蚊のせいで眠れなくなってスレを読んでたら夜が明けてしまったw

>>593
この議論は、冤罪派が検察や警察、住民のでっち上げだと主張しただけで
実際には>>354>>362を冤罪派が崩せなかった時点でほぼ決着済みのものなので
蒸し返す気はないけど、動機自体は奥西氏にもあった可能性があるって事なんだよね
恋愛体質の人はどこにでもいるし、そういう体質の人は何時代でも、放っておいても恋愛する
奥西氏と亡くなられた奥さんは見合い結婚が普通の時代に恋愛結婚しているのだから
恐らくかなり強い恋愛体質だったんでしょう
そして恋愛体質で恋愛して夫婦となった人達の場合、夫婦仲が意外と悪いw
見合い結婚の方が夫婦仲が良いというデータがあるくらいで

当時はミステリ愛好家が多くて、事件への世論の関心が半端なく大きかったそうで
一刻も早い犯人検挙を求める世論のプレッシャーが警察に掛かりまくりだったらしいですね
捜査に当たったのは地元の県警で事件のあった土地の実情は知っているだろうから
ここで言われている風土の問題も当然計算した上で捜査していると考えられるわけで
その上で死亡者妻と愛人がいた奥西氏には三角関係の清算という動機があるとして
厳しく取り調べた以上、そうするに足る情報を県警が得ていたんでしょう
夫婦仲は悪かったし、揉めてもいたし、愛人との別れ話のトラブルもあった
住民への聞き込みをして、殺害の動機になりえる状況があったとの
判断が可能な水準の情報を得ていたのでしょう
仮に奥西氏が本当に潔白だったとしても、この三点だけは本当の事なんでしょうね

628みたいにyswXyLiHqAy9臭がそこはかとなく漂っているのだがwとか言われそうだけどw