>>368
>そもそも、あの図のようになどしてはいない。
>後から作った話だろう。

これのソースはあるのか?図も作った話で便槽に入ったのも作った話で外傷がないというのも作った話でA子が発見したのも作った話で、
本当は便槽に入れられず、リンチによる傷害致死で、A子も消防も農協も警察も村人も全員グルで青年は陰謀によって巨大組織に殺されたという話だったら、
何を語っても意味がなくないか?その結論ありきりじゃまったく議論は進展しないと思うが。

少なくとも発表されていることを前提に推測していくのが最低限のルールじゃないか?
なんだか遊覧船殺人事件についてスレの住民で謎解きをしているときに「実は遊覧船に乗船していなかった」だの「そもそも遊覧船じたい運行していなかった」だの後出しで条件をどんどん変えられているような感覚なんだが
一旦、他殺も事故死からも離れて考えることはできないか?どうしても他殺ありきでその結論に結びつけるかたちじゃないと推測や予想を立てることはできないのだろうか?