トップページarmy
1001コメント341KB

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 195

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵2005/07/10(日) 04:53:32ID:???
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…
 質問者を騙ったり煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは自粛願います)
前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 194
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1120508432/
0836名無し三等兵2005/07/13(水) 00:38:05ID:???
>815
おまえ,文章をよく読め、燃料の無償供与を受けるのが
初めてときちんとかいてるのになんで、慣例になるんだ?
日本語の勉強からやり直せ。

0837名無し三等兵2005/07/13(水) 00:40:58ID:???
他国を訪れた艦隊に燃料を提供することが
「国際慣例として」あるのか、ってこったろ。

書いてある文字列しか読めない程度の頭で他人にケチつけるなよ。
0838名無し三等兵2005/07/13(水) 00:45:04ID:???
>837

815ではこのニュースに関しての質問と断ってるが?
おまえこそ脳内妄想で答えるな。
0839名無し三等兵2005/07/13(水) 00:54:32ID:???
「海自(側)が・・・受けるのは初めて」だからといって
「このような燃料の無償提供」が「慣例」なのかは書いてないけどね
0840名無し三等兵2005/07/13(水) 00:58:36ID:???
836が馬鹿。837がこの場合正しい。
0841名無し三等兵2005/07/13(水) 01:01:25ID:???
>>839

他国を訪ねた艦船に無償給油するのが慣例なんだったら
韓国海軍が毎日、日本に無償給油を受けに来るぞw
0842名無し三等兵2005/07/13(水) 01:07:04ID:???
>>840
同意
俺も>>836が馬鹿だと思う。

「無償提供が慣例としてあるのか?」ってのが質問者の質問意図なんだから
海自が受けるのが初めてかどうかなんて関係ない
0843名無し三等兵2005/07/13(水) 01:07:52ID:???
>>841 それが軍事板の解答のつもりかな
0844名無し三等兵2005/07/13(水) 01:21:42ID:???
幾度となくフランスを訪れた練習艦隊が、初めて提供をうけたのだから、
慣例でないと考えるのが普通だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています