>>929
家電製品の普及率は、多少田舎が遅れる程度。何十年もの差があったわけではない。ガスもそう。
井戸は都会には元々少ないのだから、例に挙げる意味が薄い。

>農家は昔は休みらしい休みなかった
というなら、ソースと理由を出してくれ。
農家は書き入れ時は家族総出でも手が足りないくらい忙しいが、暇な時は暇なのが一般的。

それから田舎には共同体の仕組みが都会より強く守られていたのだから、死別してもすぐの再婚が必須というわけでもない。
事件のあった地域にもあったはず。なぜなら、その裏返しの風習も残っていたのだから。

大体、ここで話題になってる人の再婚はそもそもの訳が違う。
速攻で再婚している上に、誰かに新たに世話してもらっているのではなく、元々デキていた愛人が相手。一緒にしてはいかんな。