【日本・海外】軍ヲタが政治を語るスレ2【選挙・政策】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0445310 (442)
2005/08/15(月) 22:16:24ID:???むしろ小泉執行部の決断を評価するためにも今回は小泉自民党を勝たせるべきだと思うし。
ただ長期的に今の政治過程を維持することは日本が置かれた状況が許さないだろう。
小泉執行部がどれほど党改革に邁進したところで一党優位体制の政治過程は根本的には
変わらないだろうし、本当に根本から変えようとすると自民党は自壊してしまうと思う。
>>443にある「現実主義」も、政治的に賢明な選択というより後ろ向きな現状維持策に
なってしまいかねない気がする。慢性病を抱えての手術先送りとでも言うべきか。
結局さ、自民党という政党の崩壊は趨勢として避けられないと思うんだよ。
93-94年に一度下野した後、自民党は社会党との連立・公明党の取り込み・小泉総裁の選出と
次々に延命化の方策を繰り出してきたけど、それを以てしても選挙における長期低落傾向は
阻止できてない。自民党の築いた政治システムを支えていた日本の社会経済状況が
構造変化を迎えているんだから当然と言えば当然のことなんだけどね。
イタリアが冷戦崩壊とEU統合という国際環境の変化によってキリスト教民主党による
一党優位体制と決別せざるを得なかったように、日本も55年体制(の延長戦)と
決別せざるを得ない時期に差し掛かっていると思う。だから有権者の側でも
(自民党やら民主党といった)従来の政党体制を引き摺った物の見方をするのではなくて、
もっと大きな歴史的・国際的視野から来るべき新しい政治システムについて考えておく
必要があるんじゃないかな。それが一体どんな形になるのか、今の俺には分からないけどさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています