トップページarmy
1001コメント285KB

【銃】狙撃銃スレ【スナイパー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵04/04/06 23:31ID:mLWrpYUP
精練された狙撃銃の性能とスナイパーの技量の上に成立する
狙撃を語るスレです。

◆前スレ
狙撃銃について激しく語り抜くスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1063898058/

【重要事項】
#「狙撃手の腕が大半といいきっていい」などと戯言を言う厨は
#どこかで揉まれてから出直してきてね♪
0174名無し三等兵04/04/19 01:07ID:???
>>173
いや、知らないけど、どこで聞いたの?
0175名無し三等兵04/04/19 10:34ID:???
>>174
脳内じゃないの?w

つーか「観測員」ってトホホな訳だが、どんな三流本を読んだのかを知りたい。
普通に観的員かスポッターだろうに。
0176名無し三等兵04/04/19 12:36ID:???
ひょっとして、砲兵の挺身観測員と勘違いしたとか?迫撃砲?(イヤ迫撃砲デハアルマイ…
017717504/04/19 22:15ID:???
>>176
辞書引いてみそ。

"spotter"=観測員だから、わざわざ175のように書いた。
三流の訳者だと辞書のまんま書いてしまう・・・って指摘したのに判ってないだろ?
0178名無し三等兵04/04/19 22:28ID:???
>>176
そうなの?あんたの意図なんか、短い文面から読めまへんがな。
挺身観測員の死傷率も高いから、そう書いただけだが、って別に漏れの意図を理解してもらう必要も無いが(苦笑
0179名無し三等兵04/04/19 22:39ID:???
>>178
>短い文面から読めまへんがな。

176へのヘスみたいだが、spotterの意味を知っていればわかる事だぞ。
それが読み取れずにグダグタ言っているって事は、>>174の厨や三流訳者と同類。

0180名無し三等兵04/04/19 22:43ID:???
>>179
はあそうですか。
つまり、漏れが狙撃の観測手を知らない、と思ってそう書いたわけですな?
それで?
0181名無し三等兵04/04/19 22:44ID:4GYl2rAX
>>178
>>175>>177の言っている事もわからないくせに
的外れの事を言ってるんじゃねぇ!(苦笑
0182名無し三等兵04/04/19 22:46ID:???
>>180
キミって英語を知らないヴァカだって叩かれているんだよ…┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
0183名無し三等兵04/04/19 22:46ID:???
>>181
はあ、そうですか。
何か、気に入らない事でもありましたかな?
0184名無し三等兵04/04/19 22:53ID:???
spotter=観測員・観的手だが、使い分けができないのはDQNと叩いているのに
それがまだわかっていない頭の温い厨房がいるスレはここでつか?
0185名無し三等兵04/04/19 22:55ID:???
>>184
はあ、そのようですが、なにか?
0186名無し三等兵04/04/19 23:04ID:???
>>184
なにかありましたかな?
0187名無し三等兵04/04/19 23:13ID:???
>>185-186
AHO必死杉!。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャ
0188名無し三等兵04/04/19 23:14ID:???
>>187
はあ、そのようですな。
0189名無し三等兵04/04/19 23:17ID:???
>>167
しかも、節約も兼ねて、ハンドロードしようとしたら、
薬莢がアレすぎ&特殊な形状で、また買う羽目に
0190名無し三等兵04/04/19 23:26ID:???
>>189
「雷管脱落防止加工」、「ネック焼き戻し」なんてしているケースだからして…
0191名無し三等兵04/04/19 23:34ID:4GYl2rAX
>>189
つか価格からして普通はリロードに使わないだろ。
変形も酷いらしいし。
0192少佐04/04/20 00:00ID:nj+1cvp/
狙撃戦に関して間違ったイメージを持ってる人が多いようだ。
有名な織田信長の鉄砲隊は狙撃部隊だよ。
第一次大戦の塹壕戦も基本的には狙撃戦だ。
第二次世界大戦で対戦車ライフルを持ってパンター戦車に飛び掛った兵士も狙撃兵
だし、スターリングラードでは山のように狙撃兵が投入され女性も活躍した。
硫黄島も日本軍の基本戦術は雨のような狙撃だ。
ようするに狙撃戦は数なのだ。
0193少佐04/04/20 00:04ID:nj+1cvp/
映画「スターリングラード」はフィクションだからね。
狙撃兵がたった2,3人しかいないんだからさ。
実際はズラ―ッといた訳よ。
映画みたいに2,3人しかいなかったらどうやってドイツ軍に勝つんだよ。
0194名無し三等兵04/04/20 00:05ID:???
少佐は、相変わらずバカ。
バカとの戦いも数なのだ。
0195名無し三等兵04/04/20 00:08ID:???
>>191
いろんな会社の薬莢で、弾を作ってみて撃つ
という楽しみを持ってる人もいるの
0196名無し三等兵04/04/20 02:22ID:???
くだらん事でキモく荒れるから
銃器系のスレッドのウォッチングは止められないね。
0197名無し三等兵04/04/20 02:29ID:???
>>196
SMGスレもごらんあれ(w
0198名無し三等兵04/04/20 02:36ID:???
何で銃関係のスレって意味無く荒れるの?
0199名無し三等兵04/04/20 02:40ID:???
サバゲスレで相手にしてもらえない事情でも抱えているんじゃないの?
あそこは、買った奴、やった奴が話を切りまわしているから、持っていない香具師は…(ry

なんて書いたら、漏れも荒らしているのと一緒か。スマン
0200名無し三等兵04/04/20 02:41ID:???
荒れに乗じて200ゲッツ!!!
020119904/04/20 02:41ID:???
バチが当たってるよ。
×サバゲスレ
○サバゲ板

なんだろうね、漏れも。
0202名無し三等兵04/04/20 11:32ID:???
>>192
誰も聞いてないのに、脈絡のない事を唐突に語りだす香具師って
知ったか厨房が多いよな。
0203名無し三等兵04/04/20 11:34ID:???
>>195
おまえ、T銃砲のカートリッジがどういうものか知らないで
レス付けてるだろ?

つか>>190の意味も理解してない&銃も持っていない厨っぽいが。
0204名無し三等兵04/04/20 11:37ID:???
>>199
銃スレは圧倒的に実銃所持者や桁違いな知識の奴が多いから雑誌で聞きかじりの知識を仕入れた厨房が、中途半端なレスを
つけると叩かれて、逆ギレしてみっともなく荒らす、、、ってのがパターンだからだろ(苦笑

0205名無し三等兵04/04/20 12:25ID:???
>>204
日本語の読み方がなってない!とキレた香具師もどこぞでいたな。
0206名無し三等兵04/04/20 13:03ID:???
>>205
そんな奴いたか?

読解力がない厨や日本語が変なドキュソを叩いたレスは見たことがあるがな。
0207名無し三等兵04/04/20 13:06ID:???
( ゚д゚)ポカーン 馬鹿ばっかなスレ
0208名無し三等兵04/04/20 13:15ID:???
>>207
おまえのような教えて厨だけだよ
0209名無し三等兵04/04/20 13:16ID:???
>>196
>銃器系のスレッドのウォッチングは止められないね。

叩かれて凹まされた奴に限って、こういう事を言うよねw
0210名無し三等兵04/04/20 13:17ID:???
さあ、いいぐあいに殺伐としてきました♪
いってみよう!
0211名無し三等兵04/04/20 13:27ID:???
感受性が強くて、勝負にこだわる性格をつかさどる脳内ホルモンは、ノルアドレナリンだっけ?
ストレス環境下だとノルアドレナリンが出易いんだって。

もっと楽しいコトしてドーパミン人間になろうぜ。朝日を浴びてセロトニン人間でもいいや。
0212名無し三等兵04/04/20 13:29ID:???
軍板にあって、銃は実際に操作したり所持したりできる数少ない武器で、実際所持者がいる。

情報量も圧倒的に多いが、日本の国情から雑誌や本は多いとはいえないために海外文献・HP
を読み漁っている奴と、Gun・CMがニュースソースの奴では情報量に大きな差が出る。

サバゲ程度の知識しかない厨が一丁前だと思ってレスつけても、彼我戦力比は桁違いなのだから
叩かれるのがオチだ罠〜
0213名無し三等兵04/04/20 13:31ID:???
>>211
兵士にとって、交戦時のアドレナリンは強い味方なわけだが・・・
0214名無し三等兵04/04/20 13:32ID:???
恋人はスナイパー見に行った人は?
0215名無し三等兵04/04/20 13:33ID:???
実銃持ってないような厨はカキコ禁止にすべきでしょ。
バカすぎて話にならんから。ずっとオモチャで遊んでろって感じ。
0216名無し三等兵04/04/20 14:06ID:???
おお、(・∀・)イイ!具合にノルアドレナリンを出してますな。






















兵士か( ´,_ゝ`)プッ 実銃ね
0217名無し三等兵04/04/20 14:24ID:???
>>216>>211
>兵士か( ´,_ゝ`)プッ 実銃ね

おまえってバカにされているのが把握できていない、頭の温いドキュソ?
0218名無し三等兵04/04/20 14:42ID:???
>ノルアドレナリン 【のるあどれなりん】
>神経を興奮させる神経伝達物質。不安や恐怖を引き起こしたり、
>覚醒、集中、記憶、積極性、痛みを感じなくするなどのはたらきがある。

いわゆる「火事場の馬鹿ぢから」の源なわけだが、ノルアドレナリンが減少して
うつ病状態の>>216には無関係か・・・
0219名無し三等兵04/04/20 14:47ID:???
>>216の状況

>216はこうげきでダメージをうけた

[ノルアドレナリン]
■■□□□□□□□□□□□□□□
0                     MAX
(´Д`)                 (・∀・)

[戦闘力]
■□□□□□□□□□□□□□□□
0                     MAX
(´Д`)                 (・∀・)

[知力]
□□□□□□□□□□□□□□□□
0                     MAX
(+Д+)                 (・∀・)
0220名無し三等兵04/04/20 15:20ID:???
>>190 >>167
プライマー赤シールの軍用のカートリッジだからね。

プライマー脱落でケースの周囲がカシメてあるので、リロードするにもプライマーが通常のツールで
抜けないらしい。

無理に抜こうとするとケースが破損するし、チマチマ抜くには手間が掛かるし、そこまでしても耐久性
が元々ないしで、手間だけの元がとれないからリローディングには使わない…って評判。

あの弾の単価って約100円だから、練習用ならリローディングの実費と手間を考えれば使い捨てしても
いい価格だよ。
長瀞のライフル射場の撃ちガラ捨てを見ると、あの弾とやっぱTの扱っているPMCばっか(ワラ

0221名無し三等兵04/04/20 16:01ID:Z6dzDvro
●OM銃砲は、所持許可が降りる見込みがないAR-10の在庫を「半額セール」で
放出する会社だからな〜

0222名無し三等兵04/04/20 16:10ID:???
このスレって、昼間っから、不毛に荒れてるんだけどどうなってるんだろう。
0223名無し三等兵04/04/20 16:17ID:???
恋人はスナイパーは糞だった。
正直スナイパー的な要素などまったくなく、内村は活躍などしない。
俺から言わせれば水野マンセー映画って感じだな。

とにかく見ると損しまっせ、代金。俺は東映の招待券あったから損失
ゼロだけどさ。
0224名無し三等兵04/04/20 16:43ID:???
TV版だってスナイパー要素なんかほとんどなくて、コメディー+サスペンス+カンフーだけで
糞だったじゃん。
騙されて見る香具師が糞。
0225名無し三等兵04/04/20 16:43ID:???
>>222
数ある銃の用途の中で、一番リアルな体験ができない分野だからだよ。
0226名無し三等兵04/04/20 17:07ID:???
>>220
日本でもやっぱりPMCって安いんですか?
0227名無し三等兵04/04/20 17:45ID:???
>>225
??意味がワカラン。
ラージボア長距離射撃なんて、戦術抜き射撃技術に関して言えば狙撃に限りなく近いが。

>>226
Tで売っている.308winの射撃競技用FMJで1発200円を切っているはず。
0228名無し三等兵04/04/20 17:48ID:???
ラージボアは、狙撃に限りなく近いんだ。それは知らなかったよ。
0229名無し三等兵04/04/20 17:50ID:???
>>220
>プライマー脱落でケースの周囲がカシメてあるので

脱落「防止」が抜けていたよ、、、(´Д`)
どっとちにしろ、リロードでリサイクルするのは、あまり期待しない方がいいって事。

リムが潰れてイジェクトされなかったり、チャンバーにケースが張り付いたり・・・って
噂も聞いているから、価格相応のリスクはあるので使用は自己責任。
0230名無し三等兵04/04/20 17:51ID:???
>>228
ぉぃぉぃ・・・ちょっとどこかで揉まれてから出直してこいや。
0231名無し三等兵04/04/20 18:09ID:???
お、順調に荒れ伸びしてますな。
どんどん逝ってみよう!
0232名無し三等兵04/04/20 18:11ID:???
>>231>>216>>210>>196

おまえってワンパターンだから、すっごくわかりやすいね( ´,_ゝ`)プ
0233名無し三等兵04/04/20 18:13ID:???
>>231
素直になれよ。(藁
0234名無し三等兵04/04/20 18:13ID:???
叩かれてばっかの>>163の負け犬厨が貼りついているのか?

>常に気持ち悪く荒れてる銃器系スレッドを見て回るのが趣味なので
>もっと荒れてください。
0235名無し三等兵04/04/20 18:14ID:???
>>234
(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン
0236名無し三等兵04/04/20 18:24ID:???
>>229
ト●のロシア弾って軟鉄製だったと思う。

銃によってチャンバーに張り付くのは本当。
ボルトハンドルをハンマーで叩かないと、排莢できない泣きたくなる
トラブルも多いとのこと。
0237名無し三等兵04/04/20 18:31ID:???
>>236
>ト●のロシア弾って軟鉄製だったと思う。

真鍮ケースもあったと思ったけど、軟鉄もあるのか…
検索したら分解レポが出てきたYO!

ttp://www10.plala.or.jp/furano/hunting/relooding/308.html

>5発の内の1発からビニールの様なものが

って、ぉぃぉぃ、、、( ノД`)・゜・
ミリタリーボール以外にドラグ専用弾が必要なわけだわ。
0238名無し三等兵04/04/20 19:26ID:???
またまた、あやしげなロシア製カートリッジ。
ttp://www.toms-guns.com/02_products/barnal/russia/russian_%20ammo.html#aa

ドシェー!!.308win 140grが一発85円!
0239名無し三等兵04/04/20 20:18ID:???
>>238

これ、本物の銃を扱う店の広告なんですよね?
サバゲグッズの店の広告かと思った。

>>237

これはベルダンプライマーを使う薬莢ですね。
詰め替え用にこのサイズの規格有るのですか?
ちとびっくり。
0240名無し三等兵04/04/20 20:22ID:???
>>239
詰め替えませんよ。アメリカでも日本でも
ロシア製の弾をリロードする人を見たことも聞いたこともない。
0241名無し三等兵04/04/20 20:36ID:???
>>239
詳しくは覚えてないが、ラージサイズ?のプライマーを見つけてきてリロードした人の話を
ベテランが集まるサイトで見た記憶があるよ。

その人も水を使ってプライマーを抜いた・・・って話で覚えている。
5発でヘトヘトになるような手間掛けてまでリロードをする代物ではないと思います。

>>238
趣味板のショットガンスレでも話題になっていたが、これって大丈夫なのか??

>2004年 新タイプのZN コート薬莢の完成実包を輸入いたしました。
>悪評高いロシアライフル実包が、遂にバウナル社が民間銃に対応したライフル実包と、散弾実包410番を開発、新商品を発売。
>これは凄い=ZN 410番スラッグ実包
>何が凄いかと云うと、とにかく金属薬莢でマグナムパワーで夢が拡がる

>他社製造の1/2スラッグ実包の豆鉄砲の軽い発射音とは、威力がハッキリ違います。
>ハイパワー ハイスピードスラッグ弾で、30カービンより反動も強く感じます。試射銃サイガ410番散弾銃。
>虚偽410薬室銃には絶対使用禁止

T銃砲って、.444マーリンも撃てるライフルを1/2ライフリング化して.410散弾銃として売って、.444マーリンを.410実包として売った
ので、結局ライフル改造.410散弾銃は全面禁止になった経緯があるし。
この実包って、抜け道用の●イフル弾のような。実物は知らないから断定できないけど。

ちなみに.444マーリソ関連の禁止に関する書類は内閣府から出ている。
「苦情申立者: 国内業者」ってTなのだろう。

「散弾銃の所持許可に関する判断基準の明確化について」
http://www5.cao.go.jp/otodb/japanese/kujyou/kobetu/OTO645.html
0242名無し三等兵04/04/20 20:41ID:???
>薬莢の素材 :真鍮、鉄共に長所、短所あり、メタルケースは真鍮素材とは異なり、鉄製ケースヘッドの掻き出
>し溝(リム グローブ)はエキストラクターによる破損、削れがなく自動銃の排莢に最適な材質で
>す、更に薬莢の弾丸挿入口の焼き戻し工程が不要、クラックが起きない、薬室焼き付きが少ない。
>薬莢素材の採用は国家、軍の命がけ問題で、一般シューターが評価する、されるレベルの内容ではありません。

ワケワカラン(´Д`)
軟鉄がそんなにいいなら皆使っている罠。
0243名無し三等兵04/04/20 21:06ID:???
油切らしても錆びなければな。
0244名無し三等兵04/04/21 03:26ID:???
>>239
>これはベルダンプライマーを使う薬莢ですね。

そそ。ヽ(´∀`)ノ
狙撃銃スレなのに、こういう通なレスが、なかなか無いんだよな・・・
0245名無し三等兵04/04/21 18:02ID:???
そりゃエアガン厨房ばっかりだし。
0246名無し三等兵04/04/21 18:38ID:???
>>242

>薬莢素材の採用は国家、軍の命がけ問題で、一般シューターが評価する、されるレベルの内容ではありません。

なんかマルチ商法か代理店商法の商品説明みたいだわ。
これで、騙される人が居る訳だから、実銃持っている人の中にも厨が一杯いそうな悪寒..
0247名無し三等兵04/04/21 19:54ID:???
>>246
( ゚Д゚)ハァ?
おまえ、頭おかしいだろ?
0248名無し三等兵04/04/21 22:06ID:???
>>247くんは、スラグでも撃ってなさい。
0249名無し三等兵04/04/21 22:12ID:???
すいませーん予算3000万円くらいでオススメのライフル銃を教えてくださーい
0250名無し三等兵04/04/21 22:17ID:???
>>249
豆鉄砲
0251名無し三等兵04/04/21 22:38ID:???
>>246
騙されない人は次回のカタログで
ぼろ糞にけなされます。
0252名無し三等兵04/04/21 23:09ID:???
>>249
予算3000万円という所からして厨房。

ベンチレスト・ライフルをフルカスタムしても、そんなに掛らん罠。
つか、厨房には使いこなせないから宝の持ち腐れ( ´,_ゝ`)プ

0253名無し三等兵04/04/21 23:11ID:???
だからスラグからはじめよう
025424904/04/21 23:12ID:???
じゃあスラグってのを買いマース!

ありが唐辛子!
0255名無し三等兵04/04/21 23:18ID:???
そして彼の長い狩猟の歴史が始まるのであった
0256名無し三等兵04/04/21 23:19ID:???
いや、LBの標的のサイズをぐぐれ!とか高飛車になるほうへ500ウォン変造済み
0257名無し三等兵04/04/21 23:25ID:???
「恋人はスナイパー」っていう映画やってるよ。
0258名無し三等兵04/04/21 23:28ID:???
>>256
SMGスレで暴れていた、低学歴DQNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0259名無し三等兵04/04/21 23:30ID:???
>>256によると、SMGもアサルトライフルも300m程度じゃ大差ないそうです。
バカマルダシダナ・・・
0260名無し三等兵04/04/21 23:30ID:???
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
キタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!













( ´,_ゝ`)プッ バーカ>>258
0261名無し三等兵04/04/21 23:35ID:???
ホント、DQNはジゴクだぜ、フゥーハハハァー
(AA略)
0262名無し三等兵04/04/22 00:09ID:???
>>260=高卒DQNは脊椎反射して食いつきがいいな( ̄ー ̄)ニヤリ
0263名無し三等兵04/04/22 02:27ID:???
よーし、脊髄反射でレスしちゃうぞー

(´・ω・`)ショボーン
どうだー
0264名無し三等兵04/04/24 14:19ID:???
>アサルトライフルとSMGでも大差ない


G3とMC51でつか?(藁
0265名無し三等兵04/04/24 18:34ID:???
>>257
予告見たけど、突撃銃は狙撃に向かないと思うんですけど?突撃銃は弾をバラ撒く
性格のモンだから、一発必中の狙撃銃には向かないと思います。
突撃銃でやるなら、7,62のG3系列が妥当かな?
5,56は風の影響を受けやすいと思いますし。
0266名無し三等兵04/04/24 20:47ID:???
>>265

漏れも激しく同意。

尤も、G3系は使用弾薬の反動が強く、アサルトライフルにはちと不向きらしいが。

まあ、G3系の命中性の良さは機関部の設計にあるのだろう。
初弾は比較的高い精度でぶち込めるからな。
0267名無し三等兵04/04/24 22:58ID:???
>>265
つっこみどころ満載の大笑い映画のヨカンがしますね。
0268名無し三等兵04/04/25 16:38ID:???
>G3系は使用弾薬の反動が強く

ローラーロッキングって反動も軽減(つか緩和?)するとか聞いたが....。
その分強装弾を使ってるとか?64式の逆で。
0269名無し三等兵04/04/25 17:26ID:???
>>268

確かにローラーロッキングで反動は多少軽減されているし、発射速度も毎秒9発程と低く、7.62mm使用の銃にしては撃ちやすいとの事だが、それでもやはり7.62mmの反動はフルオートではきついらしい。
さらには弾薬が重くかさばるから、携行弾数も減る。

アサルトライフルに関しては、5.56mmクラスの弾薬が最適と言うのが、各国の見識ではないだろうか。
0270名無し三等兵04/04/25 18:47ID:???
普通のアサルトライフルをセミオートで撃つのと
初めからセミオート限定にしたアサルトライフルと
さらに狙撃用に手を加えた元アサルトライフルと
初めからセミオートの狙撃銃として作られたライフルと

微妙な精度の差こそあれ、狙撃用途としての厳密な境界は無いんじゃないか?

5.56mmも、300〜500mでの、比較的近距離の狙撃なら問題ないと思うし
SG550SNIPERなどは、500mまでならPSG-1とも張り合えると謳っている
7.62mmと比べて一発の威力に欠けるのは確かだが
0271名無し三等兵04/04/26 06:40ID:???
FALとG3では機構から来る反動どっちが軽いでしょうか?
数値的には
.308NATOカートリッジ=150gr@2800ft/s パウダー量=46grの場合

FAL 4.44kg(フルマガジン4.93kg)2750fps(838m/s)ガスオペ.ティルティングブロック
平均FRE 10.99956≒11ft.lbs
650~700発/分 フルオート時の1秒当りの反同値128ft.lbs

G3A3 4.39kg(フルマガジン4.88kg)2650fps(808m/s)ディレーテッドBL.ローラーロッキング
平均FRE 10.53806≒10.5ft.lbs
500?発/分 フルオート時の1秒当りの反同値1051ft.lbs

M14  4kg(フルマガジン4.8kg)2797fps(853m/s)ガスオペ.ロータリーロッキング
平均FRE12.02463≒12ft.lbs
700?発/分 フルオート時の1秒当りの反同値150ft.lbs
(別冊GUN5、Jackの計算だと14.5ft.lbsで1秒当り181ft.lbs)

ガーランドは数値的なモノ以外にピストルグリップでない木ストからの連射がコントロール性を不利にしているとも聞きますが、
と、するとG3は7.62mmとしては更に反動が軽減されるのでしょうか?
数値上はFALと大差ないですが、FALの半分位の反動に感じるとかどっかで聞いた様な気がするんですが......。
まあ、「ローラーロッキングってそんなにスゲーのかよ?」って疑問(眉唾)なんですけどね。
0272↑言いそびれたが...04/04/26 06:44ID:???
計算は適当に掻き集めた数値で大雑把に計算したもので、しかも単純な計算間違いしてるかも知れないので、突っ込まないでください(w
027327104/04/26 06:50ID:???
更に訂正
G3A3 500から600発/分 フルオート時の1秒当りの反同値105ft.lbs

M14  700から750発/分 フルオート時の1秒当りの反同値150ft.lbs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています