時間変更とか言ってる人が多いけど根本的に違うんだよ。
彼女は前日だったかに予定されていた講習を一度キャンセルしてる。
何故かと言うとオーナーが嫌でバイト先を変えようとしていたんだ。
実際、他のバイト先の面接を受けている事も判ってる(確かその合否はまだ出ていない状態)。
オーナーが付き纏ってるのも彼氏は知ってるし心配してるから二度も電話してる。
コーヒーの講習なんてオーナーの単なる会いたい口実だし行きたくないわけだ。
だから当日も嫌で一旦逃避したんだろうし、時間もキッチリ守らなきゃならない約束じゃない。
それが親に一時過ぎに本店に行くという曖昧な言い方になったものと思われる。
で、結局本店に向かったが店の中に入る前にオーナーと出くわしたんだろう・・・。
だから連絡とかは御互いにしていないのも当たり前なんだな。