なぜ日本は民族浄化を行わないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちょっと待て名無しが今何か言った
NGNGチベット虐殺もその中の一つとなるわけですが、日本にはそのような歴史がありません。
あの琉球王国やアイヌ民族でも対立はありましたが虐殺には至りませんでしたし、
現在でも在日朝鮮人や同和地区など我々にとって都合の悪い民族が沢山いるわけですが、
今まで日本政府は彼らへの排斥的行為は行っていません。
民度が高いから?
差別利権が強いから?
国際社会から非難を浴びるから?
0002ちょっと待て名無しが今何か言った
NGNG0003名無しの古参
NGNG>チベット虐殺もその中の一つとなるわけですが、日本にはそのような歴史がありません。
もうすこし具体的に?
>あの琉球王国やアイヌ民族でも対立はありましたが虐殺には至りませんでしたし、
これも。
0005零細企業 ◆reisaifwww
NGNG0006名無しの古参
NGNG東アジアって昔からお上に支配されたがるような
ベクトルをだしてるんじゃない?
欧米とは違う文化というか
理解されにくいだろう所はあるけど。
0007段造 ◆b5w5DanzOU
NGNG新潟辺りにはロシア人のDNAも認められるらしいし。
それに日本は八百万神々で多神教。
00082
NGNGこのことの原因は、日本のたどってきた歴史背景にあると思う。
日本は海洋国家。どこの国とも陸続きにはなっていない。
飛行機なんてない時代には、他国からは船でしかいけない。
攻めるには一苦労だし、そこやかしこに島があるから統治するには難しい。
中国なんて隣国が敵、、、なんてこと中国の歴史をたどれば腐るほどある。
この常に緊張状態でいなければいけない国と、他国から攻められる恐怖を
知らないまま日本というのは歩んできた歴史背景自体が違うわけで。。。
それだけじゃなく日本は緑の多い国で、自然に恵まれている。
中国なんて広大な土地のワリに耕作地が少なく、略奪は生きる糧だった。
日本人は、人のものまで奪って自分の腹を満たす
、、、なんてことを知らなかったんだね。つまり、お坊ちゃんだったわけ。
『自分には分け与えるだけの余剰がある。じゃあ、分けてあげよう!』
って感じだったんだろうね。。。
民族浄化の第一目的は、「自分の国を脅かす民族の排斥」なんだろうけど、
日本人には昔から辿ってもその感覚が分からないから、声が挙がらないんだろうね。
「一緒に手をとりあって生きていきましょう」ぐらいに思っているんだろうね
0009海 ◆Kveoxyl9RE
NGNG個人的にはそうは思わないので、「何故?」と言われても、ちょっとピンとこないですね。
00101
NGNG大体は下で分かります。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E6%97%8F%E6%B5%84%E5%8C%96
ただなぜこの事について議論したかったかと言えば、
東アジアの歴史では民族浄化がよく行われているのに
日本ではあまり行われなかったのか、と言う事です。
別に、某板みたく民族の優劣を決めたいと言う訳ではありませんから誤解しないでください。
>>3
後半のアイヌ人ですが一応あれも民族浄化になる訳ですね。
でも、当時支配していた松前藩側から虐殺等の武力的な行為は行われなかったそうです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています