦争の痛みも知らない上に
兵器のスペックも戦争とは何かもろくに知らずに平和を叫ぶ人達はどうなんだろ?w
福島みずぽとか高遠モグ子とか。
0352名無し三等兵
2005/12/05(月) 19:04:19ID:???0353名無し三等兵
2005/12/05(月) 19:06:37ID:???米空軍は飛行技術を重視しない空軍として有名です。
空中戦でも1つの絶対に勝てるパターンを作っておいていかにしてそこに引きずり込むかを重視します。
飛行技術よりも戦術、戦術よりも作戦を重視している訳ですね。
だから飛行訓練もそれに合わせた物になります。
反対に航空自衛隊の訓練は飛行技術を重視した物であり、いわゆる職人芸の世界です。
そう言うことも関係しているのかもしれません。
0354名無し三等兵
2005/12/05(月) 19:11:07ID:r7fX6UqPどもでした。
0355名無し三等兵
2005/12/05(月) 19:18:33ID:???ベテラン県議の山口武平氏のパーティーであいさつし「日本は天皇中心の国だ。
中心がしっかりしているのと同時に、中心を皆で支えていく国柄だ」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000131-jij-pol
-------------------------------------------------------
この馬鹿を森前首相のように辞めさせられない日本は既に自家中毒。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています