名張毒ぶどう酒殺人事件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 00:12:35ID:???>流石にこれは言うべきではないでしょう。
人口や人口密度くらいじゃ分からんやろ(笑)まあええけど。
>そもそも私があなたの主張を疑問に感じたのは
>こうした話を知っていた事に起因しているんですから。
書くまでもないと思うが地域によって違うっていうことは認識してくれや。
あんたの聞いた話の道徳観が、当時の日本の田舎全部同じではない。
東日本と西日本でも違う。地方単位でも違う。
当時は集落によって差があった時代というのが妥当やと思う。
もちろん、大きな流れとしては現代的なものに近づいていくんやが、
古くからのもんを引きずっていた所と現代的なものに変わっていってる
所と両方あったということ。
>集落の人達は妻の犯行説で納得していたという話があります。
これは、当初の住民と奥西死刑囚との共通の認識やったと思っとる。
それが村が丸く納まるっていう判断やからっていう意見に賛成って、
俺どこかで書いてないか?
>しかしあなたは動機がなかった事にしようと努力されているようですね。
俺の主張のどこからそう受け取れるんや?
根本的に勘違いしとるな。
俺は何度も書くけど、裁判言うのは「疑わしきは罰せず」が原則。
それを考慮したら、勝の死刑判決はおかしいだろっていう立場。
勝が犯人の可能性がゼロだなんて言っとらん。
ただ、よりグレーな人はいるわなって思っとる。
>>369
>「あんたの想像やろ」と一蹴したあなたが・・・
おいおい、ホンマあんた読解力があるか?
一蹴したんやなくて、なぜ偏った意見のみ採用するんやって聞いとるんや。
回答まだないで。
>どうして自分だけは思いっきり想像で書くんですか?
Mどこに俺の意見だって書いとるんや?
きちんと読んでくれよな。ホンマ疲れる。
「有力者の妻が犯人とすると辻褄が合うという見方が多い」
「俺はこの説を全面的に支持しているわけやないが・・・」
何で、こういう文章から俺の想像ってなるんや?
難解な文章じゃないやろ?頼むわ。
ご都合主義ってのは、何度も質問の回答を求めているのに応えようとしない
あんたのようなやり方のことを言うんやないのか?
答えてもらいたい質問にM追加してLを外す。
最低限 B・C・D・E・H・M には答えてくれ。
重箱の隅をつついとる(それも見当違いなんやが)くらいなら、
ええ加減、次のレスで回答してや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています