トップページarchives
48コメント19KB

屋外での子供の神隠し=大鷲や大鷹の仕業説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 01:31:44.53ID:vWbTMKsp
約6年前の香川県坂出市の五色台のたけのこ採りでの幼女の神隠し事件、アレは鳥類が連れ去った可能性はないか?
大きめのワシやタカは小さいヤギや鹿を捕食する。
捜索のビラには幼女の体重は約15kgとあるから、つかんで上空に持ち上げて攫うことは可能かと。
動画にもワシやタカが小さいヤギや鹿を連れ去る瞬間を撮影しているものがいくつかある。 ただ、そのような大きな鳥が日本ひいては香川県の五色台にいるもしくは何らかの拍子でやってくるのかは分からない。
事後に数日に渡って数匹投入した警察犬もすべて同じ場所で立ち止まり上を向くばかりでそこで探知が終わると警察の公式発表にある。

屋外での神隠し事件はこの大きい鳥類によって連れ去られたのが理由(可能性)の一つかと。
もちろん、その他の理由もあるだろうけど。 子供がいない夫婦などによる拉致、北朝鮮の国家工作員による同様の行為、行方不明になった子供自身がどこかへ行きそのまま衰弱や動物による攻撃捕食等で死亡など。

20年ほど前の徳島の件(自宅の近くで20〜40秒目を離したうちに4〜5歳の男児がいなくなった)も然り。
気になったんで書き込みました。

神隠し事件に関してのこのネタ(=連れ去ったのが大鳥だとする推論)が既に世の中で出ているもしくは多くの人に噂されていて、そのことを御存知の方がこの板に多くいらっしゃれば心から謝る。
皆さんはいかが思われますか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 12:08:03.85ID:8MR3wtmQ
ヒストリーチャンネルの未確認生物を追え!で無理って言ってたよ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/02(土) 19:03:04.75ID:i83hr70O
「Invitation」(PV付) - KEI feat.VY1
http://g2labo.orz.hm/bridge/watch/sm14019085
0004名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/05(火) 17:38:56.29ID:CyKybBTH
なんか四国のこと誤解してるみたいだが
いくら田舎でも普通に人暮らしてるところにそんな子供つれさるような鳥いたら大騒ぎになるわ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/05(火) 18:18:50.45ID:???
そんなの東電に決まってるじゃん。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/05(火) 19:47:46.14ID:???
イヌワシ?オオタカ?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/05(火) 19:52:55.94ID:???
ttp://wind.ap.teacup.com/fishing/img/1221738851.jpg
イヌワシ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/11(月) 03:02:22.47ID:Lu77ob3h
age
0009名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/11(月) 06:06:23.51ID:???
>>1は「風のフジ丸」の見過ぎ(笑)
0010 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/04/11(月) 08:04:20.33ID:???
どうなんでしょうなあ
鳥の専門家はおらんのかな?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/11(月) 15:24:45.93ID:Lu77ob3h
>>2
>>4
>>9

>>事後に数日に渡って数匹投入した警察犬もすべて同じ場所で立ち止まり上を向くばかりでそこで探知が終わると警察の公式発表にある。

警察犬の嗅覚は物凄い
居なくなった幼女のニオイは一地点で途切れている
上空に持ち上げられた以外になにか考えられるか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/11(月) 17:01:48.08ID:yTFxIimb
>>11に同意だわ
0013 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/04/11(月) 17:34:52.61ID:???
ただ、こういうことが全国的にあるのであれば目撃されてもおかしくなさそうだが

たまに犬に噛まれる子供とかいて目撃されてるし、自身もそういう経験を持つ者
が多そうだ
0014名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/11(月) 21:07:39.83ID:Vbp25rbL
大人が抱えても匂いは消えるんじゃね?
0015名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/11(月) 21:39:38.93ID:cmHstAAJ
っていうか、上に持ち上げられた後に匂いなんて残ってる?
木を登って上に行ったから木に匂いが残ってるとかなら分かるけど…

空気に残り香があったとしても、その匂いは流動的じゃないの?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/11(月) 22:34:24.09ID:rdp28c99
なんかの検証番組で、大人が抱き抱えて移動しても警察犬は匂いを追えてたよ

それよりはるか高くに連れ去られたとしか言いようがないと思う
0017名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/11(月) 23:12:53.65ID:O7vCBiPT
>警察犬もすべて同じ場所で立ち止まり上を向くばかりでそこで探知が終わる

これは、匂いを追って上を向く(上に匂いを感じている)のか?
それとも「もう匂いナイ!ここで終わり!」ってことで上を向くのか?
それによっても違うと思う。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 01:31:02.43ID:Vbeay/GH
でかい鳥が鹿だか山岳にいる山羊だかをつかんでさらうのは動画で見たことある
つかんでさらう前には獲物の目の前に着陸し左右の翼を思いっきり拡げて自分を大きく見せ威嚇

ただ、たぶん外国で撮られた動画だったけどね
0019名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 03:29:06.03ID:/67/v5Oz
大鷲だかなんだか忘れたが、かなりデカいナマケモノを一瞬で連れ去った動画はテレビで流れてたぜ

あのナマケモノは普通に人間の子供くらいはゆうにあった気がする

まぁそんなデカい鳥が日本にいるかは知らんがな
0020名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 04:10:39.70ID:???
いわゆる「迷い鳥」でたまたま日本(子供が神隠しに遭ったとされる場所)に飛んでくる可能性はゼロとはいえない
特殊なサメなんかも水中生物も時折「いない」とされる我が国にやって来るわけで
0021名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 04:21:29.98ID:???
>>17
それはどちらなのかは分からん
自分が見てきたネット上のいずれの関連記事上では説明されていない
「ニオイが途切れた地点で上を向く全ての警察犬」とのみあった

「もうニオイが無い!ここで終わり!」だと上を向くように訓練されてるのかな?
「陸では途切れたけど、上方にまだニオイを感じる」から上を向いたのかな?
確かにここは非常に重要だよね

香川県警の坂出署に電話して尋ねてみよっか…
0022 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/04/16(土) 06:36:07.20ID:???
鳥が人間の目の前で子供をさらったという目撃談・実例はあるのか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 06:49:37.74ID:???
>>22
香川・徳島の事件ともに「人の目の前での神隠し」ではない
ともに「目を離した隙に」の事件
香川は数分、徳島は数十秒
0024名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 07:00:17.56ID:???
補足

他のスレにあったんだけど、警察犬は「靴と地面との擦り臭を追っかけるように訓練されている」とのこと
香川の幼女のニオイが途切れても、仮にそのニオイが途切れた場所で人にさらわれた場合はそのさらった者の靴と地面とが摩擦したニオイを新たに追い掛け続けるらしい
この内容が本当だとしたら、「警察犬は上を見上げるばかり」の結果はやはり幼女のニオイが途切れた場所から何らかによって上空に持ち上げられたのかなとしか…
0025名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/16(土) 07:07:28.92ID:???
これ
http://youtube-spot.com/archives/1353.html
大鷲が山岳に佇む山羊を数秒〜十数秒で連れ去る動画
しかし体重15kgの子供をこの大鷲が上に持ち上げて連れ去ることができるかな
動画では上空に持ち上げるのではなく下降飛翔しております
0026名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 00:23:46.70ID:a9AgJVFs
よく考えてみたら羊などの動物は大鷲に襲われたら反撃は出来ないけど、人間なら例え子供でも余裕で反撃出来るよね。

翼を掴めば上空へ連れ去られる事はまずない。

0027名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 01:33:01.44ID:???
いきなり両翼を拡げたら2m前後になるようなでかい鳥が目の前にやって来てつかまれそうになったら、子供が反撃できるかどうかは疑問
30歳過ぎの自分はまずはビビると思う
その後に思いっきり蹴飛ばすくらいならできるかな…
0028名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 16:55:51.30ID:???
日本にそんなでかい鳥いたら目撃情報があるはず
0029 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/04/17(日) 22:09:30.66ID:???
>>28
そのとおり 日本で巨大な鳥が人間を襲うことが常態であれば駆除されると
思う きょうび、野良犬なんてほぼ完全に駆除されて街中では見なくなったし

昔は街中でちらほら野良犬がいたが

0030名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/17(日) 22:52:24.63ID:???
だから、迷い鳥だよ、迷い鳥

凶暴なサメなんかも「いない」とされる日本の周辺の海に時折やって来るだろ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 12:31:06.00ID:VWqNb/Ws
【第一回春の腰振り祭】
http://nicoviewer.info/tag?q=%E3%80%90%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%9B%9E%E6%98%A5%E3%81%AE%E8%85%B0%E6%8C%AF%E3%82%8A%E7%A5%AD%E3%80%91

http://nicoviewer.info/mylist/23075967

0032名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 14:07:47.48ID:???
筍掘りの奴とか、そんなのがさらってったら誰か見てるって
0033名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 15:29:55.54ID:???
一理あるのう
0034名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 01:19:28.44ID:???
>>32
あの幼女は人(たけのこ取りの集団)からやや遠い場所でいなくなったはずだが
人の全く見ていなかった場所で(ただ、幼女をさらったのが人間である場合は、幼女のことを見ていたのはそいつもしくはそいつらのみのはず)
0035名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 08:37:25.41ID:???
>>34
多少離れた場所にいても、滑降してきて上に上がっていくんだから
目撃されそうなもんだけどな

猪説とか、袋やリュックにいれて連れ去った説があったっけ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 12:04:11.96ID:???
>>35
猪説とか、袋やリュックにいれて連れ去った説があったっけ

猪の場合は口の中の牙で噛んで(幼女の皮膚や肉に牙をえぐらせて 幼女の御関係者がここを見ていらっしゃったらこの表現は大変申し訳ないが…)そのまま口に咥えての逃走かな…
それとも角(表面に出ている2本の牙)で突き刺しての逃走になるんかな…

人間による袋やリュックに詰めての陸上移動は足が付くんだとさ(警察犬の嗅覚 靴と地面との摩擦のニオイをずっと追い続けるんだって 靴=ニオイが途中で変わっても関係なくそのまま追い続けるらしい)
0037名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 05:05:42.54ID:???
鳥か・・・・ハルパゴルニスワシ(ハースト・イーグル)なら楽勝で子供を拐って行くのでは?
でも絶滅しちゃった。日本にはいなかったし(´・ω・`)

やっぱり木の根の窪地(落とし穴みたいな深い溝)にズボっと全身ハマって動けなくなった気がする。
穴の中だと大声で叫んでも外に漏れにくいし。

それか池。池の水を全部抜いて捜索したようだけど、どこか一部が底無し沼みたいになっていて泥の中に沈み込んでいるとか。
通常は溺れたであろう池の真ん中を重点的に探すが、実は池の縁の真下の泥の中に居るとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています