>>964
>翼の構造としては、強度が同じなら二桁の方が三桁より軽くなるのが一般的です。

いまいち言いたいことが何なのかよくわからんけど、素材や重量を無視するというならともかくねw

断面係数の増加には桁を設けるよりも、その桁と同じ断面積を外皮に与えた方が、
断面係数の増加の効果があるでしょ。主翼断面を桁を追加した時の断面係数の変化と、
桁と同じ断面積を外皮に与えた時の断面係数の変化を計算してみ。

主翼に桁を設けるのは、縦曲げ強度を確保するためではなく、外皮と桁で箱型梁を形成して、
捻じり剛性を高めにあるんだから、三本桁によって強度があがるという認識が間違っているんよ。