>>969
黒木やおまえや父親は、7/2の夕方に勝幸に《容疑》がかかったと言っているが、
その《容疑》とは何か?と問われているのだよ。

> 親による身元の確認は7/3ですが、7/2の午後5:00頃には
> 梢Bさんではなかろうか?と思って警察は親に電話しているんですよね?
その可能性があるという連絡ではなかったか。
それをもって殺害容疑がかけられるほどの強大な警察権力を、黒木やおまえや
父親が肯定する(=7/2夕方に勝幸が容疑者になったことを認めたい)のなら、
勝手にそうしてれば良い。

俺は「身元不明の遺体は梢Bの可能性がある」というだけで、殺害容疑が
かけられるほど強大な警察権力などあるわけがない、と勝手に思っているが。

> 7/2に怪しげな行動、言動を発して、行方不明になった小原をどうみていたんだろうか?
黒木やおまえや父親は、それをどう見ていたのか。
自殺騒動を起こした勝幸に対して、関係者の誰一人として遺留品を探して
くれない有り様であったことはわかっているが。

> 確認がされるまで、何か重要なことを知っているかもしれないであろう
> 人物をそのまま放置して、
そう。小原関係者全員がそのまま放置して遺留品すら見つけてやらなかった。

> 確認が取れたから、さぁ捜しましょうって?
遺体の身元の確認も取らずに、殺害容疑をおっ被せて勇み足の捜査を
しても許容されるような、強大な警察権力をおまえが望むのなら、そうしろ。

> それでは遅いのではないですか?
あぁ。小原関係者(家族に限らず)の動きは奇怪にして遅すぎる。
7/2夕方、近くの岩泉に勝幸の捜索願を出したのなら、50km離れた久慈の
刑事に、飛んで来て調べろ!という筋合いはない。
何より、てめえ達が鵜の巣に飛んで行って調べなければならない。

> 7/2の午後5:00以降、身元確認がされるまで、重要参考人として
> 事情を聴くために手配することはできないのでしょうか?
何に対する重要参考人なんだ?(冒頭に戻る)w

7/2の時点で、勝幸が殺害事件に関与したことを知らなければ、
鵜の巣の騒動など「自殺するする騒ぎ」でしかないはずである。

或いは、小原関係者は勝幸が未成年女子の身柄を攫ったことまでは知っていた
から、それ(未成年者略取誘拐)に対する参考人捜査をしろ、と言っているのか?

おまえがそのような強大な警察権力を求めるのなら、そう思っていれば良い。