>>81
>駐車場の車の鍵が付けっ放しとか、靴が片方脱ぎ捨てだったというのは、深酒の結果という事になる。

それはあくまでも憶測の域を出ないものであり、断言するだけの決定打にはなり得ない。
おまえの致命的かつ根本的な誤りは、憶測を断定する点。
2次元アニメと3次元世界の現実は全く異なるんだよ。

まあ、癖とか習慣というものは逆に酔っているからこそ出る性質のものでもある。

>それで充分だろ。

余談だが、爺が登ったことのある山はせいぜい標高600〜1000m程度の山だろ?w
2000〜3000m級の登山をしたことがあるとは思えないw

濃霧に巻かれて視界を失ったり、急速な気温低下に見舞われたり、ルートを間違えて迷ってしまいレスキュー隊を待つ間、深夜の冷え込みから身体を守るためとか、高山での酒はその程度の非常用品にしかなり得ない。

>だからそう云ってるんだよ、70最後の二行目ではな。

そうは読めんが、それを認めるならまあ良いわw

不貞行為に及ぶことはなく、青年団のリーダー、職場の主任であり、村長らの信頼も厚かったような人間が酩酊するほど深酒をするものかな?ww