トップページarmy
1001コメント335KB

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 217

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2005/10/22(土) 21:23:06ID:???
・質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは死刑)
0947名無し三等兵2005/10/27(木) 17:35:27ID:???
>>932
(後半部分はさておき)組織がめちゃくちゃだったから、としか答えようが無い。

>>942
頑張ってません。敗戦が決まってから3年、無理に頑張らされた。
それと一般ってどこ?
陸軍が暴走・海軍は・・・ちうのは政治面でのイメージではなかろうか。
0948名無し三等兵2005/10/27(木) 17:35:27ID:???
>>942
マア大井篤でも読め。
0949名無し三等兵2005/10/27(木) 17:38:00ID:???
>>945
つ辻ーん&むたぐっちゃんのコンビ
0950名無し三等兵2005/10/27(木) 17:38:20ID:???
>>917
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7
代々木ソフト内通販部に購入の意思を表明したハガキを送ると振込用紙とソフトが送られてくるぞ。
振込が確認されるとプロキーが送られてくる。
0951名無し三等兵2005/10/27(木) 17:44:15ID:???
>>946
HE(high Explosive)
高性能炸薬弾頭とか、まあそんな感じの意味。ぶっちゃけ榴弾だわな。
0952名無し三等兵2005/10/27(木) 17:45:21ID:???
>>946
現代では対艦ミサイルで標的にする艦艇に装甲を持った艦艇が
いないから対装甲用の成形炸薬は必要ない。

ドガーンとなる・・・ってw
そういうのは「高性能炸薬(HE)」といいます。
0953名無し三等兵2005/10/27(木) 17:48:11ID:???
辻ーん&むたぐっちゃんのコンビは悪のカリスマだなぁ
0954名無し三等兵2005/10/27(木) 17:55:31ID:???
>>942

http://angohon.parfe.jp/sensi/w-ta.htm

大東亜戦争「敗因」の検証 佐藤 晃

対米戦争の主役である海軍のお粗末な戦い。どこを探しても「戦略」のかけらもない。情報能力がなく、
後方兵站に意を用いた後もない。日本海海戦に勝利して、連合艦隊は近隣に敵を失った。
軍令部・連合艦隊の中枢は眠ったまま35年を過ごした。
戦後、マスコミは日本政府と陸軍を悪玉にし、海軍の欠陥を指摘せず海軍善玉論を展開してしまった。
海軍軍人もそれに乗り、自ら敗因を探ろうとしなかった。
0955名無し三等兵2005/10/27(木) 17:59:53ID:VwRMDN4t
>>946
普通はSAP(Semi Armor-Pierceing)、つまり前部を強化した炸薬弾頭が使われます。
これは近接防御火器から誘導部や炸薬を守る盾としても働きます。
0956名無し三等兵2005/10/27(木) 18:10:29ID:FsdfrQs6
>>951-952ありがとうございます
また質問ですけどハープーンってF-2にも詰めますよね
ペンギンとハープーンの炸薬の量の差はすごくあるんですか?
0957名無し三等兵2005/10/27(木) 18:10:45ID:YtEEzyTz
みなさん、レス感謝。
陸自が旧陸軍否定なのに、海自が旧海軍の伝統を誇りにしてる感じが、
それを広く容認されてる状態が、なぜなのかと思って。旧陸×、旧海〇なのかなぁ?と。
0958名無し三等兵2005/10/27(木) 18:11:52ID:???
つ吉田茂の陸軍嫌い
0959名無し三等兵2005/10/27(木) 18:17:52ID:???
>>950ありがとうございました。
0960名無し三等兵2005/10/27(木) 18:24:08ID:???
東條が吉田を目のかたきにさえしなければ
こんなことには……
0961名無し三等兵2005/10/27(木) 18:28:09ID:???
東京裁判で東条の発言が黙殺されたのが痛かった。
0962名無し三等兵2005/10/27(木) 18:30:23ID:???
みなさんは「戦争が好きなの?」と面と向かって聞かれたらなんと答えますか?
またその後、「人殺しが好きなの?」ときかれたらどうしますか?
0963名無し三等兵2005/10/27(木) 18:31:37ID:???
>また質問ですけどハープーンってF-2にも詰めますよね
積めません

>ペンギンとハープーンの炸薬の量の差はすごくあるんですか?
炸薬量は不明だが、弾等重量は倍違う
0964名無し三等兵2005/10/27(木) 18:32:25ID:???
「平和が好きなの?」と答え、またその後、「平和ってなんなの?」と聞きます。
0965名無し三等兵2005/10/27(木) 18:34:47ID:???
>>962
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ

殲滅戦が好きだ電撃戦が好きだ打撃戦が好きだ防衛戦が好きだ包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ退却戦が好きだ掃討戦が好きだ撤退戦が好きだ

以下ry
0966名無し三等兵2005/10/27(木) 18:40:06ID:???
>>962
その質問は前提がおかしい。
0967名無し三等兵2005/10/27(木) 18:44:22ID:???
>>962
「現実を前にして好きも嫌いもあるまい。
戦争が嫌いなら戦争がこの世からなくなってくれるとでもいうのか?」
などと小一時間(ry
0968名無し三等兵2005/10/27(木) 18:45:35ID:???
>>962
我々は、極限事態を抑止するあるいは対抗するため人間が営々と積み重ねてきた叡智と努力の内容に
ついて、畏敬の念をを覚えつつ、そして同時に哲学的な意味での虚無感を覚えるのであって、以下略
0969名無し三等兵2005/10/27(木) 18:50:35ID:???
>>962
現に世の中で行われていることを論じるのに、興味の有無はあっても好き嫌いはあるまい。

経済活動を調べたり論じたりしている人間に「経済が好きなの?」とか「金儲け好きなの?」とか
聞いても仕方ないのと同じで。
0970名無し三等兵2005/10/27(木) 18:54:55ID:???
とまあ、こうやってだらだらと書き込みが続くから、>>962のような
人によって答えの違う質問は止めていただきたいわけだが。
0971名無し三等兵2005/10/27(木) 18:56:17ID:???
>>962
それは消防ヲタに向かって「火事が好きなの?」と聞いたあと、「放水したいだけでしょ?」と聞くのと一緒では?
0972名無し三等兵2005/10/27(木) 18:56:18ID:???
>>962
愛らしいブリティッシュショートヘアを絶滅の危機にまで追い込んだ戦争を
好きになる猫好きがこの世にいるのかね?
ったく前の戦争で平和を得ようとするばかりに敗戦国をしこたま叩いたのが(ry
0973名無し三等兵2005/10/27(木) 19:01:37ID:FsdfrQs6
BARは装弾数が20発しかありませんがこれで事足りるんでしょうか?
0974名無し三等兵2005/10/27(木) 19:03:58ID:???
つ[予備弾倉]
0975名無し三等兵2005/10/27(木) 19:08:15ID:???
>962
「平和と同じくらい好き」
「猫と同じくらい好き」
0976名無し三等兵2005/10/27(木) 19:16:18ID:???
>>973
当時はそれで十分と考えられていたから。

というかアメリカ陸軍上層部は機関銃、特に歩兵用軽機関銃に対する
考え方がえらく後進的で、
「ライフルの弾を連射しなきゃいけないような状況なんかあるのか?」
と結構本気で考えてたので、これで十分、いや過剰、という扱いだった。

実際は「もっと装弾数が欲しい」という要望があったようだが。

一応30発弾倉も試作されたが、伏せ撃ちが出来ない、携行するのに重すぎる、
重すぎてマガジンが装填部からずり下がるので送弾不良が起きる、といった
問題が出て実線では使われなかった。
0977名無し三等兵2005/10/27(木) 19:16:30ID:???
>>962
あなたは「戦争が好きなの?」と面と向かって聞かれたらなんと答えますか?
またその後、「人殺しが好きなの?」ときかれたらどうしますか?
0978名無し三等兵2005/10/27(木) 19:20:12ID:???
>>962
そうです我々は戦争が大好なのです。
ですから人類がこのような過ちを再び犯さぬよう監視の目を怠れないのですよ。
0979名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE 2005/10/27(木) 19:20:17ID:lpWwAvQs
>>844
解答遅れて申し訳ないです。

1)土嚢の過積載によって車重が2〜3トン増加しました。当然これは機動性の低下や
足回りの故障に繋がり、整備や補給に負担をかけることになります。
また>>849氏の言う通り、土嚢の搭載は成形炸薬弾に対する効果を期待しての物でしたが、
第3軍の兵器課では重量増加の割に効果がないと判断していました。

2)継続して土嚢の搭載を行っています。
このため、一時的にパットンの第3軍に派遣された戦車部隊が最初に行ったのは、
搭載された土嚢を下ろすことだったとか。

3)上記の通り、実際には効果が低いとして土嚢を下ろさせたわけですが、
現場では土嚢でパンツァーファウストを防いだ例がいくつもあるとして批判がありました。
もちろんパットンの言い分にも一理ありますし、改造を単に禁止したわけではなく
増加装甲の研究を行って目処のついたところで麾下の部隊に装備させています。

パットンが個性的なキャラクターの持ち主であることは元々よく知られていますし…。
0980名無し三等兵2005/10/27(木) 19:21:15ID:???
うるせえこの家畜人ヤプー!
0981名無し三等兵2005/10/27(木) 19:41:21ID:u+OIBE2u
はいはい、マターリ汁
0982名無し三等兵2005/10/27(木) 19:42:35ID:???
んまーい! マターリの味がするぅー!
0983名無し三等兵2005/10/27(木) 19:46:38ID:???
>>956
ペンギンの炸薬量はHE120kg
ハープーンの炸薬量はHE222kgだからおよそ倍
0984名無し三等兵2005/10/27(木) 19:48:51ID:???
>983
それは弾頭重量で、中の炸薬の量ではない。
0985名無し三等兵2005/10/27(木) 19:50:40ID:JuWUV6zt
誰か次スレ建てれ
0986名無し三等兵2005/10/27(木) 20:03:05ID:FsdfrQs6
はじめてなんですけど僕がやってもいいですか?
0987名無し三等兵2005/10/27(木) 20:05:30ID:Z9v7GwvY
>>983-984
その通り。
まあこのレベルなら大体比例してると考えていいから、
炸薬量もハープーンはおよそ倍ぐらい、でいいと思うけど。
0988名無し三等兵2005/10/27(木) 20:05:41ID:???
いや、俺がやる
0989名無し三等兵2005/10/27(木) 20:07:22ID:FsdfrQs6
どうぞどうぞ
0990名無し三等兵2005/10/27(木) 20:15:35ID:???
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130411347/
たてたよー。
0991名無し三等兵2005/10/27(木) 20:29:30ID:FsdfrQs6
G36に使う∞みたいな形のドラムマガジンは片方ずつ使うんですか
両方から入ってくるんですか何発入るんでしょうか?
0992名無し三等兵2005/10/27(木) 20:35:03ID:???
>>991
全部で100発
0993名無し三等兵2005/10/27(木) 21:24:21ID:???
>>912
1000lb爆弾をどうやって人力装填する? ネタ振りたきゃネタスレ池。
0994名無し三等兵2005/10/27(木) 22:29:54ID:???
>>991
なんでぐぐればすぐ分かる事をいちいち質問するかな・・・
弾数は既に回答されているように100。
左右交互にフィーディングされる。
09959922005/10/27(木) 22:45:09ID:???
>>994
つか、回答しておいてなんだがあの名称を忘れて困ってたり
HIMAGだっけ?
0996名無し三等兵2005/10/27(木) 23:07:27ID:???
>>957

> 陸自が旧陸軍否定なのに、海自が旧海軍の伝統を誇りにしてる感じが、

陸自だって陸軍を否定しているわけではありません
陸自の戦術教範である「野外令」は、ほとんどが「陸軍作戦要務令」の現代語訳です。ちょびっと現代戦に対応させてる程度。
0997名無し三等兵2005/10/27(木) 23:48:36ID:???
久しぶりの頭取り
「あたご」の「あ」
0998名無し三等兵2005/10/27(木) 23:50:53ID:???
>993
パイロンの構造調べてみな
世傑をみてもいいけどな
シッタカは恥ずかしいぞ
0999名無し三等兵2005/10/28(金) 00:01:32ID:???
       (゚д゚ )
wwwwwwノヽノ |
        < <

          (゚д゚ )
vvvvvvvvvvvvノヽノ |
           < <

               (゚д゚ )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
                < <

                   ( ゚д゚ )
―――――――――――ノヽノ |
                    < <
1000F/A-23A2005/10/28(金) 00:03:56ID:???
 
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。