>>920
なるほど
9:00
勝幸:出掛ける。
父親:勝幸が久慈署に行くと話していたが、飯も食わずに知らないうちに出たので心配になり、田野畑駅に行くが見つけられなかった、
千葉警部補に電話して、勝幸が久慈に向かったと思うと伝えた。
勝幸:駅には向かわず親戚のオジサンに車を出してもらい、オジサンの運転で思惟の大橋等自殺名所を巡り歩く、この間の会話はわからないしオジサンが自殺名所巡りをしている認識があったかはわからない。
鵜の巣 入り口で降りた勝幸は千葉警部補に電話をかけた?or警部補から電話が入って来て話し始めたので置いて帰った。

オジサンは鵜の巣に下ろした事を父親に話してないのかな、オジサンは勝幸を心配してなかったわけだ。

流れが少しわかりますね、2日はあと15時間あります、わかっているのは後で知人Fが鵜の巣に来た事です。