岩手17歳女性殺害事件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 19:32:41.31ID:5yZ6H5PS@小原は気が弱く優柔不断、梢Bを殺す動機もない。殺人はしてないと思う。
A小原は梢Bを誰かに渡した。28日の夜11時宮城県登米市コンビニ目撃以降のこと。
B小原は29日朝9時に岩手県田野畑村の弟の家に一人で現れる。右手負傷していた。
C29日梢Bは生存していた。恋人に電話、メール無し。監視されていた?
D30日から翌日にかけて梢B殺害される。
E30日午前中、小原の告訴取り下げ願いを久慈警察が拒否。小原父も失敗。
F1日午後4時、岩手県川井村の松草沢で梢Bの遺体発見。
G1日午後7時以降、小原態度急変。弟にメール 「うん悪い 人生やり直せるかな」
知人男性の印象。取り乱している感じ。「頑張っても頑張っても誰も認めてくれない。」
“車が通ると警察が来たんじゃないか”
午後9時、田野畑村近くの県道で自動車事故。酒気帯び。「死にたい」
小原は梢Bの死に責任を感じている様子。
どういう関わり合いか?
警察は小原と梢Bのケータイ履歴を知っているので、
重要な事実をつかんでいる可能性が高い。
小原を犯人と断定できる証拠をつかんでいるのか?
それとも小原が死んでいることを確信しているのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています