トップページarmy
1001コメント285KB

【銃】狙撃銃スレ【スナイパー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵04/04/06 23:31ID:mLWrpYUP
精練された狙撃銃の性能とスナイパーの技量の上に成立する
狙撃を語るスレです。

◆前スレ
狙撃銃について激しく語り抜くスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1063898058/

【重要事項】
#「狙撃手の腕が大半といいきっていい」などと戯言を言う厨は
#どこかで揉まれてから出直してきてね♪
078478204/11/23 02:19:51ID:???
>>783
そゆこと。
0785名無し三等兵04/11/23 10:53:43ID:???
【国際】自動小銃AK47の開発者「紛争地に自分の銃、悲しい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101012693/l50
【国際】自動小銃AK47の開発者「紛争地に自分の銃、悲しい」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101053431/l50
0786名無し三等兵04/11/23 12:29:51ID:???
新記録
ttp://www.sfu.ca/casr/101-ctac50.htm
0787名無し三等兵04/11/23 17:30:29ID:???
一般部隊はM24を使っているが、特戦群とSBUはなにを使っているんだろうか
まさか同じってことはねーべ
0788名無し三等兵04/11/23 21:48:43ID:GE3T+wtL
ゴルゴをバカにしてる諸君、まずは原作読め!!
そして、http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1096965515/に来い!!
0789名無し三等兵04/11/23 21:53:42ID:GE3T+wtL
ケイン・ザ・ロングショットの銃をみんな、どう思う?
0790名無し三等兵04/11/24 00:13:48ID:???
>>789
すごく、無用の長物です・・・
0791名無し三等兵04/11/24 01:52:16ID:dhZ0z3ah
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/cellphonegun.mpg

この銃欲しい・・・。
0792名無し三等兵04/11/24 06:26:57ID:???
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20041122/capt.mac10311221914.iraq_mosul_mac103.jpg
0793名無し三等兵04/11/24 14:00:02ID:???
スナイパーって普通サイドアームを持つ?
0794名無し三等兵04/11/24 17:04:35ID:???
最近の海兵隊スナイパーはサイドアームどころかM4背負ってるYO
0795名無し三等兵04/11/25 00:12:26ID:???
>>794
スナイパー用のM4はマガジンとチャンバーの弾送りの部分の精度をアップして
命中率を上げてある特別製らしい。
このせいで若干連射性能を落としてあるとコンバットマガジンに書いてあった。
チャンバーに対して弾がほぼ平衡に入るように調整してあるんだと。
0796名無し三等兵04/11/25 08:54:14ID:UH5APH+p
>>794
「突撃狙撃兵」って感じでカコイイ!!
最前線で歩兵と突撃かましつつ、次々
ピンポイントで狙撃!
0797名無し三等兵04/11/25 10:21:45ID:II8mAeOB
>>794
M4とスナイパーライフル両方持ってるの?重くないの?
まあこないだのロシア小学校テロではAK74を背負ってRPK軽機?
持ち歩いてたゴリラみたいなロシア兵がいたが。
0798名無し三等兵04/11/25 12:02:01ID:???
短時間の作戦ならそういうのも可能でしょ。
山岳地帯を駆け回るならあまりに非効率てきだけど
0799名無し三等兵04/11/25 13:00:05ID:cFFkg7to
「敵の将校がいたぞ。あれと通信兵を狙え」
0800名無し三等兵04/11/25 13:00:54ID:cFFkg7to
「800番目のHITだ。これで敵も、大分参ってしまうだろう」
0801名無し三等兵04/11/25 18:20:46ID:???
>>795
あのおM40と近距離&移動時用にM4なんでつけど
ステンレスバレルとは関係ありませぬ
何月号か忘れたけどコンバトーマガジソの表紙にM40手持ちでM16A2背負った写真でてますた
イラクの写真らしく多分市街戦でせう
0802名無し三等兵04/11/25 18:56:17ID:???
狙撃銃でないかもしれませんが、詳しい人教えてください
ttp://www.geocities.jp/sinagawasibu/s_ryoyukai_010.htm
この銃は上から装填、右から排莢?それとも逆でしょうか?
0803名無し三等兵04/11/25 19:03:10ID:???
>>802
右側面から装填(チューブマガジンに)
上から排莢
080480204/11/25 19:35:32ID:???
>>803
了解です、ありがとうございました
0805名無し三等兵04/11/25 19:54:56ID:???
ウインチェスターの扱いを知らない人が出るなんて、時代は変わった。
西部劇映画が無くなったせいか?
0806名無し三等兵04/11/25 20:41:40ID:???
イサムを思い出す、、、
0807名無し三等兵04/11/25 20:45:12ID:???
>>806
荒野の少年イサム?
昔アニメでやっていたね
0808名無し三等兵04/11/25 21:24:43ID:???
>>797
M4にACOGつけてサイレンサーつけてスナイパーをしてたよ。
某SEAL映画だけど。
0809名無し三等兵04/11/26 08:22:37ID:???
>>797どっかの玉砕戦の時の日本軍狙撃兵は
短機関銃背負いながらスナイパーしてたぞ。
てかそんだけ物資運び込む余裕があるなら撤退しろと小一時間(ry
0810名無し三等兵04/11/27 01:10:03ID:3ug3SSle
そうだね。
敵が来たら銃を捨てて降参すればいいんだよね。
そうすれば平和な奴隷生活がぼくらを待ってるんだ。
憲法9条まんせー! 共和国まんせー! 偉大なる将軍さままんせー!
0811名無し三等兵04/11/27 08:49:51ID:???
>>807
アニメかぁ、、、世代が違うなぁ。

漏れはジャンプでリアルで毎週読んでたw
コルトSAAとレバーアクションが大活躍。
0812名無し三等兵04/11/27 09:14:36ID:22X9Nlro
このあいだガリルで狙撃する内容のかなり鬱な映画を見たが、
その中で銃身を木にロープで縛り付けて安定させていた。あれって
どうなの?あまり銃身には触れない方がいいって聞いてるし・・・?
スコープもしょっちゅう着脱したりしてたし。着弾点狂うぞ。それとも
近距離だから平気なのか?

映画はユーゴ内戦頃の設定だったからかなーり嫌な感じだった。
0813名無し三等兵04/11/27 10:06:53ID:???
>>812
そもそもガリルで狙撃って......当然だけど銃の反動を反発しやすい
硬い物に銃を固定して撃つなど論外。二脚を使う狙撃でもコンクリの
ような上には銃をおかないのが鉄則。
言うよりユーゴ内戦のスナイパ等素人レベル。
少し射撃センスのある奴にスコープが廻ってきた程度。
スナイパとは呼べないな
0814名無し三等兵04/11/27 16:30:13ID:???
ガリルっていうと山猫しか思い浮かばない。
0815名無し三等兵04/11/27 16:53:10ID:???
「一弾で倒せ!」も有るだろ。
0816名無し三等兵04/11/27 17:53:34ID:???
「狙撃手」で、女子大生(美人)が自分のマンションの窓から狙撃してたって話が載ってたな、ユーゴ内戦。
0817名無し三等兵04/11/27 19:52:55ID:???
>>812の見た映画って「セイヴィア」かな?あの妊婦が可哀相でさぁ・・・。

ガリルで狙撃というか、アサルトライフルで狙撃できるほどの近距離だから
普通の歩兵が動くもの皆撃ちまくってたというイメージが強いな。
スナイパーストリートってそんなに距離あったわけじゃないらしいし。
スコープ着脱ももし捕虜になりそうになったらスコープだけ捨てて狙撃兵じゃないとシラを切れるわけだし。
0818名無し三等兵04/11/27 22:25:25ID:???
>>817普通の歩兵に二脚無しで狙撃はキツいぞ。
小銃の足の本来の用途は伏せ撃ち用なんだろうけど
0819名無し三等兵04/11/27 23:54:11ID:???
そこでガリルスナイパーですよ
0820名無し三等兵04/11/29 19:45:10ID:399n60ST
セイヴィアってレンタルしてるの?何処にもないんだけど。
0821名無し三等兵04/11/29 23:56:40ID:???
>>820
レンタルしている。
でも、ボスニア内戦物なら、”ブコバル” や ”ウェルカム・トゥ・サラエボ” の方がいいな
0822名無し三等兵04/11/29 23:59:35ID:???
http://www.winchester.com/pdf.aspx?pdf=04-productguide.pdf

をダウンロードしますた。結構でかい(56M)

ウィンチェスターって、やたらとWSSM スーパーショートマグナムが好きみたいだな。
スーパーショートマグナムだとライフルが設計しやすいのかな?
0823名無し三等兵04/11/30 00:27:57ID:???
一昔前のマグナムは殆どH&Hベースだったのを知らん訳では有るまい。
それだけ薬莢の設計は難しい。
成功作が出来れば使い回すのは当然。

太いけど、アクションが短くて済むので以前の「マグナム用アクション」が不要になっただけでも利点は有る。
0824名無し三等兵04/11/30 09:11:09ID:ANatlCCW
7.62o×51弾使用のガリルベースの狙撃銃があったはずだよ
0825名無し三等兵04/11/30 09:36:01ID:???
Zastava M76 じゃなく.308ウィンチェスターのガリルスナイパー?
0826名無し三等兵04/11/30 09:38:48ID:???
ちなみにスナイパーストリートでは敵の捕虜になったスナイパーは
即座にビルから水無しダイビングさせられたらしいが。
0827名無し三等兵04/11/30 18:15:23ID:2aEjgpAd
>>822
>>823

2001 年
  WSM (ウィンチェスター・ショート・マグナム) デビュー
  デビュー作 300 WSM  

2003 年
  WSSM (ウィンチェスター・スーパー・ショート・マグナム) デビュー
  デビュー作 223 WSSM 

だったと思う。マーケットがそれなりにあるのでこれからも新製品が出てくると思われ。
一方 308 NATO, 30-08 なんかも健在ですが。
0828名無し三等兵04/11/30 19:41:17ID:dz+PxSua
サバゲ板の狙撃伝説スレ知ってる?
0829名無し三等兵04/11/30 20:54:02ID:uOb7SoLN
  ,o/ ∠先生、シャープシューター狙撃銃は含みますか?
  lミiニ!
0830名無し三等兵04/12/01 08:12:06ID:BCfyh3iQ
サバゲ狙撃スレが2立つそうです!こちらも負けずにカキコ汁!!
0831名無し三等兵04/12/01 10:49:05ID:???
あぁ・・・あの妊婦泣けたな
でも冒頭の主人公の奥さんが一番美人
0832名無し三等兵04/12/01 12:17:36ID:???
>>831
そりゃあ天下のナスターシャ・キンスキーですから。
0833名無し三等兵04/12/01 16:48:49ID:???
この映画いつも途中からしか見たことないから、嫁さんどんなか判らん。

ちと押し付けがましいところを除けばいい感じの映画なんだが。
オリバーストーンだからなぁ。
0834名無し三等兵04/12/01 16:56:56ID:???
オリバーストーンにしては説教臭くないとも思う。
観るとちょっと鬱になるけど。
0835名無し三等兵04/12/01 20:37:25ID:???
何の話だ?
0836名無し三等兵04/12/01 20:50:10ID:???
>>835
>>817
0837名無し三等兵04/12/01 22:07:27ID:???
あの映画オリバー・ストーンが噛んでたのか。プロデューサーか!?
確かに鬱になる内容だったな・・・妊婦が不幸で泣ける・・・。

あのガリルは普通の5,56mm口径だったかと。バナナマガジンだったし。チークピース付きでスコープは普段外して狙撃するときだけ取り付けてた。
バイポッドがついてるかどうかは判らなかった。ハンドガードは黒のプラ製。だからガリルARかARM。

そんな銃で狙撃するなよ。
0838名無し三等兵04/12/02 00:04:59ID:???
狙撃といっても距離が近い市街戦なら問題ないでしょ
0839名無し三等兵04/12/02 02:15:37ID:???
もののない国が舞台だったしね。

戦争映画って大抵は相手側が悪者って感じなんだけど、
セイヴィアはどっちもひでぇことしてて、何となくリアリティを感じた。

あのハンマーのシーンは正直ウンザリしたよ。
0840名無し三等兵04/12/02 07:05:34ID:???
( ´_ゝ`)フーン

にちゃんねらーといったら、
「兵隊は前線で何をやってもゆるされるんだ、少女をレイプしたい!」
とか心得違いばっかかと思ったが、マトモそうな奴もいるんだな。
0841名無し三等兵04/12/02 08:42:10ID:1ARQXC1h
軍用狙撃銃の最高傑作は?
0842名無し三等兵04/12/02 09:02:32ID:???
一口に軍用狙撃銃といっても色々だから。
0843名無し三等兵04/12/02 10:40:25ID:???
>>841
SR25だな
0844名無し三等兵04/12/02 11:21:57ID:???
ギィは至近距離でヴェラのオヤジにピストルで撃たれたけど結構平気そうだったよな。
0845名無し三等兵04/12/02 12:06:52ID:???
>>844
ちゃんと横っ腹を貫通してる傷の描写があった。
妙に律儀だなと思ったよ。
0846名無し三等兵04/12/02 17:07:05ID:???
そこまで覚えてなかった・・・
0847名無し三等兵04/12/03 01:08:39ID:???
>>841
スプリングフィールドM1903
0848名無し三等兵04/12/03 02:32:10ID:lA3EgYDE
 こういうのは如何

http://bbs.chinamil.com.cn/forum/detail.jsp?id=84837&returnaddress=http%3A%2F%2Fbbs.chinamil.com.cn%3A80%2Fforum%2Fssologin
0849名無し三等兵04/12/03 02:42:36ID:???
なんか銃を持てないチンピラ自警団みたいだからやだ
0850名無し三等兵04/12/03 18:03:42ID:qPYkZkTA
PSG-1って実戦投入されたことあるのか?
独GSG-9が使ってるほかは、
日本のSATにも少数配備されたとか噂で聞いたが。
個人輸入で持ってる奴が居るらしいとサバゲ板の某スレで読んだが
個人輸入可能なの?PSG-1って。
値段がやけに高いらしいけど日本円にしていくらぐらいするんだ?
聞いた話しじゃ車と同じって言うけど随分幅が広いから想像できん。
100万くらいするの?
0851名無し三等兵04/12/03 18:06:50ID:???
PSG-1は野戦ではなく、警察の狙撃に使われそうだっつー先入観があるな俺。
0852名無し三等兵04/12/03 18:09:13ID:???
まずsageろ
実戦って軍用では正式採用されていない
SATが持っているかは警察に情報公開請求でもしる
個人輸入は昔した香具師がいたらしい今は無理
値段は誰がどこでどれくらい買うかによるでしょ
0853名無し三等兵04/12/03 18:19:37ID:???
PSG-1は距離100m以下の小さい目標(人質を盾にとったテロリストの頭など)
を確実にPOPする、というやや特殊な用途向けでなかったか?

軍用狙撃銃にはより汎用性が求められるとおもわれ。
0854名無し三等兵04/12/03 18:31:00ID:???
The scope has built-in range adjuster that works
in ranges from 100 to 60 meters, so 600 meters is
considered the maximum effective range.

いい加減な意訳

内蔵されたスコープは100m〜60mの範囲で調節出来る。
よって600mは(訳注:戦闘有効射程ではなく)最大射程である。
0855名無し三等兵04/12/03 18:32:51ID:???
誤訳。
『スコープに内蔵された調節器は~』ですな。
0856名無し三等兵04/12/03 18:45:23ID:???
100m~600mの間違いだろ。
銃の射程で「100mから60mで調整出来る」なんて言う奴がいるのか?
0857名無し三等兵04/12/03 19:12:53ID:???
ないな。
0858名無し三等兵04/12/04 02:11:59ID:???
>>850
PSG-1
都内某店で一丁の取り扱いがあったらしい。
値段は100万円台前半とのこと。
所持許可は数丁が出たが、今後は出さないと聞いた。
0859名無し三等兵04/12/04 09:54:55ID:EVVcVAa5
>>858
何でもう許可でないの?
0860名無し三等兵04/12/04 11:28:51ID:???
>>859
同じHKの民生用セミオートライフルSL8なら10万円で買える。
狩猟目的だと言って100万円のPSG-1を買う奴はどこかが壊れてる。
どこかが壊れてる奴に銃を持たせてはいけない。
0861名無し三等兵04/12/04 11:35:20ID:???
正論だな。
0862名無し三等兵04/12/04 12:04:53ID:???
燃料投下w

軍用狙撃銃はボルトアクション+308NATO でほぼ決まりのようですが、
セミオートのcheytac どうよ?

http://www.cheytac.com/Index.html
http://www.cheytac.com/MenuDetails.aspx?MenuId=620

300WSMのセミオートライフルはなかなか少ないと思うが。
0863名無し三等兵04/12/04 12:16:35ID:???
>862
独逸連邦軍は.300WinMagを使っておる。

セミオートも面白そうだが、CheyTacは着脱式バレルに興味を持っておる。
0864名無し三等兵04/12/04 12:17:10ID:???
>でほぼ決まりのようですが
勝手に決めるなボケ。
0865名無し三等兵04/12/04 13:05:17ID:???
>>863
故大薮 春彦の小説だと命中精度が300WinMag<<<<<<<30-338や308ノルママグナムですが、事実ですか?
0866名無し三等兵04/12/04 13:20:39ID:???
さぁ?
0867名無し三等兵04/12/04 13:45:41ID:fagNTOa5
うちの東京マルイのPSG-1は重いだけでパワーと命中精度はG3と同じ・・・。

こんな銃は重いだけだな〜。。。
0868名無し三等兵04/12/04 13:51:44ID:???
一般的に重い方が良く当たるんだよ。
競技用の銃は重量制限が有るくらいだから。
でも、持ち運ぶだけで草臥れるような銃じゃ軍隊では使えないので、そこそこの重さになっている。
(或いは山歩きの狩猟では疲れないので軽い方が当たると言われたりする)

エアーガンは判らん。
0869名無し三等兵04/12/04 14:16:04ID:???
>>841
バレットの50BMGの対物ライフルは?
0870名無し三等兵04/12/04 17:58:17ID:???
>>859
警察が出した通達にひっかかるから。
詳細は教授のサイトで読むべし。
0871名無し三等兵04/12/04 18:53:56ID:???
>>869
バレットのどれよ?
0872名無し三等兵04/12/04 18:58:30ID:???
知らんなら良いだろ。
0873名無し三等兵04/12/04 19:40:40ID:???
0874名無し三等兵04/12/05 11:04:17ID:mPsF2r03
>>870
えぇ〜?イイじゃんん〜PSG-1〜。コイツで熊とふぁいとしたかったのにィw
じゃぁさ、ドラグノフは無理系?似たようなモンですし。
どらどらど〜ら♪ド〜ラグ〜のフ!?撃ちたいな♪撃ちたいな♪
SVDって薬ッポイ?だけどホ〜ンとはド〜ラグ〜のヒュ♪
0875名無し三等兵04/12/05 11:19:22ID:???
薬中が一匹紛れ込みますた。
0876名無し三等兵04/12/05 13:02:54ID:???
池沼だろう
0877名無し三等兵04/12/05 13:34:37ID:mPsF2r03
ドラグノフって輸入できないんですか?
0878名無し三等兵04/12/05 13:38:45ID:FWSrS18P
教えて訓です

俺のAPS2、KMのTNバレルのPSG-1用ロング(650mm)、
PDIの可変ホップチャンバー、LayLaxのテフロンシリンダー、
どっかの青いアルミピストン、けっこう強いスプリング
を組んでるんだけど、弾道が安定しない・・。

当たるときはきっちり狙ったとこに飛んでくんだけど、
何発かに一発はアホな方向へ飛んでく。

当たる弾のときの弾道を見ると、ホップはあってるみたい。

状況は、風はなし、距離40mほど。
0879名無し三等兵04/12/05 13:48:15ID:FWSrS18P
あっ!ごめんなさい!
上のヤツはサバゲースレで聞くべき
質問でした。スマソ!

ちなみに俺はサバゲーマーじゃない。
ギリー着て山の深いとこに入っていって
何個か置いた空き缶を長時間狙い続けたあと
スナイプ!ってやつです(w
0880名無し三等兵04/12/05 13:49:29ID:???
ここって軍板だよな?
0881名無し三等兵04/12/05 15:13:29ID:qupl/H4u
MSG―90はどうするの?
G―3系列の狙撃銃だけど、命中精度は良さそうだよ。
0882名無し三等兵04/12/05 15:20:52ID:???
PSG-1よりも入手困難だからな
0883名無し三等兵04/12/05 15:33:21ID:mPsF2r03
軍用ライフルで輸入可能なモノは?三八とか九九式って米国から
逆輸入できんのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています