世田谷一家殺害事件Part104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0390379
2020/01/23(木) 15:58:42.29ID:???元々入江さんは怨恨説については否定的だったんだな
その理由として、捜査当局からの要請で、事件後半年間に渡り、恨みを抱きそうな奴が妹一家の周りにいたかどうかを徹底的に洗い出す『悪意を探る作業』をした結果、どうしても怨恨で思い当たる節が見つからなかったからとの事。
その事はテレビ朝日も事前に把握していたとの事だから、
サファリックと入江さんを対談させても何の意見の一致も見られない事=対談の目玉として押せるものが何も無いだろう事は、
サファリックが怨恨説を言い出した時点で、
テレビ朝日も分かっていただろうな。
https://www.bpo.gr.jp/wordpress/wp-content/themes/codex/pdf/brc/determination/2016/61/dec/k_ex_61.pdf
とは言え、元FBI凄腕プロファイラーと平成最大の未解決事件の「被害者と最も近しかった親族」との対談は、
テレビマンとしては絶対に逃したく無い画で
勿論、対談のスケジュール等も既に決まっていただろうから、
取り敢えず撮っちまえば後は編集で何とかなるだろうと突っ走った結果、テロップとか番組表上の表記とか、色々な事が災いしてドツボにハマったという感じだな。
この件は、謂わば視聴率優先主義と、テレビマンの驕り(要は少し入江さんを舐めすぎた)が招いた揉め事だという結論に、(俺の中では)達した。
まあ敢えてTV局側に同情的な見方をすれば、企画した側のテレビマン個人としては、他にやりようがなかったのかも知れないけどな。
ところで>>385さん、
>>英語での自分の団体のアピールカットされた
とか、貴方は内部事情に詳しそうだけど、
どこかにそうした情報があるの?
それともマスコミ関係者?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています