●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 217
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
2005/10/22(土) 21:23:06ID:???トリップを使ってみるのもいいかも…
質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは死刑)
0958名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:11:52ID:???0960名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:24:08ID:???こんなことには……
0961名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:28:09ID:???0962名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:30:23ID:???またその後、「人殺しが好きなの?」ときかれたらどうしますか?
0963名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:31:37ID:???積めません
>ペンギンとハープーンの炸薬の量の差はすごくあるんですか?
炸薬量は不明だが、弾等重量は倍違う
0964名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:32:25ID:???0965名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:34:47ID:???諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ
殲滅戦が好きだ電撃戦が好きだ打撃戦が好きだ防衛戦が好きだ包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ退却戦が好きだ掃討戦が好きだ撤退戦が好きだ
以下ry
0967名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:44:22ID:???「現実を前にして好きも嫌いもあるまい。
戦争が嫌いなら戦争がこの世からなくなってくれるとでもいうのか?」
などと小一時間(ry
0968名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:45:35ID:???我々は、極限事態を抑止するあるいは対抗するため人間が営々と積み重ねてきた叡智と努力の内容に
ついて、畏敬の念をを覚えつつ、そして同時に哲学的な意味での虚無感を覚えるのであって、以下略
0969名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:50:35ID:???現に世の中で行われていることを論じるのに、興味の有無はあっても好き嫌いはあるまい。
経済活動を調べたり論じたりしている人間に「経済が好きなの?」とか「金儲け好きなの?」とか
聞いても仕方ないのと同じで。
0970名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:54:55ID:???人によって答えの違う質問は止めていただきたいわけだが。
0972名無し三等兵
2005/10/27(木) 18:56:18ID:???愛らしいブリティッシュショートヘアを絶滅の危機にまで追い込んだ戦争を
好きになる猫好きがこの世にいるのかね?
ったく前の戦争で平和を得ようとするばかりに敗戦国をしこたま叩いたのが(ry
0973名無し三等兵
2005/10/27(木) 19:01:37ID:FsdfrQs60974名無し三等兵
2005/10/27(木) 19:03:58ID:???0975名無し三等兵
2005/10/27(木) 19:08:15ID:???「平和と同じくらい好き」
「猫と同じくらい好き」
0976名無し三等兵
2005/10/27(木) 19:16:18ID:???当時はそれで十分と考えられていたから。
というかアメリカ陸軍上層部は機関銃、特に歩兵用軽機関銃に対する
考え方がえらく後進的で、
「ライフルの弾を連射しなきゃいけないような状況なんかあるのか?」
と結構本気で考えてたので、これで十分、いや過剰、という扱いだった。
実際は「もっと装弾数が欲しい」という要望があったようだが。
一応30発弾倉も試作されたが、伏せ撃ちが出来ない、携行するのに重すぎる、
重すぎてマガジンが装填部からずり下がるので送弾不良が起きる、といった
問題が出て実線では使われなかった。
0977名無し三等兵
2005/10/27(木) 19:16:30ID:???あなたは「戦争が好きなの?」と面と向かって聞かれたらなんと答えますか?
またその後、「人殺しが好きなの?」ときかれたらどうしますか?
0979名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE
2005/10/27(木) 19:20:17ID:lpWwAvQs解答遅れて申し訳ないです。
1)土嚢の過積載によって車重が2〜3トン増加しました。当然これは機動性の低下や
足回りの故障に繋がり、整備や補給に負担をかけることになります。
また>>849氏の言う通り、土嚢の搭載は成形炸薬弾に対する効果を期待しての物でしたが、
第3軍の兵器課では重量増加の割に効果がないと判断していました。
2)継続して土嚢の搭載を行っています。
このため、一時的にパットンの第3軍に派遣された戦車部隊が最初に行ったのは、
搭載された土嚢を下ろすことだったとか。
3)上記の通り、実際には効果が低いとして土嚢を下ろさせたわけですが、
現場では土嚢でパンツァーファウストを防いだ例がいくつもあるとして批判がありました。
もちろんパットンの言い分にも一理ありますし、改造を単に禁止したわけではなく
増加装甲の研究を行って目処のついたところで麾下の部隊に装備させています。
パットンが個性的なキャラクターの持ち主であることは元々よく知られていますし…。
0980名無し三等兵
2005/10/27(木) 19:21:15ID:???0981名無し三等兵
2005/10/27(木) 19:41:21ID:u+OIBE2u0982名無し三等兵
2005/10/27(木) 19:42:35ID:???0984名無し三等兵
2005/10/27(木) 19:48:51ID:???それは弾頭重量で、中の炸薬の量ではない。
0985名無し三等兵
2005/10/27(木) 19:50:40ID:JuWUV6zt0986名無し三等兵
2005/10/27(木) 20:03:05ID:FsdfrQs60987名無し三等兵
2005/10/27(木) 20:05:30ID:Z9v7GwvYその通り。
まあこのレベルなら大体比例してると考えていいから、
炸薬量もハープーンはおよそ倍ぐらい、でいいと思うけど。
0988名無し三等兵
2005/10/27(木) 20:05:41ID:???0989名無し三等兵
2005/10/27(木) 20:07:22ID:FsdfrQs60990名無し三等兵
2005/10/27(木) 20:15:35ID:???たてたよー。
0991名無し三等兵
2005/10/27(木) 20:29:30ID:FsdfrQs6両方から入ってくるんですか何発入るんでしょうか?
0994名無し三等兵
2005/10/27(木) 22:29:54ID:???なんでぐぐればすぐ分かる事をいちいち質問するかな・・・
弾数は既に回答されているように100。
左右交互にフィーディングされる。
0996名無し三等兵
2005/10/27(木) 23:07:27ID:???> 陸自が旧陸軍否定なのに、海自が旧海軍の伝統を誇りにしてる感じが、
陸自だって陸軍を否定しているわけではありません
陸自の戦術教範である「野外令」は、ほとんどが「陸軍作戦要務令」の現代語訳です。ちょびっと現代戦に対応させてる程度。
0997名無し三等兵
2005/10/27(木) 23:48:36ID:???「あたご」の「あ」
0998名無し三等兵
2005/10/27(木) 23:50:53ID:???パイロンの構造調べてみな
世傑をみてもいいけどな
シッタカは恥ずかしいぞ
0999名無し三等兵
2005/10/28(金) 00:01:32ID:???wwwwwwノヽノ |
< <
(゚д゚ )
vvvvvvvvvvvvノヽノ |
< <
(゚д゚ )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
< <
( ゚д゚ )
―――――――――――ノヽノ |
< <
1000F/A-23A
2005/10/28(金) 00:03:56ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。