☆ワールドタンクミュージアム第4弾☆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
03/02/05 14:52ID:DNhnSpfJ前スレ
☆ワールドタンクミュージアム第3弾☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042267375/
0002名無し三等兵
03/02/05 14:52ID:tuPk7FxU0003名無し三等兵
03/02/05 14:53ID:g0+IKnai0005名無し三等兵
03/02/05 15:05ID:???0006名無し三等兵
03/02/05 15:10ID:iwNfHxSy軍事板住民ならマイクロアーマー買うだろ?
第3弾はTIGERUだ シクレットには効果猟兵がタンクデサントだ ttp://www.tidal-w.com/toy/dragon/dragon.htm#mic_arm
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039093986/l50
玩具板
WTM第13戦車師団☆1/144総合(実質14番目)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1043138846/
進撃開始!ワールドタンクミュージアム 3輌目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1019999470/
■幻のワールドタンクミュージアム 2輌目■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014136004/
フルタの戦車
http://cheese.2ch.net/toy/kako/981/981170261.html
(模型・プラモ板)
WTM人気に乗じて1/144を盛り上げるスレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020687308/
WTMでミニジオラマ−その参
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1031986480/
ドラゴンの144の戦車どーよ?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1038570651/
(卓上ゲーム板)
こちらWTMボードゲーム化研究所
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1024754696/
(off会板)
食玩戦車 ワールドタンクミュージアムオフ 4輌目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043045623/l50
0007名無し三等兵
03/02/05 15:21ID:iwNfHxSy海洋堂製作による全長4p前後の戦車模型。お菓子がおまけに付いて
「ワールドタンクミュージアム」(WTM)の名称で発売中。1個250円。(消費税別)
第1弾のお菓子はストーン・チョコ、第2弾は迷彩ラムネ。第惨弾は土嚢ガム
※タカラのサイトに詳細あり。
・デキはいいの?
スケール(1/144)と値段を考えれば充分満足な出来映え。
・砲塔は回転するの?
実車で回転する物は、全て回転する。 但し、全て仰角・俯角がとれない。
・材質
本体はスチロール樹脂(普通のプラモと同じ)。キャタピラ部分はPVC樹脂。
但し第1弾シークレットのヴィットマンティーガーのみ砲身以外すべてPVC樹脂。
※PVC樹脂は接着に瞬間接着剤しか使用できません。
※PVC樹脂はエナメル系塗料を使うと溶けます。
※(ヴィットマンティーガーをどろどろに溶かしたと報告あり)
・第2弾のKV-1に書いてあるスローガンの意味は?
「ザ ローディヌ」…祖国のために or 祖国よ!
・シークレットがよく出ます。なぜ?
箱のラインラップに記載されていないだけで、レアではありません。1/20の確率で出ます。
0008名無し三等兵
03/02/05 15:26ID:iwNfHxSyティーガーI重戦車 後期型
M4A1/76シャーマン
88mm高射砲Flak36
IV号戦車J型(前期型)
T-34/85 1944年型 ウラル戦車工場 45年生産分
エレファント重駆逐戦車
※シークレットアイテム
ティーガーIヴィットマン007号車
・第2弾ラインナップ
ティーガーII重戦車(ヘンシェル砲塔)
ヤークトパンター重駆逐戦車(後期型)
JS-2mスターリン重戦車
KV-1 1940年型(初期生産型)
ヘッツァー軽駆逐戦車
III号突撃砲G型(後期型)
※シークレットアイテム(ハゲシクハズレ)
赤虎1号 (赤いティーガーI )
・第3弾ラインナップ
パンターG後期型
シャーマンVCファイアフライ
T-34/76 1941年型 戦時簡易型
キューベルワーゲン
II号戦車F型
フィゼラーFi156Cシュトルヒ
※シークレットアイテム
シュトルヒ特別任務機
0009名無し三等兵
03/02/05 15:26ID:iwNfHxSy90式戦車
74式戦車
61式戦車
87式自走対空砲(制式には高射自走砲)
60式自走無反動砲
AH−1S ヒューイコブラ
0010名無し三等兵
03/02/05 15:28ID:iwNfHxSy不良品が出た場合、ドリームズ・カム・トゥルーに送ると同じ戦車の良品と送料を送ってくれる。
(着払いで送るのも良い)
詳しくは箱上部左側ミミの部分に記載あり。
第惨段は箱の横にロゴあったかと・・・
・赤いティーガーIが出たんだけど、これって錆び止め塗装のみの再現って事?
史実で赤いティーガーIは確認されておらず、色も海洋堂オリジナルの赤。
何故赤かは以下の ・-2 閑話休題ガレージキット ●ゴジラは赤く塗れ を参照の事
http://ime.nu/www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakugaku/No6.html#anchor1825724
ところでドラゴンのマイクロアーマーって?
香港のドラゴン社(輸入販売:童友社)がWTM人気に乗じたwと思われる1/144戦車模型。
模型店で380円とWTMより高い。出来はそこそこ。
シークレット比率が無茶苦茶低い(第一弾1/80?第二弾1/30?)
0011名無し三等兵
03/02/05 15:33ID:???過去ログ
ワールドタンクミュージアム16号館
http://hobby.2ch.net/army/kako/1033/10338/1033834111.html
ワールドタンクミュージアム15号車
http://hobby.2ch.net/army/kako/1032/10323/1032370015.html
【虎は赤く塗るな!】ワールドタンクミュージアム14
http://choco.2ch.net/army/kako/1031/10314/1031419758.html
【赤い虎】ワールドタンクミュージアム13
http://choco.2ch.net/army/kako/1030/10308/1030879428.html
第2弾発売開始 ワールダタンクミュージアム第12大隊
http://choco.2ch.net/army/kako/1030/10304/1030450902.html
ワールドタンクミュージアム第11師団
http://choco.2ch.net/army/kako/1028/10284/1028451988.html
kaba鯖時代の歴代7-10スレはLost スレタイ,URLは11スレの2を参照
プラガ38 チョコ戦車 6輌目
http://yasai.2ch.net/army/kako/1022/10220/1022045396.html 130まで。以降消滅
【正直】チョコ戦車 5輌目【ヴァー】
http://yasai.2ch.net/army/kako/1021/10210/1021034631.html
未だ局地戦! チョコ戦車 4輌目
http://yasai.2ch.net/army/kako/1020/10203/1020345027.html
Search And Buy! チョコ戦車 3両目
http://yasai.2ch.net/army/kako/1020/10201/1020172063.html
遂に発売!? チョコ戦車 2両目
http://yasai.2ch.net/army/kako/1019/10198/1019834837.html
もうちょいで発売チョコ戦車
http://yasai.2ch.net/army/kako/1010/10105/1010593979.html
0012名無し三等兵
03/02/05 15:43ID:???0013
03/02/05 16:44ID:/NRQPvuP赤王虎
デブの考えた垢虎とは、センスが大違いだ。
0014名無し三等兵
03/02/05 17:01ID:???0015名無し三等兵
03/02/05 18:05ID:???素人な質問ですんません。
0016名無し三等兵
03/02/05 18:10ID:???二号2、キューベル、シュトルヒ。
まあ、いいんだけどさ…。
0017名無し三等兵
03/02/05 18:21ID:gj0YVzie赤王虎カッコいいです。これつくったんですか?
0018名無し三等兵
03/02/05 18:38ID:???URLをよく見ましょう、模型板のあぷろだでそ。
0019名無し三等兵
03/02/05 18:43ID:gj0YVzieでもカッコいいです。
0020名無し三等兵
03/02/05 18:45ID:iwNfHxSyすまね…おもちゃ板からコピペしたんでさ
>6
効果猟兵→降下猟兵でスタ
0022名無し三等兵
03/02/05 18:50ID:gj0YVzie戦車長がいいですね
0023名無し三等兵
03/02/05 18:53ID:p0ukDaVQパンターシュトルヒキューベルT34どれでもいいのに〜
これってなんかコツとかあるんですかね〜
0024名無し三等兵
03/02/05 18:55ID:gj0YVzie0025名無し三等兵
03/02/05 18:56ID:gQuj2re9何か、欲しいのはいきなり入手しちゃったな。ちと寂しい。
それより、限定タイガーに惹かれて、海洋堂の別冊買っちゃったよ。
0026名無し三等兵
03/02/05 19:03ID:???垢虎の再塗装すら出来ないヘタレな漏れは潰瘍胴頼み
MG誌に載ったジオラマにさりげなく出ていたと言う「谷氏謹製フィギュア」に期待
って潰瘍胴だしなー
0027名無し三等兵
03/02/05 19:07ID:???パンターU号シュトリヒファイアフライどれでもいいのに〜
これってなんかコツとかあるんですかね〜
0028名無し三等兵
03/02/05 19:07ID:p0ukDaVQフィギュアショップみたいなので買うほうが速いですね。
でもそれでは楽しみが無いし・・・
0029名無し三等兵
03/02/05 19:45ID:gj0YVzie漏れの近所の店だと1つ500円するよ。馬鹿クサくて買ってられん
0030名無し三等兵
03/02/05 19:56ID:uVkMhY8Mミケたん(王虎)500円は安いと思う。
88mmが600円するけど。
0031名無し三等兵
03/02/05 20:04ID:???やってるな。人気種はあんまりないけど。
龍豹は箱入りと同じ380円で売ってた。
漏れはII号が沢山欲しいのに全然出ないから、ポストホビーに大量流出
するであろうブリスター売りII号に期待。
0032名無し三等兵
03/02/05 20:26ID:???0033名無し三等兵
03/02/05 20:57ID:???まず、BOX購入。
自分が数欲しい車種の重さ、振った感触・音を掌に覚えこませ、コンビニへGO!
・・・これで、パンターとII号、キューベルを欲しいだけ入手しました。
>>1
スレ立てしてもらって文句言うのも悪いが、前スレの第3弾とは製品のことで、
スレのナンバーじゃないと思うんだが?
「☆ワールドタンクミュージアム第4弾(その2)☆」じゃなかったのかな?
0034名無し三等兵
03/02/05 21:02ID:???補給基地できちゃった
0036名無し三等兵
03/02/05 21:10ID:???0038名無し三等兵
03/02/05 21:31ID:p0ukDaVQなんでよ、普通一個250円でしょ。
別に金持ちでもないけどさ。
0039名無し三等兵
03/02/05 21:32ID:???キューベル軍団と大テント村…
キューベル何台くらいあればT-34を撃破できますか(泣
0040名無し三等兵
03/02/05 21:34ID:TjZML3jI0041赤い彗星のミャア ◆5AZDS1rWN.
03/02/05 21:36ID:???0042名無し三等兵
03/02/05 21:39ID:???T34スローガンばっかり出て、文句たらたらですが。
鳥もバケツもT34もイラネーよ。
0043名無し三等兵
03/02/05 22:03ID:???内容は?
0044名無し三等兵
03/02/05 22:23ID:???おもちゃ板の過去スレを嫁。
とりあえず、
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/030121/phot08.html
ゲームのおまけではなく、同時(?)発売のタイアップ商品らしい。
0045名無し三等兵
03/02/05 22:57ID:???唯今
キューベル1,2号8。
0046名無し三等兵
03/02/05 23:15ID:???どんな車種の何色が出るかわからない、250円
(まあ、車種に関しては黄金の手の持ち主はほぼあててしまうらしいが)
欲しい車種、欲しい色を手にいれる確実性の為には倍額くらいは出してもいい、
という人がたくさんいるのが趣味の世界。
0047名無し三等兵
03/02/06 01:16ID:UnvVj34L0048名無し三等兵
03/02/06 01:25ID:???10個手元にあるが1万円分の価値なのかな(w
あほくさ。
0050名無し三等兵
03/02/06 15:10ID:aVww/tdD第一段のシャーマンの前面装甲の端っこは丸いです。
コレってどういうことですか?ファイヤフライはシャーマンの車体に
17ポンド砲を乗っけた戦車ですよね?それとも、車体にも改修の手を
入れたの?それともやっぱりただの「原型師の解釈の違い」?
0051名無し三等兵
03/02/06 17:00ID:???シャーマンは生産工場や生産時期によって無数にバリエーションがあるのです。
WTM1のは「M4A1」の鋳造車体タイプですが、
WTM3のファイアフライは溶接車体の「M4A4」がベースです。
M4A4はエンジンの違いのせいで車体がA1より長くなっています。
詳しく分類するとキリがないのですが、簡単に言うとこんなところです。
0054名無し三等兵
03/02/06 17:21ID:???車体のガンポートを改造して砲塔を交換すれば
M4A4シャーマンとシャーマンIICファイアフライになるかな?
あんまり意味無いけど・・・
0055名無し三等兵
03/02/06 17:36ID:9ui2J4ZSどうなったんだろ
0056名無し三等兵
03/02/06 17:51ID:e7OWluIU手に持って「ぷ〜ん」と部屋中を飛ばしている三十歳。
他人には見せられない。
0057名無し三等兵
03/02/06 20:47ID:???恥ずかしいおっさんだな。「ぶ〜ん」かよ(藁
・・・ま、漏れは2号集めて「アフリカ戦線じゃー!キュラキュラキュラドカーン」
つってる33歳だがな。
0058名無し三等兵
03/02/06 21:01ID:???恥ずかしいおっさんだな。「キュラキュラキュラドカーン」かよ(藁
・・・ま、漏れはパンツアーグレイ集めて「バルバロッサだぁー!パンツァーフォー」
つってる40歳だがな。(爆
0059名無し三等兵
03/02/06 21:05ID:???パンツアーグレイ集めて「バルバロッサだぁー!パンツァーフォー」 かよ(藁
まあ、漏れはT-34を手にとって「ロジーナたん、ハァハァ」
つってる四捨五入で40歳だがな。(核爆
0060名無し三等兵
03/02/06 21:14ID:???自分もこういうオヤジになってしまうのでせうか・・
0061のく
03/02/06 21:23ID:uAKcNukJ0063名無し三等兵
03/02/06 21:27ID:???誰か交換して〜!!
0066名無し三等兵
03/02/06 21:39ID:???今回は好き嫌いが分かれるのか、話がまとまりやすい。
0068名無し三等兵
03/02/07 00:04ID:upjoi+Lxなんかかっちょ悪い。おもちゃみたいだ・・・
って、おもちゃなんだが(苦笑)。
0069名無し三等兵
03/02/07 00:06ID:???おまい、変なヤシとか言われてるだろ。
0070名無し三等兵
03/02/07 00:13ID:upjoi+Lx3突よりましだろうっ!!
0071名無し三等兵
03/02/07 00:26ID:???他のやつの迷彩塗装は三色とか迷彩ってカキコされてるだろ?
しまパンとか永谷園みたいなバカにした名前で呼ばれてたのは狩豹だけだぞ。
0072名無し三等兵
03/02/07 00:36ID:upjoi+Lxんじゃ、んじゃ、三色で一番かっこいいのは王虎
だよな?
007350
03/02/07 00:48ID:???もとになったシャーマンのver違いなんですね。
っつーことは、鋳造車体よりも溶接車体のほうが抗弾性に優れているんですか?
それとも、ただ単に製造が間に合わなかっただけとか?
質問厨でスマンす。
0074名無し三等兵
03/02/07 01:17ID:cDi8dWukシャーマンIICファイアフライ(M4A1)も存在しますよ。
0075名無し三等兵
03/02/07 01:38ID:05XpvTSlんにゃ、3色で一番カコイイ!のはWTM本付属の虎Tでつ。
0076名無し三等兵
03/02/07 02:57ID:/jwUsLGIシャーマンのタイプ(車体・エンジン・砲塔)が色々有るのは、主に生産の都合の為です。
0077何か嬉しい
03/02/07 07:42ID:???0078流花星桜
03/02/07 09:55ID:awRyB4Ym0080名無し三等兵
03/02/07 11:17ID:???知らなくてもT-34ヲタとしてのみ失格だ、安心しる。
ロジーナはパンターとかシャーマンみたいなT-34の呼び名だ。
(ロジーナたん…装甲天国の事かも知れんが、それなら知らなくても大丈夫)
漏れはT-34ヲタのつもりだが、第3段のアバウトな出来では(*´д`*)ハァハァできねー
0081名無し三等兵
03/02/07 14:25ID:CvB2wQ3I俺もロジーナたんにハァハァしてまつ(w
前は41年型砲塔に萌えてたんだけど、最近は43年型の方が好きなんだよな・・・。
しかし、資金集めに失敗し、第一次・第二次攻撃で14両しか買えませんでつた(つД`)
バイト代が入ったら大人害してやる!ヽ(`Д´)ノ
0082名無し三等兵
03/02/07 15:18ID:???>>11
>歴代7-10スレはLost
マジ!?
ギコナビので良ければ一応過去ログ持ってるけど・・・
0083名無し三等兵
03/02/07 15:55ID:???T-34ヲタだからこそあの出来は不満なのだと。
鋼鉄転輪は無理でもせめて車体は/76用に直して欲しかったよ。
ましてや変な位置から生えてる太い砲身。もう見てらんない。
まあ俺たち戦車少女オタはWTMパンターの前面装甲板継ぎ目の隙間を見て
「ここにパンテールさんのおへそが」とか言ってハァハァしてなさいってこった。
0084名無し三等兵
03/02/07 17:11ID:???0088名無し三等兵
03/02/07 18:22ID:???0089名無し三等兵
03/02/07 18:28ID:???だが、その直後に仏対空戦車にツインフラックと名付けたのも俺だと自慢するのはいかがなものか。
0090名無し三等兵
03/02/07 18:44ID:???俺も余りが2個有る。
2号と交換してくれないか?
やっぱり文字入りだが。
つーか、誰か2号の抜き方教えてくれ・゚・(つД`)・゚・
0091かおる ◆7vU/OMinzs
03/02/07 19:12ID:???本屋版WTMだ。専務が「TANKのつぼ!」とか言って各ページでニッと笑っている。はず
かしいなー。
名前は、「ポケット ワールド タンク ミュージアム」 付属の虎Tは、塗装の為か
出来悪い。 既出?
009211
03/02/07 19:24ID:???申し出てくれたことにTHX。
後は2ch側にLostしたんならデータあるよと訴えるか、みんなが閲覧できるようにどこかにUPすれば良いんだけど…
ごめん、漏れはパスする。(需要があるとは思えないし)
誰かやってくんないかなー
0093名無し三等兵
03/02/07 19:26ID:???009580
03/02/07 19:58ID:???激胴、85がそれなりに良く出来ていただけに悲すぃ。
手に入れた暁には聖戦をBGMに谷造型を堪能しようと期待してたんだが。
「T-34/76はこんな物でいいや」と、手を抜かれた感じで激しく落胆。
>87
フジミ1/76模型が「ボルガ」という名前で売られていた以外で、
T-34/85がそう呼ばれていた事例を知らんです。
0096名無し三等兵
03/02/07 20:03ID:???たしか85より76のほうが先に原型が出来てたんじゃなかった?
009880
03/02/07 20:21ID:???入手の順番が85→76だったんで。
85は特徴をかっちり押さえてるのに、76は… 。・゚・(ノД`)・゚・。
>97
フジミは現物が手元にあるんで確かです。
つーか、ホントにそれ以外の事は知らんのです。
0099名無し三等兵
03/02/07 20:52ID:???ひたすら軽いのを探せ
0100名無し三等兵
03/02/07 21:13ID:Da3nV5K70101名無し三等兵
03/02/07 21:47ID:qpaeu5EG4号にはOKだが、パンターには難しいとか?
0102T-34/76 ◆RRg0QOD7sE
03/02/07 22:07ID:???手元の資料では典型的な戦車戦の距離である500mの貫徹力が
43年までの標準的な徹甲弾のBR-350Aが69mm(VI号Fの前面装甲50mm)
以降に配備されたBR-350Pが92mm(VI号Hの前面装甲80mm)
VI号まではまぁOKで、以降の戦車は辛い。
0103名無し三等兵
03/02/07 22:16ID:???タミヤの1/48はボルガでした。同シリーズのSUはファーマー。
WTMにもSU系列が加わる日はくるんでしょうか。
>102
VIはIVの間違い?
単に攻撃力だったら、パンターと同等なのはT-34/85という認識で
まあ間違ってませんよね?
0104政治将校
03/02/07 22:53ID:???WTM03・T34/76発売おめでたう!!
今日は同志の為に熱いシャワーに暖かい食事、白いシーツにフカフカのベッドを
用意させてもらった。
明日の突撃に備えてゆっくりと休んでくれたまえ(w
0105T-34/76 ◆RRg0QOD7sE
03/02/07 22:56ID:???ああ、赤っ恥。仰る通り102のVIはIVの間違いです。
>単に攻撃力だったら、パンターと同等なのはT-34/85という認識で
>まあ間違ってませんよね?
えーと、T-34/85の方が砲の性能が上ですが、
85とパンターがVSするならパンターの方が有利です。
またまた手元の資料から500mの貫徹力
85配備当初の標準的な徹甲弾のBR-365が111mm(傾斜したパンター正面は難しい)
44年後半に配備されたBR-365Pが138mm(なんとか可)
パンターは1,200mmで85の正面を抜けるとあります。
0106T-34/76 ◆RRg0QOD7sE
03/02/07 23:10ID:???これはお久しぶりです、配給の土嚢ガムをかみ締めてますよ。
待望の戦車を配備されて士気盛んと行きたいところが、
「T-34/76に見えないT-34/76」だったのでガックシです。
前に敵 後ろにチェーカ もうだめぽ 状態ですな。あははは…はぁぁぁ〜
0107名無し文系兵@名古屋
03/02/08 00:11ID:???ジューコフはタミヤのSU100じゃなかったですか?
これ↓
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tamiya/zeppan/su100qk/su100qkboxart.JPG
0109名無し三等兵
03/02/08 00:39ID:???近所のセブンイレブンで重いの全部持ってかれた……
他の3個もシュトルヒとキューベルワーゲンだよ……トホホ
0110名無し三等兵
03/02/08 00:46ID:+nMVtJnV0111名無し三等兵
03/02/08 00:58ID:1ol5WDfs0112名無し三等兵
03/02/08 01:17ID:+nMVtJnV俺もそう考えました。
火力充実のシリ−ズ2は強そうだけど戦闘力発揮するのが難しいのでは
ないかと。
シリ−ズ1も88mm pakがあるんで侮れないものがありますがね。
0113名無し三等兵
03/02/08 01:22ID:???生産性は悪いが大火力の車両と、生産性は抜群の米ソの車両、
そして88があっからな。
(シークレットは考慮外ね)
0115名無し三等兵
03/02/08 01:45ID:mnddu/Svでもビトマン < ファイアフライ
0116名無し三等兵
03/02/08 01:55ID:+nMVtJnV見直してみるとS1はバランスがいいですね。
ビトマン入れるなら指揮も問題ナシと
>>114
スマソ
>>115
なるほどキラ−アイテム有りと・・
0117名無し三等兵
03/02/08 02:11ID:k6QkEyN71弾 2弾
虎T < 虎U
象 < 狩豹
T34/85< 独裁者
四 > 三凸
巫女 ≧ 壁1
88 ≧ 屁
でも
ビト>>>垢虎
なので、ノーマル同士は2弾の判定勝ち。
シクレ入れたら1弾の勝ち。
0118名無し三等兵
03/02/08 04:24ID:???パンターの長所短所は龍のとの比較でさんざん出ているけど他の話ってあんまり出てなくない?
砲身がおかしいのは素人目にも分かるけど、車体のどこら辺がおかしいかは
T34にそれほど思い入れのない俺にはよくわからん。
だれかわかりやすく教えて〜
0119名無し三等兵
03/02/08 05:40ID:???T-34/76 41年型 戦時簡易型の特徴
1:車体前端は丸(角はT-34/85 43年型の中期生産タイプから)
2:車体後面パネルには発煙タンク用配線無し(43年以降に装着)
3:前照灯の位置は前面装甲板左が一般的
4:車体機銃の小防盾は無いのが一般的
1と2は致命的
3は極めて例外的
4は前面・側面装甲板の繋ぎ方,手すりの有無と合わせて矛盾
WTMのT-34/76の車体はT-34/85のフェンダーを丸くした物にしか見えない。
0120名無し三等兵
03/02/08 05:58ID:???丁寧な回答サンクスです。
なるほど、いろいろ細かいところで違うんですね。
そこら辺に注意しながらT34関連の本でも本屋で探してきて自分でも確認してきますわ
0121名無し三等兵
03/02/08 11:04ID:VWaCYnvoコンビニに入荷したものを速攻でさらって行くのは止めてください。
悲しむ人がいます。てか俺が
0122名無し三等兵
03/02/08 11:12ID:???コンビニに入荷したものをパンターだけ抜くのは止めてください。
悲しむ人がいます。てか俺が
0123名無し三等兵
03/02/08 11:20ID:???0124名無し三等兵
03/02/08 11:39ID:???でも抜くならついでに鳥も抜いてってくれんかのう。
0125名無し三等兵
03/02/08 11:52ID:???豹?二号?T34?車?鳥(シークレット)?
蛍抜いてる人が一番少ないかな
0126名無し三等兵
03/02/08 11:59ID:???マーダー
ヴェスペ
3号
4駆
4号の対空戦車シリーズ
フンメル
ナースホルン
5号F型
6号U型ポルシェ砲塔
Sdkfz251
8tハーフ
KV-U
SU-85
SU-100
JSU-122/152
M3/5
M3 リー/グラント
シャーマン ジャンボ
シャーマン イージーエイト
M10
M18
M36
M24チャーフィー
M26パーシング
スカイクリーナー
プリースト
ウィリスMB
0127126続き
03/02/08 11:59ID:???ヴァレンタイン
クルセイダー
コメット
チャーチル
クロムウェル
センチュリオン
95式
97式
1式
位か
0129名無し三等兵
03/02/08 12:15ID:m+KMt94R0130名無し三等兵
03/02/08 12:17ID:???ヴィットマンの生涯を時系列ジオラマにできるね
0131名無し三等兵
03/02/08 13:35ID:???独:ティーガーI(初期型)
独:III号
独:sdkfz251
露:T35
英:チャーチル
仏:ルノーFT
シークレット:ティーガーIIポルシェ砲塔
このラインナップなら2カートン予約するね、漏れは。
0132名無し三等兵
03/02/08 13:47ID:???Sdkfz251だけイパーイ抜く。あと虎とV号少々。
虎UP砲塔は原型公開してるし、
通常ラインナップで出るんじゃないかな。
垢豚も「虎軍団いっぱい出したい」って言ってたし。
0133名無し三等兵
03/02/08 14:21ID:???BTだったら欲しいけどなあ。
0134名無し三等兵
03/02/08 14:26ID:???0135名無し三等兵
03/02/08 14:35ID:???ルノーの代わりにP虎になりそうな気がする。
あと、個人的には露戦車の代わりに米の対戦車自走砲(かのウオーカーブルドッグとか)
キボン。
0136名無し三等兵
03/02/08 14:44ID:???M10かM36ジャクソンのことかな?
やっぱオープントップはきついんじゃないか?
独軍自走砲も。
キューベルの比じゃないだろし。
0137名無し三等兵
03/02/08 15:02ID:???砲の部分を別部品として客に差し込ませる仕様で、なんとかならないですかね?
内装が手抜きでも許す。一部実在した、というキャンバストップでもまあ、ゆるす。
米戦車がシャーマンしかない、というのは史実とはいえちょっと寂しいので・・・
0138131
03/02/08 15:46ID:???>>133のいうようにBTのがいいか…
もしくは米が現在シャーマンしかないから露はやめてM3かM26あたりを
入れるか。
軽戦車はルノーでなくてもいいがやっぱ一つは欲しい。
一つぐらいハズレ扱いされるのがないと盛り上がらんし(w
0139名無し三等兵
03/02/08 15:50ID:???誰だ抜いてるのは?
0142名無し三等兵
03/02/08 16:38ID:VDvNr8gS−ドイツ第三帝国−
ティーガーT:1(限定版の3色迷彩のヤツ)
パンターG:1
U号F:3
キューベル:5(燃料イパーイw)
シュトルヒ:3(グリーンのシークレットが2)
−連合国−
ファイヤフライ:3
T-34:3
バランスではドイツ第三帝国有利か?(燃料、航空兵力等)
あー、ティーガーUが欲しい!
0144142
03/02/08 17:59ID:KPQa7Iko0145名無し三等兵
03/02/08 18:50ID:???http://www.jttk.zaq.ne.jp/a-if/silyouhinn.htm
http://member.nifty.ne.jp/mammut/
0146名無し三等兵
03/02/08 19:17ID:???現在の兵力(2003年2月8日現在)
−ドイツ第三帝国−
2号F : 3 4号J : 36 パンターG : 18
ティーガー : 30 ティーガー2: 45 狩豹 : 30
象 : 29 三突 : 32 勢子 : 34
八八 : 26 キューベル : 7 シュトルヒ : 5
−連合国−
蛍 : 11 M4 : 38
T34/76: 12 T34/85: 31 KV1A : 37
IS2 : 38
…うーむ、保有数2500輌の方にはまだまだ及ばぬ。
0147名無し三等兵
03/02/08 20:46ID:???独逸軍
2号F:0 4号J:1 パンターG:6(内、龍2)
ティーガー:3(内、龍1、垢1) ティーガー2:4 狩豹:4
象:1 三突:6 勢子:7
八八:0 キューベル:2 シュトルヒ:2
連合国軍&露西亜軍
蛍:1 M4:0
T34/76:3 T34/85:0 KV1A:3
IS2:2
売却整理が効いている……。
番外
零戦:2 Bf109:2 F6F:1 Me262:1 Ju87:1
0148名無し三等兵
03/02/08 21:53ID:???激しく高いと思うがどうか?
0149名無し三等兵
03/02/08 22:03ID:???シャーマン立て続けに5両、T34が7両、でシュトリヒ3機。パンター2両、2号2両・・・
そろそろ泣きたくなってきた。
0150名無し三等兵
03/02/08 22:42ID:???いつ出るかわからない、たぶん出なさそうなラインナップだから、欲しい人は
買うだろうけどね。も少し安く出来そうな気もするけど。
でも出せる人はさくっとダース単位でお買い上げなんだろうなあ・・・
やはり趣味の世界では持てる者と持たざる者の格差はいかんともしがたいな。
0151名無し三等兵
03/02/09 01:00ID:eztY2NXW0152名無し三等兵
03/02/09 01:46ID:yavEbOvM第一弾と第二弾で計500両ほどサルのように買いまくったんだけど、
なぜか、今回は萌えず、未だ20両もいってない。ちまちま2箱ずつマターリ買っている。
ちなみに第4弾はパス。
0153名無し三等兵
03/02/09 01:50ID:???虎T=67(MA含む) 巫 女=6
虎U=50 T34/85=9
豹 =100(MA含む) T34/76=15
W号=98 壁 =11
象 =48 独裁者=9
狩豹=33 蛍 =14
V突=46
屁 =14
U号=4
88 =8
Q鈴=8
鳥 =6
計482 計64
包囲殲滅戦やってもいいでつか?
0154名無し三等兵
03/02/09 01:53ID:???0155こむぎちゃん
03/02/09 01:54ID:4U6SP8+Nマウスだしてけれー
0156名無し三等兵
03/02/09 01:57ID:???0157名無し三等兵
03/02/09 02:09ID:???自分も1.2の時は
同じぐらい(ト−タル500)、目に付けば
毎日のようにかってました。
でも いまは...
潰瘍堂にマイスタ−(勝手におもっていた)と
しての、心意気を感じなくなったのでまったく
今は手が伸びません。
勘違(無駄)な努力って........。
メインのアイテムの創りがあまりにも雑なので
かけられた魔法がさめました。
0158名無し三等兵
03/02/09 02:17ID:???第4弾もパスしそう…
0159名無し三等兵
03/02/09 08:17ID:LdPozf7Sデブ専務抜きで別会社でシリーズ再開キボンヌ
0160名無し三等兵
03/02/09 10:41ID:???0161名無し三等兵
03/02/09 11:25ID:???垢豚が消えるメリットよりも、流通に「ミニ戦車は売れない」という前例が
刻まれるデメリットの方が数百倍大きい。
(っていうか、すでにそうなってる悪寒・・・)
0162名無し三等兵
03/02/09 11:33ID:???T−34の愛称は「とりつぁーちちぇとびよるか」
34ちゃんという意味。T−34−85に別のが合ったかは不明。
BTが「べちゅーしゅか」なのはグランパで紹介されましたよね。
あとプラモで有名なのは「ロジーナ」となってますが、
祖国を意味するのは「ロージナ」でアクセント違ってます。
0163名無し三等兵
03/02/09 11:39ID:???何であんな分割にしたんだ?馬鹿どもが。
0164名無し三等兵
03/02/09 12:08ID:???白シュトルヒの橇仕様に続いて、2色シュトルヒのフロート仕様なんか
どうかと思っているんですが、これ考証的にアリですか?
(ぐぐっても見つからないみたいで・・・)
0165142
03/02/09 12:22ID:IH/QzX24今日も、重い箱選んだら、パンターGでした(冬季迷彩?)。
戦力充実しつつあり!
現在の兵力
−ドイツ第三帝国−
ティーガーT:1(限定版の3色迷彩のヤツ)
パンターG:3
U号F:3
キューベル:5(燃料イパーイw)
シュトルヒ:3(グリーンのシークレットが2)
−連合国−
ファイヤフライ:3
T-34:3
0166名無し三等兵
03/02/09 12:48ID:rA/3iVtPもう5両目だよ・・・・
0167名無し三等兵
03/02/09 13:00ID:???鹵獲戦車部隊を作るのだ!実際にT34/76は大量に鹵獲されていた!
0168名無し三等兵
03/02/09 13:06ID:s/NOe2lO0169名無し三等兵
03/02/09 13:09ID:???キューベルがああも素晴らしい出来なのか。
0170名無し三等兵
03/02/09 13:24ID:???今日も逝ってくるか…
0171名無し三等兵
03/02/09 13:31ID:pqvyIbgF今日こそ出すぞ
0172 矢口高雄
03/02/09 13:50ID:mi536GoV0173うy
03/02/09 13:51ID:JP1KGBYuhttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
0174152
03/02/09 13:53ID:QTZAEsmq叩かれるかなと思ってたけど、同じ方もいるのですね。
私の第1弾・2弾の計500両というのは、各塗装で1個中隊規模の編成を目標にしたんですが、
これも同じですかね?
第3弾も結局、中隊編成したくなりそうですわ(でもシュトルヒどうしよう……)。
0176名無し三等兵
03/02/09 16:11ID:HJieXzHvttp://8012.teacup.com/dfuhrer/bbs
>松山の方で1万両以上お持ちの方がいらっしゃるそうです
>因みにティーゲルTの1354両は、MA・WTM01・赤虎等合わせて
>達成しました。(WTM01のヴィットマン138両を含む)
0177名無し三等兵
03/02/09 16:17ID:???そのつわものはやはり「機甲軍団長」とでも言うべきかな?
0178名無し三等兵
03/02/09 16:52ID:???全部潰瘍堂としても消費税抜きで250万円以上…私の年収の三分の一…
謹んで「総統閣下」の称号を奉りたいと思います。
0179国民突撃隊
03/02/09 17:07ID:???0180国民突撃隊
03/02/09 17:10ID:???パンテル3、T34が2、キューベル1。良い方かな?
0181名無し三等兵
03/02/09 17:12ID:???250万が年収の三分の一・・・!?
・゚・(ノД`)・゚・。 ウワアアン! ヲレソンナニキューリョーモラッテネーヨ!! ...
0182名無し三等兵
03/02/09 18:13ID:???世界的にもドイツ軍が人気。
ただ、欧州などでは政治的にいろいろとありおおっぴらには出来ないらしいが
(ドイツ軍の兵器が好きだということを)。
イギリス人は自国の兵器に対して激しい愛情を抱いているらしく、資料が山のように
出版されている(笑モデルグラフィックスにイギリス戦車の塗装とマーキングについて
の連載を持っていたトニィ=グリーンランド氏が有名かな・・・?
イギリス人でも”ドイツの兵器以外模型は作ったことねぇ”って人もいるけれど。
ポーランドだったかチェコだったかには、”日本兵器ファン倶楽部”というのが
あるそうだが。
>176−178
購入資金もスゴイが、一万両保管するスペースがあるというのがウラヤマシイかぎり・・・。
自分の家は100両でもぅ場所がありません(涙
0183名無し三等兵
03/02/09 18:22ID:???0184名無し三等兵
03/02/09 19:21ID:???置いてみたらいい感じだった。
0185名無し三等兵
03/02/09 20:13ID:???多砲塔戦車スペシャル
独:ノイバウフォールツォイク
日:九五式重戦車
英:インディペンデント
仏:シャール2c
露:T35A
露:T100
シークレット:悪役1号((c)宮崎駿)
0187名無し三等兵
03/02/09 21:45ID:yBikLNSS独 三号J型あたり?
独 ティーガーTの初期型が入るんじゃ?
独 sdkfz250?
英 マチルダ
米 M3スチュアート
露 SU85
こんなところか。
0188やぐち
03/02/09 21:58ID:mi536GoVどうもありがとう
0190名無し三等兵
03/02/09 22:22ID:???だから、ティーガーI初期型はまず入ってくるだろうね。
商売的にも虎は押さえておきたいところだろうし。
漏れ的には>>187のラインナップで来てくれたら文句なし。
トラ軍団なんて言われるとシークレットに縦縞のティーガーとか入ってそうで
ちょっと不安だが(w
0191名無し三等兵
03/02/09 22:46ID:???0192名無し三等兵
03/02/09 22:56ID:???ということはこんな感じ?
虎T初期型
V号J
狩虎
sdkfz251
ISU152
クロムウェルorマチルダ
シークレット sdkfz251指揮車orパックワーゲン
このメンツならカートン買い決定だが
0193名無し三等兵
03/02/09 23:21ID:???シークレットは格子縞の「寅1(渥美清付き)」だと思った俺はオモロ主義に毒されてますか?
0194名無し三等兵
03/02/09 23:22ID:???0196名無し三等兵
03/02/09 23:44ID:???龍虎のグロスドイッチュラント連隊がよく出来ているので(歪んだ香具師も
出たけど)、もう結構、という気持ちです。混入率高かったからすでに部隊編成
できてるし(苦笑)。
0197名無し三等兵
03/02/09 23:56ID:asjQAH4eパンジャンドラムとか。
0198名無し三等兵
03/02/10 00:02ID:jIFrR9jiでも3色迷彩は未だお目にかかれず鬱。
連絡機はさすがにシークレットにしてほしかったよなあ。
数揃えたところで、どうするるんじゃああああ!
第5弾には、フンメルとかヴェスペあたりが出てくることに期待。
M3リーとかもいいな。
0199名無し三等兵
03/02/10 00:07ID:???初期型虎
中期型虎
ヤク虎
シュツルム虎
ポルシェ虎
虎IIポルシェ砲塔
シークレット・T34改造虎
0200名無し三等兵
03/02/10 02:06ID:???キューベル欲しいのに二号ばかりだ…
第四段もあるし、そろそろ三段は撃ち方やめ、だな
0201名無し三等兵
03/02/10 02:59ID:???0202名無し三等兵
03/02/10 03:16ID:3josVq8jhttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30803204
0203名無し三等兵
03/02/10 03:37ID:???ttp://www8.ocn.ne.jp/~randyito/tawagoto/008/prshow068.jpg
0204名無し三等兵
03/02/10 04:06ID:???ファイアフライの2色やシャーマンの2色、U号の冬なんて
たくさんいらんよ。
豹が3種類なのはいいが。
連合軍はバリエーションきついなら無理スンナ
スローガン、対空識別・・・・・
正直、疲れた。のでsage
0205名無し三等兵
03/02/10 04:20ID:hZAgEpwj豹フランス陸軍バージョンとか・・・
0207名無し三等兵
03/02/10 06:20ID:???0208名無し三等兵
03/02/10 08:43ID:???「海洋堂は購買者の期待を裏切る企業でありたい」 By赤豚
つまり「ティガーシリーズ」とは「ドラゴンバージョン」だW
あ、へたすると「ティガー戦隊」かもW
箱から出てくる赤白黄色〜シークレットはトリコロルカラーかな?
これくらい考えとけば発売された時のダメージも低いでしょW
0209名無し三等兵
03/02/10 10:14ID:QeZxsWJ8ブタのセンスが台無しにしているな。
ブタの企画より、ここのスレを参考にしたほうが、
売上が上がりそうだ。
0210名無し三等兵
03/02/10 10:17ID:QeZxsWJ8裏切るのはかまわないが、タンクというジャンルは守って欲しい。
0211名無し三等兵
03/02/10 10:25ID:???いや
・ティガー戦車
・プーさん戦車
。ピグレット戦車
かもしれない
0212名無し三等兵
03/02/10 10:26ID:3tXrQPnd0213名無し三等兵
03/02/10 10:28ID:???二号しか出ないんです。
振ったときの音とか何か特徴があったら教えてください。
0214マトバ
03/02/10 15:04ID:89btZD/Wこの度1/144スケールで真鍮挽物の砲身とエッチングパーツを
仲間内で作ってみました。
第1弾として砲身は虎Uと象 エッチは豹Gと狩豹の共用です。
単価の低減と次期作品の開発費用捻出の為に秋葉のラジオ会館7階の
ヴォークスレンタルケース561番に出店してみました。
近くにこられた方は観ていって下さい。(出来れば買って下さい。)
マトバでした。
0216名無し三等兵
03/02/10 15:15ID:???この度1/144スケールでティーガー2の短砲身と首無しヴィットマンを
家庭内で作ってしまいた。
0217名無し三等兵
03/02/10 15:18ID:???ティーガー 2両、T34/85 2両、ヴィットマン007号車 1両
我ながらバカかとアフォかと・・・
0218名無し三等兵
03/02/10 15:21ID:TD2EOGeA0219センム
03/02/10 15:23ID:???この度1/144スケールで赤色のティーガーを
ナウなジョークで作ってみました。
第1弾として砲塔はビト虎とノーマル虎の共用です。
単価の低減と次期宴会の小遣い捻出の為にただ赤く塗ってみました。
近くにこられた方は観ていって下さい。(出来れば買って下さい。)
センムでした。
0220流花星桜
03/02/10 15:27ID:???0221名無し三等兵
03/02/10 15:35ID:???0222名無し三等兵
03/02/10 15:38ID:???0224名無し三等兵
03/02/10 15:49ID:???0225マトバ
03/02/10 16:02ID:89btZD/W第3弾では1/144スケールで真鍮挽物砲身の虎Tも出します。
赤色のティーガーにもナウなジョークで合うと思います。
マトバでした。センムも買って。
0227名無し三等兵
03/02/10 18:06ID:???シークレットも欲しいし蛍もちょっと欲しいところだけど
このくらいで打ち止めが丁度良いのかな?と、迷う次第であります
0228名無し三等兵
03/02/10 20:23ID:Y44MMpq6まんべんなくキてるんで、満足満足。
0229名無し三等兵
03/02/10 20:27ID:???それに対してパンター、T-34は・・・
0230名無し三等兵
03/02/10 20:47ID:???砲塔の形状の問題もあまり気にならなくなってきた。
0231Lans ◆hl8ndTrrhI
03/02/10 21:28ID:???私に2号で冬の東部戦線に逝けというのか・・・(鬱
0232やぐち
03/02/10 21:34ID:hnTdXc890233名無し三等兵
03/02/10 21:54ID:???コマンダーズハッチが変な開き方しそうな条彫りに萎え〜。
あと、同じターレットナンバーで小隊を編成するのも何だから
今後はスルー決定。
>>231
馬鹿者!偵察部隊は師団の目であり耳である。
貴官がいなければ敵の状況は掴めんのだ。
がんがりたまへ。
0234名無し三等兵
03/02/10 22:03ID:???豚は口では批判しながらも民やに憧れてるっつーか、
近親憎悪では?
巨人嫌いの星野がかつての長嶋巨人のように、
ヨソの良さげな選手を買いまくるのと似ているよ。
0235名無し三等兵
03/02/10 22:12ID:jDDKzQK3シュトルヒの箱って重いですか?軽いですか?
0236名無し三等兵
03/02/10 22:12ID:???WTM同様、ナンバーなど初めから無いと思って剥がしてしまえば無問題。
ということで、小職は大隊編成(色は小隊ごとに違うけど)しました。
0237名無し三等兵
03/02/10 22:27ID:AQwRZKLX昔のように、コンプを目指さなくなった。
海洋堂の役員会で、ブタをつるし上げて欲しい。
0238名無し三等兵
03/02/10 22:30ID:???0239名無し三等兵
03/02/10 22:31ID:hnTdXc89だが4段は違う!!!
0240名無し三等兵
03/02/10 22:44ID:???キューベルだった……。
めでたく以後の資金投入中止。ライフル・IN・アタッシュケースに乗り換えよう(欝
0241名無し三等兵
03/02/10 22:46ID:???漏れは弐号各色10台ずつぐらい欲しいんだが、三毛豹と二色蛍ばかりがたまって…
この間池袋ポスホビでブリスター売りの弐号仕入れてやっと各色6輛になったよ。
キューベルはなぜか空色ばっかり出るな。ジャーマングレイが欲しいんだけど。
0242名無し三等兵
03/02/11 00:28ID:???未開封BOXを買いなさい。
そうすりゃもれなく1個ずつ、運がよければ2個ずつGETできるぜ!
0243名無し三等兵
03/02/11 02:45ID:???0244名無し三等兵
03/02/11 03:20ID:LWjxlCInオレは戦車が欲しいんだよ!
0245名無し三等兵
03/02/11 03:26ID:???シュトルヒは、2番目に重いやつ。
0246名無し三等兵
03/02/11 04:34ID:OhzVA84Q独 三号J
独 ナースホルン
独 sdkfz250
英 チャーチル
米 パー寝具
露 ISU152
どう?
0247名無し三等兵
03/02/11 05:48ID:???0249名無し三等兵
03/02/11 11:31ID:xIDyk/A1英 チャーチル → クロムウェル
米 パー寝具 → M4(75ミリ)
露 ISU152 → KV2
こっちの方がいいな
0250名無し三等兵
03/02/11 12:05ID:???今度ドラゴンがポルシェ砲塔の虎IIを投入するというのに・・・
ワタシはISU152の方がいいな。KV−2は自分でこしらえたし。
(ISU152も作ってるんだが、こいつは数欲しいので)
0251名無し三等兵
03/02/11 12:27ID:???M3の軽・中・ハーフ・スカウトカー揃って出ないかなぁ。
0252流花星桜 ◆glwcae0dRI
03/02/11 12:59ID:???025399
03/02/11 14:44ID:???そりゃ可哀相だが、Q鈴よりU号の方が明らかに軽いぞ。
ちゃんと振ってみたか? そうすりゃもっと良く分かるんだが。
1個だけこれは、って思うのが欲しかったら
何十個も並んでいる店で慎重に選べば、まず大丈夫だがなぁ。
あとはトレード掲示板を活用してみ。
0254名無し三等兵
03/02/11 15:10ID:???シュトルヒ4つもでたよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
で、目的のやつは1個ずつ(´・ω・`)
シュトルヒはシークレットのみだったらまだ良いのに…
0255名無し三等兵
03/02/11 16:41ID:C9hrD4pH1 ムラサメ
2 ミヤザキ
3 アキシマ
4 アヤナミ
5 サクラギ
6 シモダク
これで決まりだろう
0256名無し三等兵
03/02/11 17:26ID:???0258名無し三等兵
03/02/11 20:51ID:NHNy55wDクレジット板の【最強】アメックス・センチュリオンカード【無敵】スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1039274668/l50
の919さんに
915のネタ
の解説してあげてください、
追伸、「センチュリオンカード」
とはアメリカンエキスプレスの年会費がクソ高い、
高不可価値クレジットカードのことです。
よろしくお願いします。
0260名無し三等兵
03/02/12 01:39ID:???0261名無し三等兵
03/02/12 01:43ID:49tpzqM7結果は、ファイヤフライとT-34・・・。
いや、これはドイツの鹵獲戦車隊として・・・(哀)。
0263名無し三等兵
03/02/12 09:19ID:RmPl6QoEつか、90式の迷彩パターンはどうなるんだ?
通常、冬季、オタク絵か?
0264名無し三等兵
03/02/12 10:32ID:???自分の感覚が信じられなくなってきた。
0266名無し三等兵
03/02/12 11:46ID:???いい歳こいて何時も箱を振って買っているもんだから、
見かねたローソンの親父さんが、はかりを貸してくれた、
が、Q鈴狙いでも出るのはU号ばかり、
よっぽど精度の良いはかりじゃないと、無駄になる。
で、Q鈴・単色迷彩(テントが魅力!)ヤフオクで買いました。
次回からは自己購入を我慢して、コンプリセットをヤフオクで買おうかと思ってる。
0267名無し三等兵
03/02/12 15:39ID:RmPl6QoEシークレットがバカ高い値段で売られるから、
箱買って、バラ売りした方が安いよ。
0268名無し三等兵
03/02/12 18:12ID:???どっちもいらねェ〜
0269名無し三等兵
03/02/12 19:49ID:???↑龍王虎。
なかなか良さげなんじゃないでしょうか?
土居王虎が糞に見えてきたなw
0271名無し三等兵
03/02/12 20:49ID:???第3弾購入はこれにて終了。
なんとなく恒例となった
千年帝国の興亡をこれからプレイ開始
0272名無し三等兵
03/02/12 20:51ID:C3YGGxo2あの迷彩、本当にあるんですか?
タイガーUやヤクトパンターなんか、生産されたのが後期だから、
デザートパターンなんてなかったんじゃないかと
思うんですけど?
0274955
03/02/12 21:00ID:0cU+0rie儲かる出会い系ビジネス
初心者でも簡単運営
写メール、画像対応
http://kgy999.net/open/
0275名無し三等兵
03/02/12 21:04ID:???だったと思う。
アフリカ戦線のはもっと明るい、サンドイエローとかいう色じゃないかな?
(とはいえ、ヤクトパンターの色はダークイエローよりサンドイエロー
に近いが)
0276名無し三等兵
03/02/12 21:19ID:vtgrlA210277名無し三等兵
03/02/12 21:36ID:???やっぱ日本が直接戦闘にかかわらなかったからかな?
0278名無し三等兵
03/02/12 21:40ID:???0279名無し三等兵
03/02/12 21:46ID:???あくまで「単色迷彩」であって「デザートパターン」ではないことに注意!
もっともヤクトパンター後期型などを生産していた頃は工場で迷彩していたということなので、
どっちにしてもダークイエロー単色の車両の存在は考えにくいそうですよ。
0280名無し三等兵
03/02/12 21:52ID:???では、色が濃すぎて浮いてしまう感じ。
モデルグラフィックスの限定ティガ―Uのグリーンはもっと明るい感じ。(写真でしか知らないが、)
普通に販売されてるカラーでは何がお勧めですか?
御意見聞かせてください。
0281名無し三等兵
03/02/12 22:18ID:???0284名無し三等兵
03/02/12 22:28ID:???二次大戦の香りがして出てないのまだまだ有りますね。
0286名無し三等兵
03/02/12 22:42ID:???昔、ボードシミュレーション華やかかりしころ、朝鮮戦争のゲームを企画した
会社があったが横槍を受けてストップが入り発売されなかった、つう日本的事情
勝てずに引き分けで終わった胸糞の悪い戦争、つうアメリカ的事情
流行る土壌が無いと思われ
0287名無し三等兵
03/02/12 22:43ID:???色はビンのものをそのまま使わないで調合して自分の色を作ること
基本です
0288名無し三等兵
03/02/12 22:54ID:Xvw9iNRTエポック社の「朝鮮戦争」のことか?あれは、発売直後に例の騒動が持ちあがって絶版になったから、一応、市場にも出回っていたはず。
マイナーテーマだしコンポーネントも魅力的じゃなかったから、売れなかったのは確かだけど。
0290名無し三等兵
03/02/12 23:14ID:???自分もライフル・IN・アタッシュケースに乗り換えました。
WTMより安いし、まあまあ出来もいいし・・・・
ちなみにライフル・IN・アタッシュケースってのはこんなの
http://timm.hp.infoseek.co.jp/Html/1_6RIA.html
スレ違いスマソ
ああ、早くWTM第四弾出てくれ
第一弾はよかったなー・・・・(遠い目
0291名無し三等兵
03/02/12 23:15ID:???ちょっとデリケートな民族だから。比較的売れている食玩で題材にするには
良い話題性より被るリスクの方が高いと思われ。
0292名無し三等兵
03/02/12 23:30ID:AVcoNnKL1:並
2:ねぎだく
3:つゆだく
4:つゆだくにくなし
5:ねぎだくにくなし
6:つゆのみ(かけとも呼ぶ)
迷彩はどうなるんだぁ!
0293名無し三等兵
03/02/12 23:36ID:???0294名無し三等兵
03/02/13 09:43ID:k72X0gGZ数が少ないから、あっという間にコンプ
ダブったAUGを人形好きのオタク娘にあげたら、
喜んでたな。
つか、サバゲ板のネタだな。
0295名無し三等兵
03/02/13 11:10ID:k72X0gGZ/二ニュ
. U; ゚Д゚)
:(つI[二二i=━━━
ijコニlニ└||‐┘
,.ィニニニニニニニニィ============ヽ__ /
/ | i‐―il|iー‐‐[]|| ||(#`Д´) ||;[j \
/__| |___|||__|||゙-r----''------゙ー-,、..
|jー‐、| |: |||: :||゙^i、ィー-ヘjニlOlijijijijijijlOlニj
ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
i 〇 lヘニニニ二二二/__i 〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
ヽ_.// ヽ__// ヽ_.//
0296名無し三等兵
03/02/13 11:11ID:k72X0gGZ0297名無し三等兵
03/02/13 12:24ID:???OH1もキボンヌ
0298Lans ◆hl8ndTrrhI
03/02/13 12:35ID:???J隊の奴はハンビーに似てるけど別の車両でつ
あれは高機動車タンでつ
>296
ソ連戦車も単色基本と思うっす
0299名無し三等兵
03/02/13 16:34ID:???シークレットは警務隊仕様の白ヂープをキボンヌ
0300名無し三等兵
03/02/13 18:07ID:???0303名無し三等兵
03/02/13 20:07ID:???日本陸軍じゃないのか・・・・
0304名無し三等兵
03/02/13 20:10ID:???0305名無し三等兵
03/02/13 20:58ID:???旧陸軍の97式とかは無いだろうと期待。97式だったら数が欲しくなる罠。
0306名無し三等兵
03/02/13 21:02ID:???ダメ?
0307名無し三等兵
03/02/13 21:45ID:???WTM第16戦車師団☆1/144総合
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1045117063/
0308名無し三等兵
03/02/13 22:23ID:???ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21709376
0309名無し三等兵
03/02/14 18:56ID:???0310名無し三等兵
03/02/15 01:25ID:???30個ぐらい置いてたんだが・・・
0311名無し三等兵
03/02/15 02:13ID:AgiWb7fEもうすぐ半額セールが始まる予感…175円とは中途半端じゃ悩
0312名無し三等兵
03/02/15 02:21ID:???一番欲しかった2号が出た時点でやめたよ。
0314名無し三等兵
03/02/15 03:01ID:AgiWb7fE0316名無し三等兵
03/02/15 07:17ID:???大阪府の宝塚市です。近くに競馬場があって消防署が隣にあるところです。
普通のコンビニなので読み違いで売れなかった分だと思います。
誰か買ってageてくださいね。
0317310
03/02/15 07:23ID:???まぁ売れ残ってるから値引きしてる訳でもあるんですがね
このまま買い手がつかないのも可哀想なので
0318名無し三等兵
03/02/15 10:55ID:oQHje6xJ宝塚は兵器庫だ(笑
0319名無し三等兵
03/02/15 11:05ID:???0320名無し三等兵
03/02/15 12:37ID:???さらに競馬場が有るのは伊丹だ(笑
(園田競馬場ね)
0321名無し三等兵
03/02/15 13:04ID:???0322名無し三等兵
03/02/15 13:48ID:???0323名無し三等兵
03/02/15 14:23ID:???0325名無し三等兵
03/02/15 15:21ID:???0327名無し三等兵
03/02/15 19:08ID:IE+QTva/阪神競馬場があるよ
0328名無し三等兵
03/02/15 20:16ID:???とゆーわけで、収納ケース情報。
・100円ショップダイソーにて、『セクションケース4』とゆープラケースが
最近でたようでつ。
仕切を追加でき、最大16の小部屋に分ける事が出来ます。
1つの小部屋は、虎戦車の砲身を斜めに向ければ入れられる程度。
王虎は、砲塔を外したら入る。と言った感じでつ。
……シュトルヒは入らないけど。鬱。
0329名無し三等兵
03/02/15 20:52ID:???俺はやはりダイソーの透明レターケース使ってる。
1個3段で一段に10〜12両格納できる、ビットマンは頭つっかえるけど。
現在4個で120両格納中だがもう売ってないのが悩み。
0331名無し三等兵
03/02/15 21:32ID:TwTwKzKY0332名無し三等兵
03/02/15 23:39ID:???0334名無し三等兵
03/02/16 01:16ID:???ちょっとマジレスすると、いくら垢豚が「虎イパーイ出したい!」と言っても
ここまで集中して出すと後が続かないと思う。
虎T初期型は、4弾で8面スライド金型とやらが
使えるかどうかポイントでは。初期型を出さなかったのは
足周りが現在の金型ではうまく表現できない、という理由らしいから。
王虎P砲塔は可能性十分だけど、龍が出た後だから注目だね〜。
狩虎も可能性高いと思う。ところで、突撃虎って何?
0335名無し三等兵
03/02/16 01:48ID:yapp/HXe虎Uポルシェ砲塔
狩虎
V号N型
SU−152
M3グラント
クロムウェル
シクレト 第3弾使い回しバルクマン パンター
シュツルムティーガーでし。
0337名無し三等兵
03/02/16 02:36ID:R7OiKIyS0338名無し三等兵
03/02/16 02:38ID:???0340名無し三等兵
03/02/16 08:25ID:pxf+xNXn0341名無し三等兵
03/02/16 10:53ID:???なかなかイイね。
国別のバランスを取るならM3はリーの方がいいかも(名前だけでも)
この中なら一番期待したいのはV号N型かな。
虎UP砲塔はもう少し後回しでもいいけど、
代わりに虎T初期型でも入れないと“華”がなくなるなぁ。
0342名無し三等兵
03/02/16 11:58ID:???(http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1045339243/)
(http://up.2chan.net/f/src/1045354212102.jpg)
0343名無し三等兵
03/02/16 13:10ID:???0344名無し三等兵
03/02/16 13:17ID:???0345山崎穂
03/02/16 13:45ID:???0346名無し三等兵
03/02/16 14:43ID:???0347名無し三等兵
03/02/16 15:33ID:???個人的希望を言えば、狩虎の代わりにSd.kfz251(250)、SU-152の代わりに
M3ハーフトラックかLVT-2(キャタピラで陸上を走れる上陸用舟艇)を・・・
好きな人には申し訳ないが、独重戦車とソ連戦車はおなかいっぱいなので
変わったものを出してホスイ。
0348名無し三等兵
03/02/16 15:37ID:???思う。たとえば、Sd.Kfz251、10個入り(装甲板2パターン、機関砲防盾、
榴弾砲塔、ロケット弾等ディティールアップパーツてんこ盛り)で\3000とか。
0349名無し三等兵
03/02/16 16:01ID:???ドイツ製はシークレットのゴリアテのみ。
0350名無し三等兵
03/02/16 16:01ID:???独軍マンセーの潰瘍胴は、Sdkfz250or251以前に
米軍のソフトスキンを出すことはない。(キッパリw)
だいたい米軍はタンクだってシャーマンしか出てないんだし
リーかパーシングが先だろう。
>>348 のSdkfz251の10個入りキットは(・∀・)イイ!
3000円はちと高いが、ディティールアップパーツてんこ盛りなら許す!
0351名無し三等兵
03/02/16 16:57ID:???そうなるとホントに大隊編成のパンツァーカイルのジオラマが・・・
0353名無し三等兵
03/02/16 17:55ID:???アパァァムw
0354名無し三等兵
03/02/16 18:44ID:???って、あの部隊に戦車って配備されてたっけ?
0355名無し三等兵
03/02/16 18:47ID:???第二弾・・・・2カートン買い
第三弾・・・・コンビにで7個買ったらシークレットも出たし種類だけは揃った(多分もう買わない)
第四弾・・・・買わない
0356名無し三等兵
03/02/16 18:53ID:???戦車は食玩で出し、ガレキメーカーとしてディティールアップパーツやジオラマ
素材、それに348の言うようなソフトスキン、352の言う兵士等出してゆけば、
それこそ長く続く新たな定番となるかもしれないのに。
MMは好きだけど、1/35だと家が狭いから買う(作る)のをやめてしまった人は多いと思う。
0357名無し三等兵
03/02/16 19:51ID:???WW2に限定しないで作ってほしいなぁ
早く装輪にハァハァしたい…
0358名無し三等兵
03/02/16 20:12ID:???WW2のみに限定しろとは言わんが、J隊だとなんか妄想の幅が広がらんのだよな…
T54,55やSタンクやメルカバなら萌える人も多かったと思われ。
現用でもレオ2とかエイブラムズとかだったらねえ。
0359名無し三等兵
03/02/16 20:31ID:???付近の戦車猟兵は急行されたし。
0360名無し三等兵
03/02/16 20:34ID:???0361名無し三等兵
03/02/16 20:37ID:???自衛隊の車輛が出るのはとてもうれしい。
というわけで1カートン買いは既に決定しますた。
シークレットはM−41だといいなあ。w
0362名無し三等兵
03/02/16 20:58ID:???人それぞれだからねえ・・・
0364名無し三等兵
03/02/16 21:10ID:???対怪獣兵器マンセ−
人を殺した事の無い戦車達マンセー
0365名無し三等兵
03/02/16 21:40ID:???プラモと合わせてハァハァできる
デジカメで撮ってセピア色に加工すれば夢も広がりまつw
0366名無し三等兵
03/02/16 22:02ID:???至急「大蔵省」に軍事費の増額要請を!
多分、却下されると思われるので
物資予算(食事代)から軍事費を捻出せよ(藁
頑張れ!お父さん(藁
036774式
03/02/16 22:04ID:???0368名無し三等兵
03/02/16 22:09ID:???0370名無し三等兵
03/02/16 22:35ID:???0371360
03/02/16 22:41ID:???光学照準系は無事ですが大蔵省から厳重な抗議が…
なら、展示用倉庫の予算を承認して欲しいもんです。
ヘッツアー4両、ティーガーT型5両(ヴィットマン1両、龍製虎2両を含む)
ヤクトパンター2両、他多数…
机の上のをこれだけどうやって破壊したのやら。
0373名無し三等兵
03/02/16 22:57ID:???大人買いケテーイ
万が一の時のクーデターは成功しそうですか?
0376名無し三等兵
03/02/16 23:22ID:+B+BWbWRただし8割歩兵
0377名無し三等兵
03/02/16 23:42ID:xH+/leGGそれは早期の戦争終結を望む大蔵省が国内の
レジスタンスを利用した可能性もあるな(w
0378名無し三等兵
03/02/17 04:31ID:???切望してるに違いあるまい。
0379名無し三等兵
03/02/17 12:19ID:???やっぱり、そう思うW
>371
10枚入りFDのクリアケースは意外と重宝する。
会社にゴロゴロ転がってると思うので活用せよ!
それと、たまには88を活用して軍備の充実が、いかに必要か大蔵省に認識させよW
0380名無し三等兵
03/02/17 16:52ID:vVgNZN7A0381元、荒らすか ◆vkSUbcHrtA
03/02/17 18:14ID:MA8RgL/N0382名無し三等兵
03/02/17 19:51ID:???タミヤができなかったことを是非!
0383名無し三等兵
03/02/17 20:11ID:???0386名無し三等兵
03/02/17 23:03ID:???内容:戦死体2体、両足を吹き飛ばされた歩兵1体、
シートに包まれた戦死体1体、傷口を直接手で押さえる
衛生兵と傷兵1セット、ロシア人墓掘り人夫1体
アクセサリー:十字架3、手足内臓など人体パーツ、
野良犬
ファンからの要望が多かったドイツ歩兵死傷セットが
いよいよ登場です。戦死体特有の身体の捩れをリアル
に再現。破れた軍服は別パーツで構成されています。
ロシア人墓掘り人夫はコンバーチブルで農婦にもなり
ます。戦場を物色する痩せた野良犬もセット。
戦場の地獄を手軽に再現していただけます。
0388名無し三等兵
03/02/17 23:43ID:m6oRCQ5jドラゴンのモデルに対して宮脇専務のコメントが書いてあった。
何気にひでえ事書いてたぞ。
0390名無し三等兵
03/02/17 23:48ID:m6oRCQ5j内容的に的外れではないのだが、なんか神経を逆撫でするようなコメントだた。
0391名無し三等兵
03/02/17 23:52ID:???まあ、ドラゴンは家の近所で売ってないのが問題だが。
0392名無し三等兵
03/02/18 00:31ID:???玉砕倶楽部(同人)の新ネタに思えてきた。
(以前、「日本陸軍内務班のリンチフィギュアセット」つーネタをやってたんで)
0393・)
03/02/18 02:16ID:???懐かしすぎるわ!
蝉とか、往復ビンタとかな!
0394名無し三等兵
03/02/18 03:36ID:???0395233
03/02/18 07:37ID:IzVbkUDF某ショップで第惨段 350円で開封売りしてたけど、三毛猫パンテル品切れ
はずれシ^クレットのシュトルヒが2000円(・ハァ・?)
くされ垢虎でさえ、未だに1000円でボッタくっていた。
0397名無し三等兵
03/02/18 12:16ID:???意外とグフタスやドーラかも知れんW
ブッフヘレムは簡便なW
0398kapone ◆n.h2.2CRUI
03/02/18 12:44ID:F9MAkTpOsfl;あvbじゃえ;jbめあr;jl;fslkvm
0399kapone ◆n.h2.2CRUI
03/02/18 12:45ID:F9MAkTpO次400
ばぁ〜〜〜〜かが
来ます
0400名無し三等兵
03/02/18 12:55ID:???MMシリーズなら死体なんぞ鋸短刀焼鏝でぶった切ってパテ盛って
いくらでも作れるからなー キット化すると死体バリエーションが
画一化することもあるし。
0401名無し三等兵
03/02/18 13:44ID:???内容うpキボンヌ
それにしてもどんな内容であっても俺が思うのは
垢 豚 必 死 だ な (w
事ぐらいか。
親しい人との内々での会話でならともかく
大勢の目に触れるところで他社製品の悪口を書くなんて
良い大人がやる事じゃねーな。
この程度の人間がブームの火付け役に
なれるんだから世の中って不思議。
0402名無し三等兵
03/02/18 18:08ID:???DQN塗装&“垢虎を引き当てる恐怖”のおかげで各所で売れ残り中
0404名無し三等兵
03/02/18 21:08ID:???おもちゃ板のスレにあった
↓
>200 名前: おもちゃ板@名無し名称論議中 メール: sage 投稿日: 03/02/16 01:12 ID:???
>ラジ館二階の海洋堂にドラゴン頑張れ!というタイトルでシェンムが龍豹の
>欠点を図説で説明してるパネルがありました。
>書かれている事はここや関連スレで指摘されていた点と全く同じ。
>文の最後には「宮 脇 元 帥」と書かれてあった。
なんかWTMの欠点を図説で説明したサイト作りたくなってくるな。
豹の前面装甲板の隙間、蛍の潰れた砲塔、二号の腰高な車体、T-34/76の異常に太い砲身…
他社のあら探ししてる暇があったら自分とこの監修ちゃんとやれや、タコが。
0405401
03/02/18 21:19ID:???どうも、ありがd
>書かれている事はここや関連スレで指摘されていた点と全く同じ。
ヤツはこのスレ見てるんですかね?。
と言うかパネルの画像うpキボンム
>>402
俺は1カートン買ったけど、砲身曲がりや指紋(?)付きなんかの不良品が多かった。
ここら辺も売れ残りの遠因ではないかと。
その点、第3弾は不良品が少ないのでそれは評価できる。
(たまたま俺の買った物が良かっただけかもしれんけど)
0406鬱病患者
03/02/18 21:23ID:SJx6jiDrwfで第一弾うりませんかね?
0407名無し三等兵
03/02/18 21:29ID:???0408名無し三等兵
03/02/18 21:47ID:LfvscRbqフリマ行け。
いくらでも売ってるから。
0409鬱病患者
03/02/18 21:59ID:SJx6jiDrというか無いだろw
0410名無し三等兵
03/02/18 22:00ID:???比較広告は日本ではイクナイ
法的どうのこうのでなくて他者をこき下ろすのは日本人の気質に合わない。
あいつ造形の職人でなかったのか?
0411名無し三等兵
03/02/18 22:03ID:???0412名無し三等兵
03/02/18 22:17ID:???0413名無し三等兵
03/02/18 22:26ID:???キューベルってそんなに人気あるのか?
0414名無し三等兵
03/02/18 22:39ID:???ワンフェス逝くなら中古で買えると思うが・・・
0416名無し三等兵
03/02/18 23:13ID:5eP5AeqK当地方のショップも同様でした。
タンクはほとんど400円なのに、Q鈴だけ異様に高くて
最低が単色の800円、最高は空軍の1200円(!)、他2種は1000円ですた。
普通、空軍仕様なんて一番いらないと思うんだけど…。
あれじゃ絶対売れない罠。
0417名無し三等兵
03/02/18 23:24ID:???>空軍仕様
ユージンのFCやこれから発売されるバンダイのWCに合わせられるからと思われ
0418名無し山東兵
03/02/18 23:29ID:OqTh1LKa0419名無し三等兵
03/02/18 23:35ID:V8dVjBRn単色のやつ手に入れたが俺的には外れなんだが・・・
0420名無し三等兵
03/02/18 23:36ID:???シュトルヒならまだ空飛ぶロマン見たいのがあるかもしれないけど(戦車好き以外の人ならね)
0421名無し三等兵
03/02/18 23:56ID:???王虎・狩豹・V突 各2、ヘッツアー1と、割に好打率でした。(あと、KV-1・スタ 各1)
気をよくしていたら
シ ー ク レ ッ ト が で ち ゃ い ま し た。
さんざん買った1集じゃ、ついにヴィッ虎には会えなかったのに。 。・゚・(ノД`)・゚・。
0422名無し三等兵
03/02/19 00:21ID:???0423名無し三等兵
03/02/19 00:25ID:???0424名無し三等兵
03/02/19 00:37ID:???キューベル自体は、戦車の横にはべらせると非常によい噴霧器をかもし出すので、
グレ・砂・雪は各色1つかふたつくらいはうれしい。
空色も、シュトルヒと飾るなら1つはあっていい。
ハズレとまでは思わんが、けして主役を張れる存在ではないと思う。
0425名無し三等兵
03/02/19 01:42ID:???あんまり出すぎるとマジでウザくなってくる
とはいえ、Q単色を2×6の隊列で並ばせるとそれはそれで圧巻的だが
0426名無し三等兵
03/02/19 01:45ID:???抜き方教えていただきたいくらいです。
0428名無し三等兵
03/02/19 03:35ID:???0429名無し三等兵
03/02/19 03:54ID:SZANRiBeちゃららら、ちゃららら、
ミョンミョンミョン、ミョミョミョミョ
「シードラゴンの海闘士 カノンにございます。以後お見知りおきを・・・」
0430名無し三等兵
03/02/19 13:19ID:???0431名無し三等兵
03/02/19 19:25ID:???0432名無し三等兵
03/02/19 20:31ID:???0433鬱病患者
03/02/19 21:31ID:5xniOaYXqベル 課チャか茶
鳥 カタカタ
フライ ぼとぼと
露助 ぼとぼと厨もしくは無音
ぱんた 五ッ豚
2 こんこん
0434名無し三等兵
03/02/19 23:00ID:???どうすればいいですか?
0435名無し三等兵
03/02/20 01:56ID:???0436名無し三等兵
03/02/20 09:58ID:???0437名無し三等兵
03/02/20 13:32ID:???0438空冷發動機
03/02/20 14:41ID:GhY2+Inkこのサイトは既出かな?
ここで予約受け付けてるケースけっこうよさそうなんだけど。
0439名無し三等兵
03/02/20 14:43ID:???0441名無し三等兵
03/02/20 16:31ID:???第二弾は探せばまだまだ在庫ある
HLTでも箱売してる
第一弾は去年の夏頃時点で安売り処分してた店が結構あったぐらいだから絶望的
0442名無し三等兵
03/02/20 20:51ID:GwL5EPuy0443PSG1 ◆SkPSG1AdQM
03/02/20 21:03ID:???説明書にムッソリーニが書いてあってワラタ。
0446名無し三等兵
03/02/20 21:15ID:???ついにWTMもサードパーティー製品が現れましたね。
0447名無し三等兵
03/02/20 21:20ID:???どういうところなら売ってるの?
0448名無し三等兵
03/02/20 21:29ID:???0449名無し三等兵
03/02/20 21:42ID:???自分は近所のジャスコのおもちゃ屋さん
マイクロアーマー第一弾も昨日そこで買った。
>>448
2000千円で見かけたけど、売れたみたいだ。
0450名無し三等兵
03/02/20 21:49ID:???午前中
@T号
Aシュトルヒ
・・・まあ初心者だからな。
午後(店を変えて)
BT号
CパンターG
Dファイアフライ
ET34
0451名無し三等兵
03/02/20 21:59ID:???T号出たのか!そりゃあスゲェ(w
0452名無し三等兵
03/02/20 22:06ID:???スゲェ!にひゃくまんかぁ〜
0453名無し三等兵
03/02/20 23:05ID:???T号とU号がセットだったなぁ。1/144で見張り台でも作ってみるか。
0455名無し三等兵
03/02/21 10:29ID:BEceU3Saでもどっかで「シークレット=少数じゃない」って書いてあったような・・・
実際、俺は二段のシークレット(赤い虎)より壁の方が当たりにくかったが
0456名無し三等兵
03/02/21 16:47ID:???未開封の奴は4個しかねえよ・・・
0457名無し三等兵
03/02/21 20:09ID:X3lhkWA04コしかッて…オイ抜きすぎだよ
0458名無し三等兵
03/02/21 20:17ID:7DUBBwDCだが、第2弾のシクレがアレだし、3弾もアレだったから
今になってみるとその価値が再認識されているものと思ワレ。
0459名無し三等兵
03/02/21 20:51ID:BKgTQiBBhttp://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です
0460名無し三等兵
03/02/21 20:56ID:???このスレ読むまでしばらく塗装間違いだと思ってましたが何か?
0461名無し三等兵
03/02/21 21:59ID:???(たしか1/80)、WTMのヴィトよりもはるかに高値で取引されている。
モノとしては、あくまで特別仕様な塗装の龍よりも、別に型を起こして作った海の
方がすき。箱買いして2個、バラで2個出たが、1つ友人に進呈してのこりは
大切にしている。
0462名無し三等兵
03/02/21 23:12ID:???未開封の奴は7個しかねえよ・・・
PVCだから改造も出来ないし5歳の息子にやろうかな
0463名無し三等兵
03/02/21 23:13ID:???片や砲塔を新金型で別物作って、片やただの色違い(それもはずれ)。
4弾もあまり期待できねぇなぁ……。
つか龍のシクレト、ホント出ないな。
仕方ねぇからハセガワの1/72買って来ちまった(苦藁
0464名無し三等兵
03/02/21 23:39ID:???まあ新造形と彩色はいいとしても、
パンターF型自体試作も試作、砲塔1個しか作られなかったものだから
まして3色迷彩なんて、その空想レベルたるや垢虎と同じなんだよな・・・実車にこだわると。
0465名無し三等兵
03/02/21 23:46ID:???「ダブりはいらねぇ」っていう雰囲気だったよね。
折れもそう思っていたが、ノーマル虎を抜こうとして結構誤爆した。
全部で20個以上は引いてしまったが、もうトレードで半分は出てる。
対して「赤虎欲しい」というトレード申し込みは未だ来たことがない。(w
思えば、当たるか否か分からない1弾の頃は、
海も相当気合いを入れていた、という証だったと思う>ヴィ虎
1弾が350万個も売れずに50万個位でとどまっていれば
2弾のシクレも、ちゃんと別金型起こしてP王虎とかになっていたかも…
後の祭りだが。
0466名無し三等兵
03/02/22 00:01ID:???でも、ポケットWTMで垢虎を
「シークレットアイテムを法外な値段で取引する事に対する注意」
とか
「気に入らなければ塗りなおせばいい」
とか
言われるとなんか腹がたったりする。
0467uu
03/02/22 00:07ID:???の情報キボヌ
0468名無し三等兵
03/02/22 00:56ID:???…前面装甲板、パーツ割ミスだな、ありゃ。
0469名無し三等兵
03/02/22 00:58ID:???463だけど、こだわるならな。
だけど「IF」の戦車としては、かなりまともな方だと思うよ。
垢虎みたいに、絶対にありえない塗装されて「シクレトでござい!」なんてもの出されるよか、
空想とは言え、試作で終った車体にありえた塗装で出された方がよっぽどありがたみがある。
ようはシクレトにやる気が有るか無いか。その点で龍は、お客を「魅せて」いると思う。
ただ、その他大勢のG型は潰瘍の方が良い出来だ……。
0470名無し三等兵
03/02/22 01:37ID:77q/9W15実際、黄色潜水艦あたりが垢虎1000円、緑鳥2000円などと法外な値段で売ってるんですが…
パンテルF型は妄想としても、アドバンスド大戦略でドイツ軍やっていたときに、10輌で行進して停止、射撃に萌えていたので許す
0471名無し三等兵
03/02/22 06:49ID:???垢虎→潰瘍堂関係者の妄想
0472名無し三等兵
03/02/22 08:19ID:???寒い悪ふざけの例:垢虎
シクレトとして合格:海ヴィ虎
シクレトとして水準:龍ヴィ虎(混入率悪すぎ。そんなありがたいもんじゃない)
シクレトとして不合格:緑鳥(もっとひねりましょう)
というまとめでいいでつか?
0473名無し三等兵
03/02/22 09:28ID:???いわれのある機体をモデルにしているわけだし。
0474名無し三等兵
03/02/22 09:30ID:???2万以上出してでも買いたい!!
0475名無し三等兵
03/02/22 09:33ID:???合格は龍豹のF豹じゃないかな
新造形で混入率も丁度いい
海ヴィ虎は造形はいいけど混入率が多過ぎ
龍ヴィ虎は混入率は低すぎ・単なるリデカール版
緑鳥は混入率多過ぎ・単なるリデカール版
0476472
03/02/22 11:35ID:???海ヴィ虎も合格に入れてあげたい・・・
0477名無し三等兵
03/02/22 12:27ID:???@通常ラインナップと微妙に(←これが重要)ずれており、なければないで納得できる
Aでもあればラインナップに膨らみが出る
B多すぎも少なすぎもしない適度な混入率… ということでは。
その意味では龍豹Fは3条件すべて満たしている(と思う)
海ヴィ虎は@、AはOKだがBが少々多すぎ。でも出来が良いだけに
この方がライトユーザーにも受け入れ易いのではないか。
緑鳥は出来が海ヴィ虎ほどじゃないが、まあまあ及第点。
龍ヴィ虎はBが決定的に悪いし、WTMの二番煎じの発想も減点材料。
垢虎は1つも条件を満たしていない。
0478名無し三等兵
03/02/22 13:15ID:???できた事。それも結構高く(最低でも500円/2:1トレードだった)。
数が少なかったわけじゃないのに。
0479名無し三等兵
03/02/22 21:32ID:???うむー、不思議だねぃ。
どうにも手に入らない人がそんなに多いのか?
まさか、変な人気があるとも思えないし。
#垢虎も1弾みたく、ラッカー系薄め液で塗料が落とせりゃ
#苦笑レベルで済んだのにね。
0480名無し三等兵
03/02/22 22:26ID:???2箱で一台の割合・・・、一台¥5000かと思うと実にアフォくさいので早々終了
にしても、第二弾在庫まだまだあるね
0481名無し三等兵
03/02/22 22:55ID:???秋葉原の黄色潜水艦で1000円で買えた<三毛王虎。但し在庫は薄い模様。
あと、第一弾の白虎ってだぶついているのかね?
解説書抜きで680円(税除く)で売っている店を見かけたが…。
0483名無し三等兵
03/02/22 23:22ID:???白い虎Iは塗料がラッカーだから落としてリペイントできるのにね。
(まあ、そこまで手間をかけたくないか・・・)
トレードBBSとか見ても、同じ車種の3色迷彩と冬季は同格じゃないみたい。
0484名無し三等兵
03/02/22 23:29ID:???WTMにこだわりがあるんでなければじきに龍のが発売されるが>王虎
「光と影」迷彩のもあるし。
いままでのところ
全体形:WTM>龍
細部 :龍>WTM
塗装 :龍>>>WTM
って感じだけど、王虎はどうかな。
0485名無し三等兵
03/02/22 23:43ID:???あとは気が向いたらって買い方してるけど、誰かが抜いてるのか種類に波が。
今回はファイアフライばっかり。鈴様と鳥は今だ無し。
1弾は象×8しかも全部白。欲しかった4号は迷彩1台… ビト?何それ?…涙
2弾は王虎×8で欲しかった3突はアフリカ一台… 赤虎は最初の1個め…涙
今回はこの間パンター様が出て嬉涙。彼女が気まぐれで買ってきたのが2号様で号泣。
まぁそんな沢山買ってないから偏差は大きいはずなんだけどね。
0486名無し三等兵
03/02/23 08:55ID:???90式戦車 白塗装でした
砲塔側面にUNの文字が・・・
イラク問題のある中で不謹慎だと叩かれるところまでで目が覚めたんですが
垢虎よりはマシかもしれんが。
0489零
03/02/23 16:52ID:r2IirIcRの本屋に入荷してました。もう長崎では手に入らないと思っていた僕としては千載一遇
のチャンスだったのでとりあえず4個購入しました。内訳は
狩豹三色 1
扇動者単色 1
王虎冬季 1
スターリン冬季 1以上です。
0490名無し三等兵
03/02/23 19:52ID:???豹は抜けない漏れでも王虎は楽勝で抜きまくりだった。
ところで藻前ら、ファイアフライだの76mmだのじゃない弱シャーマンも
出してほしいとは思いませんか?
正直連合軍戦車のなかでは一番ほしいのだが>弱シャーマン
0491名無し三等兵
03/02/23 19:55ID:???先に出すモノあるだろ。
0492名無し三等兵
03/02/23 20:06ID:???0493名無し三等兵
03/02/23 21:08ID:???0494名無し三等兵
03/02/23 21:18ID:???0495名無し三等兵
03/02/23 21:19ID:???0496名無し三等兵
03/02/23 21:29ID:???0497名無し三等兵
03/02/23 21:47ID:???チャーフィーとか
0498名無し三等兵
03/02/23 22:04ID:???>ファイアフライだの76mmだのじゃない弱シャーマンも
>出してほしいとは思いませんか?
ファイアフライとM4A1の砲塔と車体をそれぞれ組み合わせればいろんなシャーマンに改造できるぞ
0499名無し三等兵
03/02/23 22:40ID:???0500名無し三等兵
03/02/23 22:46ID:???パッケージ絵は大塚康生先生をきぼん。
0501名無し三等兵
03/02/23 22:50ID:???0502名無し三等兵
03/02/23 23:14ID:???0506名無し三等兵
03/02/24 01:12ID:???Q鈴よりはトラックの方が戦闘車両に近い感じがするなぁ、折れは。
ハーフトラックならまず文句言う香具師はいないんじゃない?
そろそろ独軍は主要タンクも出そろってきたし
これからは“脇を固める”アイテムも欲しくなるころでは。
脇ばっかりってのは駄目だけど(w
0507名無し三等兵
03/02/24 01:19ID:???指揮装甲車も!!
0508名無し三等兵
03/02/24 03:07ID:???飛行機は論外。
つーか、タンク以外のモノが2つも入ってる第4弾って…
せめて1つにしてよ。
0509名無し三等兵
03/02/24 08:26ID:???0510名無し三等兵
03/02/24 09:22ID:???というか、プーマーが欲しい。
0511名無し三等兵
03/02/24 10:44ID:???あとチハタンとグラントタンだせ!
0512名無し三等兵
03/02/24 11:56ID:???タイガー・・・欲しかったなあ・・・ガクリ
0513名無し三等兵
03/02/24 12:10ID:???ティーゲルが欲しくば転売屋を探しなさい。
恐らく\600ほどで手に入るでしょう。
もっと安いのが欲しくば、ドラゴンのものを買いなさい。
ただし赤いティーゲルははずれです。買ってはいけません。
0515名無し三等兵
03/02/24 12:51ID:???いろんな場面を妄想できるからな。
しかしまぁ、「戦車じゃねーじゃん」と言われれば、
三突・勢子・像・狩豹・アハトアハトも「戦車」ではない罠と、アナルの小さい事を言ってみる
0516名無し三等兵
03/02/24 13:00ID:???0517名無し三等兵
03/02/24 13:19ID:???虎Tならそのうち、初期型が出るから心配しないで。
たぶん…
0518名無し三等兵
03/02/24 13:42ID:???野砲が欲しい。
テントたまると陣地作りたくなるじゃないか。
0519名無し三等兵
03/02/24 14:34ID:???現在、我が家には戦車連隊(豹&W号)1、
独立重戦車大隊2(虎T&王虎)、
独立駆逐戦車大隊2(象&狩豹)、
独立戦車駆逐大隊1(三凸)が配備されているのですが
これで師団と呼称してもよろしいものでしょうか?
0520・)
03/02/24 18:17ID:???それだけあれば装甲軍団ができるyo!
1個装甲師団は1個戦車連隊と2個擲弾兵連隊(とその他)で成っているから。
(コソーリ)3号突撃砲は突撃砲大隊だよ。
0521
03/02/24 18:56ID:O7Gab6l0欲しいよ〜!
0522 ワンフェすにて
03/02/24 19:01ID:???フェアリー企画なんだが2個しか出品されてない・・・
日本陸軍の4台セットがあったのに!!!!
ワンフェすいって買い占めた奴6000円以上でも買うから
誰か出品してくれ
>>521凄かった
まじかで動かしてるのみたが尋常じゃない。曲がることも可能らしい、バックターンだが
宮脇のコスプレには引いたよ
WTMは出てたの知ってたんだけど一個買ったらやっぱりはまっちゃったよ。
昔タミヤのMM組んでた口でさ、マニアに言わせると第一弾に比べると出来悪いらしいけどね。
でもあれ欲しいな〜、「戦車魂に火がついた」ってやつかな、年は聞かないで(w
0524名無し三等兵
03/02/24 19:30ID:???既出かもしれませんが。
0525名無し三等兵
03/02/24 19:37ID:???これも。
0526名無し三等兵
03/02/24 20:12ID:???>>臨場感のある走りが楽しめる。
走行音まで再現って、いったいどんな材質の履帯を履いているのであろか(w
0527521
03/02/24 20:13ID:???ここの人達はやっぱりコンプリートするのかな
0528名無し三等兵
03/02/24 20:55ID:???WTMは兎も角、ドラゴンなんて他に売ってるとこない…鬱だ。
0529名無し三等兵
03/02/24 22:51ID:???ぽてとすまっしゃーにワロタ
0532名無し三等兵
03/02/24 23:41ID:???0533名無し三等兵
03/02/25 00:02ID:???0534おもちゃ板@名無し名称論議中
03/02/25 00:04ID:xCHdey1jが売ってたので買ってきました。これでKV−1の車体でモンスツルム
が作れます♪。
でも同サイズで売ってた多砲塔戦車うっかり買い忘れてしまった…(笑;。
0535名無し三等兵
03/02/25 00:06ID:PbdZVXVYどの会社の携帯電話にも対応、専用アダプターを差し込めば使い放題になります。
2月28日(消印有効)で優先申し込み(1ヶ月無料)が締め切られます。お急ぎください。
当方正規取次店の証明として、ホームページでロゴマークが利用可能となっています。
詳しい内容は以下をご覧になって資料請求ください。
http://www.h5.dion.ne.jp/~norway/
0536519
03/02/25 01:22ID:???ありがとうございます。やはりSdkfz251がないと、
本当の“師団”にはなりませんねぇ(w
0537名無し三等兵
03/02/25 03:55ID:???漏れフェアリーのセット買うたヨ
セット壱がチリ、チト、チヌ、チヘ、で
セット弐がチリ、チヌ、チハ改、くろがね四起
だったね。
もしアンタ売るとしたら\12000にもなるんか?
転売しよっかなぁ・・・・・・
あとワンヘスでsdkft234/4とかマチルダとか売ってたね。
0538205@お絵かきスレ
03/02/25 13:36ID:???うちの近所じゃドラゴンのパンテルがローソンに売ってるよ。
あと今日はスーパーで仕入れすぎたと思われるWTM3弾が150円だったので買った。
0539名無し三等兵
03/02/25 14:33ID:???シュトルヒ2色迷彩だけ最後に欲しいんだけど出ない・・・
そんなことを考えているうちにさらにだらだらと買い続けてしまう悪寒
0541名無し三等兵
03/02/25 18:40ID:???http://www.runatown.com/servlet/GoodsDetailView?pagetype=0&startindex=0&sorttype=0&searchmaxvalue=&shopcode=00000001&goodslisttype=0&searchcategory=&searchminvalue=&searchkeyword=&backtogoodslistcommandid=027&sku=00001474&categorycode=00000147
これは買いですか?
0543BJ
03/02/25 19:06ID:eTLxXrd6それは300円の糞ではないでしょうか?
http://members23.cool.ne.jp/~mirainet/combat/yybbs4.cgi
ここでけちょんけちょんにけなされてます。
> おそらく『COMBAT Bot-Biz 迷彩バージョン』の事でしょう。
迷彩色のボトルキャップの上に戦車等がくっついている商品です。
確か昨年の10月頃に発売した物です。種類は以下の通りです。
戦車関係『キングタイガー・レオパルド1・タイガーT・M1A1エイブラムス・90式戦車』
戦闘機関係『零式艦上戦闘機21型・局地戦闘機紫電改・零式艦上戦闘機52型・ヘルキャット・コルセア・SPの十二試艦上戦闘機』
それぞれにフルカラーバージョンとシルバーバージョンがあります。
戦車のできはあまり良くないですが、戦闘機の方は、それなりに良い感じ。
しかし300円は高いようにも感じる出来だと個人的には思います^^;
0544名無し三等兵
03/02/26 02:06ID:???0545名無し三等兵
03/02/26 03:54ID:???0547名無し三等兵
03/02/26 09:15ID:???0548547
03/02/26 09:16ID:???プ
0549名無し三等兵
03/02/26 11:06ID:???0550名無し三等兵
03/02/26 12:02ID:7INpbAKQ0551名無し三等兵
03/02/26 12:04ID:???マニアックなSPだな(w
0552名無し三等兵
03/02/26 12:08ID:???http://210.153.100.60/cgi-bin/animecg1/img-box/img20030226120737.jpg
0554名無し三等兵
03/02/26 15:13ID:???0555名無し三等兵
03/02/26 15:35ID:???0556名無し三等兵
03/02/26 15:42ID:peiUr3/K(;゚∀゚)=3ムッハー
0557名無し文系兵@名古屋
03/02/26 15:44ID:???懐かしい・・・
0559名無し三等兵
03/02/26 18:59ID:???懐かしいねえ、、、
0560名無し三等兵
03/02/26 19:41ID:???俺別pcに保存してるわ
0561名無し三等兵
03/02/26 20:12ID:???0564名無し三等兵
03/02/26 22:10ID:???これきりにしてホスイ。
0567名無し三等兵
03/02/26 23:26ID:???0568名無し三等兵
03/02/26 23:55ID:???☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< WTM女神のうpまだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| .|/
0569名無し三等兵
03/02/27 17:12ID:9QZCdCyD迷彩ならオレ20機ぐらいあるからかすぞ!
ただ撮影現場に立ち合わせてくれ(w
0570名無し三等兵
03/02/27 18:12ID:???0572BJ
03/02/27 19:49ID:qU3kFP2a0573名無し三等兵
03/02/27 21:41ID:???軍曹殿それは三ノ宮のサンプラ付近でしょうか?ユザワヤにマイクロアーマーを見つけて小躍りしてるオッサンなんで導いてください
0574名無し三等兵
03/02/28 00:57ID:5xGMq/qR0575名無し三等兵
03/02/28 01:39ID:???たぶんコンプしそうもないや...
0576名無し三等兵
03/02/28 03:10ID:???0577名無し三等兵
03/02/28 12:34ID:nIUSvH9B方がいいと思うの、海洋堂さん。
・・・第3弾、売れ行きよくねーですわ(2回目の配給余りすぎ)。
0579名無し三等兵
03/02/28 20:33ID:???もともとそんなにバカ売れする商品じゃないと思う。
当初は数十万個出れば御の字、とメーカーも言ってたとか・・・
それが、弾みがついて数が出ちゃったため、資本主義の悪い面が出て
ハードルを高くしてゆかざるを得なくなった、というところかな?
0580名無し三等兵
03/02/28 22:17ID:???調子こいてって所、禿胴!
第1弾は結構買ったけど、おかしかったのは砲塔シェルツェンが上下逆のIV号が1輌だけだった。
気合入れて作ってたんだろうな。
第2弾は指紋が付いてたり、塗装でモールドが溶けてたり、砲身が正面向いてなかったり、弓反ってたり、そんなの結構引いたな。
てきとーに作ったんだろうな。
0581573
03/02/28 23:17ID:???サンクス!本日早速行ってきたよ。キュビムがなかった…(´・ω・`)
ユザワヤ8階に行くと第3弾があったんだが誰も買わない・・・売れないのじゃなくて作りすぎたんだね。
パンター(単色迷彩)当たったのでマイクロアーマーのパンターと比べると見劣りするなぁと感じるよ。
>>580
俺は第一弾で説明書が破れてたのを1個ひいた事ある。たしか中身は88
第二弾はパンターの砲身がかなり曲がってたのを2輌ひいた。
0582名無し三等兵
03/03/01 11:04ID:???絶版だからだろうか。
それに比べて垢虎の人気の無さといったら。
0583BJ
03/03/01 11:29ID:9ku64Hby神戸近郊在住ですか? ユザワヤって、センター街南の市役所からちょっと北の店でしょうか?
よければオフ板とかも見てください。
昨日逝ったら、前日まで350円ぐらいの単色T−34が150円で叩き売り…
まじで第三段作りすぎで余りまくっている様な気がする…これでシリ^ズが終わったら剃刀が小麦粉でも潰瘍撞に送りつけようか?
0584名無し三等兵
03/03/01 13:14ID:???これがT-34ショックってやつ? 笑えねー
0585名無し三等兵
03/03/01 19:43ID:0Lq9kEiF剥げ同。
パンテル系やティーゲルUにある、装甲の隙間はまぁ許せても、
T-34タンの形は許せん。
つか注ぎ込んだ金返せ!
0586573・581
03/03/01 20:24ID:???YES。神戸在住です。もしかしたらHLOで会ったかも!?
ユザワヤは三ノ宮センター街を元町方向に進んだ際、じょうしん(電気)のビルがあるんですが解りますか?
じょうしんから入って南出口に出た向かい側にあります。
ユニクロの近くと言った方がもっと解り易いかも。
暇があれば、そちらの板にも顔を出します。今はROMっておこうっと
0587・)
03/03/01 23:24ID:???砲身ブチ切って、やや上の方にピンバイスで穴あけて、0.8mmのしんちゅうパイプに替えてやるだけですごく良くなるYO!!
今、車体の方に手を入れてる。
0588名無し三等兵
03/03/01 23:39ID:???そうそう確かに砲身変えるだけでいい感じになるよね。
真鍮パイプをややテーパー気味に仕上げると結構良いよ。(ただし肉厚が薄いので
少々難しいが・・・)
0589名無し三等兵
03/03/02 08:10ID:???0590名無し三等兵
03/03/02 11:23ID:???みんなどうやってむってるの?
全体の色落として塗ってるのですか?
0591名無し三等兵
03/03/02 13:41ID:???588ですが自分としてはクレオスのMr.COLOR No.136(ロシアングリーン2)
をベースにして塗っています。全体を塗装すると良いのかもしれないけれど、改造した
ところのリタッチだけにとどめています。あとはツヤを落としてあげると良いです。
0593名無し三等兵
03/03/02 22:47ID:???Mr・カラーのダークグリーン(No.70)で塗って、
ハーケンクロイツの付いた鹵獲車両にしてもいいと思う。
しかし、次から次へと補充されるキューベル萎え。
0594名無し三等兵
03/03/02 23:00ID:lchJIYRI105ミリ砲装備なら1000メートル離れても仕留められるでしょ。
何しろ待ち伏せ自走砲だし。
0595名無し三等兵
03/03/02 23:03ID:???百数十個買ってグレーQ鈴1個だけなんだが・・・
手前に売られているのをよらずに買ってこれだしな。
地域差があるのか?
0596名無し三等兵
03/03/03 04:05ID:???当方はQベルが3/4を占めてるぐらいだから
0597名無し三等兵
03/03/03 04:13ID:???0599名無し三等兵
03/03/03 10:32ID:???第一弾のJ型が殆ど増備できなかったものでして・・・・・・・
0600名無し三等兵
03/03/03 10:38ID:???コウノトリばっかで鬱・・・。
0601名無し三等兵
03/03/03 11:09ID:???…と思ったら両方とも4色の4種(鳥はシークレットも含めて)もあるではないか。
正直、回を分けて出してもらいたかった。
0602名無し三等兵
03/03/03 12:36ID:???迷彩2虎ばっか3個も出た。あと1個は垢だった。激しく欝。
0603名無し三等兵
03/03/03 12:41ID:dEvXfhSV0604名無し三等兵
03/03/03 12:58ID:???H型ではJ型とほとんど違わないから
出るとしたら短砲身じゃないかな。D型とか。
でもあまり人気は出そうもないか(w
0605BJ@長文スマソ
03/03/03 20:39ID:dN/uTt9h600ゲットおめで600輌の戦車軍団!
>>601
禿げ道、第惨段はU号とパンテル以外、購買意欲をそそらない。神戸では開封叩き売りにすらQベル無かった?店側が処分したのか?
>>602
福島って、大阪市福島区ですか?
まあ、垢虎はペイントの練習と思って諦めましょう…
>>603
で、シークレットはドイツ軍に鹵獲さえた MarkT
>>604
D型はそれで無骨で好きだったりする。初期の電撃戦では、ほとんど数が揃ってなかったそうだけど…
関西在住のかたへ宣伝
日曜日、昼の1時ごろからオフ板の方と日本橋HLO南のマクド(フリードリンクがあるとこ)でWTM交歓オフをする予定です。
もちろんMAの話もOKです。
一応、ダブリのチョコ戦闘機も話題つくりに持っていく予定です。お暇ならどうぞ…
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043045623/l50
0606名無し三等兵
03/03/03 21:24ID:???禿しくカコヨクなることに気付いてから冬迷彩ウェザリングにハマリ中。
特に弐号とか蛍とかの凸凹の多い車体はウォッシングかけるとめちゃめちゃカコイイ!
弐号のマフラーカバーに小穴のモールドがあることに初めて気がついたよ(・∀・)
0607名無し三等兵
03/03/03 22:37ID:G6BE3Orkしれないけど、今時、特撮どのくらいいるのかね。
0609名無し三等兵
03/03/03 23:22ID:G6BE3Ork0610名無し三等兵
03/03/04 11:28ID:???特撮な人が狙ってるのはむしろ四段の61式かも知れないしね。
自走対空砲じゃなく、自走榴弾砲
自走無反動砲じゃなく、装甲兵員輸送車
だったら大人買いケテイだったが、あのラインナップでは
(プレ)四段はどちらもお付き合い程度しか買わない。
0611名無し三等兵
03/03/04 11:58ID:AfV8VOmE1ヶ月発売遅らせてどのくらい生産できるのかな。まさか百万くらい?
ラインナップ6種類ってことちゃんと認識してるのだろうか。
0612名無し三等兵
03/03/04 14:01ID:???・74式戦車(ドーザーブレード付き)×2パターン塗装
・90式戦車(搭乗員フィギュア付き)×2パターン塗装
・AH-1Sコブラ(機銃カバーなし)×米軍仕様・陸自仕様の二種
だっけか?
0613名無し三等兵
03/03/04 18:32ID:???0614名無し三等兵
03/03/04 19:27ID:???0615名無し三等兵
03/03/04 21:35ID:AfV8VOmEモデグラではそうだったな。
この他に変なシクレトがつくわけだがw
0616名無し三等兵
03/03/04 22:39ID:???0617名無し三等兵
03/03/05 00:22ID:???夏茄子にいくらか期待している漏れとしては、遅れるなら
7月まで遅れてくれる方がありがたい。スマソだが。
0618名無し三等兵
03/03/05 01:48ID:???200円で売られているのを発見セリ!(除緑鳥)
0619名無し三等兵
03/03/05 09:23ID:iWIlrTceOH-1は箱にはいりますか。
0620名無し三等兵
03/03/05 12:36ID:lUZld7PDハムスターでVer1.5とか言って単なる色違いをやった実績があるからなぁ。
アリス第二弾のシークレットなんか、「消えつつあるチェシャ猫」とか言って、要するに普通のチェシャ猫の塗装を途中で止めただけのが出てきた時は脱力した。
海洋堂もここらで少し考え直して欲しいものよ。。。
0621名無し三等兵
03/03/05 14:22ID:???迷彩も冬季も単色もすべて¥200−だった。
10両程度配備しよかな。
0622名無し三等兵
03/03/05 19:55ID:???0623名無し三等兵
03/03/05 21:58ID:???いいなぁ。
うちのとこなんか、前は\650だったのに、¥1450に値上がりしたよ。
垢なんか\15000なんて法外な値段だし。
嗚呼、第1弾の4号とT34が欲しいなぁ(けど\2500は・・・・・・)
0624名無し三等兵
03/03/05 22:47ID:???第2弾は、6x3色+2+シクレの計21種類揃えて”真コンプリート”と
呼んだ香具師もいたね。
三突の初期3色は、色指定ミス(または現場の勘違い)と言ってた人もいたが、
はて?
0627名無し三等兵
03/03/06 01:23ID:???第二段の3色屁ツァは2台しか無いけど、その2種類ですた。
どちらかがミスっぽいと思ってたけど…
0628名無し三等兵
03/03/06 02:23ID:9nVbYZXtベースのダークイエローが初期出荷分はどっちも緑がかってるが
後期出荷分はイエローが強くて、単色迷彩の色に近い。
初期出荷分のベース色は1弾の虎やW号3色迷彩の色に近いよね。
ただ虎、W号は単色も緑っぽかったのに、三凸や屁ツァはイエローが強くなった。
思うに中国の工場は2弾も3色迷彩は1弾と同じような色でいいと思っていたのに
潰瘍同は同種の単色迷彩と同じ色をベースに考えていたんじゃないだろうか。
だから初期出荷分のサンプルを見た潰瘍同があわてて指示を出したが
間に合わずに初期ロットは緑っぽくなってしまった、ということでは…。
0629名無し三等兵
03/03/06 07:25ID:???つーかハマー&高機動車入れてくれ。
0630(´-ω-`)
03/03/06 07:29ID:u56rNSBjhttp://homepage3.nifty.com/digikei/index2.html
0631名無し三等兵
03/03/06 08:16ID:PaxEp3bcブラクラか?
0633名無し三等兵
03/03/06 08:46ID:???再出荷分の三色ヘッツァーなら数台あるんだけどね
0634bloom
03/03/06 08:49ID:iopXRtrA0635名無し三等兵
03/03/06 09:15ID:???http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030306091220.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030306091302.jpg
0636名無し三等兵
03/03/06 11:07ID:ZWjMeqOvふーん、ということは初期分しか持っていない自分は不良品を掴まされた事に
なるのかな。
もし代1段の再生産版がでたら、単色と三色は全部変更かな?
もう どうでもいいことだが。
0639628
03/03/06 13:40ID:???折れも全体的には初期版の方が圧倒的に多いよ。2弾はボール買いしたし。
想像だけど、1弾のダークイエローはスケール感を出そうとして
ああいう色になったんじゃないかな。小さいだけに普通のダークイエローでは
明るすぎてチャチに見える、と思って調整した結果、緑がかり過ぎたから
2弾ではオリジナルのダークイエローに近い色に戻したんじゃなかろうか。
でもやっぱり明るすぎたから、3弾の豹や煮号は少し黒を入れて
トーンを落としたように思う。1弾が再販になったとしたら
徳間虎のように明るめのベース色になる可能性は十分あるね。
0640636
03/03/06 14:10ID:ZWjMeqOv0641名無し三等兵
03/03/06 17:28ID:PaxEp3bc勢子の三色、10台以上持ってるけど・・・
一次出荷分は7台くらいはありますよ。
二次出荷分の方が持ってる数少ないので交換しますか?
0642名無し山東兵
03/03/06 21:19ID:MkNvNp4E0643名無し三等兵
03/03/06 22:05ID:PaxEp3bc戦車も中身は空洞デショ・・・重い装甲やエンジン・大砲などが重さに占める要素ですが
大きさは内部空間で全然違う(・/・)
シャーマンは自衛隊で使われたとき、日本人の体格ではでかすぎて、
操縦手の足がクラッチレバーに届かなかった逸話があるくらい無駄にでかいからじゃないのか?
0645名無し三等兵
03/03/07 11:59ID:???<IV号戦車J型>
全長: 7.02m
全幅: 2.88m
全高: 2.68m
全備重量: 25.0t
装甲厚: 10〜80mm
<M4A1中戦車76.2mm砲搭載型>
全長: 7.47m
車体長: 5.84m
全幅: 2.67m
全高: 2.97m
全備重量: 32.0t
装甲厚: 19〜108mm
大きさからいえば、W号がシャーマンより大きいのは全幅だけ。
装甲厚は全体的にシャーマンの方が厚い。
特にシャーマンは、あの形状からして車体前面の面積が広いので
その分だけ余計重くなっているのではないでしょうか?
0646名無し山東兵
03/03/07 13:39ID:j1XNTQ+Qレスありがとうございました。おかげで良くねむれそうです。
0647名無し三等兵
03/03/07 14:05ID:???飛行機のエンジンそのまま積んでるぞ
0648名無し三等兵
03/03/07 16:30ID:???0649名無し三等兵
03/03/07 17:23ID:???0650名無し三等兵
03/03/07 21:19ID:???冬季と空軍が出た。ちょっとうれしい。
なんでQベルにはオマケついてるんだろ?
と独り言したら、
Qベルのオマケパーツは重さ調整のためでしょ
とカミさんが即答。そうなのか?
つうか、2号が一番軽いかも?
0651644
03/03/07 22:05ID:???俺様のレス感謝?・・お前、変わった奴。俺様、良い情報教える。
5段に三号J型が出るとか出ないとか・・。
>>650
Qベル重さ調整の為、オマケパーツ入れた。2号一番軽い。
俺様、これ以上じゃべる身元バレル、バイバイ。
0652名無し三等兵
03/03/07 22:55ID:???シークレット・緑のシュトルヒは、今も探している人がけっこういるので、
オークションで売却するかトレードに出すといいです。
今のトレード・レートがどのくらいかわからないけど、緑鳥一羽で複数頭の
豹を手に入れることができると思います。
キューベルは、あれで結構人気があるみたいです。キューベルを狙って
抜いている人もいるようで、売れ残りには豹とQはない、というのが定説
になりつつあるかと。
誰からも敬遠されているのはやはり鳥みたいですね。嫌いではない、という
人でも、数は欲しくないから・・・
ドイツ軍者でも、10輌のファイアフライはまあ我慢できますが、鳥10機
はどうしようもない、というところでしょうか?
0653名無し三等兵
03/03/07 23:09ID:???0655名無し三等兵
03/03/08 09:25ID:???みんなそんなに弐号嫌いか?
まあ、漏れは弐号たくさんほしかったのになかなか出なかったので、まとめ買い
できて良かったのだが。
しかしまとめ買いした後、今度は店頭で普通に買っても弐号ばかり出てくるのは
何故だ…
0657名無し三等兵
03/03/08 11:05ID:???0658名無し三等兵
03/03/08 13:14ID:???そんなに人気ないんかな〜〜。
0659名無し三等兵
03/03/08 19:24ID:???それだけじゃないぞ、第5弾は狩虎もケテーイらしいぞ
0660名無し三等兵
03/03/08 22:26ID:???0661名無し三等兵
03/03/09 02:05ID:sswzYduf0663名無し三等兵
03/03/09 10:32ID:k7gMTb5Thttp://www.takaratoys.co.jp/company/pdf/030222.pdf
http://www.takaratoys.co.jp/irc/index.html
0664名無し三等兵
03/03/09 11:07ID:???0665名無し三等兵
03/03/09 11:16ID:oXNLTHEeなめんとんのかい!特になんで飛行機なのかと・・・
せめてフォッケウルフとかならいいのに・・・
0666名無し三等兵
03/03/09 11:24ID:???1つか二つなら。
(緑のやつはトレードBBSで戦車と交換しる。1個でパンター3個はかたいぞ)
0668名無し三等兵
03/03/09 12:36ID:???生産数が少ないのか、それとも一人で何十個も引き当てるアフォ(≠サーチ厨)がいるのか手に入る可能性が結構低かったりする
アキバとらのあなにも緑鳥だけは無かったな
0669名無し三等兵
03/03/09 13:40ID:???そのうえ誰かに踏まれたらしく潰れてた…
まあ鳥だからいいかと思ってたが、豹3匹踏まれたのと一緒かと思うと少し
(´・ω・`) ショボーン
0670名無し三等兵
03/03/09 14:02ID:???箱振りでシュトルヒは当てられるようになったが、色までは分らない、
緑鳥の希少性は認めるが、出来は2色迷彩の方が上じゃないんだろうか?
0671名無し三等兵
03/03/09 14:30ID:???0672名無し三等兵
03/03/09 14:31ID:???0673名無し三等兵
03/03/09 14:48ID:???H氏はWTM関連スレは見てないだろ(藁
M氏の言った事を忠実に守ってるはずだから(激藁
T氏でもありませぬ念のため。
0674名無し三等兵
03/03/09 15:15ID:???0675名無し三等兵
03/03/09 15:40ID:gE7coZzm0676名無し三等兵
03/03/09 16:00ID:???豹は引けるようになった
0677名無し三等兵
03/03/10 00:21ID:???0678名無し三等兵
03/03/10 00:47ID:???0681名無し三等兵
03/03/10 02:25ID:???豹は何処でも高値張ってる
0682名無し三等兵
03/03/10 12:16ID:???黄潜水艦、東京ですか?
関西では、なぜかテイガー1のみ買取800円・販売2800円でした(藁
開封売りは1500円〜400円くらいかな?(ビットマン1500円・赤虎500円)
0683名無し三等兵
03/03/10 12:24ID:???0684名無し三等兵
03/03/10 15:48ID:???0685名無し三等兵
03/03/10 21:00ID:???うん。俺もビックリした!
ビットマンは説明書無しで山ほどあった(藁
0686名無し三等兵
03/03/10 23:13ID:QSE1RhCt0687名無し三等兵
03/03/10 23:46ID:307CxPED利用目的を教えて欲しいです。
マーダーUに改造?ビネット?
0688名無し三等兵
03/03/10 23:53ID:???誰か分かる人います。じゃまだから捨てようと思ってんだけど
もしタバコ代くらいになるなら売ろうかと考えてるもんで。
0689名無し三等兵
03/03/11 00:08ID:Jh0Nibmm0690名無し三等兵
03/03/11 08:38ID:???0692名無し三等兵
03/03/11 17:54ID:/00HKMiiフェアリー企画の日本軍戦車4台セットをヤフオくに出品してくれと頼んだ者ですが
あれからどうなったんでしょう??やっぱり出品できないか。。。
0693名無し三等兵
03/03/11 18:27ID:5QS27jEk秋葉のボークスで5式と97改売ってたよ。\5800とかだったけど。
こないだヤフオクもT-28で大ヒートしてたからどっちもそう変わらないな。
0694名無し三等兵
03/03/11 21:01ID:z17wJmvW0695名無し三等兵
03/03/11 21:17ID:???0696名無し三等兵
03/03/11 23:32ID:???2号・鳥・Qいずれも悪くはないんだが、それぞれ回を別けて売るべきではなかったかと
0697名無し三等兵
03/03/11 23:39ID:???88、II号、Q鈴、壁、T-34/76にIII号入れて、バルバロッサとか銘打てば良かったのに
0698名無し三等兵
03/03/12 00:28ID:???漏れのコレクソンケースは連合国のだけ浮いてまつ…
独逸は満員電車状態…
まぁ、適当な並べ方で回避できるんだけどね。
0699名無し三等兵
03/03/12 11:25ID:nXHemRQ4独:他国が2:1の比率ラインナップだと消化不良
になってまうw
0700せいら・ます・おおやま
03/03/12 11:27ID:ZWUJji9q0701名無し三等兵
03/03/12 11:37ID:???0702名無し三等兵
03/03/12 12:55ID:yCeANAUjぐるぐるオークションはまだ直んないし
あとはEasySeek位かなぁ
誰かマイクロアーマーのポルシェ砲塔出してくんないかなー。
参考
http://v-ion.hp.infoseek.co.jp/
0703名無し三等兵
03/03/12 19:49ID:???だいたい、ワールド「タンク」ミュージアムに偵察機なんぞ入れるのはナンセンスだね。
0704名無し三等兵
03/03/12 19:59ID:JJEpVqa+0705名無し三等兵
03/03/12 20:08ID:???0706名無し三等兵
03/03/12 21:16ID:???シャールB1とかソミュアS-35とかオッチキス戦車なんかも欲しいな〜
0708名無し三等兵
03/03/12 22:44ID:???0709名無し三等兵
03/03/12 23:39ID:nmFR0CAb0710名無し三等兵
03/03/13 00:55ID:3bdk4j60ルクレール
チャレンジャー
エイブラムズ
アリエテ
メルカバMk.3
で第6弾を!
0711名無し三等兵
03/03/13 01:02ID:???0713名無し三等兵
03/03/13 01:26ID:???0714名無し三等兵
03/03/13 03:59ID:???0715名無し三等兵
03/03/13 06:25ID:???売れ残りの2コを発見、即鹵獲。
そしたら何と2コで50円?売れ残り特価だったらしい。
更に、御目当ての2号も出てラッキーとか思ってると、もう一つの箱は上部が潰されてて中が覗ける状態に・・・。
「あぁ・・これはハズレかぁ・・」とか思って開けると緑鳥でした、嘘の様なホントの話し。
箱の一部を潰して開けた人、御目当ての戦車狙いだったかシークレット知らないか鳥要らない人なんだろなぁ。
0716886
03/03/13 08:54ID:???こっちじゃ安売りの気配すらない。
棚にはいつも沢山あるのに。
0717名無し三等兵
03/03/13 10:19ID:???神戸に帰省した時に見たTトンネルの2号冬季105円しか…
0718名無し三等兵
03/03/13 12:08ID:23AXdmaWナフェルってどこ製の戦車なんですか?
0719名無し三等兵
03/03/13 12:19ID:BLc9GxYU確かアルゼンチンだったと思う。
0720名無し三等兵
03/03/13 13:56ID:???生産国:アルゼンチン
配備時期:1942〜43年
備考:アルゼンチン国産の4人乗り中戦車。
重量35トン、75mm砲1門+機関銃2挺、速度40Km/h、16輌生産
「世界の戦車1915〜1945」(大日本絵画) より
暇やったから調べてみた。なんかシャーマンの出来損ないみたいな格好だね・・・
0721山崎渉
03/03/13 14:15ID:???0723名無し三等兵
03/03/13 22:20ID:???0724某研 @山崎渉
03/03/14 01:30ID:???0725名無し三等兵
03/03/14 22:42ID:???0726名無し三等兵
03/03/14 23:09ID:???0727名無し三等兵
03/03/14 23:25ID:???0728名無し三等兵
03/03/15 00:52ID:ACeo0Nb70729名無し三等兵
03/03/15 01:45ID:QLpdUXutてか、ロンメル、ダブりすぎた(つ=;)
お気に入りはタイガーT(´∀` )
0731名無し三等兵
03/03/15 15:37ID:???タイガーUHTの書き損じだろうとか言ってみる。
一応ドイツ機だし。
0732名無し三等兵
03/03/15 21:47ID:???H虎は潰瘍胴の方が良いなぁ・・・。
0733名無し三等兵
03/03/15 22:20ID:???0735名無し三等兵
03/03/16 01:26ID:QYAc5qtZヘンシェル砲塔とポルシェ砲塔一個づつ出た。
WTMのKingTiger引っ張り出して比較してみたら…。
アレで同じスケールなの?WTM、=゜ω゜)ノ ぃょぅにでかくない?
実物が堂だったかは知りようも無いけど、龍のほうがはるかに『カッコイイ!!!!!』と思うんだが。
0737名無し三等兵
03/03/16 02:26ID:???0738名無し三等兵
03/03/16 02:39ID:QYAc5qtZうううう。不思議だ。
潰瘍同のは…なんちゅーか、間抜け。龍のほうがビッと締まってる。単にサイズの違いだけじゃなくて。
ルーペでアップで眺めると、ポルシェ砲塔(冬季迷彩)なんざ塗りがぼろぼろにはみ出ていてミットモナインダガ、それでもやっぱ…。
でも龍は、無限軌道がちゃっちいね。
0739名無し三等兵
03/03/16 03:34ID:???虎2は全く逆。ものすごく貧相なプロポーションに見えるので箱買いを躊躇しています。
ま、いろんな意見があるってことですねえ。
....ここってWTMのスレだったよね?
0740名無し三等兵
03/03/16 08:07ID:???禿げ同・・竜の方は砲塔が「お饅頭」ポイです・・
確かに細かいパーツや塗りは竜の方が良いが、だんだん全体が酷くなる・・
気になって写真集買って調べたがやっぱり変?
WTMは・・ドイツのハーフトラック出してくれ〜!指揮車も出して〜!
0741名無し三等兵
03/03/16 08:45ID:???漏れには君の感覚の方が不思議だ…
漏れ的に龍の王虎でいちばん不満なのが、全体に形状がダルくて締まった感じ
がないところなのだがなあ。特にヘンシェル砲塔。
ポルシェはカコイイけどなんか迫力に欠けるし。
0742名無し三等兵
03/03/16 09:45ID:???0743名無し三等兵
03/03/16 10:18ID:???そ〜だねぇ。まだ安定した市場って訳じゃないけど、不振にあえいでる国内模型
メーカーが食指を動かしても不思議ではないかと……。
蒼縞あたりとか……。
0744名無し三等兵
03/03/16 10:28ID:???0745738
03/03/16 10:49ID:TeVejlloとてつもなくモッタリシえるのよ。大味っていうかさ。んでもって、色も妙にてかてかで見るからにプラスチック。
実物の写真はあまりじっくり見たこと無いんで龍のがどれほどインチキなのか良くわかんないんだけど、
一つのオモチャとして見ると俺にはやっぱ龍のほうがかっこよく見えるなぁ…。
WTMは最近買うとシュビムワーゲンが一杯出てきてウレシイ、っていうヘンな香具師のタワゴトですぅ。
0746名無し三等兵
03/03/16 10:50ID:TeVejllo0748名無し三等兵
03/03/16 11:01ID:???キューベルワーゲンな。
WTMは塗装で手を抜いてる印象があるね。
誉める人も、「ちょっと汚しを施すだけで見違えるよ」とか付け加える。
0749名無し三等兵
03/03/16 12:52ID:???0750名無し三等兵
03/03/16 13:13ID:???キューベルワーゲンとかバラエティに富んだ潰瘍同も捨て難いんだよな。
普通に買えばシークレットもそれなりに手に入るのも潰瘍だし、
いっそ提携して、原型潰瘍同、塗装&パーツ追加を龍をやらせれば嬉しいんだけど…
0751名無し三等兵
03/03/16 15:41ID:TpJl+Q8W0752745
03/03/16 17:34ID:TeVejlloあ、そうそう。ゴメソ。
俺ちっちゃいのが好きで、2号もすきなんよ。
WTM、塗装手を抜いてるってのはあるかも。
でも、冬季迷彩はなかなか。ごまかしが効く、ってのもあるかもしんないけどさ。
2号の冬季迷彩机の上に置いてあるんだけど、バーボンのショットグラスをかぶせてる。
みょーにカコイイのよ。
0753745
03/03/16 17:35ID:TeVejlloそうか…。模型、ね。
でも、そうするってえとあの潰瘍同の王虎って現物に近いの?
0754名無し三等兵
03/03/16 20:15ID:???王虎の画像ぐらいぐぐれば出てくるだろうし、おもちゃ板や模型板のスレでも
軍事板のマイクロアーマースレでもさんざん龍王虎と潰瘍王虎の比較について
は語られてるのだが。
自分でちょっとは調べようとか思わないのか?
実車の形なんかどうでもいいってのならおもちゃ板にでも逝ってくれ。
0757名無し三等兵
03/03/17 00:37ID:???>4弾って売れるの?
うーん、何でここでは第4弾の自衛隊特集は人気無いのかねぇ・・・。
自分は、今までのシリーズの中で一番大量に買うことを決定してるんだけど。
0758県民総動員
03/03/17 01:15ID:???昔の戦車は骨董品みたいな感じだからステージに1個あれば十分なんだけど
現用車両は群れをなしているのが良いのです。
だからいくらダブってもキターなんだけど・・・
0759県民総動員
03/03/17 01:20ID:???96式装甲車 73式新旧小型トラック コブラがあるんだったらCH−47
この三つがはいってたら鼻血がでたのに・・・
まぁ戦車じゃないのは分かってるんだけどね。
60式無反動砲とかなんで入ってるのか私的に意味不明。
0760名無し三等兵
03/03/17 04:53ID:???キューベルみたくなんかおまけついてくるのかな?
やっぱりテントとかだろうか?
0761名無し三等兵
03/03/17 05:21ID:???通常迷彩
冬期迷彩
単色
になるのか?
AH-1Sは
登場初期の色
現行色
冬期迷彩?
0762名無し三等兵
03/03/17 06:43ID:???ケッテンクラーテとかウィーゼルとかちっちゃい物好きって居るんだね。
0763名無し三等兵
03/03/17 08:53ID:???0764名無し三等兵
03/03/17 10:27ID:???WMTM (World Mini Tank Museum)なんてシリーズなら鼻血もんだけどね、おいらは。
0765名無し三等兵
03/03/17 10:30ID:???売り物じゃないならショーケースに並べるなぁ!
88mmとかビトマンとか、激しく欲しかったじゃないか!!
0766名無し三等兵
03/03/17 10:31ID:???深夜から明け方にかけては、潰瘍工作員の巣になってるねぇ。
0767名無し三等兵
03/03/17 13:30ID:???0768名無し三等兵
03/03/17 14:48ID:???むしろ60式無反動砲が無いと第4弾を買う気が半減しますが何か?
という奴もいるというわけで。
あとコブラじゃなくて155mm自走榴弾砲だったらなあと思いますた。
0769名無し三等兵
03/03/17 15:20ID:???0770名無し三等兵
03/03/17 15:51ID:???巻末の偵察型のほうがリアリティがあるような気がするのは(ry
0771名無し三等兵
03/03/17 16:50ID:???>768じゃないけどコブラは要らない。
ましてノンスケールだなんて不要と思うが
0773名無し三等兵
03/03/17 18:55ID:???鳥でもQ鈴でもこんな反応だったもんね。
0774名無し三等兵
03/03/17 19:03ID:???↑
俺の許容範囲はここまで。
0775名無し三等兵
03/03/17 19:03ID:???やはり指揮用の車両も欲しいところだが・・・
(コブラじゃなくUH−1だったら良かったのに)
0776名無し三等兵
03/03/17 19:07ID:4kjY8lFLOH−6DやOH−1はどうですか…RAH−66が最強だが…
0777名無し三等兵
03/03/17 19:26ID:???0778775
03/03/17 19:26ID:???(でも数は余り欲しくないです。せいぜい3機ぐらいですかね)
0779名無し三等兵
03/03/17 19:56ID:???↑
俺の許容範囲はここまで。
0780名無し三等兵
03/03/17 20:47ID:???戦車 突撃砲/駆逐戦車 AFV/APC その他車両 垢虎 飛行機 専務
↑
俺の許容範囲はここまで。つーか赤く塗るなら無塗装出せや、ゴルァ!
0781名無し三等兵
03/03/17 20:59ID:???********************************↑
俺の許容範囲はここから
0782名無し三等兵
03/03/17 21:21ID:???**************↑
航空機は別シリーズで充実させてほしい。
(ヤーボも欲しいし、A10も欲しい)
0784名無し三等兵
03/03/17 22:00ID:???******************↑
漏れの許容範囲はこの位ですが何か?
0785県民総動員
03/03/17 22:15ID:???別に60式無反動砲が嫌いなわけではないけど、
初の現用車両物となっているのでもっとラインナップすべきものが
あったのではないかと。
ふと疑問に思ったもので、気を悪くされないで下さいね。
ちなみに漏れの許容範囲は
自 衛 隊 の三文字ですが何か?
0786名無し三等兵
03/03/17 22:27ID:???0787名無し三等兵
03/03/17 22:39ID:???0788名無し三等兵
03/03/17 22:52ID:???ひっそりと置いてあった第3弾
ちょっと懐かしくて手前の2つ、買いました
前はこんな感じでよく買って帰ったよななんて思いつつ
家に帰って開けてみると…
「緑鳥」でした、2つとも
ほのぼのとしたひと時がダイナシです
だーっ! ついてねぇ
0789名無し三等兵
03/03/17 22:54ID:???0792名無し三等兵
03/03/17 23:53ID:???そして忘れ去られる88ミリ高射砲・・・
と思った。
0793名無し三等兵
03/03/18 01:28ID:???↑
俺の許容範囲はここまで。
0794名無し三等兵
03/03/18 01:35ID:???↑
俺の許容範囲はここまで。
0795名無し三等兵
03/03/18 04:10ID:oCo24r6I確かに60式無反動は、某駐屯地記念式典で、市街地をパレードしてたけどな(74式だと履帯で道路が傷む)
40年以上前の兵器を未だに現役で使ってる某普通化連隊って一体…
>793
ズリーニー駆逐戦車や二ムロード対空戦車に…━(゚∀゚)━!!!ハァハァなんだが…
0796名無し三等兵
03/03/18 07:12ID:???0798名無し三等兵
03/03/18 14:45ID:???明治38年に正式採用されて、昭和20年まで主力兵器として使用された
三八式小銃様の立場は?
0799名無し三等兵
03/03/18 14:46ID:???・・・日戦車 ハンガリー戦車 ルーマニア戦車 アルゼンチン戦車
↑
俺の許容範囲はここまで。
ナフェルはなぁ・・・
0800名無し三等兵
03/03/18 14:53ID:???0801名無し三等兵
03/03/18 15:57ID:???ひでえな。
ホワイト・ロックってのは。
おいおいここの奴、175個もサーチしやがったとよ。
175といや、1カートン分だろ?
http://tcup7011.tripod.co.jp/wtm/bbs
0802名無し三等兵
03/03/18 16:26ID:???1800円位だが。戦国自衛隊再現するか
0803名無し三等兵
03/03/18 16:31ID:???ウィングクラブコレクションは素晴らしい出来だ。
プロポーションの賛否は諸兄あるかと思うが、人形も5種類くらい144で付いて来る。
今回戦車に絡みそうな物は無いが、兵器オタなら買え。250円
イロコイ等出してくれるやも知れぬ
0804名無し三等兵
03/03/18 16:59ID:???もう発売されてるんだっけ? 近所のコンビニではさっぱり見かけないんだが。
0805名無し三等兵
03/03/18 17:05ID:???を見れ、北から順次発売だ。
・・・福岡に来るのはいつかのう・・・
0806名無し三等兵
03/03/18 17:12ID:???さんくす。北からかぁ。来週、盛岡・八戸へ出張なんで探してみてくるわ。
0807名無し三等兵
03/03/18 18:48ID:???ほう、これは…中々よさげ。
0808名無し三等兵
03/03/18 19:32ID:NX90VOzP***************↑
俺の許容範囲はここまで。
0809名無し三等兵
03/03/18 19:36ID:e55laFK2戦国はバートルでしょ
0810名無し三等兵
03/03/18 19:42ID:???これは…個人的にミツアモデルの製品に満足できかっただけに、
かなり期待できそうです。
キューベルとBf109&シュトルヒを並べて飾ったり出来て楽しそう。
0811名無し三等兵
03/03/18 21:21ID:???http://www.tomtom-net.de/resources/cardmodel/hangar/hangar.htm
0813名無し三等兵
03/03/18 21:53ID:???0816名無し三等兵
03/03/19 00:42ID:???はっきり言ってコレすげぇ。
エンジン・車輪の別パーツはいいとして、零戦は翼端も折れ曲がるようになっとる。
その上着艦フックまで別パーツ、増槽付。
当然車輪はタイヤが別パーツ。
コクピット内部は照準器までついてるし、計器のモールドまで作りこんである。
風防は一体成型と分割成型の両方が付属、風防の開閉が選択可能。
透明度が高く、完成後も内部が覗ける。
欠点としてはパーツの合いが悪すぎることと、1/144なのに戦闘機しかない事。
せっかくWTMと同スケールなんだからヤーボホスィ。
0817名無し三等兵
03/03/19 01:30ID:???0818名無し三等兵
03/03/19 01:45ID:???0820名無し三等兵
03/03/19 10:57ID:???それぞれ駐機姿勢と飛行姿勢の2種パターン(降着パーツ)が有る。
どちらかしかいらない向きは、早まって空けてしまうとオクで売りにくくなる。
俺は危なく欠品でバンダイにクレームするところだった
0821名無し三等兵
03/03/19 11:04ID:???リアル志向には敬意を表するが、各自用意するように。
逆に言えばこの工作を忌避しない者が増えれば、144の爆撃、攻撃機のモデルは
世界中に無数に有る。モデラーの活性化を願いたい
0822名無し三等兵
03/03/19 11:26ID:???つーか、Me262とか隼とか百式司偵3型とかJU-88A-4とかもありますがな。
0824名無し三等兵
03/03/19 11:43ID:???0825名無し三等兵
03/03/19 12:08ID:???それは確かにそう思う…が、同じのばっかりだと、やっぱり物足りなくなって
改造したり塗装したりする層もちっとは増えているでしょうな。
わしもそうだし、周囲にも数人いるし。
>824
今まで見向きもしなかった、144航空機コーナーを見るようになりましたよ。
行きつけの模型屋でも、気が付くとコーナー拡大されているし。
0826名無し三等兵
03/03/19 12:33ID:???なんだか1/144は無くなってきてるぞ。
0827名無し三等兵
03/03/19 12:38ID:???トイザラスとかじゃ模型コーナーはガンプラだらけだし。
0828名無し三等兵
03/03/19 12:42ID:???純国産
チャーチル歩兵戦車
クロムウェル巡航戦車
バレンタイン歩兵戦車
クルセーダー巡航戦車
改造
ファイヤフライ戦車
もらい物
グラント中戦車
M4シャーマン中戦車
M3スチュアート軽戦車
0829名無し三等兵
03/03/19 12:51ID:???大規模量販店では、一般的に売れるものしか置かないから、マニアな商品
は専門店に集中、客もそこに集まり売れる、と。
全体数で見ればたいした事ないけど、専門店はいかに濃い品揃えにするか
が勝負だろうし。
わしが行っている所は、WTM、MA、1/144飛行機をまとめて置いているから
よく判っているんだろう、と。
0831名無し三等兵
03/03/19 13:08ID:???でもヤーボを導入すると、今度は対空戦車が欲しくなってくる罠
0833名無し三等兵
03/03/19 15:17ID:???ってのを見つけたんだが、
意外にいい出来、WCCまでのつなぎにするよ。
0834名無し三等兵
03/03/19 17:31ID:???【1/144】戦闘機コレクション総合スレ【スケール】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1048050348/
0835名無し三等兵
03/03/19 17:33ID:???0836名無し三等兵
03/03/19 17:41ID:???0837名無し三等兵
03/03/19 17:48ID:???0838名無し三等兵
03/03/19 18:14ID:???0839名無し三等兵
03/03/19 19:27ID:???2機も当たったよちくしょう
0840名無し三等兵
03/03/19 19:30ID:???0841名無し三等兵
03/03/20 11:10ID:???0842名無し三等兵
03/03/20 20:59ID:SRLnwx7E0844名無し文系兵@名古屋 ◆fmCCCPf2Ko
03/03/20 23:42ID:???同じく禿同!!
0845名無し三等兵
03/03/21 04:08ID:j2IrZpvVといってみるテスツ。
0847名無し三等兵
03/03/21 09:49ID:cS6SH5kb気合い入れないと作れないキットだって言われてるし、悩。
0848名無し三等兵
03/03/21 11:50ID:???0850名無し三等兵
03/03/21 14:58ID:???見ているところは皆同じ(w
漏れもT72を見た時、海洋堂がプロトタイプを提供したのかと思ったよ。
0851名無し三等兵
03/03/21 15:31ID:???0852名無し三等兵
03/03/21 18:54ID:???0854名無し三等兵
03/03/21 19:48ID:???0855名無し三等兵
03/03/22 00:22ID:???まずは手足を(略
0856名無し三等兵
03/03/22 10:09ID:???0857名無し三等兵
03/03/22 16:29ID:EbuzG/fW今のうちに、木と縄のディオラマの作り方を聞いておいたほうが。
0858名無し三等兵
03/03/22 20:04ID:???0859名無し三等兵
03/03/22 23:02ID:???0861名無し三等兵
03/03/23 20:04ID:3431pHHS0862名無し砲兵
03/03/23 20:07ID:???「私は赤色主義者です」
0865名無し三等兵
03/03/23 23:45ID:IEVlsBWH2チャンネラーが軍事行動に出ました。
0868名無し三等兵
03/03/24 01:04ID:???0869名無し三等兵
03/03/24 08:28ID:???NHKはM1やT72作ってるのに、ひどすぎる。
0870名無し三等兵
03/03/24 08:36ID:???もしかしてWTMのT-34/85かJS-2かな?
0871名無し三等兵
03/03/24 09:08ID:???0872名無し三等兵
03/03/24 09:36ID:KR8rMi9sまじ…見そびれた、実況スレはみれなくなってるし
0873名無し三等兵
03/03/24 09:56ID:???0874名無し三等兵
03/03/24 20:03ID:???0877名無し三等兵
03/03/25 11:14ID:O8uvOPd0あの解説見てたら、何の戦争だかわかんなくなってきた
0878名無し三等兵
03/03/25 11:15ID:O8uvOPd0やっぱNHKが一番できがイイ!
0879名無し三等兵
03/03/25 15:07ID:???0880869
03/03/25 17:01ID:???0881t
03/03/25 17:24ID:wDxf4KJr第4段の箱台紙は87AW
大戦略バージョンの発売は5月下旬にずれ込む
第四段の発売は更に遅れて6月下旬にずれ込む…海洋堂やる気あるのか?
0882名無し三等兵
03/03/25 18:36ID:???0883名無し三等兵
03/03/25 19:13ID:lnhhyGaPロマンアルバムで5段は残りの虎出したいと豚がのたまっていたが。
今月のモデグラ買って損した。
0884Tu-160
03/03/25 19:17ID:wDxf4KJr特集。ワンフェスの美少女フィギア・・・かなり萎え
駄っ作機 アルゼンチンのモスキートもどき・エル.カルキン.パサ
P・30のカラーページにモナー三体・・・隣にノバ兎
P・49のWTMニュースは読者大会・イラストはファモちゃん多し
P159〜169の巻末カラー・WFのグッツとアーマーモデリングの小林氏によるファイヤフライ小改造+リペイント
ドラゴンのカタログ ラインナップの転載
第4段の台紙 裏は90式
第4段のパッケージアートは、あの御大! かっこいいらしい、来月号で公開できるか?
0885Tu-160
03/03/25 19:19ID:wDxf4KJrおれも買って損したと思う。しかし本屋に一冊しか置いてなかったけどな…
あと、カラーページに米軍AH-1(WかZ)
0887名無し三等兵
03/03/25 21:09ID:???第3弾から販売に参入するもほとんど売れず。
店頭に2箱分、まだ奥に数箱あるみたひ・・・。
0888名無し三等兵
03/03/25 21:22ID:???0889名無し三等兵
03/03/25 22:40ID:???0892889
03/03/26 00:27ID:???いや、あのM1って結構ジオラマの下(画面手前)にあるから、
後ろ(画面奥)で説明しているブラックベレーの手と比べて見て1/35ぐらいだなとふんだんだが・・・
1/150の世界は、漏れからミリプラヲタ成分をかなり奪って逝ってたようーだ(w
0893名無し三等兵
03/03/26 03:32ID:???それにしても、回を重ねるごとにWTMは商業的に失敗となりつつあるような気がする。
第三弾なんてあからさまに供給過多。
そのくせ第一・第二弾ほど(いい感じに揃ってからも)手を伸ばしたくも無し。
結果として新規に参入した店ほど山積み状態になるってのはいただけない。
第四弾はそういった点じゃ期待していたんだけど…これまた延期に継ぐ延期。
プレ第四弾すら販売延期では……
ところでコブラの縮尺は1/144じゃないってのを聞いた気がするんですけど、
本当ですかね?
0894名無し三等兵
03/03/26 03:39ID:CrRh7mcrコブラも1/144です。
0895名無し三等兵
03/03/26 03:54ID:???1/6の精密人形だったのだよ
0896名無し三等兵
03/03/26 06:23ID:mM70txvE0897名無し三等兵
03/03/26 10:08ID:???豹1個大隊なんて無茶やっちまって苦しいからな。。
4〜6月の給料に、一応夏茄子の分も充当できるし。
0898名無し三等兵
03/03/26 10:28ID:ooItszTj0899名無し三等兵
03/03/26 21:58ID:???ところで、皆さんビッグ湾ガムの千巻大和とか狩ってますか?
190円にしては中々のもの。
0901名無し三等兵
03/03/26 22:20ID:???0902名無し三等兵
03/03/26 23:14ID:???0903名無し三等兵
03/03/27 09:23ID:???0905名無し三等兵
03/03/27 09:46ID:???戦車が欲しいのになぜかワゴン車タイプのものしかでてこなくて、
がっかりしたのを覚えてる。
いまWTMでキューベルワーゲンがでると、それを懐かしく思う。
(こっちは嬉しいけど。)
0906名無し三等兵
03/03/27 19:12ID:???ちょうどWTMと同じぐらいのスケールで、
スツーカとかティーガーIとか、スケール違うけど歩兵セットとかあった。
0907名無し三等兵
03/03/27 19:22ID:???どこにいったのやら・・・
0908名無し三等兵
03/03/27 20:17ID:???あれが当人にとっての初めてのおとな買いかと思うと、妙に微笑ましかった。
0909名無し三等兵
03/03/27 22:04ID:???「サッポロボーイおもしろカップ」
88mm砲、シャーマン、スツーカ、Bf-109を持ってた。
タイガーは最後まで当たらんかった。
0910名無し三等兵
03/03/27 22:46ID:???これ? リンク先の最下層に写真があるけど。
ttp://www.sazanka.sakura.ne.jp/~setuna/top/top04/top42-omosirocup.html
0911名無し三等兵
03/03/30 01:37ID:/Dy4RhXV0912名無し三等兵
03/03/30 13:07ID:???0913名無し三等兵
03/03/30 15:18ID:/Dy4RhXV大久保通り沿いで神田川の真横にある7・11です。
まだ大量に売ってたよ。
0914名無し三等兵
03/03/30 16:00ID:???0915名無し三等兵
03/03/30 16:27ID:YaAsR4oN重いの選べば良いんですか?
0916名無し三等兵
03/03/30 18:43ID:???微妙。
重めの奴選んで買った事があるが、5つ中3つがT34だった・・・・・・。
頭に来てSU85に改造しようとして、全て潰したのは言うまでも無い。
どうしても欲しいなら、マイクロアーマーって手も有るが、アレはなぁ・・・・・・。
ま、ガンガレ。
0920名無し三等兵
03/03/30 23:36ID:YaAsR4oNどこにうってますか?>>919
0921名無し三等兵
03/03/31 00:39ID:???0922名無し三等兵
03/03/31 00:40ID:???0923名無し三等兵
03/03/31 00:42ID:???0925名無し三等兵
03/03/31 09:41ID:fv617d5e普通に買った方がましじゃん
0926出会いNO1
03/03/31 09:43ID:iEd6h6s8女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
代理店募集中
貴方も月100万円稼げる!
http://asamade.net/web/
0927名無し三等兵
03/03/31 14:04ID:tqATqz7c既出?
0929名無し三等兵
03/03/31 21:47ID:???0930名無し三等兵
03/03/31 22:14ID:???漏れの会社でも同じ話出た(w >せめてシャーマンで
その点では、ちゃんとM1とT72作ってるNHKはえらいな。
エバケンの指導の賜か?
0932名無し三等兵
03/03/31 23:02ID:???「プロペラ」とはどう違うの?
形が似てるだけで材質や構造が全く違う?
それともヘリコプターに付いたプロペラの事を「ローター」って呼ぶの?
0934名無し三等兵
03/03/31 23:26ID:???プロペラ 推進力を発生させる
こんな違いかと推測してみた。飛行機に詳しい人の降臨を待つ。
0935名無し三等兵
03/03/31 23:59ID:???0937名無し三等兵
03/04/01 08:59ID:???じゃ、オートジャイロ(死語)のあれは?
0938名無し三等兵
03/04/01 09:15ID:???回転翼と推進翼の違い、回転翼は揚力を発生させる為に回転する
推進翼(プロペラ)は前進する推力を発生させる為に回転する
オートジャイロのそれはもちろん揚力を発生させる回転翼(ローター)になる。
0939名無し三等兵
03/04/01 10:30ID:???0943名無し三等兵
03/04/01 16:42ID:???機能的には両方を兼ねていると思われるが。
0944名無し三等兵
03/04/01 19:46ID:???WTMだけでは話題が続かんのかのぉ
0945名無し三等兵
03/04/01 20:34ID:???ティルト・ローター機で良いんじゃないの?
V−22オスプレイはそう呼ばれているし
(しかしWTMのスレのネタじゃないな・・・)
0946名無し三等兵
03/04/01 21:07ID:???0949名無し三等兵
03/04/01 23:04ID:???0951名無し三等兵
03/04/01 23:46ID:???0953名無し三等兵
03/04/02 02:20ID:sr2yfxmL0954名無し三等兵
03/04/02 03:57ID:???あれがオレのウンコだとは誰も気付くまい。
( ´,_ゝ`)ククク・・・
踏んでやがるぜ…奴等
0955名無し三等兵
03/04/02 05:15ID:???0956名無し三等兵
03/04/02 05:25ID:???正直飛行機とか要らない
0957名無し三等兵
03/04/02 12:12ID:???0959名無し三等兵
03/04/02 12:32ID:???0960名無し三等兵
03/04/02 13:11ID:???0961名無し三等兵
03/04/02 13:13ID:???0962名無し三等兵
03/04/02 13:36ID:6lcwXK5Tダヤンだ〜よ。
つり目のネコタン
0963名無し三等兵
03/04/02 14:03ID:???0965名無し三等兵
03/04/02 17:32ID:+x5hAwMQパンターが欲しいよ〜
0966名無し三等兵
03/04/02 19:51ID:???お前さん、近所にサーチが居るんじゃないか?
ともかくU号以外の戦車を引きたいんなら、この方法がいいかも。
1.箱絵の真中(箱絵の鳥の翼を隠すように)に親指を置く。
2.その状態で上下に振る。
3.親指の腹に、硬い感触があれば蛍、T34、豹のどれか。(関節辺りに感触が来るのは鳥かU号)
結構確実。
コレで戦車の手ごたえが無ければ、未開封の箱で買え。
0967965
03/04/03 10:59ID:???ありがとうカメラート。
まぁ、商品だから傷つけないように気をつけながららやってみます。
ド田舎なんでサーチなんて居ないと思っていたが、矢張り居たのだろうか?
0968名無し三等兵
03/04/03 11:45ID:???3号G型とそんなに変わらないと思うけど。
そんなに弱いとは思えないんだけど。取説には弱そうに書いてあるけど。
0969名無し三等兵
03/04/03 12:43ID:???やはり戦車としての運用は難しくて、
「移動待ち伏せ砲」としては戦果を上げたのかなぁ。
しかし旋回砲塔じゃないのは、3凸も同じだし。。。
0970名無し三等兵
03/04/03 14:13ID:???車内が狭くて乗員の戦闘行動の足を引っ張るあたりが3突にくらべて悪い点。
側面装甲がやたら薄いのも一因かも。
0971968
03/04/03 16:32ID:???防御と機動性に難有りか。
WTMで見比べてもヘッツァーの砲は短いような気がする。
0972・)
03/04/03 17:17ID:???まあ、スイス陸軍のヘッツァーはマズルブレーキが付いているんだが。
0973名無し三等兵
03/04/03 17:59ID:???過去スレでもさんざん言われてたけど。
0975名無し三等兵
03/04/04 09:01ID:???ヘッツァーやヤクトパンターは超信地旋回できますか!?
厨な質問で御免なさい!!
0977名無し三等兵
03/04/04 12:34ID:???とりあえずスピットファイアの2色迷彩でつた
0982名無し三等兵
03/04/05 01:23ID:O4erUWP70983名無し三等兵
03/04/05 11:42ID:UGkkawwV0985名無し三等兵
03/04/05 14:01ID:UGkkawwVワールドタンクミュージアム 第4弾の発売はいつ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049510632/l50
0987名無し三等兵
03/04/05 21:22ID:???0988名無し三等兵
03/04/05 21:23ID:???0989名無し三等兵
03/04/05 21:24ID:???0990名無し三等兵
03/04/05 21:25ID:???0991名無し三等兵
03/04/05 21:27ID:???0992名無し三等兵
03/04/05 21:28ID:???\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) (
0993名無し三等兵
03/04/05 21:30ID:???0994名無し三等兵
03/04/05 21:32ID:???0995名無し三等兵
03/04/05 21:33ID:???ワールドタンクミュージアム 第4弾の発売はいつ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049510632/l50
0996名無し三等兵
03/04/05 21:34ID:???ワールドタンクミュージアム 第4弾の発売はいつ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049510632/l50
0997名無し三等兵
03/04/05 21:34ID:???ワールドタンクミュージアム 第4弾の発売はいつ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049510632/l50
0998名無し三等兵
03/04/05 21:35ID:???ワールドタンクミュージアム 第4弾の発売はいつ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049510632/l50
0999名無し三等兵
03/04/05 21:35ID:+C5bOan7\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) (
1000名無し三等兵
03/04/05 21:35ID:+C5bOan710011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。