トップページarmy
1001コメント259KB

★対イラク戦争総合スレッドPart.18★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵03/03/25 21:21ID:???
1 実 況 禁 止
    実況はこちら→ ニュース実況 http://news2.2ch.net/liveplus/
            実況ch    http://live5.2ch.net/endless/
2 賛 否 論 禁 止 
    賛否論はこちら→ イラク情勢  http://sports2.2ch.net/iraq/
             イラク情勢+ http://v-v.2ch.net/news5plus/
3 質問は質問スレで
    ★イラク戦争関連★臨時質問スレッド★
    http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048198788/l50

FAQ http://www61.tok2.com/home/intel/faq/faq.htm
関連リンク>>2-10
0002名無し三等兵03/03/25 21:22ID:PlEbt7yh
1さん乙!
0003名無し三等兵03/03/25 21:22ID:???
2げと
いよいよ戦車戦のヨカーン
0004203/03/25 21:22ID:BP+OmEDq
2
0005名無し三等兵03/03/25 21:23ID:IY639g5Q
5
0006名無し三等兵03/03/25 21:23ID:oIvCA2Rm
ロシア製イフキトラッガ数射銃
とヤトフスキーン速射マグナム砲をしているかみんな??
 武器マニア中のマニアしか知らんぞ知る人居る?

 いないっぽ 居たら返事キボー
0007名無し三等兵03/03/25 21:23ID:SMzmFhYD
やっと立ちましたね!
>>1
0008名無し三等兵03/03/25 21:23ID:???
>>1

重複しておるのだが・・・
ちゃんと見れ。
0009名無し三等兵03/03/25 21:25ID:???
1のものだが、PART18あったんだな・・・スレタイトルわからんかった・・・
これ19として使ってくれ。今日中には消化するだろ?
0010名無し三等兵03/03/25 21:25ID:???
このスレは次スレ用に使うため、いったん沈めましょう。
0011名無し三等兵03/03/25 21:26ID:???
>>9
しゃあない、19すれとして使おう。
0012名無し三等兵03/03/25 21:30ID:???
ここはまだ稼働していません
もうしばらくはこちらでお願い?

どうせもてないし対イラク戦争総合スレッド18でも語ろうぜ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048576114/l50
0013名無し三等兵03/03/25 21:31ID:???
実況場所

ニュース実況
http://news2.2ch.net/liveplus/
実況ch
http://live5.2ch.net/endless/
番組ch(NHK)
http://live5.2ch.net/livenhk/
番組ch(NTV)
http://live5.2ch.net/liventv/
番組ch(TBS)
http://live5.2ch.net/livetbs/
番組ch(フジ)
http://live5.2ch.net/livecx/
番組ch(朝日)
http://live5.2ch.net/liveanb/
番組ch(TX)
http://live5.2ch.net/livetx/
前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048576114/l50
0014名無し三等兵03/03/25 21:31ID:???
過去スレ
イラク戦争総合スレッド(初代)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1045207992/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレ(・∀・)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1047912109/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレ(・∀・)Part.2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048137536/
対イラク戦争総合スッドレその2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048137481/
対イラク戦争 総合スレッドその3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048182848/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレ(・∀・)Part.6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048214100/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレヽ(゚∀゚)ノPart.7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048259009/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレ(・∀・)Part.7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048259060/
(・∀・)対イラク戦争総合スッドレ(・∀・)Part.8
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048307243/
(・∀・)対イラク戦争総合スレッド(・∀・)Part.10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048323096/

0015名無し三等兵03/03/25 21:32ID:???
(・∀・)対イラク戦争総合スレッド(・∀・)Part.11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048347250/
(・∀・)対イラク戦争総合スレッド(・∀・)Part.12
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048386575/
(・∀・)対イラク戦争総合スレッド(・∀・)Part.13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048408158
(・∀・)対イクラ戦争総合スッドレ(・∀・)Part.14
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048440421/
<・∀・>対イラク戦争総合スレッド<・o・>Part.16
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048502633/l50
<・∀・>対イラク戦争総合スレッド( -_-)Part.17
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048520686/l50
どうせもてないし対イラク戦争総合スレッド18でも語ろうぜ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048576114/l50
0016名無し三等兵03/03/25 21:32ID:???
参考リンク:
イラク周辺地図いろいろあるとこ
http://www.lib.utexas.edu/maps/iraq.html#iraq_country.html
http://www.globalsecurity.org/military/world/iraq/index.html
中東の天気
http://weather.asahi.com/world/mideast.html#04
新聞リンク集
http://www.interq.or.jp/saturn/kenichi/news/news.index.htm
ニュース速臨時板の人が作ってくれたストリームリンク集
http://digitaldivide.tripod.co.jp/live.html


0017名無し三等兵03/03/25 21:33ID:???
ここはまだ稼働していません
もうしばらくはこちらでお願い。

どうせもてないし対イラク戦争総合スレッド18でも語ろうぜ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048576114/l50
0018名無し三等兵03/03/25 21:39ID:???
補足

なおこのスレのナンバーは19です。
0019名無し三等兵03/03/25 21:41ID:SMzmFhYD
今現在の戦況は、第3歩兵師団第7騎兵連隊がバグダッド近郊80キロ
に迫っています。ユーフラテス川を渡った模様。
順調に進撃していると思われるが、第3歩兵師団補給部隊、
工兵連隊が側面から奇襲にさらされている。
補給線を遮断する事で、第7騎兵連隊を孤立させられる恐れがある。
クウェート国境から400キロ以上進撃している事から、補給線の
防衛が手薄状態、第4歩兵師団の到着が待たれる所。
第101空挺師団も敵地深くに進撃中、海兵隊、米英混成団は、
バスラ攻略中、一旦、通過するかと思われたが、司令官から正式の
軍事目標になり、再び進行中。
各空母機動部隊は、それぞれの任務に従事(キティーホークは海兵隊を
支援)
尚、プレデターやグローバルホークが偵察に威力を発揮している?
0020名無し三等兵03/03/25 21:43ID:pChzn5tA
CNNで捕虜殺害シーンが映ったって本当かい?
0021名無し三等兵03/03/25 21:43ID:???
今夜こそ空爆見れるか否か
0022偽103/03/25 21:44ID:???
ここはまだ稼働していません
もうしばらくはこちらでお願い。

どうせもてないし対イラク戦争総合スレッド18でも語ろうぜ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048576114/l50


0023名無し三等兵03/03/25 23:53ID:???
さて、浮上させるか・・・
0024名無し三等兵03/03/26 00:08ID:???
age
0025名無し三等兵03/03/26 00:10ID:vQAyASMk
>>20
ホント?
0026名無し三等兵03/03/26 00:12ID:???
不肖宮嶋て、今何してるの?
0027某研究者03/03/26 00:13ID:XXh+LZn+
まあしかしメディナ師団の背後に川が有るなら
これを渡って速やかに後退する事等可能なのか

メディナ師団がNBC兵器を使用すれば
米軍もバクダッドや他の都市は兎も角
都市外のイラク精鋭部隊に中性子爆弾を使う可能性は
高いだろうか
(まあ米も時間を稼がれたら(矢張り暑く成る迄時間を稼がれたら困る訳だろうが)
 イラクがNBC兵器を使った事にして
 中性子爆弾を使い決着を付けるかも知れないが)


しかし榴弾砲やロケット砲の射程外の都市から40km
近辺で包囲とはゲームの戦術殆ど同じだろうか(苦笑
0028名無し三等兵03/03/26 00:14ID:???
もてないスレから移動
>1乙です
0029ブッチュ03/03/26 00:15ID:???
僕のパパはノリエガを拉致して運河関連を抑えたし、
無論報道も抑えたよ。
大勢殺したが、中南米の蛆虫を殺してもなんとも思わない。
それが偉大なるアメリカの国益なんだからね。

湾岸戦争もおしかったな。2期目にもっていけなかったし。
内政手腕がパパは弱かったしね。
あんな貧乏州の栗ゴアコンビなんぞ豚の穴なのにね。
俺の人徳の前にゴアなんかフットンダケドな。
やっぱ弟の地盤で工作したのが聞いたかな。
ま、イランか北朝鮮でも血祭りに上げるよ。
対中国は弟の時代にまかせるよ。
マケインやヒラリーのような党内のライバルや栗嫁なんぞに
遅れをとるわけないわ。
あんなメンスが干上がった婆はレズってろ。
0030名無し三等兵03/03/26 00:15ID:SeIjBLIi
大部隊同士のガチンコじゃメディナたん負けちゃうよ・・・
0031名無し三等兵03/03/26 00:15ID:???
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
0032名無し三等兵03/03/26 00:16ID:QwzZIt0V
イラクは砂嵐に乗じて橋を落としにかかるんじゃないかな。

そして補給部隊を各個撃破
補給の尽きたところで米前線部隊に化学兵器使用。
0033名無し四等兵03/03/26 00:16ID:???
赤い線ひっぱたってのをさっきみたんですが、
その線越えたら化学兵器を使うとイラクが言ってたとテレビではいってたんですが
それはイラク軍が言ったのでしょうか? アメが勝手に流してるのでしょうか?
0034某研究者03/03/26 00:16ID:XXh+LZn+
バクダッド周辺の部隊を南に引き付けて
最大限川を渡らせた後で橋を落とす等して退路を絶ち
其処を攻撃すれば大量投降或いはバクダッドに
バクダッド周辺が逃げ込むのを防ぐ事は可能だろうか
0035名無し三等兵03/03/26 00:16ID:???
ヘルファイヤ装備のプレデターって、有効に機能してるんですかね?
0036名無し三等兵03/03/26 00:16ID:???
ラムたん更迭とフランクス更迭のどっちが早いだろう・・
0037名無し三等兵03/03/26 00:16ID:???
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
0038名無し三等兵03/03/26 00:16ID:YRoGP+SC
>>32
でフランスが参戦と
0039名無し三等兵03/03/26 00:17ID:???
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
0040名無し三等兵03/03/26 00:17ID:???
イラク軍が反撃をするとしたらここ数日がカギとなるでしょうね。
4師が来る前に全力で3師突出部隊を叩くほかは…
0041名無し三等兵03/03/26 00:17ID:???
いまさらだが
前スレ>>970
それでもアメリカの方が彼我の位置をより詳しく知ってそうだけどね。
イラクは街とかブシュwの中で待つ位しかできないのでは・・・

前スレ>>972
まさか本当に「見るために」ではないだろうけど・・・
今は期が変わるときだから求人は多めだよん。がんがれたし
0042名無し三等兵03/03/26 00:18ID:???
>>32
折角世論が付いているのにBC兵器使用で風向きが変わる
それをやったらアフォだ罠
0043グデーリアソ03/03/26 00:18ID:???
CNNのライブカメラえらい不安定だな
0044名無し三等兵03/03/26 00:18ID:QwzZIt0V
>>38
仏独露が参戦、味方同士で足を引っ張り合ってる間に、
「政治的解決」の天啓が…フセイン続投〜
0045名無し三等兵03/03/26 00:18ID:???
>>30
メディナ少将(勿論美女)率いる機甲師団を妄想してしまいそうだ。
0046名無し三等兵03/03/26 00:18ID:???
前スレ>972てサラリとすごいこと言ってるな
0047名無し三等兵03/03/26 00:18ID:???
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
0048名無し三等兵03/03/26 00:19ID:???
ブッチュそろそろ満漢全席なのでニュー速にカエレ
0049名無し三等兵03/03/26 00:19ID:YRoGP+SC
>>44
おそらく市街戦の汚れ仕事させるかもね(w
フランスの傭兵部隊とロシア軍にはお似合いの仕事だ
0050名無し三等兵03/03/26 00:19ID:SeIjBLIi
>>34
なぜに空爆を受けやすい郊外にメディナ師団はいるのだろうか。
全ての部隊をバグダッド市内にこもらせる事はできないのかね?
0051某研究者03/03/26 00:19ID:XXh+LZn+
まあ川を利用すればメディナ師団がバクダッドに逃げるのも
かなり防げるだろうか
0052名無し三等兵03/03/26 00:20ID:???
>>前スレ977
それにしても粘り過ぎだったと思うのだが
開戦直前くらいのタイミングで議会承認が降りていたとしても、
今日の時点ではバグダッド付近まで進軍できないでしょ?
0053名無し四等兵03/03/26 00:20ID:???
>>41
そうっすか、やっぱ平地で待機されたら手も足もでないってことですか・・・

戦争に米が勝った方が日本にとってもオレにとってもいいことだと分かってるんですが
なぜかイラクに頑張ってほしいんですよね・・・
不謹慎ですがある意味戦争を娯楽としてみてるからなんでしょうが・・・ 
0054名無し三等兵03/03/26 00:20ID:???
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
0055名無し三等兵03/03/26 00:20ID:???
>>33
同盟軍の情報筋からの情報ということです。
ホントなら特殊部隊からの情報か?

どこまで信じるかは各自の判断で。
0056某研究者03/03/26 00:20ID:XXh+LZn+
>全ての部隊をバグダッド市内にこもらせる事はできないのかね?

まあクーデターを恐れてフセインに忠誠を確実に誓っていると見られる
部隊以外は外に出している可能性も有るだろうが
0057名無し三等兵03/03/26 00:21ID:???
イラクは長期戦狙いなのになんで撃砕覚悟で前に出る必要があるんだ。おまいら
足止め程度にガンガレればいいんだよ。といっても足止め程度が本気なんだがなw
0058名無し三等兵03/03/26 00:21ID:???
>>50
市街戦するのに重車両は無用でしょう


もしかして奴ら市街戦意外と不得手なんじゃないか?<共和国防衛隊
0059名無し三等兵03/03/26 00:21ID:???
ルクレールですが、なにか?
0060名無し三等兵03/03/26 00:21ID:39mJujV6
>>40
イラクは今、第3歩兵の補給部隊を散発てきに攻撃している様子。
最前線の第7騎兵を孤立させる作戦か?
わざと、ユーフラテスを渡らした可能性も考えられる。
橋を爆破する位、簡単だと思うがイラク兵は失敗したらしい。
起爆装置で手間取ったとか・・・・
0061JKC03/03/26 00:21ID:n3mqcUqB
 産経新聞速報より

 00:01 米英軍、イラク軍に集中空爆。

 バクダッド南のカルバラで。首都包囲へ初陣地を構築。イラク軍は予想外に激しく抵抗。
0062名無し三等兵03/03/26 00:21ID:???
>>44
今から準備してノコノコやってくる前に終わってる罠
0063名無し三等兵03/03/26 00:22ID:???
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC

LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC

LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC LECLERC
0064名無し三等兵03/03/26 00:22ID:???
今日から数日間部隊はカルバラで戦闘はしても
北上せず周辺で待機して後続部隊を待ちそうか
まあ無理して被害出す必要も無いし
それほど気象条件も悪くない見たい出し
そろそろマジになったアメリカの力が見れるかな
0065名無し三等兵03/03/26 00:22ID:???
>>50
こもらせたところでなんの意味もないと思うんだが
0066名無し三等兵03/03/26 00:22ID:???
>>62
準備は終わってる罠
0067名無し三等兵03/03/26 00:23ID:???
>>44
虎の子のシャルルドゴールが米軍の誤射であえなく轟沈して
(´・ω・`)ショボーンのフランス
0068名無し四等兵03/03/26 00:23ID:???
>>55
どうもっす。
0069名無し三等兵03/03/26 00:23ID:QwzZIt0V
>>62
まあ、天変地異や化学兵器みたいので
米軍が大打撃をこうむる、とか、そういうシナリオが無いとね。
0070名無し三等兵03/03/26 00:23ID:???
>>65
なにもわかっていないんだな・・・
0071名無し三等兵03/03/26 00:23ID:???
>>24
知らん
0072名無し三等兵03/03/26 00:24ID:???
むざむざ米軍に包囲させる必要もないわけで
0073名無し三等兵03/03/26 00:24ID:???
>>57
長期戦狙いのキモは市街地立てこもりだろ。
その時に役に立たない戦車なんぞは少しでも役に立つうちに使ってしまったほうがよかろうよ
0074名無し三等兵03/03/26 00:24ID:???
フセイン個人のために戦略持久か。
バグダッドの中の人も大変だな。
0075名無し三等兵03/03/26 00:25ID:QwzZIt0V
戦車は大砲のついたバリケードに過ぎない。
0076名無し三等兵03/03/26 00:25ID:???
>>64
前線部隊はいきまいてるとか・・・
被害の大きさはともかく、兵力が足りないと思うんだけどなぁ
0077名無し四等兵03/03/26 00:25ID:???
最初は見ててなんだこの人と思ってたのですが。
一定間隔で自分にレスしながらずっと喋ってるの見てて
なんかだんだん萌えてきてしまったかもしれないのですが・・・・





某研究者タン・・・・
0078名無し三等兵03/03/26 00:25ID:???
>>57
なんかブウを前に元気玉の気が溜まる間必死で時間稼ぎをするベジータみたいだ
0079名無し三等兵03/03/26 00:25ID:???
>>66
周辺国にいるの?
0080名無し三等兵03/03/26 00:26ID:???
>>70
わからん
0081名無し三等兵03/03/26 00:26ID:???
>>73
うーん。そう考えると機甲部隊は首都から離れて配備して
機動力を生かして補給線寸断に特化したほうが戦果あがりそうだけどなあ

首都には砲兵部隊とその前に人間の盾を(w
0082ブッチュ03/03/26 00:26ID:???
偉大なるアメリカ軍がマジになったら凄いよ。
まあ死体の山だね。
このブッチュさまの軍隊は十字軍だ。
サダムの馬鹿野郎がサラーフ・ディンに自分をなぞらえていたが、
クルド人ぶちころしている薄ら馬鹿がクルドの英雄を自認するとは
救えない馬鹿だね。

まあこの俺も先週アル・カーイダにつながるクルド過激派組織に
ミサイルをぶちこんで30人は活動家をぶちころしたけどな。
連中なんて利用するだけ利用して湾岸戦争の時のように
捨てるのよ。
用がなければ殺す。それがブッチュのやり方だ!
0083名無し三等兵03/03/26 00:27ID:???
>>73
935 :JKC :03/03/26 00:02 ID:n3mqcUqB
>>917

 攻撃力でもM1の方が完全に上なんですが。

 湾岸戦争の際、米軍のM−1はイラク軍のT−72の主砲の弾が全く届かない距離から一撃で撃破・・ なんて事はザラでしたし。

 しかもイラク軍のT−72が輸出仕様のモンキーモデルの為、電子装備などがかなり簡易化されていたのに対し、M−1は高度な射撃管制システムと指揮・通信システムを備えていましたから。

 もしイラク軍の戦車隊がM−1にいくらかでも打撃を与えようとするのなら、地雷原や対戦車ミサイルを携行した歩兵の籠もる陣地帯に誘い込むか、損害覚悟で果敢に接近戦を挑み、乱戦に持ち込むしか無いでしょう。
0084某研究者03/03/26 00:27ID:XXh+LZn+
まあ歩兵戦も銃での決着はなく銃で威嚇しつつ
グレネードマシンガンやバズーカ・ATMで
早く始末した方が早い様に
敵が地形を利用している状況が多いなら良い様にも見えたが
(単なるグレネードランチャーでは発射速度が遅いだろうか)
0085名無し三等兵03/03/26 00:27ID:???
バクダットの市街戦になれば
ベトナムみたいに泥沼化するYO
0086名無し三等兵03/03/26 00:27ID:39mJujV6
只今入った情報によると、第一空挺団(習志野)が
C−130でパラシュート降下し市内重要拠点を制圧した模様。

ってな感じで速報こねーかな!(妄想と願望) 
陸房の夢。
0087名無し四等兵03/03/26 00:28ID:???
ブッチュなんかむかつくw
前スレに戻るけど
サルはおまいだ!!
0088名無し三等兵03/03/26 00:28ID:???
やはり制空権が敵の手に掌握されているのでは、戦車は使いづらいですね。
下手に動かしたら的にされてしまうだけだし。
0089名無し三等兵03/03/26 00:28ID:???
>>81
フセイン個人の気休めです
0090名無し三等兵03/03/26 00:28ID:???
またかよ・・・ベトナム化厨w
0091名無し三等兵03/03/26 00:29ID:???
ブチュ様による新世界秩序マンセー!
0092名無し三等兵03/03/26 00:28ID:???
>>58
んな事は無い。
クェート侵攻で実証済み。
0093ブッチュ03/03/26 00:29ID:???
まあトルコも気にいらんから、
ミサイルの誤爆と称してバスを撃ってやったよ。
今ごろ、トルコもビビリ入っているだろう。
バスの民間人?
ああん?そんな虫けらなど知った事か!
0094名無し三等兵03/03/26 00:29ID:???
誤爆犠牲者の葬儀みてると、まるでガザ地区だもんな>>85
400万市民全員が反米に染まってたら・・・・・
0095名無し三等兵03/03/26 00:30ID:???
無理やり戦争なんか始めるからだ
0096名無し三等兵03/03/26 00:30ID:???
バグダッド市街地に地雷原作るの?
0097名無し三等兵03/03/26 00:30ID:???
>>92
同じ市街戦でも侵攻と防御は・・・
0098名無し三等兵03/03/26 00:30ID:QwzZIt0V
>>88
天候次第では、
制空権の優位がそれほど重要でなくなる
こともあるだろうがなあ。
0099名無し三等兵03/03/26 00:30ID:???
101空挺師団は場所を明かせないが前線基地の設営をしたとか。
0100名無し三等兵03/03/26 00:30ID:???
>>96
それだw
0101名無し三等兵03/03/26 00:31ID:???
バスってトルコだっけ?
0102名無し三等兵03/03/26 00:31ID:???
バグダット近郊の都市には航空基地はないのか?
0103名無し三等兵03/03/26 00:31ID:???
T72はユーゴ内戦でも大活躍だったな
それこそ劣化ウラン装甲なんて代物をまとったM1A1は市街戦じゃ
使い物にならんだろうが、小回りの利くT72はその性能を
存分に発揮できる罠
さすがにブラッドレーよりは攻撃力あるだろうし
0104名無し三等兵03/03/26 00:31ID:???
>>83
バグダッドで戦車同士の乱戦やるのか?無茶な
0105名無し四等兵03/03/26 00:31ID:???
>>101
シリアだったとおもた
0106名無し三等兵03/03/26 00:31ID:???
101空挺は場所は明かせないが繁華街でどんちゃん騒ぎ中です
0107名無し三等兵03/03/26 00:31ID:???
最初にバスラを叩いたのは、バグダッド攻撃中に背後から襲われる
のを警戒しての事なんでしょうか?
0108名無し三等兵03/03/26 00:31ID:???
>>101
確かヨルダン
0109名無し三等兵03/03/26 00:31ID:QJuxORkK
>>93 
シリアだろう
0110名無し三等兵03/03/26 00:31ID:???
ブッシュのスピーチ始まったよ。
0111某研究者03/03/26 00:32ID:XXh+LZn+
バクダッドに親米市民(これは米に亡命した連中等を利用すれば良いだろうか)
を紛れ込ませてデモでもさせれば
これをイラクが虐殺する訳にも行かぬだろうし
市民の士気を挫くのには役に立つかも知れぬが
0112名無し三等兵03/03/26 00:32ID:QwzZIt0V
だからー。

紫外線なんてやんねーよ
0113名無し三等兵03/03/26 00:32ID:???
>>101
シリアだよ
0114名無し三等兵03/03/26 00:32ID:???
>>112
もうやってるだろうが、限定的ながら。
0115某研究者03/03/26 00:33ID:XXh+LZn+
まあバスラの兵力の足止めは少数兵力でも
問題は無い訳だろうか
0116名無し三等兵03/03/26 00:33ID:???
>>111
ひっ捕らえて吊るしてテレビ放送だ
0117名無し三等兵03/03/26 00:34ID:???
市街戦になったらM1がくっつき爆弾で破壊される姿が見られる予感。
あたふたと砲塔をうごめかしてもがくM1が見えるようだよ。
慌てて飛び出してきた米兵を焼き討ちキャホーイ
0118名無し三等兵03/03/26 00:34ID:???
おれさっき渋谷で101空挺の香具師と会ったぞ
0119名無し三等兵03/03/26 00:34ID:QwzZIt0V
>>114
ずっと限定的なままで行きますよ。

紫外線やるぐらいなら、絨毯爆撃っす。
0120NGワード03/03/26 00:34ID:???
ベトナム化
ルクレール
〜だろうか(自問自答)
パキスタン参戦
0121名無し三等兵03/03/26 00:34ID:???
>これをイラクが虐殺する訳にも行かぬだろうし
やると思う(w
0122名無し三等兵03/03/26 00:34ID:???
だからバグダッド市内にメディナたんを篭らせる理由はないだろうが!!!バーヤバーヤ
0123某研究者03/03/26 00:34ID:XXh+LZn+
まあそんな事をしたら国際非難は免れ得ぬだろうし
仏独の参戦を招くだけだろうか
0124名無し四等兵03/03/26 00:34ID:???
>>118
どうつっこんでいいか・・・・
でも笑ってしまったw
0125名無し三等兵03/03/26 00:34ID:???
>>118
漏れは六本木で見た
0126名無し三等兵03/03/26 00:34ID:???
ブッシュ・・・・

マジで頭悪いんだな・・・・
0127名無し三等兵03/03/26 00:35ID:SeIjBLIi
対空火器に相当自身があるのかもしれない>メディナ師団
0128ブッチュ03/03/26 00:35ID:???
500万の人口と聞いたがいつの間に100万人減ったんだ?
馬鹿息子ウダイが化学兵器でもばら撒いたのか?

まあどうでもいいや。異教徒どもが100万減ろうが200万減ろうが
問題ない。
俺の真の目的は中東いや、全イスラム諸国家の属国化だ!
後世の歴史家はこのブッチュを21世紀初頭の偉大な大統領として
未来永劫にたたえるだろう。
俺は親父を超える。1期でこけた親父とはモノが違うんだ。
世界に俺の力を思い知らせてやるんだ。
パウエル!ラムズ!チェイニー!世界にスーパーパワー
USAの力を見せ付けてやるんだッ!
0129名無し三等兵03/03/26 00:35ID:???
ルクレルクキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
0130名無し三等兵03/03/26 00:35ID:???
バグダッド以外の街はイラク軍を閉じ込めておければそれでOK

バグダッド(フセインとブレイン)を落とせれば良いだけだ。
港湾都市だけは完全に陥落させる必要はあるがなぁ
0131名無し三等兵03/03/26 00:35ID:???
>>120
軍板で某研さん消すのはイクナイ
0132名無し三等兵03/03/26 00:35ID:???
>>120
ブッチュもいれとけ
0133名無し三等兵03/03/26 00:35ID:???
市街戦がないとか逝ってる間抜けがまだいるようだな。
0134名無し三等兵03/03/26 00:35ID:???
>>131
随分前から消してますが何か?
0135名無し三等兵03/03/26 00:36ID:???
>>119
それなら長期化するかもしれないなぞと言うものか
0136名無し三等兵03/03/26 00:36ID:???
>>118
ふーぞくに入っていくの見た
0137名無し三等兵03/03/26 00:36ID:???
劣化ウラン装甲でなくウランメッシュのサンドイッチだがなー
0138名無し三等兵03/03/26 00:37ID:???
ルクレールでベトナム化してパキスタン参戦だろうか
0139名無し四等兵03/03/26 00:38ID:???
>>138
4っつともキター
0140名無し三等兵03/03/26 00:38ID:???
>>138
禿藁
0141名無し三等兵03/03/26 00:38ID:???
>118
ウチで1名酔いつぶれてます。
隣で寝ゲロしてる。
0142名無し三等兵03/03/26 00:38ID:???
クリスマスまでに戦争が終わるとかいってたぞ<101
0143名無し三等兵03/03/26 00:38ID:???
今日の空爆情報きぼんぬ
0144某研究者03/03/26 00:39ID:XXh+LZn+
まあ市街地に突入するM2位には
ERAは欲しいだろうか(苦笑
0145名無し三等兵03/03/26 00:39ID:???
>142
そら終わるよなあXマスまでにはw
0146名無し三等兵03/03/26 00:39ID:???
市街戦やらずに包囲で間もなく昼は気温50度、夜は零度台って極端な天候の砂漠地帯に布陣するの?
それはそれでリスキーな……
0147ブッチュ03/03/26 00:39ID:???
しかしトルコもいちいちさからいおるのー。
なんかむかつくから、イラク北部でオイタがすぎるようだと
フランクスに命じてトルコ軍を掃討させよう。
イラクは属国にすると決めたんだ。
クルド問題でトルコがあれる?政権の面子が立たない。
そんな事俺が知った事か!
逆らうものは滅ぼす。それが俺のやり方だ。
0148名無し三等兵03/03/26 00:39ID:QwzZIt0V
バグダットは完全包囲で紫外線ナシ
特殊部隊投入と無人探査でピンポイント爆撃+ピンポイント誤爆
0149名無し三等兵03/03/26 00:39ID:???
バグダッドは揺れまくり!
0150名無し三等兵03/03/26 00:40ID:???
>>118
近くの飲み屋でケンカしてた。胸にライアンと書いてあって階級はぷらいべーとだった
0151名無し三等兵03/03/26 00:40ID:???
米軍の失態は43の頭の悪さが元凶なんだがw
0152名無し三等兵03/03/26 00:40ID:???
>>146
城を作ります
0153名無し三等兵03/03/26 00:40ID:???
しかし最近の101空挺も服装がラフになったものだ。
0154某研究者03/03/26 00:40ID:XXh+LZn+
まあ昼は車の外には
出れないだろうか(苦笑
0155名無し三等兵03/03/26 00:41ID:???
市街戦するにしろそうでないにせよ、いまの戦力では足りなすぎ。
米軍の本格的な攻勢は4月に入ってからかな
0156名無し三等兵03/03/26 00:41ID:???
今回の追加予算はとりあえず向こう6か月分だとか。
0157名無し三等兵03/03/26 00:41ID:???
プレハブ兵舎ぐらい建てそうだ>>146
0158フ七イン03/03/26 00:41ID:???
    大統領指令
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1・メディナの先鋒はどこか?
2・それの攻撃再開はいつか?
3・ネブカドネザルはどこか?
4・その突破方法は?
5・ウダイ指揮のサダムフェダイーンの先鋒はどこか?


カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/|   |)
0159名無し三等兵03/03/26 00:42ID:QwzZIt0V
米軍兵士の損失は、銭湯よりも転向によるものが多いだろう。
0160名無し三等兵03/03/26 00:42ID:???
さっき歌舞伎町の裏で「あぱーむ、たまもってこい」とか喚いている香具師がいt
0161名無し三等兵03/03/26 00:42ID:???
本土から回す予定の戦力とかってあるのかなあ?
0162名無し三等兵03/03/26 00:42ID:???
>158
大総統閣下…
0163名無し三等兵03/03/26 00:43ID:???
101の大部分はオランダに間違えて降下しました。
一応、橋は確保しています。
0164名無し三等兵03/03/26 00:43ID:???
そりゃ、プレハブ兵舎ぐらいは建てそうだがっつーか歓楽街ひとつ二つぐらいでっちあげそうだがw
0165某研究者03/03/26 00:43ID:XXh+LZn+
これで勝てば911で失われた威信も米は
少なく共米首脳部は回復可能と見ているのだろうか
0166JKC03/03/26 00:43ID:n3mqcUqB
イラク:バグダッド住民は「疎開禁止」 「人間の盾?」狙う

 【アンマン春日孝之】国営イラン通信は25日、イラクの政権政党バース党が首都バグダッドの住民に対し、「疎開すれば家と土地を没収し、首都帰還を認めない」と警告したと報じた。

 同通信によると、進撃を続ける米英軍は首都包囲後、住民を退去させた上で「首都決戦」に臨むとの情報があり、バース党は住民を「人間の盾」にして米英軍の攻撃を鈍らせようと狙っているとみられるという。

 バース党は今年に入り、一定年齢以下のイラク人男性について、国外移動は認めるものの国内移動は禁止すると通告した。移動先を正確に把握するための措置だという。

[毎日新聞3月26日] ( 2003-03-26-00:04 )

 確かジュネーブ条約では「交戦国や当事国は紛争地帯から非戦闘員を速やかに退避させ、戦闘の被害から守る義務がある」なんて言う類の項目があったはずですから、イラク軍がこの様に自国の民衆を楯に使うと公言するのは、どう見てもジュネーブ条約違反だと思うのですが。
0167名無し三等兵03/03/26 00:43ID:39mJujV6
>>161
もう既に湾岸に向かっている部隊がいますよ。
0168名無し三等兵03/03/26 00:44ID:???
ブシュは今日も神頼み。サダムもか・・・
0169名無し三等兵03/03/26 00:44ID:???
>>157
湾岸では道路まで整備したからね。
0170名無し三等兵03/03/26 00:45ID:???
>>166 どう見てもジュネーブ条約違反
中東の野蛮人にそんなこと云ってもむだ
今回の戦争はまさに独ソ戦
0171フ七イン03/03/26 00:45ID:???
CNNのライブカメラなんとかしる!!
0172名無し三等兵03/03/26 00:45ID:???
港を作った事もあるようですなー
つか今月の歴史群像読むまで知らんかった。マルベリーすごいのぅ。
0173名無し三等兵03/03/26 00:45ID:???
愚問だが、もしイラク国民が投石とか始めたらやっぱり発砲するんかな?
0174名無し三等兵03/03/26 00:45ID:???
>>166
そうか!バクダットの南に新しいバグダッドを作って住民を移住させればいいんだ!(w
 ↑
自分で書いててあほらしくなったy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
0175名無し三等兵03/03/26 00:45ID:???
ラム「若殿、サウジ家の謀反でござります!」
というような展開はないのかw
0176名無し三等兵03/03/26 00:45ID:???
食堂でカラオケ大会中にアボーソ、ってなわけだな>>157
0177名無し三等兵03/03/26 00:46ID:???
>>166
イラク必死ですなぁ。
0178名無し三等兵03/03/26 00:46ID:QJuxORkK
盾といえば元ダンサー
0179名無し三等兵03/03/26 00:46ID:???
イラクってジュネーブ条約に入ってたの?
0180名無し三等兵03/03/26 00:47ID:???
>>178

    存  分  に  活  用  し  て  欲  し  い  ね  


0181名無し三等兵03/03/26 00:47ID:???
>>174
ニューバグダッドと称して酒の飲める街を作るだ
0182名無し三等兵03/03/26 00:47ID:???
重いな
0183某研究者03/03/26 00:47ID:XXh+LZn+
昼間車外戦闘は無理だろうが
M2にガンポートは本当に無用だったのだろうか
(まあ短時間の車外戦闘なら
 昼でも可能だろうか)
0184名無し三等兵03/03/26 00:47ID:???
>>166
フセインの本音が出ているな。市民を自分の盾代わりに使おうって腹が。
0185ブッチュ03/03/26 00:48ID:???
さあ、政治ショーはまだ続くよどこまでも。
これだけもりあげたら当然馬鹿国民どもは
俺を再選するだろうな。
米国に拉致するフセイン。
当然大統領選挙時期にあわせて処刑シーンを全世界に中継だ。
世界で最も巨大な十字軍を擁し独裁者を滅ぼす俺は
まさにキリスト教の英雄だ。
俺は勝利者で奴は負け犬。
俺は人生の勝ち組みだ。

0186某研究者03/03/26 00:48ID:XXh+LZn+
日本としてはイラクに中性子爆弾を米が使った方が
北朝鮮に対する威嚇には成る訳だろうか
0187名無し三等兵03/03/26 00:48ID:QwzZIt0V
長期化シナリオの1

砂嵐の間は、包囲とミサイル爆撃を続ける。
兵舎にマライア・キャリーが慰問。
この馬鹿馬鹿しい現実にイラク兵は内部分裂、
フセインの首を手土産に投降。
0188名無し三等兵03/03/26 00:49ID:???
>>166
ここでアメリカの手腕が問われますな
ラジオとビラ作戦か?
0189名無し三等兵03/03/26 00:50ID:???
>>188
いままで攻撃を避けていたと思われる国営イラク通信壊滅作戦発動とか
0190名無し三等兵03/03/26 00:50ID:???
43代の中の人もたいへんだなぁ
0191名無し三等兵03/03/26 00:50ID:???
>>183
装甲を強化する方が重要だったのかも
0192ブッチュ03/03/26 00:50ID:???
市民など、予告爆撃で問題無い。
多少まずくても情報操作でちょちょいのちょいだ。
歴史は勝者によって作られる。
すなわちブッチュによってつくられるのだよガハハ!
0193名無し三等兵03/03/26 00:50ID:???
なんかこう、プロジェクト4みたいなのは出てこないのか
0194某研究者03/03/26 00:51ID:XXh+LZn+
MOABを落とすと言えば・或いはビラを撒けば敵は逃げるのか
或いは中性子爆弾を使えと言えば敵はNBC兵器の使用は
躊躇うだろうか
0195名無し三等兵03/03/26 00:51ID:QwzZIt0V
神浦のシンパだな
0196名無し三等兵03/03/26 00:52ID:???
>>194
知らない人間が多いと思うけど
0197某研究者03/03/26 00:52ID:XXh+LZn+
>装甲を強化する方が重要だったのかも

まあどの道RPGにはERA抜きでは耐えられないだろうし
対物銃を止める程度の装甲なら
ガンポートにも何とか施せぬのだろうか
0198名無し三等兵03/03/26 00:52ID:k7l8y8NR
http://218.44.246.37/~2ch/
0199名無し三等兵03/03/26 00:53ID:???
ぬぅ
どのライブカメラもイマイチだな・・・・・・
0200名無し三等兵03/03/26 00:54ID:???
00:47 米軍ヘリ2機が行方不明 イラク南部 砂嵐が影響か
http://www.kyodo.co.jp/

またヘリが消えた。ヘリは砂嵐は苦手?
0201某研究者03/03/26 00:54ID:XXh+LZn+
英の歩兵先頭車の側面にパイプの様な物が3本付いている場合も有るが
これはERAなのか単なる空間装甲の代用なのだろうか
(中に燃料や水が入っていると言う事は
 無いのだろうか)
0202河豚 ◆8VRySYATiY 03/03/26 00:55ID:???
イラクの農民がアパッチ落としたっていう話題は既出?
ここに書き込んでいいのかな?
0203名無し三等兵03/03/26 00:55ID:???
ラマダン副大統領ってやっぱり偉そう。
0204ブッチュ03/03/26 00:55ID:???
プロジェクト4の砂漠空母がでるってか?
エリア88ネタなんか風化していて分からんぞ。

まあそんなことはどうでもいい。
復興ビジネスでどれだけ儲かるか
そちらの段取りで忙しいぞ。
日本やサウジをカツアゲして出させよう。
なんせ9兆円だからな。
日本やサウジが潰れようと問題無い。
万一反米化しても潰せばすむ事だからな。

0205名無し三等兵03/03/26 00:55ID:XzQOC+5G
アイサレンダー
0206名無し三等兵03/03/26 00:55ID:???
>>202
構わないが当然キシュツ
0207名無し三等兵03/03/26 00:55ID:vQAyASMk
バグダットの地下シェルターって四箇所あるんだっけ?
0208某研究者03/03/26 00:56ID:XXh+LZn+
>またヘリが消えた。ヘリは砂嵐は苦手?

低空飛行中の追突の可能性も有るが
ミリ波レーダーの有る機種なら砂嵐位
問題は無いだろうか
(砂嵐等無く共低空飛行では事故が多いし
 矢張りイラクの対空砲の届かぬ高高度を飛ぶべきだろうか)
0209名無し三等兵03/03/26 00:57ID:SeIjBLIi
郊外に展開しているのならたとえ精鋭部隊であっても、空爆だけでも
かたがつくと思うんだが、どうなのだろう
0210某研究者03/03/26 00:58ID:XXh+LZn+
戦車は壕に入れても位置は割れるだろうが
穴を掘って隠れている歩兵迄はどうだろうか
0211名無し三等兵03/03/26 00:58ID:???
>>208
低速のヘリが高高度を飛行しても逆に高射砲の餌食になるはず。
0212名無し三等兵03/03/26 00:58ID:???
をを〜〜
今までライブカメラしか見てなかったけどBBCの通常放送、戦車バンバンだな
0213某研究者03/03/26 00:58ID:XXh+LZn+
矢張り砂で埋まっている戦車の位置も
中々把握出来ないだろうか
0214名無し三等兵03/03/26 00:59ID:???
>>189
衛星放送でアルジャジーラ見ている市民もいるらしいし、そろそろ
TV放送は潰してもいいかもね
0215名無し三等兵03/03/26 01:00ID:QwzZIt0V
長期化シナリオの2

バグダット包囲官僚後、イランが何気に国境通過
負けじとトルコもクルド人地区に侵攻
なんだかわけの分からない事態に…なんねーか。

トルコはともかく、イランは可能性アリ。
0216名無し三等兵03/03/26 01:00ID:O5rUoJcY
可哀想な現場の市民と兵士達、、、特に陸軍はいつまでたっても悲惨だなー
0217名無し三等兵03/03/26 01:00ID:???
>>213
サーマルでも砂に埋めたら見えないか。
見えないなw
0218名無し三等兵03/03/26 01:00ID:???
プロジェクト4といえばロン・デニスだろうが
0219某研究者03/03/26 01:00ID:XXh+LZn+
位置が不明でもクラスター・VT榴弾・MOAB・デイジーカッター等なら
バクダッド迄の回廊は空けられるだろうか
(回廊を通過しようと言う兵力を追撃しようとして移動すれば
 トンネルを使うのでも無ければ当然ミリ波レーダー等で捕捉され
 撃破され得るだろうが)
0220名無し三等兵03/03/26 01:01ID:???
>>209
湾岸戦争の時はカタがつかなかったな。
今より遥かに多数の航空機が数ヶ月叩き続けたのに生き残っていた。
連隊規模の戦車戦さえ発生した。
0221名無し三等兵03/03/26 01:01ID:???
>>199
CBSが一番見やすいような
0222名無し三等兵    03/03/26 01:01ID:xFwmGO21
所詮、点と線だが、ベトナムのようなジャングルも無いから守る側のゲリラも限界だろ、
0223名無し三等兵03/03/26 01:02ID:SeIjBLIi
>>210
相手が歩兵だけならば戦車で圧倒できる。
0224名無し三等兵03/03/26 01:02ID:???
F16がパトリオットに攻撃したとか。なんじゃそりゃ?
0225名無し三等兵03/03/26 01:02ID:???
戦車の中の人も大変だな。
0226某研究者03/03/26 01:02ID:XXh+LZn+
砂からシュノーケルを出せばエンジンも即時動かせるだろうし
かなりの即応も可能だろうか
0227名無し三等兵03/03/26 01:02ID:???
今度はF16が誤爆か。。。HARM?
0228名無し三等兵03/03/26 01:03ID:???
>>162
うぬ、そのままじゃないか。
0229名無し三等兵03/03/26 01:03ID:Iftz3CYb
F-16がパトリオットを攻撃。トーネイドの仇をとった。
0230名無し三等兵03/03/26 01:03ID:???
>>225
中の人など居ない。もう焦げて人ではない。
0231名無し三等兵03/03/26 01:03ID:???
T-80だったら、砂に埋まっても大丈夫だろうなあ。
0232河豚 ◆8VRySYATiY 03/03/26 01:03ID:???
>>206
そうですか。ありがとうございます。
どういう手段で落としたのか詳しい状況を知りたくて
来てみたのですが、見つからなくて。もうちょっと探してみます。
0233名無し三等兵03/03/26 01:03ID:5AmETMAc
どこで見られる?
0234名無し三等兵03/03/26 01:03ID:O5rUoJcY
そういえば、イラクってカナートあるのか?
(オアシスから水を引く地下水路)
あったら地下にゲリラ基地が作られていそうな予感
0235某研究者03/03/26 01:03ID:XXh+LZn+
HARMをパトリオットは迎撃可能だろうが
これは前の湾岸戦争では起きていないし
新型のPAC−3の問題なのだろうか
0236名無し三等兵03/03/26 01:04ID:???
誤爆と題してイラク民間人を総攻撃
0237少佐03/03/26 01:04ID:In6VlHrL
アパッチは超低空飛行をするという戦術だから、イラク側がソ連製の携帯対空
ミサイルを持ってればいくらでも落とせるぞ。
もちろん死ぬことを覚悟の攻撃になるがな。
0238名無し三等兵03/03/26 01:04ID:???
>>232
低空飛行していたアパッチをじいさんと息子たちが小火器で落としたのと違うの?
0239某研究者03/03/26 01:04ID:XXh+LZn+
砂漠に穴を掘って其の中に戦車を入れて
上にシートを被せて其の上に薄い砂を掛ければ
戦車も直ぐに出て来れる・或いは攻撃後も直ぐに隠せるだろうか
0240名無し三等兵03/03/26 01:04ID:QwzZIt0V
>>234
規模は知らんが、あるにはある。

カレーズだったっけ?
0241名無し三等兵03/03/26 01:05ID:???
韓国では世論に配慮し軍の派兵を中止
0242名無し三等兵03/03/26 01:05ID:???
KIAやらPOWの人数がリアルタイムでカウントされる戦争って、
やっぱハイテクだねい。
0243名無し三等兵03/03/26 01:05ID:???
F16の件
ナジャフから30milesのところだとか。
0244名無し三等兵03/03/26 01:06ID:???
PAC-3って標的がちいさいほど不利なのか?
0245名無し三等兵03/03/26 01:06ID:SeIjBLIi
ブッシュはバグダッド市街戦を本当にやる気があるのだろうかと子一時間(ry
0246某研究者03/03/26 01:06ID:XXh+LZn+
>イラク側がソ連製の携帯対空
>ミサイルを持ってればいくらでも落とせるぞ。

まあ機関砲やRPGでもやられるだろうが
ミサイルは遠距離ではフレアの前に当たるだろうか
(ヘリはミリ波レーダーが有るのだから高高度を移動して
 レーダーで捕らえられぬ敵の把握はサイファー等の安いUAVでやるべきだろうか)
0247名無し三等兵03/03/26 01:06ID:???
>>234
たしか地下水路の大掛かりなネットワークがあったと思ったが。
0248名無し四等兵03/03/26 01:06ID:???
>>232
全然傷ついていないから落とされたのではないとかテレビでいってた。
乗ってた二人は捕虜となってて同盟軍がその二人がテレビに映ったのを確認したとか・・・


アパッチがプロペラやられても30分は動けるとかって聞いたことあるんですけど
ほんとっすか?
0249名無し三等兵03/03/26 01:06ID:???
>>244
普通はそうでは
0250名無し三等兵03/03/26 01:06ID:???
F16?
0251名無し三等兵03/03/26 01:07ID:???
>>241
合同軍側の兵士に死人が出るとは思っていなかったんじゃないか?
0252某研究者03/03/26 01:07ID:XXh+LZn+
地下水路を壊滅する為に水攻め等も後で
行われる可能性は有るだろうか
0253名無し三等兵03/03/26 01:07ID:???
>>234
場所によるんじゃね?河の近くに作る必要ないし
0254名無し三等兵03/03/26 01:07ID:???
>>224
レーダー掃射でも受けたんかねぇ?
それにしても(味方)識別信号って何の為にあるんだ?
つーか、F-16が回避できるのに何故攻撃機のトーネードが避けられない
んだよ...
0255名無し三等兵03/03/26 01:08ID:O5rUoJcY
マスターキートンだと地下遺跡を使って、
エリア88でも確か地下に泉があって以下略

砂漠ばかりでも、いったん都市に入るとゲリラ戦やりやすそう、、、
0256名無し三等兵03/03/26 01:08ID:???
>>215
二次大戦以来、原則として国境線の移動は認められませんから、
イラン、トルコともに制裁対象となります。これは、ロシア、
フランス、ドイツともに統一した見解を示すものと思われます。
0257名無し三等兵03/03/26 01:08ID:QwzZIt0V
>>252
エリア88だなw

どこからその水をもって来るんだ?
0258名無し三等兵03/03/26 01:08ID:???
1.南部の適当な都市にバグダットの半分くらいの戦力を潜ませとく。
2.米英軍がそこに来たら、本格反撃せず、都市が陥落しない程度に守る。
3.米英軍の主力が素通りしてバグダッドに向かったのを見計らってから、その部隊も後を追い、
  バグダッドの部隊と共に米英軍を挟み撃ちする。

こんな感じ?可能?
0259名無し三等兵03/03/26 01:09ID:???
>>251
日本じゃあるまいし北チョソに対峙している韓国がそれしきでは引っ込まないでそ
ベトナムにも派兵してるし
0260名無し三等兵03/03/26 01:09ID:???
>>248
メインローターに直径20ミリの穴があいた状態で
安全に飛べるとされるのが30分。
テイルローターに穴があけばすぐに落ちるけどな・・・
0261名無し三等兵03/03/26 01:10ID:???
たとえば戦車に着弾したと同時に戦車を包むぐらいの火球をつくって
戦車内を酸欠にさせるような携帯砲ってどうよ
0262名無し三等兵03/03/26 01:10ID:???
>>254
パイロットが止めていたり故障していることもあり
0263名無し三等兵03/03/26 01:10ID:SeIjBLIi
>>242
米政府が公表していたら、もの凄い勢いでカウントされそうだね。
世論を気にして、完全には公表していないと思う。
0264名無し四等兵03/03/26 01:10ID:???
>>260
どうもっす。2cmですか・・・ なんか凄く小さい気がするのですが。
0265名無し三等兵03/03/26 01:10ID:QwzZIt0V
>>251
就任したばっかの穏健派大統領が、
国民の反対を圧してまで派兵するわけがない。
0266名無し三等兵03/03/26 01:11ID:???
実はあの農家の爺さんはゴルゴ13だった。
0267名無し三等兵03/03/26 01:12ID:???
北部、西部の米軍の行動がわからんから長期化するのかどうかもわからんなぁ。
トルコのせいで2正面作戦できなかったのはアメにとって痛かったねぇ。
0268名無し三等兵03/03/26 01:13ID:???
>>267
これからその準備なんですが・・・
0269名無し三等兵03/03/26 01:13ID:???
西部と北部の英米特殊部隊、悲惨な戦闘をしている予感。
補給は大丈夫だと思うけど。
0270名無し三等兵03/03/26 01:14ID:SeIjBLIi
やはり東から西へ攻めるものは古今負けるというのは
本当なのかもしれない。
0271名無し三等兵03/03/26 01:14ID:???
>>266
ゴルゴはメディアに姿を現さないので実は近くの穴の中にまだ潜んでいる
じいさん共は撃ちかけたと同時に愛用のM-16で撃ち、戦果は勘違いしたじいさんに(ry
0272名無し三等兵03/03/26 01:14ID:Rqp0itSq
イラク戦争 キタ━━━━(((( ;゜Д゜)))━━━━ !!!!!  激録48

1 :依頼201−202 ◆OSAKAgz96o @速報記者 ★ :03/03/26 00:59 ID:???
http://cgi.cbs.com/video/video.pl?url=/broadcast/*/livenews.rm&plugin=1&proto=rtsp
メディアプレイヤー
http://lv-msnbc.msnbc.com/msnbc1?MSWMExt=.asf 
http://lv-msnbc.msnbc.com/msnbc2?MSWMExt=.asf 
http://lv-msnbc.msnbc.com/msnbc3?MSWMExt=.asf 
http://lv-msnbc.msnbc.com/msnbc4?MSWMExt=.asf 
http://lv-msnbc.msnbc.com/msnbc5?MSWMExt=.asf 
http://lv-msnbc.msnbc.com/msnbc6?MSWMExt=.asf 
http://lv-msnbc.msnbc.com/msnbc7?MSWMExt=.asf 
http://lv-msnbc.msnbc.com/msnbc8?MSWMExt=.asf 
http://lv-msnbc.msnbc.com/msnbc9?MSWMExt=.asf 
http://lv-msnbc.msnbc.com/msnbc10?MSWMExt=.asf 
http://lv-msnbc.msnbc.com/msnbc11?MSWMExt=.asf 
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2567/live.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2567/live2.html

http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1048607954/l50
よかったら、おいでー。
よく途切れるけど、生でみれるよー。
0273名無し三等兵03/03/26 01:15ID:O5rUoJcY
ググッてみたが、やはりイラクにも結構地下水路存在するらしい。
メソポタミア時代から5万本(イランも合わせてか?)くらい作られたらしい。

ゲリラに使えるかどうかはともかく、いろいろな物を隠したりするのはできそうだ。

今CNN見てるけど砂嵐酷いわ
快適な生活に慣れたアメリカ軍にとって、中東の気候は辛そうだわ
0274名無し三等兵03/03/26 01:17ID:???
カレーズに農家のじいさんと息子を潜ませておけばイラクは安泰
0275名無し三等兵03/03/26 01:17ID:???
>>273
なるほど。そこにフセインを隠すわけだな(笑。
0276名無し三等兵03/03/26 01:17ID:QwzZIt0V
ま、長期化しそうになったら面倒になって絨毯爆撃になるんだろうな。
楽な選択だ。
0277名無し三等兵03/03/26 01:19ID:???
向こうは夜7時くらいか・・・・・・。
まだまだ宵の口。
明け方まで起きてるのツライので寝ます。
ってずっと爆撃見逃してるよ・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
0278名無し三等兵03/03/26 01:21ID:???
関係無いけど、俳優の古尾谷雅人、自殺だってさ〜
ホントかんけーねーな。
(-人-)ナムナム
0279名無し三等兵03/03/26 01:22ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 絨毯爆撃…
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
0280名無し三等兵03/03/26 01:23ID:QwzZIt0V
>>278
誰それ?
0281名無し三等兵03/03/26 01:23ID:???
片翼飛行のA-10見たい・・・・・・
0282名無し三等兵03/03/26 01:23ID:BWOkrQHu
バグダッドすごい風だな・・・台風みたいだ。
0283名無し四等兵03/03/26 01:23ID:???
ねむてーな。
でもまだ眠れない・・・
うがぁぁぁぁぁっぁ〜〜〜
0284名無し三等兵03/03/26 01:24ID:QwzZIt0V
あ、明日バイトだから寝なきゃ
0285名無し三等兵03/03/26 01:24ID:???
>>280
「北の国から〜初恋」で純君をトラックに乗っけた人っつー記憶しかない。
0286名無し三等兵03/03/26 01:25ID:???
>>278
餓鬼のころ、ふるびやだと思ってたよ。
0287名無し三等兵03/03/26 01:25ID:QwzZIt0V
>>285
ほんとかんけーねーなw

ねる。
0288名無し三等兵03/03/26 01:25ID:???
>>280
かんけーないけど…
絶対顔はみたことあると思う。
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030325-0023.html
0289名無し三等兵03/03/26 01:26ID:QwzZIt0V
>>288
ごめん。
知らん顔ですわ。

ねるよ。
0290名無し三等兵03/03/26 01:26ID:???
>>278
自殺かよ!なんでまた…合掌。
0291名無し三等兵03/03/26 01:26ID:???
>>280
> >>278
> 誰それ?

 多分、こういう存在になってしまったのが原因かな・・・。
 (>>278が悪いって言ってるんじゃないよ。)
0292名無し三等兵03/03/26 01:27ID:???
かんけーねーけど、屁をしたら身が出た。
0293名無し三等兵03/03/26 01:27ID:zc+ou0Nr
意外に盛り上がってないんですね、軍事板では。
0294名無し三等兵03/03/26 01:27ID:???
仕事がないんだろ
0295名無し三等兵03/03/26 01:27ID:???
>>291
間違えた>>280のせいでは無いって言いたかった。
0296名無し三等兵03/03/26 01:28ID:???
昨日まで3時くらいまで起きていたけど、始めのショックアンドオー程の
インパクトを受ける空襲はもうないのでは?と思った
今日は特に砂嵐だし、ねよ...
0297名無し三等兵03/03/26 01:29ID:???
>>293
まぁここは軍事板ですし。
盛りあがりたい人はイラク板でも逝ってると思われ。
まぁマターリしろや。
0298名無し三等兵03/03/26 01:29ID:???
昨晩はB52出撃のニュースなかったよね。
砂嵐で久々の休養か・・・
0299名無し三等兵03/03/26 01:30ID:???
ありゃ、スカパーCNN死んでしまったよ
0300名無し三等兵03/03/26 01:31ID:???
自殺か?
0301名無し三等兵03/03/26 01:32ID:???
今夜は空爆なしって事でいいよね?
0302名無し三等兵03/03/26 01:32ID:???
>>299
うち平気だよ。雨かな?
0303名無し三等兵03/03/26 01:33ID:vQAyASMk
いや、オレは起きてるぞ。  アメリカが全世界を飽きさせることはしないだろ?
0304名無し三等兵03/03/26 01:33ID:???
かな。怪鳥、フェアフォードで羽休め中。(BBC LIVE)
0305名無し三等兵03/03/26 01:33ID:MOdLI8M9
ポーランドの特殊部隊とやらが心配なんだが...

0306名無し三等兵03/03/26 01:33ID:???
NHKのカメラ、わざとああ言うアングルにしてんの?
それとも風でずれたまま?
0307名無し三等兵03/03/26 01:33ID:???
>>298
とはいってもきっと「今日は砂嵐だしマターリできるな」と思っている
イラク軍の所には容赦無く巡航ミサイルが飛んできているのだろうが
0308名無し三等兵03/03/26 01:36ID:???
あかん、小官は戦線を離脱します。
スマヌ。
おやすみ〜
0309名無し三等兵03/03/26 01:38ID:KaixFAD0
やれやれ・・・
馬鹿は正義と悪の2極論でしか物事を判断出来ないから困るよ。
GHQの戦後教育の被害者といいましょうか。w

香具師らは、
正義
・ウヨ
・親米
・戦争


・サヨ
・反米
・反戦

上のようにディズニー的な2極論的思考に当てはめないと何も理解出来ない。
嗚呼、このような馬鹿が日本から駆逐される日が来るのだろうか。
0310名無し三等兵03/03/26 01:39ID:???
砂嵐下での空爆の効果について、評価テストなんぞはするかも
まぁ大きな動きはねえべ。
寝る方、乙でした。おやすみなさい。
0311名無し三等兵03/03/26 01:41ID:???
>>309
誤爆か!?
市民をシェルターに避難させろ!!
0312名無し三等兵03/03/26 01:42ID:???
>快適な生活に慣れたアメリカ軍にとって、中東の気候は辛そうだわ
なんか似たようなことを数十年前にも極東の島国で言われていたような
0313名無し三等兵03/03/26 01:43ID:???
やれやれ・・・
馬鹿は正義と悪の2極論でしか物事を判断出来ないから困るよ。
GHQの戦後教育の被害者といいましょうか。w

香具師らは、
正義
・サヨ
・反米
・反戦


・ウヨ
・親米
・戦争

上のようにディズニー的な2極論的思考に当てはめないと何も理解出来ない。
嗚呼、このような馬鹿が日本から駆逐される日が来るのだろうか。

こっちのほうが文脈としては正しいな
0314名無し三等兵03/03/26 01:43ID:O5rUoJcY
結構CNN見ていると軍事板的には興味深い映像がいろいろあるんだけどね。
戦闘で無くても、ヘリ陣地の補給の映像とか。
0315名無し三等兵03/03/26 01:44ID:???
漏れは撤退しないぞ
断固死守!!
0316名無し四等兵03/03/26 01:44ID:???
おお みんな落ちてる。
今何人のこっていますでしょうか。
イチ!
0317名無し三等兵03/03/26 01:44ID:???
14
0318名無し四等兵03/03/26 01:45ID:???
とびますたねw
しかし眠い〜
またきます〜
0319名無し三等兵03/03/26 01:45ID:3zPV946Z
アメリカさん、戦後のイラク占領はどー始末つけるつもりだろか。
日本の場合は「玉音放送」があったし、
ドイツには冷戦の最前線という緊張があった。
ネオコンは、戦後にはイラク人が「圧倒的にツオイ米軍とアメリカンデモクラスィー」
の信者になるんだ…なんて考えてるっぽい。
ナショナリズムや宗教ってやつを過小評価してるわな。
大多数一般イラク人の支持がなけりゃ、アメリカの石油会社の操業どころか
コカコーラだってイラクじゃ売れなくなるんじゃない。
0320名無し三等兵03/03/26 01:47ID:???
>>319
まあバース党の組織をそのまま残して
トップだけ差し替えるのではなかろうか。
0321名無し三等兵03/03/26 01:48ID:???
サウジが和平安定案。
0322名無し三等兵03/03/26 01:48ID:???
>>170
独ソ戦に無理矢理例えるならば
今は41年11月下旬ってところかな?
支援攻撃が天候のせいで十分にきてないと仮定してだけど
0323名無し三等兵03/03/26 01:49ID:vQAyASMk
長期戦になってしまったら、収拾してくれるのはどこでしょう?
0324名無し三等兵03/03/26 01:50ID:???
>>319
シーア派の最高権威とかいうオッサンが
先ほど「米英に徹底抗戦せよ」という宗教令をだしたそうでつ。
032532103/03/26 01:50ID:???
× 和平安
○ 和平案
0326名無し三等兵03/03/26 01:51ID:???
>>319

理想はフセインの無条件降伏と退位。
民族統合の象徴に・・・
0327名無し三等兵03/03/26 01:51ID:???
そして>>313は板違いの厨房と
氏ななくていいからイラク情勢板で遊んでおいで
0328名無し三等兵03/03/26 01:52ID:???
ばーか。>>327
0329名無し三等兵03/03/26 01:53ID:???
>>327はニュー速厨房の癖に仕切り屋
0330名無し三等兵03/03/26 01:55ID:???
湾岸戦争時は、砂に埋めた戦車もFLIRで発見されて叩かれました
日没後の地面の温度分布の不自然なところにLGB投下でやられたらしい
もっとも、埋めてある場所を特定するには、移動中に対地レーダーなどで発見する必要があるでしょう
赤外線センサーで発見されないくらい深く埋めると、乗員の乗降に支障をきたすところが難しいですね
0331名無し三等兵03/03/26 02:00ID:O5rUoJcY
>>326

まあ見えないところで爆撃とかしているのだろうね。
でも、この天候だと戦闘ヘリが使えなさそうだな。

アドバンスド大戦略も天候が悪いと全く航空機がつかえなくなったような
あとエリア88で、砂漠気候の戦闘機のメンテに悩まされていたような以下略

ジェット機の場合、メンテはどの辺りが大変なのだろう?
やっぱ吸気機構?ヘリコプターはこの辺りが大変とかこの板で見たような
0332名無し三等兵03/03/26 02:00ID:???
空爆するとすりゃ寝せないためかね、イラク兵と本板住人を。
0333名無し三等兵03/03/26 02:01ID:???
>>332
地味だが効果的な方法だね
0334名無し三等兵03/03/26 02:02ID:???
アメリカが今イラクで極秘裏に実戦を兼ねたテストを行っている新兵器を教えてちょ
今回も公に公開されてない秘密兵器いっぱいあるよね?
0335名無し三等兵03/03/26 02:03ID:???
てっしー
0336名無し三等兵03/03/26 02:03ID:???
>>334
拡散波動砲
0337名無し三等兵03/03/26 02:04ID:???
>>334
超時空振動弾
0338名無し三等兵03/03/26 02:04ID:???
>>313 >>328 >>329
嗚呼、被害担当艦。
0339名無し三等兵03/03/26 02:05ID:???
>>334
レールガン レールガン レールガン
0340某研究者03/03/26 02:05ID:XXh+LZn+
まあ戦闘機も高高度を飛ぶ分には・
飛行場が砂に塗れていなければ
整備も問題は無いだろうか
(ヘリは前線に基地も有るし砂は浴びねば成らぬだろうが
 砂に強い様に改良はされているだろうか)
0341名無し三等兵03/03/26 02:05ID:???
>>334
>>338
0342名無し三等兵03/03/26 02:06ID:???
>>331
実際飛んでないってCNNは言ってるね。
0343名無し三等兵03/03/26 02:08ID:???
>>334
そら一杯あるだろうけど、携帯式サーモバリック弾とかMOABとか
そういう誰にでもわかりやすいモノは少なくて、むしろ索敵機器とか、
妨害装置、指揮通信システムといった、わかりにくい見えにくいモノ
が大半だと思われ。
0344名無し三等兵03/03/26 02:09ID:???
>>334
軌道降下兵
0345名無し三等兵03/03/26 02:14ID:O5rUoJcY
そういや最初の頃に流れていた
アメリカ軍侵攻を喜ぶイラク群衆とかの映像流れなくなったな

あまりにもインチキ臭いので逆効果だったからか?藁
0346名無し三等兵03/03/26 02:14ID:F22kxUKk
秘技パトリオット返し
0347名無し三等兵03/03/26 02:14ID:???
F16出撃してたんか
0348名無し三等兵03/03/26 02:14ID:???
>>334
ランドウォリアー
歩兵戦重視への回帰
0349名無し三等兵03/03/26 02:15ID:???
>>330
戦車の真髄は叩かれてナンボ(叩かれても大丈夫なように頑丈に、ダメなら諦めれ)
だからな。即応性と機動性がなきゃ意味がないと言ってみるテスト
0350名無し三等兵03/03/26 02:16ID:npCGZnvR
飛んできた愛国者ミサイルを撃墜するって…
0351某研究者03/03/26 02:18ID:XXh+LZn+
HARMをレーダーでは無く
パトリオットPAC3の弾に向ける事が可能だったのだろうか
(まあパトリオット側がHARMに標的を自動的に変更した可能性も
 有るだろうか)
0352名無し三等兵03/03/26 02:18ID:???
空軍と陸軍の縄張り争いでつ
0353名無し三等兵03/03/26 02:18ID:???
ジブリ最高!
0354名無し三等兵03/03/26 02:18ID:???
トネードよりF16がお買い得演出。自作自演疑惑。
0355某研究者03/03/26 02:19ID:XXh+LZn+
R−77にもミサイル迎撃能力は有るし
アムラームでも可能だったのかも知れぬが
HARMではPAC−3にアクティブレーダーが付いているとは言え
可能なのだろうか
0356名無し三等兵03/03/26 02:19ID:???
>>345
Basra: Why they are not cheering
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/2884769.stm
記事のタイトルにチョトワラタ
まあバグダードさえ包囲すれば・・なんて言ってる香具師もいるが
「もし政権が崩壊しなかったら」の場合の対処はどうするんだろうなあ。
0357某研究者03/03/26 02:20ID:XXh+LZn+
矢張りパトリオット側がHARMに標的を
自動的に変更した可能性も有るだろうが
0358名無し三等兵03/03/26 02:21ID:???
本当に撃墜したのか??
誤訳があったんじゃないの??
0359名無し三等兵03/03/26 02:21ID:???
パトちゃんは正面から飛んできたのかな…
0360名無し三等兵03/03/26 02:22ID:???
>>359
一体何使って撃墜したんだ・・?
有る意味、農民によるアパッチ撃墜より衝撃的だ。
0361名無し三等兵03/03/26 02:22ID:???
さー。
やばいと思ってパトリオットを自爆させたんじゃ?
ふつう、回避で必死だろ。パイロットは。
0362名無し三等兵03/03/26 02:23ID:???
F16はパトリオットを墜とせる。我らのF2はどうか?
0363名無し三等兵03/03/26 02:24ID:???
今回イラクに連れて行った米陸軍対空部隊はDQNですか?
0364名無し三等兵03/03/26 02:24ID:???
>>362
空に飛ばない
0365名無し三等兵03/03/26 02:24ID:???
>>345
というかマスコミも怖くて群衆に近寄れないだろ。
0366名無し三等兵03/03/26 02:27ID:???
イラクに残る市民団体代表「脱出考えている」と緊急声明
http://www.asahi.com/national/update/0326/003.html
>日本政府に脱出の安全確保を求めている。

日本政府の中の人も大変だなぁ・・・
0367名無し三等兵03/03/26 02:28ID:???
>>366
オメガに出撃命令だ
0368名無し三等兵03/03/26 02:29ID:???
>>366
一体何しにいったんだよ・・・
農民の爪の垢でものんどけ。
0369名無し三等兵03/03/26 02:29ID:???
>>366
周囲の反対にも関らず自分の責任で行ったんだから、テメーで勝手に帰って来いや。
0370名無し三等兵03/03/26 02:30ID:???
CENTCOMの中の人はこう言ってるけど

FOR IMMEDIATE RELEASE
AIR FORCE F-16 STRIKES PATRIOT RADAR
http://www.centcom.mil/CENTCOMNews/news_release.asp?NewsRelease=20030361.txt

Patriotのレーダーを攻撃しちゃったよ、ってことかなぁ。
0371某研究者03/03/26 02:30ID:XXh+LZn+
市民団体救出は自衛隊出動の口実には
成らないのだろうか(苦笑
0372名無し三等兵03/03/26 02:30ID:???
>>366

流石はプロだな(笑)
0373名無し三等兵03/03/26 02:30ID:???
>>366
弾が当たる前に逃げ出す「盾」とはこれいかに。
0374名無し三等兵03/03/26 02:31ID:0S66jjKV
>>366
こう言うときこそ超法規的措置で防衛出動の前例を作るチャンス
0375名無し三等兵03/03/26 02:32ID:O5rUoJcY
あれ?連結式の電車みたいなキャタピラ装甲車が出て来たけど、
あれってなんでしたっけ?

見かけるようになったの最近だったような??
0376名無し三等兵03/03/26 02:32ID:???
某研究者タンは基地害なんですか?
0377名無し三等兵03/03/26 02:32ID:???
電話してくんな!

とか言ってたのに情けないなあ。
チキンどもめイラクの砂になれ
0378名無し三等兵03/03/26 02:33ID:???
死ぬまでイラクに残ってれば良いのに(苦笑
0379名無し三等兵03/03/26 02:33ID:???
>>366
マジでムカツク
0380名無し三等兵03/03/26 02:34ID:???
>>375
単に荷物ひぱってただけじゃん?
0381名無し三等兵03/03/26 02:34ID:???
対弾道ミサイル仕様のPAC3はタングステン個体弾頭です
そのため、機動目標に対する迎撃能力はPAC2(近接信管HE)に劣ります
弾道ミサイル弾頭にはIFFついてません
なので弾道ミサイル迎撃部隊はデータリンクで自軍部隊の運行予定を参照し、
反応時間の短縮のために、未確認物体には自動的に発射してると推測されます
で、その空域に疲れて運行予定から外れて迷い込むと迎撃されると推測されます

不本意ながら某研にレスになっちゃうのかなぁ
0382名無し三等兵03/03/26 02:34ID:???
自衛隊機出してもいいけど、味方のはずのパトリオットが1番危険だし・・・
どうするのよ。
0383名無し三等兵03/03/26 02:34ID:nr2lmuae
>>375
M113じゃないか?
BHDでパキスタンの平和維持軍がもってたやつに似てるし
0384名無し三等兵03/03/26 02:35ID:???
つうか、まだ盾から損害出てないじゃん!
立派に盾の役割果たしてるんだから、帰ってくんな(笑)
0385名無し三等兵03/03/26 02:35ID:???
>>381
弾頭についてなくてシステム自体にはついてんだろ?>IFF
0386名無し三等兵03/03/26 02:36ID:O5rUoJcY
>>376

いや、M113とかブラッドレーが荷物牽引していたんじゃなくて、
雪上車みたいな2輛が合体してるようなやつ。
電車みたいな箱型の車体の上に、機銃付いてた。
弱そうだったので補給部隊用のやつだったような?

スウェーデン辺りが似たような装甲車作っていたような気がしたのだが。
0387名無し三等兵03/03/26 02:36ID:???
盾にマジレスカコイイ!!
0388名無し三等兵03/03/26 02:36ID:???
>>330
ジョイントスターズは、常に地上を監視してます。

>>367
出すなら、拔け驅けでサダムにとどめを。
038938503/03/26 02:36ID:???
○ 弾頭についてなくて”も”
0390名無し三等兵03/03/26 02:37ID:PgnLsEiw
さすがプロ市民口先だけでつね
シールドダンサーは何してんのさ?
0391名無し三等兵03/03/26 02:40ID:???
戦ってる兵隊のほうが盾よりはるかに立派。
0392名無し三等兵03/03/26 02:42ID:???
>>366
最期くらい潔くしてもイイだろうにな・・・
0393名無し三等兵03/03/26 02:42ID:???
GPSジャミングシステム すべて破壊か...
0394名無し三等兵03/03/26 02:42ID:???
Basra: Why they are not cheering

ごめん。なんて訳せばいいんだ?Cheeringって?
0395名無し三等兵03/03/26 02:43ID:???
>>394
拍手喝さい
0396名無し三等兵03/03/26 02:43ID:O5rUoJcY
つうか日本政府に保護責任を求めるってアホすぎるな
最初から政府が止めていたのに

帰って来た後猛烈な非難の嵐が待っている予感

いやさ、自分は反戦軍ヲタなんだけど、
どうして反戦派って電波になりがちなんだろうね。

0397名無し三等兵03/03/26 02:44ID:???
>>391
分かりきったことを書いてスレのリソース減らさんで下さい
プンスカ
0398名無し三等兵03/03/26 02:45ID:???
>>366

もう62だ。平和のために命を捧げるのもいいと思うが(笑)
0399名無し三等兵03/03/26 02:45ID:???
>>394
何で彼らは歓迎してくれないんだ?
0400名無し三等兵03/03/26 02:46ID:???
>>394
チアガ-ール
0401某研究者03/03/26 02:46ID:XXh+LZn+
白人は来るべき大絶滅戦争(これは白人以外の全ての人種を抹殺し
白人も支配層のみが生き残ると言う物だが)に勝利する為に
有色人種の頭を抑えていると言うなら
次は日本や中国が狙われるのではないのか
(まあこの目論見は脳細胞の多いモンゴロイドを地球圏の最後の
 支配者にしたい自然に阻止される可能性も有るだろうが)
0402名無し三等兵03/03/26 02:47ID:???

盾らしく身を挺して爆撃を受けてみろ余。
意気地なしの腐れサヨが、どうせできるわけ無いがな。(嘲笑
0403名無し四等兵03/03/26 02:47ID:???
なんか動きありますた?
ってなんもないようですね・・・
0404名無し三等兵03/03/26 02:47ID:???
「イラクの市民の生命と生存手段を守る行動は一定の目的を果たした」

自己満足のきわみだな、こいつ。
0405名無し三等兵03/03/26 02:48ID:???
391よりたち悪い→冒険厩舎
0406某研究者03/03/26 02:49ID:XXh+LZn+
白人は大絶滅戦争に敗れて其の支配は終わるか
或いは大絶滅戦争の前に独仏やユダヤの内乱等で自壊する可能性も有るだろうか
0407名無し四等兵03/03/26 02:49ID:???
>>401
脳細胞が多い=自然が阻止は全然意味わからんすw

0408名無し三等兵03/03/26 02:50ID:???
マスゴミどもはイラク脱出をひた隠しにしそうな悪寒
0409名無し三等兵03/03/26 02:50ID:???
>>381
PAC3ミサイルには
タングステン・ペレット(225g)24個を放出する
リーサリティ・エンハンサーも内蔵されている
航空機等の機動目標に対する迎撃能力も十分高い
0410名無し三等兵03/03/26 02:52ID:vgGGqum8
イスラエルでメルカバの下敷きになった人間の盾もいるのに…
0411名無し三等兵03/03/26 02:52ID:???
>>407
分からんままでよいのでつ
狂人の寝言を理解する必要はありませぬ
0412名無し三等兵03/03/26 02:52ID:???
>>366
今回の作戦内容で一番攻撃してはいけない場所に寝泊りして、
帰国したら「私たちが変電所や浄水場を守りました」とか言うのかな(藁
0413名無し三等兵03/03/26 02:52ID:vQAyASMk
3時のNHK見て寝よっと。
0414名無し三等兵03/03/26 02:53ID:???
なんで米英こんなに苦戦してんだ?
空挺師団バクダットに降下させればすぐカタつくだろうが。
デジタル化師団とやら使いたいから遅延行動とってるのか?
0415名無し三等兵03/03/26 02:54ID:nUuV17Fa
>>407
自然の摂理ってのを言いたいんじゃなかろうか
全モンゴロイドが日本人なみの技術と経済力を持ったら、白人いやがるだろうなあ
0416某研究者03/03/26 02:54ID:XXh+LZn+
>脳細胞が多い=自然が阻止は全然意味わからんすw

自然は脳細胞の少ない種族=白人・アングロサクソンが最後に勝つより
一番脳細胞の多い種族=モンゴロイドが最後に勝つのを
望む故に白人の世界支配の野望は失敗する可能性も
有るのではないのか
0417名無し三等兵03/03/26 02:54ID:???
英米軍にのみ名を成さしめて、我軍が活躍しないのは寂しい限りである。
この際人間の盾だか横だかを救出するという名目で陸戦隊を派遣しては
どうか。バグダッドに入城したらすでに日の丸が翻っていたとあれば
痛快である。
0418名無し三等兵03/03/26 02:54ID:???
某研さんって、軍事以外のことはアホなの?

軍オタではないので、軍事の話は分からないが……
0419名無し三等兵03/03/26 02:54ID:???
燃料が補給されまつた
0420名無し三等兵03/03/26 02:55ID:???
NHKのカメラがぼんやりキレイ
0421名無し三等兵03/03/26 02:55ID:???
嗚呼、ついにオメガチーム出動の時が!
0422名無し四等兵03/03/26 02:55ID:???
>>411
ラジャ。 でも見てておもろいんだよな・・・
>>412
人間の盾・・・  ってのかマジで観光旅行? 売名? 軍隊来たら逃げですか・・・
なんかもうカコイイの域までいってますね。

いやぁ終わりマスタ、速攻で風呂入ってきます!!!!!
0423名無し三等兵03/03/26 02:56ID:???
軍事についてもかなりアフォです
0424名無し三等兵03/03/26 02:56ID:???
>>418
俺は軍オタなので「某研究者」でNGワード登録してまつ。
2chブラウザ使用にご協力を。
0425名無し三等兵03/03/26 02:57ID:???
>>418
株板の有名人だよ。
あと、サッカー・野球、それに手塚治虫(w)も好きらしい。
0426名無し三等兵03/03/26 02:57ID:???
3時まで3cnでもみテロ
0427名無し三等兵03/03/26 02:57ID:???
俺は軍オタなので「某研究者」でNGワード指定してまつ。
2chブラウザ使用にご協力を。
0428名無し三等兵03/03/26 02:58ID:???
包囲ともなると浄水場が注目されてくるけどね
0429名無し三等兵03/03/26 02:58ID:F22kxUKk
>>420
結露だ、だいぶ寒いみたいね
0430名無し三等兵03/03/26 02:58ID:???
極秘情報。
ここ二日ぐらい空自のC130が夜間飛行や夜間の離発着をしてる?
第一空挺団誘導隊がユニット編成に入った?
0431名無し三等兵03/03/26 02:58ID:???
対イラク戦争に関しては、1ch住人の方がここよりレベル高いな。

http://www.1ch.tv/
0432名無し三等兵03/03/26 02:59ID:???
>>431
まだあったの?1chって...
0433名無し三等兵03/03/26 02:59ID:???
>>395
ありがd。

>>396
半に張ってたのに賽の目が丁に出たからって賭場を引っくり返そうと
してるDQNみたいだな。

命懸けじゃなかったのかYO!!

マスコミはこいつらに追跡取材して実名と顔を晒しageしてくれることをきぼんぬ。
043442403/03/26 02:59ID:???
2重投稿すまんです。NGワード指定してたら自分のレスも見えるわけないですな。
人間の盾の代わりに逝ってきまつ。
0435名無し四等兵03/03/26 03:00ID:???
>>416
うーん 可能性としてはあるかもしれないですけど。
大体自然自体が人間を奨励してるとは思えないのですが。
脳細胞が多い=人間として進化している だったら余計自然は人間嫌いそうですし・・・


おおぅ 風呂速攻ではいらなきゃ 明日起きらんねぇ〜〜

0436名無し三等兵03/03/26 03:00ID:ob6BroP5
>>431

誰か煽りに乗ってあげて。
つうか、煽るならあげろ(笑)
0437名無し三等兵03/03/26 03:01ID:???
バクダット 風が強いね
0438名無し三等兵03/03/26 03:01ID:???
>>418
冒険厩舎タンは妖精か座敷童子みたいなものです。
深く考えずに敬っておきましょう。
0439名無し三等兵03/03/26 03:01ID:???
>>434
天然でワロタ(w
0440某研究者03/03/26 03:02ID:XXh+LZn+
>大体自然自体が人間を奨励してるとは思えないのですが。

自然=進化であれば人間の進化の頂点であるかも知れぬ
一番脳細胞の多いモンゴロイドが世界を最終的に支配する事を
望んでいる可能性は有るかも知れぬだろうか
0441そよかぜさん03/03/26 03:02ID:???
>>432
第二次湾岸(対イラク)戦争
http://www.1ch.tv/thread.php?th=3618&ar=7&ca=2
0442名無し三等兵03/03/26 03:03ID:???
ぬらりひょんかあか舐めかとオモテタ。
0443名無し三等兵03/03/26 03:04ID:???
おれも ぼうけん あぼ〜ん設定しちゃった。
ごめんよ>ぼうけん
0444名無し四等兵03/03/26 03:05ID:???
>>396
反戦=変なの多いって訳ではないと思いますよ。
まぁ相対的に多い気はしますが。 それにイイコトしてるってのが満足だからサルオナヌーみたく、しまくり暴走するんじゃないでしょうか
戦争賛成にも変なひとは居ますし。
結局人間みんな動かされてるってことじゃないでしょうか。 戦争が美徳だったの時代があったように。

多分この人たち帰ってきても多分大歓迎されるかもしれないです。
こういう人にはこういう人たちが集まりますから・・・・。

まぁそれしか生きがいがない悲しい人なのだと思います。 そこに仲間がいて、生きる喜びがあって・・・・




でも同情できね〜〜〜  マジウザイ!! 戦争なめてるよなコイツラ!!!!

0445名無し三等兵03/03/26 03:05ID:???
ねずみ男だとオモタ
0446名無し三等兵03/03/26 03:06ID:???
クソスレ潰したい時には便利なんだけどな>ぼうけん
0447名無し三等兵03/03/26 03:06ID:???
>>366
なんじゃそりゃぁぁぁぁぁぁぁ

帰って孫に土産話でもするのかな?
国をあげて自分を守ってくれたとか(w

0448名無し三等兵03/03/26 03:07ID:???
>>446

ということは冒険は逆座敷童子か(笑)
0449名無し三等兵03/03/26 03:08ID:???
うぉぅ。
浄水場爆撃したのかぁ。。。
ダンサーあぼーん?
0450名無し三等兵03/03/26 03:09ID:???
2ちゃんねるプラスで紹介されなかったのが不思議だったな>冒険
045138103/03/26 03:09ID:???
>>409
比較の問題でHEよか低いって意味だったんだけど・・・
あと、低空で速度が乗る前だったとかも考えられますね
弾道弾迎撃と航空機迎撃って両立するのは難しそうです
そのうち、複数種ミサイル使っての統合制御システムとか開発されそうですけど
価格的にアメリカ専用になりそう(泣)

6スレくらいから退避してたんだけど、たまには軍板らしい話題にならんと
0452名無し三等兵03/03/26 03:10ID:???
いつからいるのでつか?>ぼうけん
0453名無し三等兵03/03/26 03:10ID:???
ダンサーはスパイ容疑で捕まって米英に救出される予定
0454名無し三等兵03/03/26 03:11ID:???
>>452
スエズ動乱のころかなあ
0455名無し三等兵03/03/26 03:12ID:???
俺は反戦サヨな軍オタなんでNGOの人たちを弁護しておくと、
マジでイラク人を気づかってる人等はまず自分が生き残って、
その後何ができるのかしっかり考えてますよ。NGOの医療団の方とかね。

自殺宣言して自己満足するのはただのアフォ。ウヨサヨ未満の問題。
0456名無し三等兵03/03/26 03:13ID:???
ウヨがダンサーをイラクに派遣→ダンサー恐怖→保護きぼん→日本軍出動?

ごめん。
0457名無し三等兵03/03/26 03:16ID:???
タダ飯食ってお気楽だな。
0458名無し三等兵03/03/26 03:17ID:???
イラク市民の本音です

「バグダッドのWeb日記」再開
このブロッグの書き手が使うペンネームは「平和」を意味するアラビア
語とラテン語の掛け合わせ。彼の報告では、爆撃の狙いは正確だが民間
人は危険と隣り合わせ(ロイター)
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/25/xert_salam.html
0459名無し三等兵03/03/26 03:17ID:???
今時ウヨだのサヨだの言ってる香具師にろくなのはいない
0460名無し三等兵03/03/26 03:19ID:???
今さっき空襲警報きたよね?
例によってオオカミが来たぞ、かもしれんが。
0461名無し三等兵03/03/26 03:19ID:???
日本からバグダッドって片道いくら?
0462名無し四等兵03/03/26 03:19ID:???
>>440
専門じゃないので、間違ってたらすみません。
言いたいことちと分かります。
生物の根本がなにかみたいなことを考えると色々なんで生物が生まれたかとかの話になって
結局自然はなにを目指してるかってことになることもあるから言いたいことはわかるんですが。
よくある陳腐な意見ですみませんがある種の植物の方が進化してるし、昆虫なんかも繁栄っぷりはやばいです。
人間が圧倒的かといったら別に結局草食べた動物とか食べてて植物依存です。
ある方向では勝ってるけど全体的に見ると分からないと思います。
まぁ軍板でこんな抽象論してもしょうがないのですが・・・

でもオレもモンゴロイドだし、まぁ白人がしたこと(白人事態が悪いとは思わないが)
とソレによってある今の世界はやっぱ違うんではないかと思うので。
まぁモンゴロイドが強かったらうれしいですね。 まぁ生殖本能かもしれませんが・・・

板違いすみませんでした

>> 某研究者さん
ちょくちょく色んな板渡り歩いてるのでもしもですが同じようなことかいてるの見かけたらマタいつかw
0463名無し四等兵03/03/26 03:20ID:???
>>461
オイオイ
行くつもりw?
0464名無し三等兵03/03/26 03:21ID:???
うぉー。3:30から会見かぁ。
眠い・・・
0465名無し三等兵03/03/26 03:21ID:???
>>462
縦読みできないんなら最初にそう書いといてよ
0466名無し三等兵03/03/26 03:22ID:???
現地からのレポートきぼんぬ!!
0467名無し三等兵03/03/26 03:22ID:KSdbUiwY
あと10分でラムちゃんクルーーーーーーーーーーーーーー!!
0468名無し四等兵03/03/26 03:23ID:???
>>454
50年近くこうカキコカキコしてるわけですか・・・・
0469名無し四等兵03/03/26 03:24ID:???
>>465
スマソ  
なぜか無駄に長くなってしまった・・・
抽象的な話とか好きではないんだが。 なぜか某研さんのペースに引き込まれた・・・・
ゴメソ
0470名無し三等兵03/03/26 03:27ID:???
もっとイラク軍は米英軍をあっと言わせてほしいな。
フォークランド紛争の方が(ry
0471名無し三等兵03/03/26 03:27ID:???
なんで冒険ネタだとこんなにマターリしてくるんだろう・・・
0472名無し三等兵03/03/26 03:27ID:???
>>463
盾の方はどの位お金をドブに捨ててるのかなぁと思って・・
0473名無し三等兵03/03/26 03:28ID:???
>>471
ぼうけんがマターリしてるから・・・
・・・とか思いたくない(w
0474名無し三等兵03/03/26 03:29ID:???
>>472
とりあえずヨルダンのアンマンまでなら普通に格安航空券とか
でいける。 安けりゃ往復10万しない。 そこから陸路。 どう?
0475名無し三等兵03/03/26 03:29ID:???
>>451
パトリオット対空迎撃システムのPAC3へのアップデートは段階的に行われて
たしか第三段階でPAC3ミサイルも使用可能になったので
今現在PAC2ミサイルとPAC3ミサイルは併用可能のはずです。
0476名無し三等兵03/03/26 03:29ID:???
>>472
寝食はイラク政府負担、帰りは日本政府負担だから知れてるかと。
0477名無し三等兵03/03/26 03:29ID:???
こいつら救出にいくらかけるんだ?

外務省は。

(シリアまで歩いてこさせろ)
0478名無し募集中。。。03/03/26 03:30ID:???
ロシアが裏でT−72アップグレードキッドとかホーカムとか売ってたら
おもしろいのに…
0479非軍オタの41803/03/26 03:31ID:???
>>469
某研さんの生物学の話は、よくある「トンデモ」ですよ。
軍事の話は分からんが。
0480名無し三等兵03/03/26 03:32ID:???
>>458
またブッシュ政権は再度、電子メールの一斉同報によるイラク国民への呼びかけを行っている。彼のもとには米政府から5つのメッセージが届いているという。

これってスパムメールと言ってしまっていい?
0481名無し三等兵03/03/26 03:33ID:???
>>469
某研さんの軍事の話は、ここでしか聞けない「トンデモ」ですよ。
生物の話は分からんが。
0482名無し三等兵03/03/26 03:34ID:???
パトリオットにロックオンされ、逆にミサイルで先制攻撃→破壊

さすがF16パイロットは臨機応変だぜ
0483名無し三等兵03/03/26 03:34ID:???
日本と戦ったら、2chに降伏勧告文書がうpされるのかな?
0484名無し三等兵03/03/26 03:35ID:???
某研的な軍事を理解したければ大石英司の著作を読むといい
0485名無し三等兵03/03/26 03:35ID:???
2chは戦時の極秘通信にいいよな。
ネタか本当か区別つかんから。
0486某研究者03/03/26 03:35ID:XXh+LZn+
バスラ市民も援助物資目当ての蜂起であるなら
米英が故意にバスラのインフラを破壊した可能性は
有るだろうか(苦笑
(ウムカスル陥落も伝わっており
 物資が近く来る可能性も有ると見ての蜂起かも知れぬが(苦笑
 しかしイラク市民がイラク市民や兵士を虐殺し兼ねぬ状況に
 成りつつ有るのだろうか(苦笑)
0487名無し四等兵03/03/26 03:36ID:???
風呂でますた。
>>479
そうなんですか
まぁ何でも知ってる人はいないですから、御愛嬌ってところだろうか。


まぁ矢張り何気にもう寝ていいのに、結局今日も空爆や戦闘があるかと思って起きている
テレビもつけていない なんでだろうか。
0488名無し三等兵03/03/26 03:36ID:???
ペンタゴン 会見 LIVE中
0489名無し三等兵03/03/26 03:36ID:???
>>483
降伏勧告マルチポストわぜー
0490名無し三等兵03/03/26 03:37ID:???
>>484
???
0491 03/03/26 03:37ID:???
>>480
アメリカ政府がスパムメールを出すことはありえません。

フリーダムメールと呼びましょう。
0492名無し四等兵03/03/26 03:37ID:???
>>481
まぁ矢張り最強ということですかw
ある意味2ちゃんの華なのだろうか
0493名無し三等兵03/03/26 03:37ID:???
TBS佳し
0494名無し三等兵03/03/26 03:37ID:???
F-17?
0495名無し三等兵03/03/26 03:37ID:???
>474
お!思ったより安い(w
0496名無し三等兵03/03/26 03:38ID:???
>>494
F-17って言ったよね?
0497名無し四等兵03/03/26 03:38ID:???
>>484
サンクスです。
本の名前出してもらうとましうれしいっす。
今度軍板における読書の薦めってスレたてようかな・・・
まぁ矢張りいつになるのだろうか
0498名無し三等兵03/03/26 03:39ID:???
えふ・わん・せぶんてぃーん = F-117 っていってたよ
0499名無し三等兵03/03/26 03:40ID:???
NHK教育は激しく穏やかだ…
久しぶりに見たよ>人形劇
0500名無し三等兵03/03/26 03:40ID:???
ふー、俺も「某研究者」でNGHandle登録しちゃった。
0501某研究者03/03/26 03:43ID:XXh+LZn+
矢張りバスラのインフラ破壊は
市民の反乱を起こさせる為に米英が仕組んだ事だろうか
0502名無し三等兵03/03/26 03:43ID:???
>>499
一体誰をターゲットに放映してるんだろう・・・
0503名無し三等兵03/03/26 03:44ID:???
>>497
「環太平洋戦争」
「アジア覇権戦争」
「新世紀日米大戦」
0504名無し三等兵03/03/26 03:45ID:???
料理番組とかドラマとか流せば良いのにな。
0505名無し三等兵03/03/26 03:46ID:s5kYXNcL
>>502
ワラタ
0506名無し三等兵03/03/26 03:48ID:???
>>502
CV折笠愛とみた
0507名無し四等兵03/03/26 03:49ID:???
>>503
どうもっす。 コプペしておきました。  
>>502
たしかに・・・( ゚д゚)
0508名無し三等兵03/03/26 03:49ID:???
>>502
すごく早起きな子供とか?(w

第二次世界大戦きたーーー
0509名無し三等兵03/03/26 03:50ID:???
ラムズフェルト なんか余裕かましてんなぁ
0510名無し三等兵03/03/26 03:50ID:???
これから英語のお勉強ですね…
0511名無し三等兵03/03/26 03:51ID:???
>>497
お勧めの本としては、まず
「電撃戦」レイ・デントン@早川ノンフィクションノベル文庫
が手に入りやすくていいかな 読みやすく作ってあるし
現代戦は分析物とか体験のものが多くて、読みやすいものって思い当たらず
なにかお勧めあります?
0512名無し三等兵03/03/26 03:53ID:fsFXqshE
>>509
そうか?俺は表情に余裕がなくなったように思うけど
0513名無し三等兵03/03/26 03:53ID:???
ラムズフェルドの
0514名無し四等兵03/03/26 03:53ID:???
>>511
どもっす( ´▽`)
0515名無し三等兵03/03/26 03:54ID:???
某研を名前欄でNG登録する者は素人。普通のレスもあるし、
会話も(様々なお約束を踏まえた上で)成立するからな。
「飽和」「レール」等、自分自身が興味無い言葉をNG登録する。
これが平和的共存というものだ。
0516名無し三等兵03/03/26 03:55ID:???
>>515
それだと他のもかかっちゃう
0517名無し三等兵03/03/26 03:55ID:???
>>515
パイク兵も忘れるな
0518名無し三等兵03/03/26 03:55ID:???
素人でもよかろうに
0519名無し三等兵03/03/26 03:59ID:???
>>497
基本から軍事を知りたいならここかな。
「3日で分かる軍事教室」
http://www.aa.wakwak.com/~boukenkyuusha/index.html
0520名無し三等兵03/03/26 04:00ID:???
>>519
ワラタ
0521某研究者03/03/26 04:02ID:XXh+LZn+
http://www.aa.wakwak.com/~boukenkyuusha/seizikeizai/seizikeizai.htm
まあ軍事は更新しておらぬし
上の政治経済(これもイラク情勢は時間的に更新できないが)
http://www.aa.wakwak.com/~boukenkyuusha/cgi/keiziban/megabbs/sf/index.html
或いは上等で軍事を議論している最中である訳だが
0522名無し三等兵03/03/26 04:02ID:fsFXqshE
米国防司令部での記者会見の雰囲気がちょっと変化しつつあるな
歯切れが悪くなってきた。。。
0523名無し三等兵03/03/26 04:04ID:???
っていうか、昨日あたりから情報おさえてるような気がする。
やっぱこれからが正念場だからじゃないか?
0524某研究者03/03/26 04:04ID:XXh+LZn+
まあ戦いも終盤であるし
余計な情報を漏らさない様神経を使っているだけの
可能性も有るだろうが
これは楽観的に過ぎるだろうか
0525名無し三等兵03/03/26 04:04ID:sC8IT8rp
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030325-00000952-reu-int.view-000
この写真が好きで壁紙に使ってるんだけど、
他にオススメ無いかなぁ。現代物で。
0526名無し四等兵03/03/26 04:05ID:???
>>519
wwww
おもろすぎる・・・
こんなものがあるとは
書いた文章はよめないんですか
ってのかまじ笑いとまらないw
ほんと一杯書いてるなぁ
0527名無し四等兵03/03/26 04:07ID:???
>>521
社会>議論 のとこにブックマークしときましたw
0528名無し三等兵03/03/26 04:08ID:jiWkJQvg
なぜ語尾が疑問形ばかりなのか
0529名無し三等兵03/03/26 04:09ID:???
兵糧攻め
0530名無し三等兵03/03/26 04:09ID:???
>>526
某研を笑うようではまだまだ。
天災が目に見える益をもたらさぬからといって台風を笑うのかね。
0531名無し三等兵03/03/26 04:09ID:???
>>519
うわ、軍板住人だけど、こんなのがあったとは
"馬鹿サイト"フォルダにBookMark登録しました(笑)
0532名無し三等兵03/03/26 04:11ID:???
むかしは海自佐官クラスのコテハンがいたのに
0533名無し三等兵03/03/26 04:11ID:???
>>528
矢張り自信のなさの現れであろうか(苦笑
0534某研究者03/03/26 04:11ID:XXh+LZn+
未だHPは未完成で公開版では無い訳であり
文章の前後の繋がりや内容の重複・欠落は有るだろうが
それでも大体の意味は掴めるのではないのか
0535名無し四等兵03/03/26 04:11ID:???
>>530
スマソ 全てを超越してなにかがあるってことなのですねw
0536名無し四等兵03/03/26 04:11ID:???
>>533
(w)
0537名無し三等兵03/03/26 04:13ID:???
>>531
本当に軍板住人か??


まあ、被害担当艦で聞くのも野暮かもしれないが
0538名無し三等兵03/03/26 04:14ID:???
>>519
リンクをクリックしたら、問答無用でブラウザが落ちたんだが…
なにをするかぁああ!
0539名無し三等兵03/03/26 04:14ID:???
>>522
歯切れが悪いって言うか、イラついているっていうか
ヘタに"人道的"を装った為、ダメージが実際の数倍に増幅されていると思われ。(対国内世論)

正念場、っていうかここからが本番だな。 > バクダッド攻防戦
0540名無し三等兵03/03/26 04:14ID:???
おいおい!あんま猊下馬鹿にすんなや
0541名無し三等兵03/03/26 04:15ID:???
さっきの会見でなんかおもしろい情報あった?
F-17以外で(w
つまんない質問ばっかりだと感じたがそんなもんか。
0542名無し三等兵03/03/26 04:16ID:???
軍事板の妖精である猊下を馬鹿にされるとムカツクんだが
0543名無し三等兵03/03/26 04:17ID:???
>>534
HP立ち上げ時からの客でありますが、
そろそろレイアウト刷新の時期では?

現在動いているコンテンツをトップページの目立つ位置に出し、
残りは何処かにまとめるとか。
0544某研究者03/03/26 04:18ID:XXh+LZn+
>そろそろレイアウト刷新の時期では?

まあ内容が充実せぬ迄にレイアウトだけを変えても仕方ないだろうが
兎も角イラク戦争が終わらないと内容の充実等無理だろうか(苦笑
0545名無し四等兵03/03/26 04:19ID:???
>>534
せっかく見せていただいたので、( ´з` ) 〜♪
ホームページみつけたらよくしてるように今ホムペ全体取り込んでます。
まぁいつかマッタリ読むのだろうか(苦笑
今度軍板来るときまでにはさささ〜と読んどきますね




今日も遅い・・・
もうそろそろこの生活もやめないとな
軍板すげ〜楽しかったし、ためになりますた。
色々本読んでまたいつか来ますんで〜
ではそろそろ寝ないと・・・ おやすみです。ヽ( ゚ー^)
0546名無し三等兵03/03/26 04:20ID:???
>>542
タイツはいて羽を生やした暴犬厩舎というのも
思い浮かべたくないものですな。
0547名無し四等兵03/03/26 04:20ID:???
>>542
馬鹿にしてないですよ(;´д`)
おもしろい人だなと・・・
0548某研究者03/03/26 04:22ID:XXh+LZn+
何れにせよ当面はバクダッドから榴弾砲やロケット砲の射程である
40km以上近くには
包囲を完成する迄接近せぬ訳だろうか
054954303/03/26 04:22ID:???
>>544
期待しております。
更新の部分が、よくある「NEW!」等でわかるとありがたいのですが。
055053103/03/26 04:23ID:???
>>537
うーん 某研の爆撃が始まると、スレから転進しちゃうんで・・・
某研の集中爆撃にあうと、すぐにスレが埋まっちゃうか、廃墟になる傾向に
「であろうか」をNGワード登録して以来、お目にかかってないし
0551名無し三等兵03/03/26 04:27ID:???
>>550
某研襲来で廃墟になるスレなど、単に削除を免れただけのスレである。
0552某研究者03/03/26 04:27ID:XXh+LZn+
イラク軍にスメルチが有れば80kmと言う事も有るかも知れないが
どうだろうか
(スメルチは兎も角地対地ミサイルで補給拠点を攻撃するのは
 精度の問題で恐らく無理だろうが
 矢張り補給拠点にホークやパトリオットは配置されないだろうか)

自走砲だけバクダッドから出て砲撃と言う可能性も有るだろうが
矢張りバクダッドから出れば空爆や特殊部隊にやられるだろうか
0553名無し三等兵03/03/26 04:28ID:???
>>550
猊下、変だけど真面目に多少まともな事語ってる時もあるよ
0554名無し三等兵03/03/26 04:30ID:???
上まぁ冒険閣下の連続書き込みがあろうとも何事も無かったの様に議論が進む
これが軍事板の正しい姿ではあるまいか(苦笑
0555名無し三等兵03/03/26 04:32ID:???
いや、実にその通りだ
0556名無し三等兵03/03/26 04:32ID:???
某研は>>1の様に相手指定した会話は滅多にしないが、
それなりに前後の流れに即したレスつけてる。例外も無数だが。
0557某研究者03/03/26 04:33ID:XXh+LZn+
補給拠点も地対地ミサイルや榴弾砲一発でやられない様
分散はされているだろうが
0558某研究者03/03/26 04:34ID:XXh+LZn+
地対地ミサイルは兎も角スメルチはイラクは
ロシアの武器輸出が止まった以上恐らく保有していないだろうか
(しかしクラスター弾や対戦車誘導弾を使えるウラガンは持っているのだろうか)
0559名無し三等兵03/03/26 04:35ID:???
+板との二正面作戦はやめて頂きたい
0560名無し三等兵03/03/26 04:35ID:???
バスラで暴動との一報。英軍援護とも。
0561某研究者03/03/26 04:36ID:XXh+LZn+
矢張りスメルチで補給拠点を飽和攻撃されれば
厳しい部分も有る訳だろうか
(まあ建物が強化されておればクラスターではやられないだろうか)
0562名無し三等兵03/03/26 04:37ID:???

         (´・ω・`) うわ、二正面作戦かよ・・・
          ( __)_
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
      ̄   =======  \
0563名無し三等兵03/03/26 04:37ID:???
>>559
今見たら同じレスをマルチしてるじゃないか。
こんな某研は閣下じゃない。
0564名無し三等兵03/03/26 04:38ID:???
バグダッドでは拳銃の値段が3週間前に比べ3倍になったそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030326id01.htm

中学生の為に拳銃か・・
0565名無し三等兵03/03/26 04:38ID:???
猊下すら知らない新参者ウザすぎ。
NGワードするのなら、いちいち宣言せずに無音で行動せよ。
056656303/03/26 04:40ID:???
いや訂正。少し考えたら+の中の人も
少々閣下の洗礼を受けるべき。
ガンガンやって下さい。こっちは控えめに願います。
0567名無し三等兵03/03/26 04:42ID:???
猊下馬鹿にすんな
0568名無し三等兵03/03/26 04:43ID:???
>>565
まあヒマネタってやつです。
貴殿も同じですでしょ。
0569名無し三等兵03/03/26 04:43ID:???
しかし戦争にも飽きたな。
案外につまらんもんだ。

と思った俺が居た
0570名無し三等兵03/03/26 04:46ID:???
>569
だよなぁ。
漏れも現地逝くかな…
057156903/03/26 04:53ID:???
まったくTVやネット見ながら温々としてると恐ろしいことを考えるもんだ
寝よう・・
0572名無し三等兵03/03/26 04:53ID:???
上でもちょっと某研さんが触れてましたが、
バスラ市民の蜂起に関する記事(BBC)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/2886235.stm
バスラで住民が反乱、イラク軍が鎮圧に乗り出し、英軍はそのイラク軍を
攻撃して住民側を援護。近衛スコッツ竜騎兵連隊に同行してバスラ郊外
にいるジャーナリストによると、英軍が反乱支援のためイラク軍の迫撃砲
陣地を攻撃するのを見た、またある英軍士官によれば反乱は市の北部
で発生。しかし米英軍はまだ市の内部に入っての援護はしていない模様。
0573名無し三等兵03/03/26 04:57ID:???
>近衛スコッツ竜騎兵連隊

カコ(・∀・)イイ!
0574名無し三等兵03/03/26 04:59ID:???
女王陛下の軍隊なんだなぁと思う。
0575名無し三等兵03/03/26 05:01ID:???
まこかこ様になら忠誠を誓っても良いが、皇太子にはなぁ…
0576名無し三等兵03/03/26 05:14ID:???
後付の弁明例。
プロ市民は地道な医療支援チームとは別のはねあがりです

>俺は反戦サヨな軍オタなんでNGOの人たちを弁護しておくと、
>マジでイラク人を気づかってる人等はまず自分が生き残って、
>その後何ができるのかしっかり考えてますよ。NGOの医療団の方とかね。

>自殺宣言して自己満足するのはただのアフォ。ウヨサヨ未満の問題。
0577名無し三等兵03/03/26 05:18ID:???
>>575
小泉に忠誠誓うくらいなら皇太子のほうが遥かにマシだと思われ。
0578名無し三等兵03/03/26 05:19ID:???
>>572
英米の思惑通りになったな
いきなり大戦果とはポーランド特殊部隊もたいしたもんだ。
0579名無し三等兵03/03/26 05:19ID:???
>>576
ここは軍事板。
政治の話がしたいのなら他の板でやって下さい。
0580名無し三等兵03/03/26 05:20ID:???
>>572
米英軍を紫外線に引きずり込むためのジサクジエンかもしれん。
0581名無し三等兵03/03/26 05:21ID:???
竜騎兵とかいうと槍もって竜に乗ってて西洋鎧きてるヤシを想像してマウ・・・
□に洗脳されとるかも
0582?~?[03/03/26 05:22ID:6JlOOoxg
おいおい市民が放棄って、これは米栄郡がバスラを無差別攻撃するから、
市民の死体が出たときの舞え振りだろ。
0583名無し三等兵03/03/26 05:22ID:???
政治家は政治家であるというだけで嫌いなので忠誠は誓いません。
ウヨだろうがサヨだろうが実績があろうが人望があろうが関係なし。
0584名無し三等兵03/03/26 05:24ID:???
>>581
そのものずばりドラグーンですがなにか?
0585名無し三等兵03/03/26 05:25ID:???
日テレの特番、「イラク大戦争 衝撃映像99連発!+7」ってなにコレ。
0586名無し三等兵03/03/26 05:26ID:???
>>585
うーん・・・「死の商人」の称号を与えたくなるな
0587名無し三等兵03/03/26 05:33ID:???
おはぃょぅ
小ブッシュたんの「キリスト教原理主義者の戦争のススメ」
による今日は戦果はどんな感じ?
0588名無し三等兵03/03/26 05:34ID:???
大量兵器破壊の決定的証拠を掴みますた
http://www.msnbc.com/c/0/144/706/ssMain.asp?fmt=child&sld=1&res=10x7&0ss=N2c0144706
0589名無し三等兵03/03/26 05:36ID:SJs9vLfz
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/200303/diary2003032401.html
ワロタ
0590名無し三等兵03/03/26 05:36ID:???
毎回気になるのだが・・・なんでメットと軍服の色と柄が違うんだ。
ブーツも明るい色だし・・・オサレなのか?w
0591名無し三等兵03/03/26 05:37ID:???
>>588
なるほろ、確かに大量兵器破壊。
0592名無し三等兵03/03/26 05:37ID:???
>>589
見れねぇ
0593名無し三等兵03/03/26 05:38ID:???
>591
写真見てると、海兵はみんなコレみたいですね。>メット
ブーツは気が付かなかった。
0594名無し三等兵03/03/26 05:41ID:???
>>590
デザート用のファティーグは薄地で、
朝晩の冷え込みに耐えられないため
厚手の森林迷彩着込んでいるとおもわれ
0595名無し三等兵03/03/26 05:47ID:???
>>594
なるほど、ありがとう。
アパッチ墜落で捕虜になったパイロットはサンドベージュだったもんね。
0596名無し三等兵03/03/26 05:52ID:???
>>592
京都は2ch弾くのでアドレスコピペしたら見れるl
0597名無し三等兵03/03/26 05:53ID:???
>>572の記事に更新あり。
カタールの合同中央軍司令部のピーター・ウォール英参謀長がバスラの
反乱を確認したが、それは「まだ幼少期」にあり、「注意深くその成長を
促進している」と語ったとか。
一方イラクのサハフ情報相は「英軍がイライラしているからそんなウソを
言ってるんだ」と発言。
0598名無し三等兵03/03/26 05:56ID:???
>>596
ありがと。ワロタよ微妙な格納庫だw
0599名無し三等兵03/03/26 05:57ID:???
サハフたん相変わらずだな。
一国の閣僚とは思えない。
0600名無し三等兵03/03/26 05:59ID:???
>>599
ねらーみたいだな。
0601名無し三等兵03/03/26 06:00ID:???
イラク軍側は処刑部隊を中心に応戦してるのかなぁ
0602名無し三等兵03/03/26 06:01ID:???
なんかすでにバスラ市民は懐柔されてしまっている模様 CNN

水とくいもん貰ってウハウハしている図だった
0603名無し三等兵03/03/26 06:03ID:???
古尾谷雅人にバース党幹部並みのバイタリティがあればな。
0604名無し三等兵03/03/26 06:05ID:???
>>602
ウンムカスルは米兵と市民が和気あいあいとしていた ABC
0605名無し三等兵03/03/26 06:07ID:???
>>602
さすがにその図を捏造というのは失礼な気もする・・・

これがバグダッド市民に伝わったとして切り崩しに使えるか、だな。
そうすればもしかしたら増援を待たなくても
0606名無し三等兵03/03/26 06:08ID:???
バスラじゃ人間の盾が大活躍だな・・・アイツらっていったい・・・
0607名無し三等兵03/03/26 06:10ID:???
NHKによると、サハフは「敵はわれわれの予想以上に進撃している」が
「いずれ撃退される」と言ったとか。
0608名無し三等兵03/03/26 06:12ID:???
http://www.msnbc.com/c/0/145/115/ssMain.asp?fmt=child&sld=14&res=10x7&0ss=N2813145115

農夫最強
ってか、兵士が混じってる
0609某研究者03/03/26 06:12ID:XXh+LZn+
まあ前にも書いた通り第四歩兵師団到着迄は
バクダッドから40km迄は接近しないだろうし
当面はメディナ師団を攻撃し退路を断つ事と
補給拠点の構築と休息だろうか
0610名無し三等兵03/03/26 06:18ID:7F+ZBICG
めざまし見た?アメリカの19歳のピチピチ白人女性兵士が行方不明だってさ。
今頃イラク軍もしくは農民の汚いモノを・・・・ry
0611名無し三等兵03/03/26 06:19ID:???
>>610
農夫にプロの意地を期待したいもんだ
0612名無し三等兵03/03/26 06:21ID:???
>>609
40kmという距離は?だが同意。
0613某研究者03/03/26 06:22ID:XXh+LZn+
榴弾砲やロケット砲の射程内には包囲完了迄入らない様だが
第4歩兵師団到着前に突入も有り得るのだろうか
0614名無し三等兵03/03/26 06:23ID:???
トマホーク発射!!(・∀・)イイ!!
http://www.msnbc.com/c/0/145/115/ssMain.asp?fmt=child&sld=17&res=10x7&0ss=N2c16145115
0615名無し三等兵03/03/26 06:25ID:???
戦車のボディ側面につけてある黒いパイプは何に使うもの???
http://www.msnbc.com/c/0/145/115/ssMain.asp?fmt=child&sld=1&res=10x7&0ss=N280145115
0616某研究者03/03/26 06:30ID:XXh+LZn+
バクダッド包囲完了後にBC兵器を使う所か
亡命の可能性も有るだろうか(苦笑
0617某研究者03/03/26 06:38ID:XXh+LZn+
まあしかしバスラのバース党本部を
何故もっと早く爆撃しなかったのかが
謎な訳だが
0618 03/03/26 06:42ID:MMKZrGiC
米軍のヘリ2機が行方不明、砂嵐の影響か AFP通信
http://www.asahi.com/international/update/0326/005.html

2機は、「アパッチ」と「ブラックホーク」。
0619名無し三等兵03/03/26 06:48ID:???
>>615
パイプじゃなくってシートがぐるぐる巻きにしてあるみたいに見える。
兵隊が多いから歩兵戦闘車の側面かな? だとしたら野営用か、
大隊指揮所なんかに使うテント用のシートか何かかも。
0620名無し三等兵03/03/26 06:59ID:???
しかしあんな暑そうなところで寝転がって体めってか?
従軍記者も同じ目にあわされてるとしたら、今後のマスコミ記者採用には
軍オタ枠とかできてるかも
0621 03/03/26 07:01ID:MMKZrGiC
米軍F16が自軍のパトリオット発射装置を誤爆
http://www.cnn.co.jp/usa/K2003032600086.html
0622名無し三等兵03/03/26 07:04ID:???
>>597
つうか、単なる、工作でしょ、これって。
メディア向けのね。
いったいどれだけ、ガセ情報、プロパガンダを流せば気が済むのかな。

0623某研究者03/03/26 07:10ID:XXh+LZn+
まあヘルファイアの様な小さいミサイルで
精密攻撃をすれば例え外したとしても
ダメージは少ないだろうが威力も小さくコストは掛かるだろうか
0624某研究者03/03/26 07:14ID:XXh+LZn+
>しかしあんな暑そうなところで寝転がって体めってか?

昼間は冷房の効いた場所や車内で休めば良いだろうが
夜間や夕方辺りは余り暑くは無いだろうか
0625名無し三等兵03/03/26 07:17ID:CP5RsFyh
自爆団萌え
アメ公をやっつけてくれ!
0626名無し三等兵03/03/26 07:17ID:???
>>624
夏の砂漠では日中の気温が40度以上まで上昇するが、
夜間は20度前後まで下がるらしいので過ごし易いくらいだね。
0627某研究者03/03/26 07:19ID:XXh+LZn+
バスラのバース党本部は残っていた様だが
他の都市のバース党本部も残っている可能性は
有るだろうか
0628 03/03/26 07:22ID:MMKZrGiC
06:54 英兵2人死亡、2人重傷 戦闘中の英軍戦車が誤射

0629名無し三等兵03/03/26 07:24ID:???
F2(フランス)の必死さがツボにはまって面白い
0630某研究者03/03/26 07:26ID:XXh+LZn+
まあ兎も角仏と米国が同盟する事はもう無いのだろうか

>06:54 英兵2人死亡、2人重傷 戦闘中の英軍戦車が誤射

これはチャレンジャーが撃破されたのだろうか
2人と言うのは砲塔の二人だろうが
砲塔のもう一人は無事だったのだろうか
0631名無し三等兵03/03/26 07:28ID:???
>>630
双方の国益が合えばつるむでしょ。採掘権に固執したフランス、ロシア、中国
0632名無し三等兵03/03/26 07:29ID:TCPTavxD
プロペラ付きの無人偵察機に萌えているのはおれだけですか?
0633名無し三等兵03/03/26 07:32ID:jc1saeJC
ニダー師団なんてホントにあったのか!
0634名無し三等兵03/03/26 07:32ID:???
反体制派も蜂起を確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000037-kyodo-int
【アンマン26日共同】テヘランからの報道によると、イランに拠点を置く
亡命反体制組織イラク・イスラム革命最高評議会(SCIRI)スポークスマン
は25日、イラク南部バスラで一部住民がフセイン政権に対して蜂起した
との報道について「バスラで蜂起が起きていることは確認できるが、詳細
は分からない」と語った。
 一方、SCIRIの指導者ハキム師は同日、テヘランで会見し「米英軍が
サダム独裁政権打倒のためにイラク人民を助けることは歓迎する。しか
し占領しようとすればイラク人は抵抗する」と述べた。
 SCIRIはイラクのシーア派最大の反政府組織。(共同通信)
0635某研究者03/03/26 07:36ID:XXh+LZn+
この砂嵐の中では同士撃ちも増えると言う事かも知れぬが
矢張りGPS装置や識別装置の故障の可能性が高いだろうか
0636某研究者03/03/26 07:38ID:XXh+LZn+
仏の所為で開戦時期が遅れ
イラクに政治的圧力も掛からず
砂嵐で米軍の進撃も遅れ
結果米英・イラク双方の犠牲者が増えた訳だろうか
0637名無し三等兵03/03/26 07:39ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000625-jij-int
 【カイロ25日時事】イラクのイスラム教シーア派の聖地ナジャフに住む同派最高権
威アル・セスタニ師は25日、ファトワ(宗教令)を出し、「侵略した米英軍に対する
抵抗」をシーア派教徒に命令した。ファトワは「イラクの国土、尊厳、聖地を守り、侵
略者を駆逐するよう(信者に)強く求める」と宣言した。
0638ブッチュ03/03/26 07:39ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000167-mai-int

クルドのヴァカどもも動き出したが、
貴様らの都合など知った事か!

ヤフーのトップで砂漠と砂嵐に苦しむ米軍と
ほざいているが、ここまで順調だ。
乳捨て同様の寝言にすぎない。
ま、三国人の孫が指令しているのだからさもあらん。
0639某研究者03/03/26 07:40ID:XXh+LZn+
独仏は悪の枢軸と結託する
新たな悪であるとの認識も米で
生じつつ有るのだろうか
0640某研究者03/03/26 07:42ID:XXh+LZn+
まあそう言えば戦車は正面に識別装置は
付いていただろうか
0641名無し三等兵03/03/26 07:43ID:DFDdcED9
なんか全開バリバリっすね、某研閣下
0642名無し三等兵03/03/26 07:45ID:FTJQBDHM
ニダー<ヽ`∀´>シダン
0643某研究者03/03/26 07:46ID:XXh+LZn+
砂嵐の中から急に現れた味方を
慌ててGPS装置の確認無しに攻撃したと言う可能性も
有るだろうか
0644某研究者03/03/26 07:48ID:XXh+LZn+
同士討ちは砂嵐が原因なら
矢張り仏等が開戦を遅らせた所為共言えるだろうか
0645名無し三等兵03/03/26 07:52ID:tPcTn69W
今日の毎日にT12とありましたが、T72だよね。
0646某研究者03/03/26 07:56ID:XXh+LZn+
米がNBC兵器に対して核を使うとして
その上限は何発程度だろうか
0647名無し三等兵03/03/26 08:03ID:???
某研究者が天然に見えて仕方ない……。
彼は何の研究者なんでしょうか?
彼はいつも夜から朝にかけて書き込みをしていますがいつ寝ているのでしょうか?
謎です。
0648名無し三等兵03/03/26 08:05ID:???
>>645
まぁ、原稿、走り書きでT72って書いた7の字が1に見えただけの誤植だろうな。
メモ書き渡されたやつがT72なんて知ってるとは思えないし。
確認の作業してないのは鬱かもしれんが。
0649名無し三等兵03/03/26 08:06ID:???
猊下は早起きなんじゃないの?
夜って言うより明け方あたりから書き込みがあるように思うが
0650名無し三等兵03/03/26 08:09ID:???
報道機関により、ニダー師団だったらアルニダ師団だったりする
0651名無し三等兵03/03/26 08:25ID:???
バクダッド住民疎開禁止ですか....

半 世 紀 前 の 皇 国 の 政 府 の 方 が ま と も

でつねっ
0652名無し三等兵03/03/26 08:34ID:???
>>632
漏れも萌えるw
0653名無し三等兵03/03/26 08:36ID:???
アカン。もう終わった。フセインが疎開禁止令出しやがった。
しかも南の部隊は二手に分断されてしまい合流出来ない。
北の空挺師団は後方からの警戒と、前方に展開されてる強靭な師団に阻まれてる。
しかも砂嵐で補給線を絶たれ包囲されつつある…もうだめぽ、だな。

イラクによる英米軍の虐殺が始まるだろう…
0654名無し三等兵03/03/26 08:43ID:???
>>653
朝から釣りでつか?
今日は天気も良く釣り日和でつしねぇ
0655某研究者03/03/26 08:53ID:4TX5GkJ+
今後は仏や独の政治的地位は露中以下と成り
下手をするとスペインやイタリア以下と成る可能性さえ
有るのだろうか

パトリオットのレーダーはHARM命中で壊れたのか
或いはパトリオットでHARMは落としたのだろうか
(まあレーダー車両の移動で誤魔化した可能性も
 有るだろうが)

100機のアパッチをヘルファイアの射程の10km間隔で高空に配置すれば
100km四方程度の範囲で敵が砲撃等の為に動けば
即時反撃が可能だろうか
合成開口レーダーとレーザー誘導爆弾装備の攻撃機なら
更に少数で広範囲をカバーし即時反撃が可能だろうか
(赤外線センサーで30km四方の探知は困難であるなら
 合成開口レーダーが必要だろうか)
0656某研究者03/03/26 08:57ID:4TX5GkJ+
>敵が砲撃等の為に動けば
>即時反撃が可能だろうか

敵が壕から出るだけでレーダーには映るだろうし
其処にミサイルを放てば砲撃をする前に
撃破だろうか
0657名無し三等兵03/03/26 08:57ID:RmZeqPIF
イラクのMIGとかは今なにしてるんでしょうか?
B52を迎撃とかはしてないよね
0658bloom03/03/26 09:00ID:PoDSD7uU
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0659名無し三等兵03/03/26 09:11ID:???
●米英側死亡・行方不明者等一覧
※記者除く・日本時間平成15年3月26日08:00現在
死亡者合計:47人
  米国:27人(戦闘21、事故5、誤爆等1)
  英国:20人(戦闘2、事故14、誤爆等4)
原因別比率
  全体:戦闘(約49%)、事故(約40%)、誤爆等(約11%)
  米国:戦闘(約78%)、事故(約18%)、誤爆等(約4%)
  英国:戦闘(約10%)、事故(約70%)、誤爆等(約20%)
関連映像リンク・死亡者生前写真・湾岸戦争(1991年)簡易データも
http://bookshelf.fc2web.com/iraq/dead.htm
0660名無し三等兵03/03/26 09:18ID:???
イラクの発表によるとイラク側の人的被害は72人だとか。
0661名無し三等兵03/03/26 09:20ID:???
それ仮に信じるとするなら案外少ないね
0662名無し三等兵03/03/26 09:24ID:???
ジェシカ・クリスチャンが心配。
あんなことや、こんなことされているんだろうか?
0663名無し三等兵03/03/26 09:26ID:???
いや、現在戦闘区域(ナジャラ、カルバラ)でイラク軍300名死傷との報告あるよ
0664名無し三等兵03/03/26 09:27ID:???
>>662
◆ジェシカ状況把握スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048628554/

0665名無し三等兵03/03/26 09:31ID:???
キャンプペンシルバニアの手榴弾男を起訴。
0666名無し三等兵03/03/26 09:39ID:???
砂嵐より弱いヘリコプター、でもハリアーよりは砂嵐に強いですか?
0667名無し三等兵03/03/26 09:42ID:FTJQBDHM
≫651
変わりません。
日本だって疎開させたのは労働力にならない幼少の学徒だけです。
都市住人の空襲を避けての転居・疎開は半ば強制的に出来ませんでした。
代表的政策が悪評高い「五人組制度・燐保制」です。
0668名無し三等兵03/03/26 09:45ID:???
昔の日本って、今のイラク並だったのかな・・・(;ヘ;)
0669名無し三等兵03/03/26 09:51ID:YNHLGPlQ
>>668
今のイラクの方がまともだと思うよ。

アラブ人ってのはイイ加減だからねー
けっきょく秩序管理が行き届かないので、
思想や言論の統制はほどほどにしかならん。
0670名無し三等兵03/03/26 09:53ID:???
イラクって対戦車ミサイルどれくらい装備してますか?
新世代の物もあるの?
0671名無し三等兵03/03/26 09:59ID:???
質問NGだったらそう言ってください。

メディナ機甲師団ってどれくらい強いの?
0672名無し三等兵03/03/26 10:01ID:u7fq00Zn
>>669
イラクの密告制度はすごくて、小学校でも親が家でどんなことを喋っていたか報告させるそうだ。もちろんフセイン政権の批判なんて御法度。昨年10月に行われた信任投票で、フセインは100%(!)の支持を受け、話題になった。
0673名無し三等兵03/03/26 10:01ID:???
初心者大歓迎 スレを立てる前にここで質問を 74
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048506689/l50
0674名無し三等兵03/03/26 10:02ID:???
>>673
どうも、そっちで聞きなおすので知ってたら教えて。
0675名無し三等兵03/03/26 10:05ID:???
>>650
おれもよく知らんが、
アラビア語の「アル」は、
冠詞のたぐいだそうだ。

例 湾岸戦争時のイラクのミサイル、「アル・フセイン」、
英語に直訳すれば、「ザ・フセイン」

もちろん、使用法が異なるので、
「the」や「a(an)」とイコールではないわけだそうだが。
0676名無し三等兵03/03/26 10:10ID:???
にしても英軍の被害が大きいな...
現在イラクに展開している米英軍の比率ってどれくらいなのだろうか?
0677名無し三等兵03/03/26 10:11ID:YNHLGPlQ
>>672
ある程度はプロパガンダ的側面もあると思った方がいいけどね。

支持率100%は、統制の成果ってのもあるだろうけれど、
投票や開票、集計のやり方がイイ加減だからさ〜。
0678名無し三等兵03/03/26 10:14ID:???
紫外線厨がしょんべんちびらせて喜びそうなアニメーション。

これによると航空支援は高高度の精密誘導爆弾とヘリコプターの近接支援を併用するみたい。同時展開するかどうかはわからんが。
バンカーバスターも面白い。
http://www.cnn.com/interactive/us/0303/iraq.animations.3.25/content.1.html
0679名無し三等兵03/03/26 10:15ID:???
http://www.sigacanada.com/frontpage/politicalart/movieposters/large/killedsoldiers.htm
0680今そこにいる危機03/03/26 10:17ID:???
http://www.sigacanada.com/frontpage/politicalart/movieposters/large/clearly.htm
068167803/03/26 10:18ID:???
リンクがついてなかった。追加。
http://www.cnn.com/interactive/us/0303/iraq.animations.3.25/tab.exclude.html
0682名無し募集中。。。03/03/26 10:26ID:???
ヘリ(AH−64D)の燃料タンクにライフルを当てて撃墜なんてできるのか?
0683名無し三等兵03/03/26 10:26ID:???
イラク側の塹壕内や病院から化学兵器用のマスクや防護服が見つかったとか。
0684名無し三等兵03/03/26 10:28ID:???
持ってるからな,アメリカは化学兵器を。
0685名無し三等兵03/03/26 10:33ID:???
おいおい、疎開禁止なんかメチャクチャだろ。
かつてアメリカ軍に玉砕戦を挑んだ旧日本軍だって、
未来を担う子供たちはちゃんと疎開させたんだぞ。
0686名無し三等兵03/03/26 10:39ID:???
>>685
いまのヤンキーはあの頃と違って無差別爆撃しないし。
0687フセイン03/03/26 10:40ID:???
>>685
米軍に降伏し、
少年少女姦愛好の変態米兵の餌食になるよりは、
俺の楯となって死んだ方が、
彼ら彼女らのためであるし、
イスラムの名誉ともなろう。
0688名無し三等兵03/03/26 10:40ID:???
ネタかと思うくらいの厨房発言連発だな(苦笑
0689名無し三等兵03/03/26 10:45ID:???
>>682
燃料タンクにあたったらマズイだろ
ライフルくらいに対する装甲くらいはあると思う
0690名無し三等兵03/03/26 10:49ID:???
>>688
小さい魚だ。
0691名無し三等兵03/03/26 10:52ID:???
クラスター爆弾キター(ry
http://www.asahi.com/international/update/0326/011.html
0692名無し三等兵03/03/26 10:58ID:ciGUcdOK
>>682
ゴルゴでもなければ無理だと思われ
0693名無し三等兵03/03/26 11:01ID:???
>>676
祖先の独立戦争時の恨みを今だに抱いてる米兵が紛れ込んでるんでないかえ?
0694名無し三等兵03/03/26 11:05ID:???
>>692
逆の言い方をすれば、ゴルゴなら出来ると
0695名無し三等兵03/03/26 11:09ID:???
バスラは結局海兵隊担当になったんか。
なんだか米軍の混乱ぷりが目立つなぁ。
それとも既定路線なんだろうか?
0696デューク東郷03/03/26 11:10ID:???
>>694
………………………。

………戦車もパワードスーツもM16で倒したことがありますが何か?
0697名無し三等兵03/03/26 11:11ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000625-jij-int
シーア派最高権威が抵抗を命令=米英に新たな誤算

 【カイロ25日時事】イラクのイスラム教シーア派の聖地ナジャフに住む同派最高権
威アル・セスタニ師は25日、ファトワ(宗教令)を出し、「侵略した米英軍に対する
抵抗」をシーア派教徒に命令した。ファトワは「イラクの国土、尊厳、聖地を守り、侵
略者を駆逐するよう(信者に)強く求める」と宣言した。
 米英軍はフセイン政権に抑圧されているシーア派教徒の協力を期待していただけに、
このファトワは新たな誤算となった。 (時事通信)
0698名無し三等兵03/03/26 11:14ID:???
ナジャフで最大の地上戦 イラク兵300人死亡と報道

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000057-kyodo-int
0699名無し三等兵03/03/26 11:16ID:???
アブダビTVが流した映像によるとイラクのTV局が爆撃を受けたとか。
0700名無し三等兵03/03/26 11:16ID:???
戦争になってきますた。
0701次元03/03/26 11:18ID:???
>>696
俺はアパッチを倒したぜ!
0702名無し三等兵03/03/26 11:20ID:???
>>701
爺さんと同レベルかよ。
0703次元03/03/26 11:22ID:???
>>702
落としたんじゃない倒したんだ!
風防をぶち抜いてやったんだ!
五右衛門なら斬鉄剣で真っ二つだ
0704名無し三等兵03/03/26 11:23ID:???
>>699
CNNの右側ででやってます。燃えてます。
0705名無し三等兵03/03/26 11:29ID:???
>>703
五右衛門は斬鉄剣でステルス爆撃機を真っ二つにしましたよね、確か
0706JKC03/03/26 11:29ID:6tX7X3sD
米空軍、制空権を掌握 イラク機の発進見られず
2003.03.26
Web posted at: 03:02 JST

- CNN イラク国境付近(CNN) 米空軍当局者はCNNの取材に対し、イラクの制空権を米空軍が完全に掌握したことを明らかにした。米軍機のパイロットによると、開戦後、イラク空軍機の飛行は一度も目撃されていない。

米英はイラクの北部と南部に飛行禁止空域を設定しているが、米空軍の制空権掌握で、イラク全土上空が飛行禁止空域になったことになる。

ただし米主導軍の軍用機は、地対空ミサイルの攻撃は受けている。
http://cnn.co.jp/world/K2003032600100.html

イラク空軍機の話を全然聞かないと思っていたら案の定こういう事だったそうで。

 元々イラク空軍の稼働機はかなり減っていたはずですし、その所在の殆ども開戦前に米軍に掴まれていたと思いますから、大半は地上で撃破されたと思われます。
0707ラムたん03/03/26 11:29ID:???
>>695
既定路線に決まってるだろ!
もちろん第4師団装備の回航も既定路線だ!
0708名無し三等兵03/03/26 11:30ID:e/kk+rEE
>>698
 >イラク軍兵士約300人が死亡した。
 >米軍車両にも被害が出ているが米兵に死者はないもようだ。

圧倒的じゃないか、我が軍は<`∀´ >
0709名無し三等兵03/03/26 11:31ID:???
>>698
キルレシオ300:0かよ・・・
期待できるのはもう農民一家だけだな。
0710次元03/03/26 11:31ID:???
>>705
あいつに切れないものはない
0711名無し三等兵03/03/26 11:32ID:???
>>710
コンニャクは?
0712名無し三等兵03/03/26 11:33ID:???
バクダッド明るくなってきました。TV局まだ燃えてます。
0713次元03/03/26 11:34ID:???
>>711
何故それを知っている!
0714五右衛門03/03/26 11:34ID:???
女も斬らぬでござるよ。シンイチ殿
0715名無し三等兵03/03/26 11:35ID:???
>>698
米軍一人も戦死者出てねえってのが凄いな。
うまく作戦通りにことが進んだってことかいな?
0716名無し三等兵03/03/26 11:40ID:???
>>698>>715
仮にも軍板住人なら、大本営発表を真に受けんなよ。
0717名無し三等兵03/03/26 11:40ID:???
イラクのTV局の火災は米軍の爆撃によるものではないとか。
0718名無し三等兵03/03/26 11:41ID:???
キルレシオ300:0って・・・素直に信じられん数値だな。
0719名無し三等兵03/03/26 11:46ID:???
カタールの衛星テレビ「アル・ジャジーラ」によると、イラクのイスラム教
シーア派聖地ナジャフのイスラム法学者グループは25日、国民に対し、
米英軍への抵抗を呼びかけるファトワ(宗教令)を発出した。
 同派の最高権威「大アヤトラ」であるサイイド・アリ・シスタニ師も署名
しており、人口の約6割を占めるシーア派住民の動向に少なからぬ影響を
及ぼすと見られる。逆に、フセイン政権に強い不満を抱く同派住民の協力を
あてにしてきた米英軍にとっては、期待外れの形となった。(以下省略)」
(引用はYOMIURI ON-LINE http://www.yomiuri.co.jp/ )
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030326i202.htm
なお、上記URLには、「政権から脅されてやむなくファトワを発出した
可能性も捨て切れない」というようなことも書いてあります

だって。これでフセインをたとえ殺したトコで戦争は終わらなくなるわけなんだが。
次はイランかい。アメリカよ。仮にフセインに脅されたとしても、アメリカがフセイン殺した
後に、シーア派が政権作ることをジャマすれば、アメリカがイラク出てゆくまで
戦争は終わらない。
0720名無し三等兵03/03/26 11:50ID:???
結局のところ、原理主義者VS原理主義者の戦いなんで、どちらかがいなくなるまで続きます。
0721名無し三等兵03/03/26 11:54ID:???
>>717
情報省、TV局は爆破されたもの(テロ朝)
0722名無し三等兵03/03/26 11:55ID:???
米軍が一気に攻勢かけてきてるのか
まあ普通にやればイラクなんて相手じゃないだろうけど
しかし第4歩兵師団はいつになったら見れるんだよ
0723名無し三等兵03/03/26 11:55ID:???
アパッチを含むヘリ2機が行方不明。現在詳細確認中
0724名無し三等兵03/03/26 11:57ID:???
>>722
早くて1W後に戦線へ出れると思う。接岸まであと3、4日
0725名無し三等兵03/03/26 11:57ID:???
第4歩兵師団はもう陸揚げしてるの?
0726名無し三等兵03/03/26 11:57ID:???
>>721
情報省って、ライブカメラがあったトコだっけか?
0727名無し三等兵03/03/26 11:58ID:???
第4の一部はヨルダン側(西)からすでにイラク領域を進行中という情報もある
0728名無し三等兵03/03/26 11:59ID:???
>>723
また?
対空砲火(爺のボルトアクション銃含む)でだよね。
ちょっとやられすぎ。
0729名無し三等兵03/03/26 11:59ID:???
イラク国営放送の地上波は放送中止。
衛星放送は続けているとのこと。
0730名無し三等兵03/03/26 12:00ID:???
>>726
詳細は失念したがそのように記憶している。
どなたかフォローを頼む
0731名無し三等兵03/03/26 12:01ID:???
>>728
戦闘中らしい。
砂嵐で航行不能になったのではないかとメディアは見ているようだ
0732名無し三等兵03/03/26 12:02ID:???
>>718
戦車も装甲車も持ってない歩兵が相手だったそうだぞ。
0733名無し三等兵03/03/26 12:03ID:???
>>722
ちなみに志方氏は10日かかると解説していた。
>>727
これについても志方氏の情報
0734名無し三等兵03/03/26 12:04ID:???
なぜ砂嵐のなかアパッチだすかな?
0735名無し三等兵03/03/26 12:04ID:???
シーア派の蜂起、斧やナイフで立ち向かってるってマジっすか?
0736JKC03/03/26 12:05ID:6tX7X3sD
イラクのGPS妨害システム6基全て破壊=米中央軍 (ロイター)

 [アッサイリヤ米軍基地 25日 ロイター] 米中央軍は、イラクが保有するGPS妨害システム6基全てを破壊したと発表した。

 中央軍のレナート少将は、「イラクはGPS妨害システムを他国から調達して使用していた。
 しかし、我々はそれらの位置を把握し、昨晩までの空爆で6基全てを破壊した。 彼らは我々を妨害することはできなかったし、我々はそのうちの1基を、GPS兵器で破壊した」と述べた。(ロイター)
  [3月26日9時7分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000984-reu-int

 確かにこういった装置は米軍のGPS誘導兵器を効果的に妨害出来るはずですが、同時に無線三角測量などの手法で容易に妨害電波の発信源を察知されてしまいますので、全ての発信機を空爆で破壊されるのは時間の問題だったでしょう。
0737名無し三等兵03/03/26 12:06ID:???
>>732
虐殺という感じの戦場が目に浮かぶ。
イラク兵に合掌。
0738名無し三等兵03/03/26 12:07ID:o6vPtR0h
砂嵐の中、どうやってるのかと思ったがGPSで爆撃してるのか
0739名無し三等兵03/03/26 12:07ID:???
>>736
有効半径とかサイズとかシステム構成とか知りたかったね。
これからの戦争にはたぶん必須の装備になるだろうし。
0740名無し三等兵03/03/26 12:08ID:o6vPtR0h
>>737
米兵が掴まれば逆に虐殺されるわけだが
0741名無し三等兵03/03/26 12:08ID:???
サダムユーゲントは、つおいでつか?
0742名無し三等兵03/03/26 12:09ID:o6vPtR0h
化学兵器使うのかなフセイン 無茶苦茶ですな
0743名無し三等兵03/03/26 12:10ID:???
>>740
米兵は降伏できるじゃん。
イラク兵はきっと裸同然で「氏んでこい」なわけだな。その違いを言いたいのよ。
だって300:1だぞ。普通じゃ無いだろ。
0744名無し三等兵03/03/26 12:10ID:???
テレ朝で、参戦する為バスに乗ってバグダッドに向かうイラク人
の様子を映してたんだが、いまいち乗り気じゃなさそうなヤツが
混じっているように見えるのは気のせいだろうか・・・
0745名無し三等兵03/03/26 12:11ID:???
>>741
例の300:0で屠殺されたのがそのサダムなんちゃららしいのだが。
普通の野戦じゃ話にならんっつうことやね。
0746名無し三等兵03/03/26 12:11ID:???
撃墜された無人偵察機がバスラ市内で晒し者にされ袋叩きにあっているとか。
0747名無し三等兵03/03/26 12:12ID:???
>中央軍のレナート少将は、「イラクはGPS妨害システムを他国から調達して
>使用していた。

このシステムをイラクに売り渡したのはロシアの企業。
アメリカを完全擁護するわけではないが、プーチンも何をしているんだか・・・
0748名無し三等兵03/03/26 12:13ID:???
>>744
乗り気じゃ無いような奴が、最後まで勇敢に戦ったりするんだよな。
カメラの前で大騒ぎしてるような奴は、真っ先に米兵の靴にキスするんだろうな
0749モナーキスト03/03/26 12:13ID:???
>>744

いや、俺も気がついてたよ。画面の後ろの方にいるヤシのうち
ひとりくらい居る(笑)
0750 03/03/26 12:14ID:yXzDDwC0
頭いい奴ならまぁそういう風に殺されるの予想できるしな…絶対ちゃんとした医療とか
受けられないし。やだなぁ…
0751名無し三等兵03/03/26 12:15ID:???
>>737
志方氏は生放送中に「とさつ場状態」と発言していまい訂正とお詫び
されてたえ
0752名無し三等兵03/03/26 12:15ID:???
>>747
実戦データを収集するまたとない機会ではないか!
そんでロシア兵器の評判を回復させて外貨を稼ぎまくるのだよ。
0753名無し三等兵03/03/26 12:18ID:o6vPtR0h
>>747
プーチンはソビエト以来の軍閥を抑えるのにエラく苦労しているらしい
0754名無し三等兵03/03/26 12:18ID:???
砂嵐が収まったら、大規模戦闘のヨカーン
0755名無し三等兵03/03/26 12:19ID:???
>>751
アメリカ兵も鬱になりそうな戦場だな。
0756名無し三等兵03/03/26 12:19ID:2c4bTB2K
>>727
マジ?
バルジ並みのバクチだな。
でもイラクに情報漏れるだろうから電撃的効果はないか。
0757名無し三等兵03/03/26 12:20ID:???
>>744
イラクへのバス帰国、漏れも見た。
死ぬかも知れない。敵の恐ろしさはよくわかっている。
また、内心サダムへの疑問もあるのかもしれない。
だから憂鬱な顔もあるんだろう。
また、秘密警察あたりがイラクに残る家族を人質に取ったという可能性もあるが、そんな余裕は無いような気もする。

たとえサダムがおかしいとわかっていても、米英に国土を蹂躙されるのは我慢ならない。そんな感じだろうか。WWUのソ連のスターリン体制を思い出した。
0758名無し三等兵03/03/26 12:21ID:???
暗視スコープって電池式?そんなに保つものなの?
毎日使ってるだろうから、バッテリーの手当てもしゃれにならんのだろうか?
0759名無し三等兵03/03/26 12:21ID:???
どうせブッ叩くつもりなら、もっと早くに攻撃すればよかったのに。
ブッシュの優柔不断による攻撃の遅れが致命傷にならなければいいが・・
0760名無し三等兵03/03/26 12:25ID:???
>>748
>乗り気じゃ無いような奴が、最後まで勇敢に戦ったりするんだよな。

スルドイ。
0761[○]03/03/26 12:25ID:???
>>724-725
まだスエズ運河を通過したという話は聞いていない。少なくとも
クウェートまたはイラク到着までまだ1週間以上はかかるはずだ。
0762名無し三等兵03/03/26 12:26ID:???
>>759
早期攻撃など不可能だった。
101師団がクウェート入りした時期を見るだけでもそれは明らか。
0763名無し三等兵03/03/26 12:28ID:Ka0xOwVU
アルジャジーラNASDAQから追い出しか
これも情報戦の一貫か、、、、

0764名無し三等兵03/03/26 12:30ID:???
>>763
アメリカってほんとに「自分に都合の良い自由の国」だな。
イラク兵捕虜の映像や、死体の映像なんてアメリカのメディアだってバリバリ流してたじゃん。
0765名無し三等兵03/03/26 12:31ID:???
ただの八つ当たりにしか思えんな(w

さして実害は無いだろうな。
0766[○]03/03/26 12:32ID:???
>>763
アルジャジーラには敵の情報は報道してもらいたいが、こちらの情報を
向こうに流してほしくはない。
0767名無し三等兵03/03/26 12:33ID:???
バグダッドから40マイル内に進入した場合、BC兵器での攻撃が予想されると
ペンタゴンは推測しているようだ。
第4が到着するまでは周辺地域の制圧に徹する模様。
バグダッド等を含む全土への空爆は継続される見込み
0768[○]03/03/26 12:34ID:???
AERAの増刊に塹壕の中で白旗を揚げたまま首から上がなくなった
死体が2つ転がっている写真が載ってたぞ。
0769名無し三等兵03/03/26 12:36ID:???
>>756
ヨルダン経由ならともかく、
サウジ横断案は走破すべき距離が単純計算で2倍以上になるし、
そうすると整備や補給の問題も出てくる。
そもそも到着時期も船とあんま変わらない恐れも。

スエズを越した輸送船がシナイ半島南端に達したときに注目。
南端をぐるっとまわってアカバ湾に向かえばヨルダン経由、
でなければクウェート陸揚げだろう。
0770名無し三等兵03/03/26 12:37ID:2x6RNYi/
で、元帥のおっしゃってた狩りは始まったの?
0771名無し三等兵03/03/26 12:38ID:???
ブッシュとブレアの会談の主な議題は
停戦の条件と戦後復興策だとか。
0772名無し三等兵03/03/26 12:41ID:???
>>764
「自国民が有利な権利を行使する」自由を守る国だな、間違いなく
0773名無し三等兵03/03/26 12:42ID:WCfmWFo/
BC兵器が使われれば、アメリカの大義名分が世界に認められる。
BC兵器が見つからなければ、ただの侵略者。
まだまだ目が離せん!
0774名無し三等兵03/03/26 12:43ID:???
質問板がDAT落ちしていたので……

どうしても気になることがひとつ。
この先、イラクはなくなってしまうのでしょうか?
軍板の方々の見解をお願いします。
0775名無し三等兵03/03/26 12:43ID:???
>>771
フランスが戦後復興は国連主導で、などと早くも宣ってるが、
戦費を回収しなければならないアメリカは、米の利益度外視の
復興策など、飲むはずあるまい
0776名無し三等兵03/03/26 12:44ID:nu/PQ4F5
砂嵐を利用して航空支援が不可能なくらい
米軍との距離を詰めれば何とか一時的には
勝てるのではないかと妄想してみるテスト
T-72じゃなくてT-90があればな…
0777名無し三等兵03/03/26 12:44ID:???
>>774
質問の主旨がわからん
0778名無し三等兵03/03/26 12:44ID:???
大義は得られても、混沌が残るだけのようなヨカーン
0779名無し三等兵03/03/26 12:46ID:???
被害担当艦乗組員の皆さん、おはようございます!
今日もがんばってまいりましょう!
ところで、バスラ市内で反体制派の蜂起があったようですがどうなりましたか?
0780名無し三等兵03/03/26 12:47ID:???
>>779
続報なし。
0781名無し三等兵03/03/26 12:47ID:???
E爆弾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0782名無し三等兵03/03/26 12:47ID:???
アメリカは戦争に勝利してもアラブ諸国の嫌米増した訳だし
今後の外交も難しくなると思う。
911の復讐的意味合いが強いがかえってテロの標的になる悪寒
0783名無し三等兵03/03/26 12:48ID:???
12:22 米秘密兵器の「E爆弾」投下。空軍がイラク攻撃の際、
    強力な電磁波で電子機器を破壊する新兵器。米CBSテレビ。

A Atomic
B Bio
C Chemical
D Deffence
E Evening Eye
F Frog
G GIZMO
0784名無し三等兵03/03/26 12:48ID:???
イラクの次はイランでつ。
北朝鮮?
そんなの知らん。
0785名無し三等兵03/03/26 12:51ID:???
>>774
時代が時代なら、ポーランド分割のように、米英でイラクを山分けなんて
こともありうるかもしれんが、さすがにそこまでは出来まい。
0786名無し三等兵03/03/26 12:51ID:???
>>774
フセイン政権はなくなるんじゃ?
0787名無し三等兵03/03/26 12:51ID:???
NBC2カメのレンズ、なんでこんなに汚れてんの?
0788名無し三等兵03/03/26 12:51ID:???
>>777
すいません、お馬鹿な質問してしまいました……。
つまり、この先、いつかは戦争が終結するとして、それがまたアメリカの
勝利だとした場合(いずれにせよ大義名分は見つかると思うので)、
イラクという国は世界地図から消滅してしまうのか、ということです。
イラク出身の知人を思うと、母国がなくなってしまうのは悲しすぎる。
殊、戦後予想については軍板の方がもっとも明るいのではないかと。
0789名無し三等兵03/03/26 12:52ID:???
今日のクエートシティ市街は砂嵐。ほとんど昨日のウォルターロジャーズ状態。
0790名無し三等兵03/03/26 12:53ID:???
>>786
当たり前だ。そのための戦争
0791名無し三等兵03/03/26 12:53ID:???
>>783

Aは最近はN(uclear)かと。
0792名無し三等兵03/03/26 12:53ID:???
>>788
この戦争の根本は、
「オレの信じる神サマをおまいらも信じろ!さもなくば四ね!!」
という宗教戦争ですので、イラクだけでなくイスラムを滅ぼすために
今後もアメリカは頑張るでしょう。
0793名無し三等兵03/03/26 12:54ID:???
化学兵器を使う使うというのはアメリカの宣伝ですよ。
化学兵器というのは、自軍が化学兵器に対する準備・防御はあるが
相手がないときに有効なのであって、今の状態のように
アメリカの方が装備・防御力が優れていることが分かりきってるのに
どうして使う?
自軍の方が被害を被るだけだよ。

こんな単純なこともわからずに、アメリカの謀略宣伝を垂れ流すマスコミ
ってどれほど、うすのろバカなんだろうか。
0794名無し三等兵03/03/26 12:54ID:???
>>788
トルコやサウジに吸収されるってこと?
まさか。
アフガンみたいに政府はかわるが「国」はなくならんだろ。
というか君の「国」の定義を聞きたい。
国名は変わるかもしれんがナー。
0795名無し三等兵03/03/26 12:54ID:???
>>785
それを聞いて少し安心しました。国名が変わったり土地がなくなったりしなければ
問題ないと思います。
0796名無し三等兵03/03/26 12:55ID:???
>>761
もうスエズは通過したって、聞いたけど。
0797名無し三等兵03/03/26 12:56ID:???
情報カキコしてくれる方はソースも併記していただけると助かりまつ。
0798名無し三等兵03/03/26 12:58ID:???
バスラの蜂起も単なるアメリカの謀略工作か宣伝。
なぜなら、なぜ今のこの時期にシーア派が暴動を起こす必要がある?
今の時期は静観して勢力温存が得策に決まってるだろ。

だって、蜂起しなくてもフセイン政権が崩壊したら、バスラはシーア派地元民が
掌握することになるでしょうが。自動的に。
それに対する障害となりそうなのは、アメリカ軍でしょ、むしろ。
フセイン政権の崩壊が決定的となった段階でアメリカ軍政に対する蜂起なら
十分あり得るがねえ。
0799名無し三等兵03/03/26 13:00ID:Vf4IBzH1
http://members.tripod.co.jp/teikomeg/
↑このサイト、人間の盾としてイラクに行ったものの
国外退去の通告を受けてあっさり帰ってきた香具師のサイト。
自分の命が惜しくなって日本に帰ってきたくせに
「自分は戦争を止めるために体を張って・・・」とか偉そうに自慢してる。
080078803/03/26 13:00ID:???
>>794
>というか君の「国」の定義を聞きたい。
国名、土地、宗教、文化、言葉、でしょうか。
0801横から03/03/26 13:02ID:???
プラス「物語」だね<国
0802名無し三等兵03/03/26 13:03ID:???
300:0って、AKだけ持たされて、突撃させられたのかな?
遅滞出来たら儲け物の、完全な捨て石だなぁ。
0803名無し三等兵03/03/26 13:03ID:???
>>798
独自の武器を確保し続けるためとか。
米英のバスラ解放を待っていれは刀狩は必至。
武器を失えば戦後の発言力がなくなる恐れがある。。
0804名無し三等兵03/03/26 13:03ID:???
戦後はブッシュは民主主義国家(できれば親米)を作りたいんでしょ
ただし戦争の目的とは別だけどね
0805名無し三等兵03/03/26 13:05ID:???
>>800
変わる可能性があるのは国名くらいじゃん。
0806名無し三等兵03/03/26 13:08ID:???
死傷者数で比べないと。
アメリカはボディーアーマー着てるし、怪我→後方→治療
がきちんとできる。一方イラクは・・・・。
あと、米英の報道いいかげん嘘ばっかりで信じられん。
湾岸戦争当時は戦争終結までうまく嘘を突き通してたのに
今回は、かなりへたくそだ。
0807名無し三等兵03/03/26 13:10ID:???
バクダッドのTV局攻撃はトマホークによるものだとか。
0808名無し三等兵03/03/26 13:13ID:???
>>807
米軍がマイクロ波弾初使用 イラクのテレビがまひ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000097-kyodo-int
0809名無し三等兵03/03/26 13:15ID:???
>>803
ワルシャワ蜂起の再演になったりして・・・・
0810名無し三等兵03/03/26 13:16ID:???
>>802
漏れはイラク兵は砲撃でやられたと思う。
0811名無し三等兵03/03/26 13:17ID:???
>>809
すでに、前回湾岸戦争後に南部シーア派とクルド人がそれぞれ演じていますが、何か?>ワルシャワ蜂起
0812名無し三等兵03/03/26 13:18ID:???
>>810
なんか、トラックの乗せられて「行って来い」だったらしい。>イラク兵
0813名無し三等兵03/03/26 13:18ID:???
B1爆撃機による爆撃もされている模様(ABC)
0814名無し三等兵03/03/26 13:19ID:???
>>810
MLRSの格好の標的になった気がする
0815名無し三等兵03/03/26 13:20ID:???
>812
まさに「逝ってらっしゃ〜い」だね。はぁ〜。
081678803/03/26 13:20ID:???
>>801
>プラス「物語」だね<国
なるほど(゚∀゚)

>>805
>変わる可能性があるのは国名くらいじゃん。
だとすれば杞憂も晴れます。かろうじて許容範囲かもしれません。
0817名無し三等兵03/03/26 13:22ID:???
>>816
国名が変わるのは、別にあまりどうでもいいことだと思う。
ハナゲ帝国とかの愚弄された名前にでもならない限り
好きな名前にしたらいいでしょう。
0818Lans ◆hl8ndTrrhI 03/03/26 13:26ID:???
正直。イラク開放をうたっているので
イラクの国名は維持されると思います。

もし、分割や国名までもかわるとしたら
それは戦後、イラク国内で内戦が発生し
自分から分裂する場合でしょう。

ただし、今回の戦争が、その引き金になる可能性は否定できないと思います。
0819名無し三等兵03/03/26 13:31ID:Qyg/clt1
M1、RPGにやられたってよ
0820名無し三等兵03/03/26 13:34ID:???
>>819
あらま。詳細を知りたいね。
0821名無し三等兵03/03/26 13:35ID:yXzDDwC0
http://www.asahi.com/international/update/0326/006.html
意外にこの記事いいよ。従軍記者のだけど臨場感ある
0822少佐03/03/26 13:36ID:3bJbc0jn
アメリカは得意の無差別大量爆撃や無差別大量砲撃ができない。
つまり海兵隊という人の力で落としていくしかない。
対するイラク軍は民間人を巻き添えにしても、全然OKである。
フセインが最期までやる気なら、アメリカ海兵隊は人で落として
いくしか無い以上、もっとたくさんの人がいる。
082378803/03/26 13:37ID:???
>>817
確かに。

>>818
>もし、分割や国名までもかわるとしたら
>それは戦後、イラク国内で内戦が発生し
>自分から分裂する場合でしょう。
そうなるともう、国名や土地以前に、物語が終わってしまいますね。国が消える……。
0824名無し三等兵03/03/26 13:37ID:jc1saeJC
M1が1台5〜6億円。
RPGは一発いくらだ?
0825名無し三等兵03/03/26 13:39ID:???
イラク解放後はバース党を法律で禁止にするのかな?
戦後の西独のナチス禁止法みたいな。
しかし、社会主義が禁止になると自動的にイスラム法治体制だろう。
自由選挙したってバース党員の公務復帰が禁止されたままなら票が
取れるのは地域の代表と宗教指導者ばかりという事に……。

イランより豊かでイランより強固なイスラム国家が出来るだけ、っつう
気がするんだけどなあ。
アメリカにとって一番アタマが痛いのは「国民の総意を反映した反米」
政策が実施される事だと思う。どうするつもりなんだか……。
0826名無し三等兵03/03/26 13:39ID:???
>>821
(米軍の「従軍ルール」のもとで報道しています)



イラク情報省のルールのもとに報道してるとは書いてないわけだがこれいかに
0827名無し三等兵03/03/26 13:40ID:???
>>824
弾頭だけなら何万円って範囲でしょ。100万しない。
0828名無し三等兵03/03/26 13:40ID:???
>>824
それを一発当てるための費用対効果は・・・
0829サダム・フセイン03/03/26 13:42ID:???
>>828
イラク人民は、全員私に命を捧げている。
よって、ロハ。
0830少佐03/03/26 13:43ID:3bJbc0jn
そしてこの間にも北朝鮮は必死でテポドンや原爆を開発し、
テロリストは武器を持って世界に散らばっている。
0831名無し三等兵03/03/26 13:44ID:iBwCLyz6
>>828
ほとんど人件費だけだと思われ。
0832Lans ◆hl8ndTrrhI 03/03/26 13:44ID:???
中東の国割りは、民族単位ではなく、
複数の民族が複数の国家単位に分割されていますので
ある意味、非常に不自然な状態が続いていた訳です。

それで、民族ごとに独立を訴えたりしてますから・・・

イラクも例外ではなく、分裂の原因は昔から内包されていたんです。

ただ、今までは力で無理矢理に分裂を抑えて来たような状態であった訳で・・・
0833名無し三等兵03/03/26 13:45ID:???
この軍事版に集まっている軍事に精通している方々は
今の戦局をどのように見ていますか?
0834JKC03/03/26 13:47ID:IeGSgpiO
>>798

>なぜなら、なぜ今のこの時期にシーア派が暴動を起こす必要がある?
>今の時期は静観して勢力温存が得策に決まってるだろ。

 全然逆です。 バスラ攻防戦でシーア派組織が何の関与もせず、市街戦の過程で米英軍が多数の犠牲者を出すのと、米英軍の攻勢と呼応してバスラ市内のイラク軍を打倒するのでは、戦後の影響力や発言力がまるで違います。

 少なくともアメリカは「我が身かわいさに保身を続けた者」と「進んで血を流してアメリカに協力した者」とでは、どちらを優遇するかは言うまでもありませんし。
0835名無し三等兵03/03/26 13:48ID:???
>>833
また大雑把な質問だな。
0836名無し三等兵03/03/26 13:48ID:???
>>833
米がこのまま押し切るがヴァカ
0837名無し三等兵03/03/26 13:50ID:???
>>832
つーことは、戦後はイラクもユーゴの二の舞いか
0838名無し三等兵03/03/26 13:50ID:???
>>833
中央軍司令部もペンタゴンも"想定された範囲内"を繰り返している。
それに沿った発言を着ていれば、とりあえず恥を掻くことはないでしょう。
0839名無し三等兵03/03/26 13:50ID:???
>>834
シーア派が自ら進んで米英側につくという事は、イスラム世界の倫理観から外れた行動だと思うのだが。
情報の出所もわけわからないし、英軍が攻撃するための口実または勘違いに過ぎないという線も十分考えられる。
0840名無し三等兵03/03/26 13:50ID:???
>>833
特に見るべきところなし・って感じでしょうか
予測の範囲と言うか
とりあえずまだ度肝抜かれるような事態はないですね
0841名無し三等兵03/03/26 13:51ID:???
>>836
正直米軍とイラク軍の装備じゃ時代にして1世紀程度の差があるんじゃないか…?
このまま押し切るだろうなあ。
0842名無し三等兵03/03/26 13:52ID:???
833ですが、今の戦局にたいしての、皆さんの見解をお聞きしたいのですが
0843名無し三等兵03/03/26 13:52ID:???
一世紀は言い過ぎで、2世代ぐらいが正しいのでは?
0844名無し三等兵03/03/26 13:52ID:???
>>834
前回の湾岸ではシーア派が反旗を翻した、しかし戦後米国は支援せず
フセインに厳しく糾弾され米国不信があることも否定できないのだが・・・
0845名無し三等兵03/03/26 13:53ID:NpzPk2+y
各自ばらばらの服装で、
TVカメラの前でこれ見よがしにAKを振り回して気勢を上げる
イラク兵を見て、「こりゃダメだ」とおもいますた。
0846名無し三等兵03/03/26 13:55ID:???
>>834
米と親密になる必要はない
フセイン色を除くとシーア派が力をもつのが確定してる
戦後を考えれば中立しかないだろ
昔みたいに米の制御下へ好んで入るなら別だが
0847名無し三等兵03/03/26 13:55ID:???
>>833
当然のように米英軍の方が航空支援を圧倒的に受けれるために、地上部隊は全員戦闘員
であるよりも、敵の位置を航空部隊に知らせる観測員のようなものだから当然死傷は少ない。
ただし、米英軍は市民の犠牲を抑えるという難題を持つので、難しい戦いをこれから強いられるだろう。
0848名無し三等兵03/03/26 13:56ID:???
>>845
とりあえずヘルメットかぶれや。工事用でもいいから。
0849名無し三等兵03/03/26 13:58ID:???
変なヘルメット被ってるイラク兵観た
0850名無し三等兵03/03/26 13:59ID:???
テレビカメラの前で気勢を上げる暇のある連中はアテにならんね。
日本の戦時中の右翼と似たようなものさ。どこまで本気でどこまで金…って感じだね。
0851名無し三等兵03/03/26 13:59ID:???
>>842
・思ったよりイラク軍の戦意が高い。
・政治家のミスのおかげで米軍は本来しなくていいはずの苦労をしている。
0852名無し三等兵03/03/26 14:00ID:???
>>840
そうですよねぇ・・・
にわか軍板住民としては、特にこれといって意外な展開でもないし・・・
まあ最終的には米軍が力で押し切るんでしょうが
0853名無し三等兵03/03/26 14:00ID:???
今回の戦争に"観戦武官"って居るのでしょうか?
0854名無し三等兵03/03/26 14:02ID:???
かたや斧で蜂起の民衆にAK47持った民兵
かたや全軍情報化された機動部隊
いったいどうなってんだァこりゃこりゃ
0855名無し三等兵03/03/26 14:03ID:???
>833
まあ,純軍事的には最終的な勝敗は9割9分9厘明らかなわけで,
後は死傷者の増加による米世論のふらつきと戦後処理の問題。
0856名無し三等兵03/03/26 14:04ID:???
では、いわゆるゲリラ活動は米軍にとって想定の範囲内なにでしょうか?
0857名無し三等兵03/03/26 14:05ID:yvpyswHB
政治の季節まだぁ?
0858名無し三等兵03/03/26 14:07ID:???
>>856
リサーチしてねーで、おまえの意見語れ(#゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!
0859名無し三等兵03/03/26 14:07ID:???
砂漠の狐参戦!
0860名無し三等兵03/03/26 14:09ID:???
>>856
「悪い予想が現実のものとなる兆候がチラホラ」という段階。
0861名無し三等兵03/03/26 14:10ID:???
833です。皆さんありがとうございました。大変参考になりました

最後にもう一つ質問。
市街戦になるまでに、イラク軍の生き残りの兵はどれくらいになると見ていますか?
又市街戦になったら、アメリカの兵はどれくらい死ぬと思っていますか?
0862名無し三等兵03/03/26 14:11ID:70ELNvaR
>>856
折り込み済みだと思ふ
086378803/03/26 14:11ID:???
地上戦の場合、米軍のほうは空からの支援があるから、イラク軍はただやられるだけ
という話を聞いたのですが、実際に↓のような状況で空からの支援は期待できるのでしょうか?
http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/

砂嵐の中でも最新のレーダーは有効なのですか?
0864名無し三等兵03/03/26 14:11ID:???
>>856
前線の部隊が、イラク人が解放軍の到来を星条旗を持って歓迎すると思ってたようだ。
司令部も似た様な考えだったのではないだろうか?
そうでなければあんなに兵站を無神経に伸ばさないだろう。
0865名無し三等兵03/03/26 14:11ID:yvpyswHB
しかしま、一部民衆の抵抗を米英軍(少なくとも抵抗にさらされる前線将兵)が予測できなかったらしいのは汚点だな。
CIAの連中、また身内に大本営発表かましたんだろうか。
086685603/03/26 14:12ID:???
では失礼して。
米軍にとり現在の民兵組織による小グループ的なゲリラ活動で補給線が狙われるのは十分想定内だったと思います。
市街戦や、投降するに見せかけての奇襲も上に同じ。
ただ誤算だったのは、そのゲリラ活動に加わる兵士の数が予想以上に多かったこと、それも反体制的色合いの強いシーア派が占める南部においてさえもそうだということが、一部軍内部に落胆を招いていることかと存じます。
0867名無し三等兵03/03/26 14:12ID:JyMWLHOz
>>850
政治家のミスとはトルコですか
0868Lans ◆hl8ndTrrhI 03/03/26 14:12ID:???
ゲリラ活動自体はバグダット攻略にはそんな大きな影響はないと思われ
(多少、計画が遅延する程度)
(だが、それを気にして政治が介入するようでは、どうあっても今回の作戦は最初から遂行はおぼつかなかったという事ではないかと)

ただ、バグダット攻略後に、全土制圧が必要になったりした時は当然、大きな問題になると思われ。
0869名無し三等兵03/03/26 14:13ID:???
イラク兵の方が人数が多いので米軍を紅鶴の陣で包囲殲滅するべきだな。
0870名無し三等兵03/03/26 14:15ID:???
>>861
具体的な数字出したら外れたとき恥かいちゃうぢゃん(w
0871名無し三等兵03/03/26 14:16ID:???
>>868
フセインとバース党の権力が失われれば、民衆がゲリラ化することは少ないんじゃなかろうか?
問題はバース党の連中をどうやって逃さないかではないかと愚考します。
0872名無し三等兵03/03/26 14:16ID:???
>>869
紅鶴?鶴翼じゃなく?
0873Lans ◆hl8ndTrrhI 03/03/26 14:17ID:???
>869
既に外線機動でイラク軍が包囲される体制です。
0874名無し三等兵03/03/26 14:17ID:???
>>861
イラク軍の情報はあまり無いが、途中の部隊を殲滅してないから士気の高い兵士なら
バクダットに集まるだろう。故にバクダット市街戦は士気が平均より高い部隊が集まる。
数までは予想できないが。

アメリカ兵の戦死は、このような形での市街戦は初めてなので予想は付かない。
予想とは過去の似たケースから導き出すので、今回の戦死数予測はただのゲーム。

>>868
砂嵐の中では自軍、敵軍とも動きようが無い。
しかし、ゲリラを行う部隊があれば米軍の損害も出るだろう。
ただ、前線の部隊が展開するあたりにゲリラが展開してるかは疑問だ。
ゲリラは基本的に敵の戦力が薄いところを叩くのだから。
0875名無し三等兵03/03/26 14:21ID:???
>869
マジレスすると,そういう大がかりな作戦をするためには
・前線部隊への指揮・通信系統の確保
・物資の集積
・部隊の集合
といったことが必要なんだが,米英軍側はこういう大規模な反撃に
必要な要素を全て潰した上で,あるいはいつでも潰せるようにしてから
侵攻してるんだな。
フセインもそれを自覚しているからこそ対抗策として軍管区制にしてるんだし。
0876名無し三等兵03/03/26 14:21ID:???
>>872
うん。そっちが正解。
送った後に気が付いて恥ずかしいので引っ込んでました・・・
0877名無し三等兵03/03/26 14:22ID:???
士気の高さなら、英米軍よりも大統領警護隊のほうが高いと思われ
0878Lans ◆hl8ndTrrhI 03/03/26 14:23ID:???
>874
基本的に同意
ゲリラにできる事は短期的には補給線への襲撃による兵站の混乱程度
(士気の喪失などはながーい目でみないと)
0879名無し三等兵03/03/26 14:26ID:???
なんか質問スレがすごいことになっているな……。
頑張って対応してくれたまへ、同志諸君。
0880名無し三等兵03/03/26 14:26ID:???
いままでクラスター爆弾使用してなかったのは驚き。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00003061-mai-int
0881名無し三等兵03/03/26 14:30ID:???
まぁ、この戦争がはじまっていらい、厨な質問がふえて、回答もいい加減
になってるな.. 質問スレ...
0882名無し三等兵03/03/26 14:30ID:???
鶴翼の陣形よりも、ホウシ陣形と魚燐の陣形で突撃これ最強
0883名無し三等兵03/03/26 14:32ID:???
クラスター爆弾とトマホークミサイルって何ですか?
0884名無し三等兵03/03/26 14:33ID:???
>>880
"空母艦載機が"ってところがミソ。
0885名無し三等兵03/03/26 14:33ID:???
>>880
つまり、イラク軍は、
1、イラク軍側は、クラスター爆弾を使用するに適した部隊展開を今まで避けてきた。
2、バクダット周辺以外には、まとまった部隊を展開していなかった。
というとこだろう。
0886名無し三等兵03/03/26 14:33ID:???
★イラク戦争関連★臨時質問スレッド★PART2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048551006/
0887名無し三等兵03/03/26 14:34ID:???
自爆攻撃などもするからもうすこしイラク軍はやると思ってたが
この程度しか米軍に損害は与えられないか
なんかもうあとはバグダッド以外に見せ場はなしか
0888遅レス03/03/26 14:35ID:Rf2oiXDJ
>>386
ヘグランド Bv206
http://www.militaryvehiclespares.com/spec493.html

空自でも「大型雪上輸送車」として採用されてまふ
国土交通省関東地方建設局も持ってまふ(名称「水陸両用特殊調査車」)

てか、日本でふつーに売ってまふ
http://www.oharacorp.co.jp/New/bv206.html
0889名無し三等兵03/03/26 14:36ID:???
>>887
今回のイラク戦争でまともな戦いになるのはバスラとバクダットの市街戦以外無い
というのが軍板的常識では無いだろうか?
0890名無し三等兵03/03/26 14:36ID:???




   クラスター爆弾とトマホークミサイルって何ですか?
0891名無し三等兵03/03/26 14:38ID:???
>>890
ここよめ
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/weapons/index.html
0892名無し三等兵03/03/26 14:39ID:???
イラク動画レポート
http://www7.plala.or.jp/asianews/iraq001.wmv
http://m17n.cool.ne.jp/kubota/report/iraq001_xvid.avi
0893名無し三等兵03/03/26 14:39ID:???
>>890
クラスターと言う名前の爆弾とトマホークと言う名前のミサイルです。
0894名無し三等兵03/03/26 14:40ID:???
>>889
もちろんそうなんだけど
フセインの息子が馬鹿だと聞いたから
無謀な事してくると思ったもので
0895名無し三等兵03/03/26 14:41ID:???
>>890

>>891くらすたのってないみたいだからこっちもよめ
http://news.bbc.co.uk/1/hi/in_depth/world/2003/military_fact_files/default.stm
0896名無し三等兵03/03/26 14:41ID:???
次スレ立てられませぬ。どなたか頼む。ちなみに次は

対イラク戦争総合スレッド<Part.20>なので

くれぐれもナンバーを間違えぬように。
0897名無し三等兵03/03/26 14:41ID:???
>>890
クラスター爆弾は、おなかの中にたくさんの子爆弾を入れてて、目標上空で子爆弾をばら撒く爆弾。
子爆弾には、対人、対建物、対装甲車、対飛行場、地雷等、目標に適した爆弾を使用する。

トマホークミサイルは、低空を飛んで、目標を叩くミサイルです。
特徴は、低空を飛行するので、探知できないことと、低空を低速で飛ぶので、見つけたら
打ち落とすことも可能ということ。
0898名無し三等兵03/03/26 14:42ID:???
カメラ位置の地図

http://www1.ezbbs.net/32/ganbou/img/1048581617_1.jpg
0899名無し三等兵03/03/26 14:42ID:???
>>891 サンクス、クラスター爆弾のここでの名称は何でしょうか?

>>893 普通につまらない。
0900結局、03/03/26 14:44ID:???
航空支援と重装甲の歩兵とハイテク兵器による電撃戦で、従来の戦史の常識
(補給線のびのび/兵力分散/兵力逐次投入は(・A・)イクナイ! )を覆す、
ラムちゃんの壮大で画期的な実験が行われてるわけだ。
つまり、
「50万の兵力で3ヶ月かけて50人死ぬより25万の兵で1ヶ月で100人
死んだほうが(・∀・)イイ!」

というわけで、前線の米兵は浮かばれないなあ。あまりにも人命軽視というか。
ダマされたと思うのも当然だ。

少なくとも初期段階では、米兵の損耗より敵国の民間人を優先したあまりにも、
誇らしく気高い作戦かもしれんが。
0901名無し三等兵03/03/26 14:46ID:???
>>894
バカ息子でも親父が捕まったら息子らも罪を問われるから必死。
長男は民兵を組織してゲリラ戦に従事。
次男は共和国防衛隊を指揮して、バクダットを死守。
0902名無し三等兵03/03/26 14:47ID:???
日テレ、レーションキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
0903名無し三等兵03/03/26 14:49ID:???
次スレ

対イラク戦争総合スレッド<Part.20>
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048657601/
0904名無し三等兵03/03/26 14:50ID:???
>>897 ありがとう、
普通の単体の爆弾を落とすのと、効果はどのように違うのですか?
0905名無し三等兵03/03/26 14:52ID:???
>>904
小さな爆弾なので重装甲のあいてにはむかないが、ばら撒くので
一発で広範囲を制圧できる。
090690503/03/26 14:54ID:???
重装甲にはむかないと書いたけど、戦車なんかも
上面装甲は薄いので、きこう部隊相手なんかにも
効果ありで、けっこう使われるとか。
0907名無し三等兵03/03/26 14:55ID:???
★イラク戦争関連★臨時質問スレッド★PART2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048551006/
0908名無し三等兵03/03/26 14:56ID:???
>>904
>効果はどのように違うのですか?

クラスター爆弾は広範囲に子爆弾をばら撒ける。
しかし、戦闘中は部隊は広範に散開してるので、クラスター爆弾では範囲をカバーできない。
だが、戦場の後方で移動中や集結中の部隊は比較的狭い範囲に集まってるので、そこをクラスター
爆弾で爆撃すると効果が大。

トマホークは簡単に敵の対空砲火が激しい要所を、無人の兵器で近づいて叩けること。
0909名無し三等兵03/03/26 14:58ID:???
質問は質問スレで。
0910名無し三等兵03/03/26 15:04ID:???
ohy
0911名無し三等兵03/03/26 15:05ID:???
>>908
>戦場の後方で移動中や集結中の部隊は比較的狭い範囲に集まってるので、そこをクラスター
>爆弾で爆撃すると効果が大。

「これからが本番だぜ、エイエイオー!」ってやってるときに上から爆弾ふってくるんですかね・・・
ひ、卑怯だよ!イラク兵かわいそうじゃん。
0912名無し三等兵03/03/26 15:06ID:???
周辺アラブ諸国の国民の反米感情は凄い。
日本のテレビ局の独自画像だったが想像を越えていた。

米国の戦いは厳しく辛いものだな・・・
貧乏クジのように感じたよ
0913名無し三等兵03/03/26 15:06ID:???
>>911
敵の弱いところや補給路を叩くのは定石です。

0914名無し三等兵03/03/26 15:08ID:vWfk6xkE
米英だって銃撃戦で自国の兵隊を死なせたくないからクラスター爆弾は部分的には
仕方ないよな。  でも不発弾が後々命取りになるかも?
0915名無し三等兵03/03/26 15:08ID:???
>>912
マスコミ板逝け
0916名無し三等兵03/03/26 15:08ID:???
>>911
卑怯に見えるが、クラスター爆弾の投下はイラク側も当然予想してるはずなので、
出来るだけ安易な終結は避けてるだろう。
それなのに終結してたら、アホ、もしくは作戦中犠牲を出してもやらなければいけない事情があったかだ。
0917名無し三等兵03/03/26 15:10ID:???
>>914

爆弾どころか砲弾も最近はクラスター化されてます(ICM砲弾と
呼ばれています)。恐らく間接砲撃で使用される砲弾の7割以上
はこれかと。
0918名無し三等兵03/03/26 15:11ID:???
まぁ根幹には米ユダヤロビイ対イスラム圏って構図もあるわけだし。
そら気分悪いわなぁ<周辺アラブ諸国
0919名無し三等兵03/03/26 15:31ID:???
VT信管砲弾の対地射撃でもクラスター砲弾と似た様な効果あり。
旧日本軍はさんざんこれにやられた。

また、最初から子弾を発射する「榴散弾」と言う砲弾もある。
0920名無し三等兵03/03/26 15:38ID:???
やはり、ここはひとつ三式弾を
0921名無し三等兵03/03/26 15:40ID:???
電磁波爆弾使用って言っているけど本当かな?
0922名無し三等兵03/03/26 15:41ID:???
>>919
太平洋の地上戦でもVT信管は使われてたんですか、はじめて知りました。
0923名無し三等兵03/03/26 15:49ID:???
>>919
VT信管付き砲弾をドイツ軍陣地に対して初めて使用した時の記述を読んだこと有るが、なんか凄くリアル
に感じて恐かった。
一斉射した後、あたりがしーんと静まり返り、その後ドイツ軍陣地内を救急車が走り回るのを確認出来た。
みたいな・・・。
0924 03/03/26 15:49ID:???
イラクの戦後だけどヨルダンの王様に統治させて立憲君主のもとの民主主義体制に
もってくっていう話もあるようだけど。革命前のイランみたいなもん。これじゃないと米英
は安心できないでしょ。ヨルダンも下心あるのかへんな動きしてるよね。
0925名無し三等兵03/03/26 16:08ID:???
イラク軍は砂嵐の中では音のする方向に無差別に発砲するのだとか。
ロシアからもらった暗視用ゴーグルは最前線にはいきわたってないみたい。
0926名無し三等兵03/03/26 16:08ID:???
VT信管って、弾の進行方向に垂直な面で電波を出して反射波を捕らえるから
地面に反応して爆発しちゃうと思う。使ってたとしても迫撃砲みたいな弾道だろうな。
0927名無し三等兵03/03/26 16:09ID:vWfk6xkE
世界のトヨタが動き出せばみんな目が覚めるだろ。
0928名無し三等兵03/03/26 16:12ID:???
イラク国営放送は放送を再開したとか。
バックアップもすくに攻撃されるのかな?
0929名無し三等兵03/03/26 16:15ID:5JQljM8o
>>925 イラク軍共和国防衛隊、全滅。
湾岸戦争時にイラク南部でイラク軍共和国防衛隊機甲師団と米軍戦車部隊
が砂嵐の最中に戦車戦闘を行ったが、高性能赤外線探査装置・高性能望遠
装置など装備した米軍戦車はまるで標的射撃のように砂嵐による視界不良
で敵が全く見えずまごつくイラク軍T-72戦車部隊を「マリアナの七面鳥撃
ち」の如く殲滅してしまったそうだ。
0930名無し三等兵03/03/26 16:22ID:???
M1の5000mの射程とT-72の1500mの射程ではぜんぜん勝負にならないような。
ヤパーリ、劣化うらん弾撃ちまくり?
0931名無し三等兵03/03/26 16:25ID:???
昨日TVに出てた軍事評論家は「湾岸戦では2両並んでいたT72をM1が一撃で倒してしまった。(貫通して)」
と言っていたが、T72ってそんなに弱いの?
0932名無し三等兵03/03/26 16:30ID:???
>>931
それ、N23で小川たんの発言だろ?
俺も見た。
0933名無し三等兵03/03/26 16:31ID:???
バスラのパース党本部は破壊されたとか。(これは未確認)
ナジャフのそれと扱いが違うのは何でだろ?
欲しい機密情報はすでに入手済みなのか、それとも機密漏洩を恐れての自爆かな?

0934名無し三等兵03/03/26 16:33ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000106-yom-int
米が電磁波爆弾、イラク国営TV一時放送不能
0935名無し三等兵03/03/26 16:39ID:???
新兵器キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0936名無し三等兵03/03/26 16:40ID:???
この電磁波爆弾とやらを至近距離で受けた人間は頭が 
 
 デムパ━━━━━(゚∀゚)━━━━━デムパ  

になっちゃったりしないのかちと心配。
0937名無し三等兵03/03/26 16:40ID:???
大規模蜂起は「五分五分」=バスラ住民、報復脳裏離れず−シーア派筋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000736-jij-int
 【カイロ26日時事】イスラム教シーア派住民の多いイラク南部の要衝
バスラで、米英軍による攻撃開始後初めて住民蜂起が伝えられた。
しかし現地に特派員を置くアラブの複数の報道機関はこれを否定、状況
は不透明だ。フセイン政権側の民兵組織の頑強な抵抗が続いており、
シーア派反体制派筋は大規模蜂起の可能性を「五分五分」とみている。
 カタールの衛星テレビ局アルジャジーラは26日未明、バスラにいる
特派員の報告として、25日深夜に数発の砲撃音が聞こえた以外、市内
は平静を保っていると報じた。ただ、飲料水が底を突き、住民のいら立ち
は高まっているもようだ。
 シーア派住民は、北部のクルド人とともにフセイン政権の弾圧対象に
挙げられ、反フセイン感情は極めて強い。1991年の湾岸戦争直後、
イラク全土でフセイン政権打倒を叫ぶ大規模な暴動が発生したが、その
発火点はバスラだった。
 当時、暴動はナシリヤやナジャフ、カルバラなどシーア派が多数を占め
る南部各地に拡大したが、米国はイランにつながるシーア派の影響力拡大
を恐れて暴動を放置、フセイン政権による住民へのせい惨な報復を招いた。
 ロンドンのシーア派反体制派筋は「住民の脳裏には米国の裏切りと報復
の恐怖が焼き付いている。蜂起するのは容易ではない」と語る。(時事通信)
 [3月26日15時3分更新]
0938名無し三等兵03/03/26 16:42ID:???
思うに蜂起があったことは反体制組織も言っているので事実だろうと思い
ますが、あまり大きなものではなかったのではないか。
0939名無し三等兵03/03/26 16:43ID:???
シーア派に蜂起されても、アメ的には複雑な気分
0940名無し三等兵03/03/26 16:44ID:???
水と食料を届けた方が有利になるのは確かだな…
0941名無し三等兵03/03/26 16:46ID:???
水入りペットボトルのクラスター「爆弾」を投下したらどうか。
0942名無し三等兵03/03/26 16:47ID:???
電磁波爆弾かぁ。
通信機器をマヒさせるくらいって、脳みそ沸いちゃうだろーなぁ。
で、髄膜炎とか発症→医療機関マヒ→死ぬ人も相当出る

BC兵器と一緒だよな
0943名無し三等兵03/03/26 16:47ID:???
黒い太陽から出る毒電波が減ったのデス
0944名無し三等兵03/03/26 16:49ID:???
小規模蜂起つーても思うに暴動レベルのものだったのではないかと。
なんつーか、DQNが商店を襲ったとかって程度の
0945名無し三等兵03/03/26 16:52ID:???
>>941
JSOWにレーションや補給物資を詰めて、特殊部隊に補給するって
プランがあったけど、万単位での補給には意味が無いでしょ。
0946名無し三等兵03/03/26 16:53ID:???
ナジャフの戦闘でイラク側は牽引ミサイル?なるものを使ったとか。
どこから手に入れたかは不明。
0947名無し三等兵03/03/26 16:55ID:???
NY株、イラク民衆決起情報で反発 ダウ65ドル高
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030326i402.htm

蜂起情報は株屋の陰謀とまでは言わんが、上げは早とちりだったかも。
0948名無し三等兵03/03/26 16:57ID:???
http://www.rense.com/general36/gic.htm

バスラ蜂起なんか米英側の謀略宣伝に決まってるだろ。
0949名無し三等兵03/03/26 16:59ID:???
米英の宣伝ならシーア派にはならんだろうな。
0950名無し三等兵03/03/26 17:03ID:???
>>930
ラインメタル120mm滑腔砲て、射程5000mもあるんでつか?
0951名無し三等兵03/03/26 17:04ID:???
開戦当初から一貫して、米英側は米系マスコミと組んで
意図的にニセ情報を流している。

イラクの一般人の対米英軍感情が想定されていたものと
違う=悪いと報道されたら、すぐ「バスラで反フセイン政権放棄!」
これだもんな。もうミエミエ過ぎ。

大量破壊兵器所持の証拠が未だ見つからないとなると、
「フセイン、化学兵器使用を認める!」とか
「化学兵器製造工場発見!」とか。
イラクは化学兵器なんか使わないよ。
つうか、使いたくても使えない。米英側の毒ガス防御力の方がイラク側より
高いから。

もうあほらしすぎるくらいの宣伝だ。
0952名無し三等兵03/03/26 17:05ID:???
こんな高校生程度の知識があれば
ニセとわかる情報が新聞の見出しを飾るこの国って
将来、絶望的だろ。
0953名無し三等兵03/03/26 17:07ID:???
カルバラの米軍の圧倒的勝利は報じられたとおりだが、エイブラハムス戦車を失うなどの被害があったとか。
爆薬を積んだオートバイによる自爆攻撃もあったとか。
0954名無し三等兵03/03/26 17:09ID:???
>>948
謀略ならむしろ口裏を揃えて蜂起があったと言うはずで、中央軍の
将校がそれは知らんとか言うのは変では。
0955名無し三等兵03/03/26 17:12ID:???
マスコミは、コネのある下っ端兵士の情報を
裏を取らずに発表しているのじゃないか?
0956名無し三等兵03/03/26 17:14ID:???
>>953
(  ´,_ゝ` ) プ
0957名無し三等兵03/03/26 17:14ID:???
エイブラハムス戦車ってM1A2よりつおいの?
0958名無し三等兵03/03/26 17:17ID:???
>>957
複数形(?)だから強いのでは? > エイブラハムス
0959名無し三等兵03/03/26 17:17ID:???
>>957
地上空母か何かじゃないのか?
エイブラハムス.リンカーン戦車とか。
0960名無し三等兵03/03/26 17:18ID:???
>>957
ヤハウェの神の祝福を受けてますから・・・
0961名無し三等兵03/03/26 17:19ID:???
>>955
蜂起の情報源としては今のところ、
1 近衛竜騎兵連隊に同行していたジャーナリストの情報(>>572
2 カタールの中央軍にいるピーター・ウォール英軍参謀長(>>597
3 亡命シーア派組織SCIRIのスポークスマン(>>634

となっています。一応それぞれの報道としては確かなソースがあるよう
でしたが、2は「まだ幼弱」とか言っており、3は「詳細は分からない」で、
少なくとも大規模蜂起ではなかったようです。
0962名無し三等兵03/03/26 17:20ID:???
エイブラハムには7人の子♪
0963名無し三等兵03/03/26 17:20ID:xfAVSs0q
>954
本当に知らなかっただけじゃねーの?(蜂起があった事をか、嘘を付くべき時だって事をかはしらん)
0964名無し三等兵03/03/26 17:21ID:???
>>962
とりあえず、遺作をいけにえにしてもらおうか(w
0965名無し三等兵03/03/26 17:24ID:???
>>964
エヴァはどうなるんだったっけ
0966名無し三等兵03/03/26 17:26ID:???
独裁者”最後の牙城”
”極秘地下要塞”攻略作戦

扇情的だなフジTVは
0967名無し三等兵03/03/26 17:27ID:???
       , ― 、       , ― 、
      / _  ヽ    _/    ヽ
      (γ ヽ '  ̄ ̄ ̄ ヽ'⌒ヽ )
      \ /ヽ、     ヽ//
        / , - 、 \_  , ‐、 ヽ
       / (。( )) 、_, -(( )。)‐ヽ < ハムスをバカにすんなぁ〜
       ニ   、  ,、  ,   ニ
       | )  ∩‘-' ‘- '   (|
       |  (      ε) |
        \_______/
        ″″      ″″
0968名無し三等兵03/03/26 17:28ID:vWfk6xkE
ところで、第四師団はいまどこを通過中なの?
0969名無し三等兵03/03/26 17:36ID:???
>>933
やっぱりバスラのバース党本部が空爆されたのはホントみたい。
0970名無し三等兵03/03/26 17:36ID:???
>>968
さあ?
ただ、遅れてるにしても、今日にも明日にも到着するにしても、
米軍が一番出したくない情報でしょうなあ。
0971名無し三等兵03/03/26 17:37ID:???
>>968
Part20に記事の引用がある。
現地時間火曜日にスエズにはいったとか。
もう通過したかな?

ちなみに紅海から湾岸は5−6日だと。
0972名無し三等兵03/03/26 17:39ID:???
イラクとしては、この砂嵐状況を利用して、
全力で攻勢に出ないと、この戦争の勝ち目はなくなるね。

0973名無し三等兵03/03/26 17:40ID:???
>>968
1)スエズ手前か、2)通過中か、3)紅海に入ったか…

2)か3)辺りだろう。
0974名無し三等兵03/03/26 17:44ID:???
米英軍、バグダッド攻略は後回し。バスラなどイラク南部での掃討戦に移行。
「サダム.フェダイーン」等の民兵組織が対象。
                         NYタイムズ−フジテレビ
0975名無し三等兵03/03/26 17:45ID:???
>>974
第4師団の展開を待つんじゃないの。
(その間に討匪行。w)
0976名無し三等兵03/03/26 17:46ID:???
政権弱体化の兆候見えず=空爆効果を疑問視−米紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030326-00000773-jij-int
フセイン政権の抵抗姿勢が弱まった兆候はほとんど見られない
0977名無し三等兵03/03/26 17:51ID:???
2.,3ケ月後には朝鮮半島に行くって噂もあるんだよ。by米兵
0978名無し三等兵03/03/26 17:54ID:???
>>974
キター━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ベトナムの再現の予感・・
0979名無し三等兵03/03/26 17:56ID:???
>>974
要はこれって「一般市民狩り」だろ。
抵抗するのはサダム・フェダイ-ンなどの特殊部隊だけってのは
単なる米英軍の思い込みで、例えば、ヘリ撃墜を喜ぶイラク兵の
映像を見る限り、あれは、特殊部隊でもなんでもない、単なる
イラクの部族民兵か農民。

要するに、今後無差別に殺しますっていう宣言だな、掃討戦という名目で。
0980名無し三等兵03/03/26 17:58ID:???
TBS、女性民兵キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
0981名無し三等兵03/03/26 17:59ID:???
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
0982名無し三等兵03/03/26 18:05ID:???
早く終わらせろよボケ!
0983名無し三等兵03/03/26 18:06ID:???
スレのこと?戦争のこと?
0984名無し三等兵03/03/26 18:07ID:???

             ∧_∧
            _( ´∀`)__ < 埋め立てに参りました
          _△I≡≡≡I
          /._∧_ 0==| I\ ̄ ̄\
     ________/  X ニ X  ./ | ( |    |
    /   /   ̄∨ ̄┌──────────┐
 ∠ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ │\              |\
 |~~~~√~√√~√√)____│ \         ∧∧ |  \
 ( U |() i()i()i()i (7==│  \_____(; ゚Д゚) _|__\
  \ ゝ λλ λ λ7==.└─────── つ  .つ ───ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0985名無し三等兵03/03/26 18:08ID:???
○ ← イクラ
0986名無し三等兵03/03/26 18:10ID:???
さて、漏れは紅茶を飲んでいるのだが、皆は珈琲か?
0987名無し三等兵03/03/26 18:11ID:???
第4師団は長い船旅で士気が最悪ですか?
0988名無し三等兵03/03/26 18:11ID:???
漏れはこーしー派
0989名無し三等兵03/03/26 18:11ID:???
コンブ茶
0990名無し三等兵03/03/26 18:12ID:???
うめちゃ
0991名無し三等兵03/03/26 18:12ID:???
4師=新品師団
0992名無し三等兵03/03/26 18:13ID:???
3人しかいない予感!
0993名無し三等兵03/03/26 18:13ID:???
牛乳
099403/03/26 18:13ID:sjFBa7P6
1000げっと
0995名無し三等兵03/03/26 18:13ID:???
甜茶
0996名無し三等兵03/03/26 18:13ID:???
1000?
0997名無し三等兵03/03/26 18:13ID:???

  \∧_ヘ     
/ \〇ノゝ
  /三√ ゚Д゚) なんにしても拙者しか今いない、であるか・・・ 
/三/| ゚U゚|\
U (::::::::)
  //三/|三|\
   ∪  ∪  
099803/03/26 18:13ID:sjFBa7P6
1000げっと
0999名無し三等兵03/03/26 18:13ID:???
1000!
1000兜町の名無しさん03/03/26 18:13ID:qgUqwbUt
株板カラキマシタ。千げっと
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。