【日本・海外】軍ヲタが政治を語るスレ2【選挙・政策】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0634名無し三等兵
2005/08/26(金) 23:39:34ID:???>機甲師団廃止
2003年マニフェストには記載されたが、あのマニフェストは菅が言ったように
「なかったこと」になった
>防衛費5000億
民主04年度予算案(2005.2)は最終的に4000億→1000億削減に落ち着いてる。
どっちも最悪だったが一応結果的に「合理的」と言えなくも無いことになったとは言える。
今回のマニフェストの防衛関係への直接的言及はこのくらいだけど、前回みたいなユンユンは流石に諦めたみたい。
>(5)国民を守ることができる防衛力整備への転換を図ります。
>[1] 政権獲得後2年以内に新たな防衛構想を策定します。
>政権獲得後2年以内に新たな防衛構想を策定し、自衛隊の体制・装備・運用などを見直し、ミサイル、テロ、ゲリラ、サイバー攻撃、不審船・武装工作員などの多様で新たな脅威に柔軟に対応できるようにします。
>
>[2]弾道ミサイル防衛は、その必要性を踏まえ、シビリアン・コントロールを徹底します。
>弾道ミサイル防衛については、その必要性を踏まえ、シビリアン・コントロールを徹底しつつ、費用対効果などを含め総合的観点から検討をすすめます。これらに必要な予算は、防衛予算の中での振り替えで対応し、負担増を抑えます。
>
>[3]わが国の領土・領海、排他的経済水域を守ります。
>北方領土問題の早期解決に取り組むとともに、尖閣諸島・竹島を含むわが国の領土・領海、排他的経済水域を守るため、国連海洋法条約に基づく「海洋権益確保法制(資源探査等主権行使法案など)」の制定をめざします。
だから支持できるかって言ったら個人的にはできないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています